X



トップページテレビドラマ
1002コメント339KB
【TBS 日21】さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~3曲目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 22:29:14.77ID:0izlmvDP
■主な出演者

指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊


夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜

トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚

フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子

女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ

チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美

ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加

俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空

響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子

晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史

バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治

物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介

ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二

カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行

主題歌
アイナ・ジ・エンド「宝者」(avex trax)

脚本: 大島里美
音楽: 菅野祐悟
撮影監督: 神田創
音楽監修: 広上淳一(東京音楽大学)
全面協力: 東京音楽大学
企画プロデュース: 東仲恵吾
プロデュース:   益田千愛
演出:
坪井敏雄
富田和成
石井康晴
元井桃
製作著作:TBS
0003名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 22:31:32.50ID:PX6AIK5X0
主演・西島秀俊×芦田愛菜
天才指揮者だったが
“ある事件”で家族も音楽も失った父親と
そんな父を拒絶し音楽を嫌う娘が
地方オーケストラを通して
失った情熱を取り戻し
親子の絆と人生を再生させていく
とびきりアパッシオナート(情熱的)な
ヒューマンドラマ!
0004名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 22:31:42.53ID:PX6AIK5X0
西島が本作で演じる夏目は、20代の頃から海外で活動し、数々の有名オーケストラと共演してきた才能あるマエストロ(指揮者)。大好きな音楽に対して常にアパッシオナート(情熱的)に向き合い、その情熱はいつも演奏家たちの眠っていた情熱を呼び覚まし、火を灯していた。しかし、音楽以外の能力はゼロで家事は何一つできないポンコツ。超マイペースかつ天然な男でもある。
0009名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 22:46:02.36ID:gLCF9eRB
昨日のチェロのシーンで高畑勲のセロ弾きのゴーシュを思い出してずっと見返してる
チェロを教えて欲しいとやって来るマエストロが仔ダヌキのようだ
0010名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 22:47:12.39ID:P+6U43cW
>>7
まだ見てない
0013名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 22:49:09.90ID:P+6U43cW
見てないけど
バッハをやれば大体凄くなる
0015名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 22:50:43.53ID:J0DO6DCT0
この何億という人がいるなかで生涯合える人ってごくわずか

それが若かりし頃一緒に苦労した人だったというは素晴らしいことじゃないですか

まして生き馬の目を抜くと言われるで
0016名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 22:51:06.48ID:P+6U43cW
前スレにあったけど
西島はニンゲン合格良かったな
0017名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 22:51:51.00ID:J0DO6DCT0
この何億という人がいるなかで生涯合える人ってごくわずか

それが若かりし頃一緒に苦労した人だったというは素晴らしいことじゃないですか

まして生き馬の目を抜くと言われるで
0018名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 22:56:56.61ID:P+6U43cW
まだ大した感想ないな
コピペ荒らしだけで
0020名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 22:59:00.59ID:3Kawzpz+0
この何億という人がいるなかで生涯合える人ってごくわずか

それが若かりし頃一緒に苦労した人だったというは素晴らしいことじゃないですか

まして生き馬の目を抜くと言われるで
0021名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 23:00:12.76ID:5ZqrfqhM0
いまネットを掘ってもウイルス学会がーとかいうク
ソ記事しか出てこないけど

ビールスがウイルス呼びになったのは放送局が今日からこう呼ぶーと言い出したんだ

若い人は知らないだろうな

ファーストフードがファストフードって放送局横並びで言い方を変えたのと同じ

もともとはビールスとビールの区別というしょうもない理由
0022名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 23:08:13.69ID:P+6U43cW
橋の上の芦田
可愛いな
笑えば可愛いのに
0023名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 23:12:51.90ID:P+6U43cW
今回はウィリアムテルがOPなのか
毎回変わるってことは楽しみではあるな
0026名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 23:35:59.17ID:dhF06iAE
ずっと~にしてみたらいかがでしょうみたいな慇懃なしゃべり方が続くと飽きてきそう
他のドラマのキャラと代わり映えしないしキャラ変しないかな
0027名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 23:37:23.94ID:P+6U43cW
いや真面目な音楽ドラマだな
まずは歌うことから始まる
當真の歌うに任せて楽しむ西島
0028名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 23:44:39.60ID:XxvXJvve
高校生の女の子のキャラいらない
まさか、あの年齢からバイオリンをするの?バイオリンを響から習うとか、それでオケに乗るとかならもう見ない
最終回が響がソリストで高校生がコンマスでバイオリン協奏曲とかになりませんように
0030名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 23:47:04.00ID:P+6U43cW
毎回テーマがあるのか
今回はリンゴかw
0031名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 23:52:22.94ID:P+6U43cW
ウィリアムテル序曲は
序奏というか静かで美しい部分が長いんだよな
有名な景気のいいところは最後のちょっとで
リバオケはそこしかやってないから
今回ちゃんとやるのか
0034名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/22(月) 23:58:05.87ID:P+6U43cW
バッハが流れて
2人であんな顔すれば
もうそこには何も言えない世界が出来上がる
0035名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 00:00:48.35ID:8C42Q4Ue
西島の指揮が上手いとかどうとか揉めてたけど2話を見たらそんな事で揉めてたのすら恥ずかしくなったよ
皆で心の通った音楽をするためには指揮を上手に振ることは二の次で
本来指揮者はいかに相手の話を聞けるか人と心を合わせられるか目の前の人を尊重できるかが大事なんやな
上手いとか下手とかそういう次元の浅い話じゃなかった
もっと音楽の本質に近づく話だった
0038名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 00:06:49.07ID:oApJGisj
もうリバオケがどうのこうのなんてアホらしいな
西島が音楽とは何たるかを
全部語ってるじゃないか
0039名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 00:20:22.02ID:oApJGisj
チェリストも語るし
もういいセリフだけで出来てるドラマ
0041名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 00:25:10.86ID:oApJGisj
もう西島の表情がどうこう言うヤツはいないだろ
あの手さばきも完全に堂にいってる
ドラマの指揮者じゃ1番上手い方じゃないか
0042名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 00:33:45.81ID:oApJGisj
楽譜を処分するったって
捨てるなんてことはあり得ない
文化遺産なんだから
0043名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 00:58:25.68ID:vpqHFGgJ
正直期待してなかったんだけど
いいドラマだわ
クラシックわからないけど引き込まれる
0044名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 01:30:13.76ID:/1ajTFOL
>>43
2023年プロ野球選手による水増し工作できない「好きな女性タレントランキング
1位23票 有村架純
2位22票 永野芽郁
3位21票 新垣結衣
4位18票 今田美桜
4位18票 新木優子
6位16票 広瀬すず
7位14票 橋本環奈
8位13票 本田翼
9位11票 長澤まさみ
10位9票 石原さとみ
https://note.com/mochitarou/n/n8fc61f2e3080

箱根駅伝の選手たちの好きな芸能人・タレント(選手368人調べ。人数は好きと答えた選手数)
第1位:永野芽郁 8人
第2位:Taka、今田美桜、松田元太 5人
第5位:芳根京子、橋本環奈、エリウド・キプチョゲ、粗品 4人

その他に、人気だったのは、3人が好きと答えた次の有名人。
大森元貴、山本舞香、幾田りら、陣内智則、森元流那、川口春奈、らっだぁ、齋藤飛鳥、松本人志、福原遥、千鳥、池田瑛紗、山田孝之
https://ainopan.com/hakone/

永野芽郁ちゃんは綺麗だし演技力は別格だと再認識
とくに笑顔や泣きの演技はナチュラルでうまい
パパ活浜辺とか虫みたいな笑顔のチビブスが持ち上げられてるのが納得いかないステマ業者恐ろしい
https://livedoor.blogimg.jp/jimmymlife01/imgs/c/2/c20458ef.jpg
お遊戯会パパ活浜辺には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから
第3話 初恋の想い出
https://tver.jp/episodes/eplmv14hm3
0046名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 03:18:08.89ID:J7S0xS6d0
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcd3653bbc5273904c7979353e36e8edaff9c905

「トリプル・ヘボ!」闘莉王氏が敗戦の森保Jに激高 浅野、上田、前田を断罪 堂安のFKには「才能のない人間はボールに近寄るな!」

 サッカー元日本代表の田中マルクス闘莉王氏(42)が21日、自身のYouTubeチャンネルを更新。現在、カタールで開催中のアジアカップの1次リーグ第2戦でイラクに敗れた日本代表に激怒した。

 攻撃陣の選手を採点していく中で南野を4点、久保建英を3・5点、堂安3点、伊東が4点と厳しい評価が並び、浅野、上田、前田を「トリプル・ヘボ!」と酷評。

 「日本のチャンスが1回だけあった。前田選手のヘディング。外すな!3人まとめて3点。浅野は1回いいチャンスがきた。伊東純也が逆から走ってた。いい外し方しろ!なんでニアに打つの?俺がいて、浅野選手があの外し方したらたぶん飛びかかっちゃう」と断じた。

 FKを蹴った堂安については、「俺ですらあのキック蹴れるよ。しかも左足で」とその精度をぶったぎった。自身もFKを蹴ろうとしたことがあったことを重ねつつ「FKというのは才能がないとダメ!才能ない人間はボールに近寄るな!」と、ピシャリ。

 また、VARによりPKが取り消しとなった浅野が倒された場面については「いいボールやったし、浅野の判断の遅さが出た。PKじゃないし、全然。クリーンなタックルしていた。全然PKじゃない。審判角度から見えてないんだろうけど、どうみてもPKじゃない。浅野選手がちゃんと右足でブロックしてたらPKですけど」と、分析した。
0048名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 06:16:42.10ID:GcUbOtpT
妻小も凪も大好きだったから期待してたけど、二話は本当に神回だった。
チェロとピアニカのセッションの場面はこのドラマの所信表明みたいな名シーンだった。
坪井監督GJ!
失礼だけどリバオケとは格が違う。
0049名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 06:18:02.25ID:0Fdxewn/
>>47
下手くそでもいいと思う
世界一指揮の上手い人を決める選手権で自慢したいなら究極は本物の若手指揮者を連れてくればいい
そんなことより西島はこのドラマで本当に表現したいこと、音楽を通しての人との関わりやその尊さを全力で表現してくれているからいい役者さんだ
指揮真似の上手い下手なんて些細なことだ
田中さんの方が指揮は上手い上手い
でもういいよ
音楽は人と比べるものじゃないって教えてもらったからね
0050名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 06:21:57.79ID:0Fdxewn/
音楽を自分のマウントを取る道具にしてしまうのはレンくんのお母さんになってしまう
最初は違っただろうが母親はいつの間にやらレンくんを自分の欲求を満たすマウントを取る道具にしてしまって最後は思い通りにならなくなった息子を捨ててしまった
音楽は上手い下手でマウントを取るものじゃない
0051名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 06:25:40.68ID:2cf8pt9I
ピアニカは登録商標

マメな
0053名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 07:02:54.14ID:v/q3SGxv
>>52
座布団3枚
0054名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 07:36:58.14ID:ImpHxahj
>>47
中学生の合唱コンクールの指揮真似だったら
田中圭には敵わないけど
クラシックの指揮真似だったら完全に西島に軍配
今回ウィリアムテルの自在さでハッキリした
棒持ったり持たなかったり振り方はもちろん
態度や音楽について団員に分かりやすく語りかける全てを音楽的に演じる
0055名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 07:45:27.22ID:2cVr/SP2
新木優子いいな
0057名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 07:55:43.83ID:ImpHxahj
オケの演奏シーンの撮り方も
リバオケのようにそれをダラダラ撮るんじゃなく
他のシーンも織り交ぜいろんな人間模様も絡ませながら
よりドラマ的にシーンを展開していく
0058名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 08:02:33.21ID:B8pR7XCj
ほぼアンチばかりだったのが2話放送後完全に形勢逆転w
コレが全ての答えでしょ
パクリだ、ベタ展開だの声をラクラクと塗りつぶしていく神演出
0059名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 08:05:30.34ID:ImpHxahj
當真がいい狂言回しになってるな
西島の音楽観を語る上での誘導的アシスタントみたいになってる
クラシックを説明するだけじゃなく
まさか指揮について説明するドラマになるとは思わなかった
0060名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 08:09:02.45ID:udnthxgj
>>58
いや展開もパクリなのは変わらんでしょ
新な団員を3人で勧誘に行くのも同じパターンだった
なにより曲被りは呆れた
次はリバオケとは違う曲使うとは思うがようやるわと苦笑い
他のはもう見なくなっただけではないかな
自分はどのドラマも3話までは視聴するから次次第
0061名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 08:11:05.03ID:ImpHxahj
ウィリアムテルがパクリだなんて言ってたけど
リバオケの運動会部分だけじゃなく
静かで美しい前半をやることで全容を聴かせる
それはチェロとフルートにスポットが当ることで
2人の有力新人の加入を演出するという手の行き届き方
0062名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 08:17:17.85ID:ImpHxahj
オレもウィリアムテルなんてちゃんと聴くことないけど
こんな美しい曲だったなんて
クラシック曲紹介ドラマとしてもちゃんとしてる
リバオケだけだったらウィリアムテル
あああの運動会の曲かで終わるとこだった
0063名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 08:18:48.32ID:tZaI6Dcw
>>41
一応棒の動きにオケが反応してる風には聞こえる
素人の指揮真似はその逆で音の方が先になるからな
0064名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 08:22:08.49ID:tZaI6Dcw
ウィリアムテルがパクリというなら「のだめ」の方のパクリだよ
0067名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 08:46:40.26ID:lXsJsSMg
西島さんの指揮者演技は素晴らしいと思った
でも他の団員の運指やボーイングはかなりごまかしている
ポンコツのオケが短期間で急にいい演奏ができるのも非現実的

女の子が譜読みをすらすらできるいのもおかしい
楽器をやってない人は簡単な譜読みすらできないのに、オーケストラスコアなんて読めるはずがない

総合的にのだめが一番いいと思う
スペシャル2回と映画までやって成功している
0068名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 08:47:05.51ID:ImpHxahj
>>65
元々映画マニアらしく
黒沢清やタケシの作品によく出てるんだよな
0069名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 08:54:09.91ID:+ciTxjeZ
>>60
ここまで来るとあえてやってんでしょ?
先にパクられた復讐とさえ思えるわ
0070名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 08:56:48.72ID:ImpHxahj
>>67
のだめは音楽的という面で素晴らしかったけど
これはまた違うアプローチで
スコアの見かたや何やらのだめでやらなかったことを
やりそうだな
0071名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 08:59:01.62ID:tZaI6Dcw
>>68
若い頃の西島が「マークスの山」の古い方の映画に若手刑事役で出てたが別人みたいだった
0072名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 09:00:03.44ID:+ciTxjeZ
>>66
最後は、ラストコンサートと同日に西島にウィーンから急遽オファーが届く
西島は当然断ろうとするが芦田プロやオケメンバーから送り出されウィーンに向かう
クライマックスは偶然同じ曲を指揮演奏する西島と當真ちゃんのクロスカット
0074名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 09:39:44.59ID:v/q3SGxv
「さよなら」だから死ぬんじゃね?
0075名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 09:43:26.06ID:1wXtulEt
最終回に天音が振るのは勘弁
3ヶ月で何ができると?
指揮課の生徒でもなく指揮法も学んでないのに、マエストロの代振りなんてあり得ない
ドラマとはいえ音楽を馬鹿にするストーリーは止めて欲しい

マエストロがヨーロッパに戻る時に今後の指揮を任せられるのは1話で栗もらった女の子であって欲しい
0077名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 10:37:49.18ID:d7LUUJqZ0
>>67
じゃあはっきり言う

西島の指揮者の演技は笑顔含めて上手い

プロ指揮者と同じに出来ているかと言われると簡単に出来たら

指揮者が何十年も勉強する意味がないので当然プロの指揮者と同じではない



しかし特に表情の演技は良かった
0078名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 10:38:08.52ID:pMyIlvP/0
>>58
いや展開もパクリなのは変わらんでしょ

新な団員を3人で勧誘に行くのも同じパターンだった

なにより曲被りは呆れた

次はリバオケとは違う曲使うとは思うがようやるわと苦笑い

他のはもう見なくなっただけではないかな



自分はどのドラマも3話までは視聴するから次次第
0079名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 10:38:45.32ID:GwAGgPbY0
>>66
クラオタにとって聖典のようなベートーヴェンの交響曲を貶すとは命知らずなやつだな
今どきもなんどきもない永遠に色褪せない曲がクラシック
そのワンフレーズを自分ならどう感じどう表現するか一生考えるのが音楽家の人生だ
0081名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 10:41:15.62ID:GtKg4s5f0
■主な出演者

指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0087名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 11:53:03.13ID:XJ9/sFhl
>>74
>>72
これだと思うぜ
0088名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 12:04:53.20ID:yRq9RcH/
芦田愛菜の不機嫌さが、下剋上球児の無免許教師みたいに
本編と違うとこでずっとくすぶりそうでモヤモヤするなあ
0090名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 12:11:30.56ID:PRMnHrqT
>>88
父親に対して「あなたがどこで何をしようと私には関係ない」とか言ってたくせに、父親が
オケに関わり始めたら「これ以上私の仕事を増やさないで!」だもんなあ
そりゃお父さんも「正直、すごく腹が立ってる」(次回予告より)と言いたくなる
0091名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 12:14:00.60ID:cNOFnROI
自分の周りのクラシックファンや音大仲間は全員1話で脱落してる
自分は西島さん他俳優の演技が素晴らしいから継続してみるけど、展開は簡単に予測できるし、内容としてはとても薄っぺらいと思う
0092名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 12:14:48.01ID:EfeqxunU
>>88
1話と比べてすべての表情が明るくなってることにも気付かないのかな?
その証拠に山ほどあった芦田愛菜の表情が気に食わないって意見消えたよね
0093名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 12:16:00.41ID:EfeqxunU
>>91
脱落した人はそう思っても仕方がないよね
そういう短気マンの為の不倫匂わせフックだったのかな?
0098名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 12:30:49.23ID:L5Bejcs5
>>91
音楽に重要性をあまり置いてないからだろうな
その点での満足感があまり得られないというか
のだめやリバオケは全部見てるんだけどな
まあ自分はピアノやってて学生時代吹奏楽してたくらいだけど
0099名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 12:35:08.55ID:7wCTLAse0
>>96
いや月曜はずっとこっちが上やんw
どちらも勢いなくなった火曜に下がり過程で変動しているから大差はない
肝心なのはオンエア翌日のランキングな
0100名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 12:46:04.07ID:8s+bTLwZ0
>>89
福原愛てw
まあたしかにその通りだけど

89 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2024/01/23(火) 12:05:07.94 ID:P81xKfeL0
>>86
篠田というより話題の不倫女が不倫女演じてセックスシーンしてるという話題性だな
だから別に篠田じゃなくてもいい
卓球の福原愛でもいいしw
0102名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 13:09:08.25ID:egfpWZaC
薄っぺらいクラシックファンは
何見ても一緒だろ
0103名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 13:11:58.09ID:+m9WnJR9
下剋上球児の野球ファンよりうざいなこのドラマのクラシックファンって
0104名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 13:14:54.87ID:egfpWZaC
薄っぺらい音大生も一杯いる
というか寧ろ多い
0106名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 13:18:12.05ID:rlVwfQdY
会話も成立しているし言うほど父娘の関係が悪い感じしないんだよな。何もない父娘でもあのくらいの年齢ならベタベタしている方がちょっと変だし
0107名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 13:32:51.35ID:+m9WnJR9
>>105
結構高いヒールの靴履いてるのにな
西島、玉鉄、トランペットみんなデカいもんな
ジャニーズ押し付けドラマは苦労したろうな色々とw
0109名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 14:37:24.21ID:tZaI6Dcw
クッキングパパのパクリっぽいけどなそれ
0110名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 15:42:19.40ID:5VpEcACX
父親は娘にとりかえしのつかないことをしたと言ってるが
事故のときに娘への輸血を拒否して指揮棒振ってたとかか?
確か二人ともRH-ABとかだったよな
0111名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 15:48:11.16ID:/9PUeaGo
>>110
あの性格だと拒否はしないと思う
指揮する直前に入った連絡は事故にあったというものだけ
指揮してる最中に輸血してくれの連絡がしたけどその時は見られずコンサート終わってから見て親子断絶になったのかもの
0112名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 15:50:58.27ID:/9PUeaGo
事故にあったという連絡が入った時点で仕事を投げ出して来てくれなかった
というのが娘はショック
その前にコンクール会場にパパが居なかったことがそもそもの裏切り

二重のショックで心を閉ざしたのかもな
でもウィーン・フィルの代替指揮を任されたらああするしかないよ
娘が怒るのもわかるけど
0115名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 16:07:49.73ID:/9PUeaGo
>>113
ウィーン・フィルの指揮台に代理を頼まれて立っちゃったことを恨んでるっぽいよね
夏目は基本人が困ってて頼まれると断れない
でも娘が困ってる時に人の頼みを聞いていて一番大事な時に駆けつけてやれなかった
ウィーン・フィルを振るのは頼まれ仕事でもあったし夢でもあったろうし。
それを死ぬほど後悔反省して指揮者やめたっぽい
0118名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 16:19:43.59ID:7oDhPoVa0
>>88
父親に対して「あなたがどこで何をしようと私には関係ない」とか言ってたくせに、父親が



オケに関わり始めたら「これ以上私の仕事を増やさないで!」だもんなあ



そりゃお父さんも「正直、すごく腹が立ってる」(次回予告より)と言いたくなる
0120名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 16:20:26.93ID:Yfqwanmn0
>>110
あの性格だと拒否はしないと思う
指揮する直前に入った連絡は事故にあったというものだけ
指揮してる最中に輸血してくれの連絡がしたけどその時は見られずコンサート終わってから見て親子断絶になったのかもの
0122名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 16:38:59.73ID:CBHGE14v
>>121
よくある
夏目親子のような事故だなんだ話は聞いたことないがwチェロの親子のような話は腐るほどある
2歳くらいから親が舞い上がって虐待まがいのスパルタ教育しないとヴァイオリンやチェロはまずプロのソリストになれない
中には子供の才能を自分の生きがいにして子供を管理抑圧するような親もおり子供は壊れる
プロに近い世界になればなるほどどこにでもある話
0123名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 16:39:06.94ID:Yfqwanmn0
>>110
あの性格だと拒否はしないと思う
指揮する直前に入った連絡は事故にあったというものだけ
指揮してる最中に輸血してくれの連絡がしたけどその時は見られずコンサート終わってから見て親子断絶になったのかもの
0125名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 17:01:57.86ID:tZaI6Dcw
コピペ基地外キモいな
0126名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 17:11:40.88ID:b0r0DsCr
チェロの人はプロの演奏家だと思ってたら違うんだね
0129名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 17:35:04.97ID:ye4bbYJL
父娘の関係は
音楽好き好きパッションが知らない内に娘のプレッシャーになってたって
程度の事じゃないの
重荷になってたって
スパルタなんてことは全くなく
今見てる通りの西島なんだろうけど
それでも娘にはプレッシャーだった
事故は特に関係ないだろ
だから和解は見えてる
0132名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 19:09:10.45ID:ye4bbYJL
ウィリアムテルなんて小品を
あんなに深掘りするとは
深掘りというか1話全体に渡って余すことなく使って
これは毎回こんなやり方するんだったら楽しみだな
0134名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 19:41:10.80ID:MC7HL25a
ネットみてたら、新木が歌ってた曲なにって言ってる人いるんだな
カルメンも知らない人がいるなんて。そんな人がこのドラマ見てるとは。
0135名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 19:42:29.94ID:ye4bbYJL
音楽ドラマなんて上手くいくってことはまずないんだろうな
数が本当に少ないし
のだめは奇跡的な作品だろ
原作者がクラシックオタクっぽいし且つ演者に恵まれた
音楽スタッフも服部とか有能な音楽家
マエストロは全く期待してなかったけど脚本家も音楽素人だし
でもこの出来は
広上の音楽熱が全編に渡って上手く働いてるように思える
音楽パートとドラマパートが上手い配合で絡み合ってる
0136名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 19:42:49.22ID:MC7HL25a
言わなければ夏目響なんて誰も知らないだろう。喜んでるのはAVでせんずりこいてる童貞野郎だけだ。
小林ひとみ、長瀬愛、桜樹ルイクラスならまだしも。
0137名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 19:44:24.72ID:MC7HL25a
玉鉄、戦隊の時はかっこよかったのに。鮮烈の銀狼。
0140名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 19:53:25.99ID:WfslEYC7
新木が音痴なのには驚いた
0143名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 19:58:04.11ID:WfslEYC7
視聴率どうなの?
0144名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 19:58:38.24ID:C06pOqBR
一話の焦げたパンケーキの音が運命のジュジュジュジューとか
二話のウィリアムテルからのジューサーの音程とか
スタッフいろいろ遊んでんなw
0145名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 20:01:25.48ID:2cf8pt9I
音楽家って町工場のおっさんよりよほど苦労してるし努力してるやろwww
努力してないから町工場なんだろおっさんwww


って言えば神ドラマだった
0149名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 20:05:21.79ID:ye4bbYJL
3か月で廃団て言ってるのに
リバオケみたいに漫画的な駆け引きでどうこうするってこともなく
純粋に残りの毎日を音楽しましょうと
腹づもりなしの音楽バカの面白さ
0152名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 20:42:47.85ID:gkzXO2FF
>>122
多分、夏目と響も、そういう問題があったのでは?
夏目の性格から、スパルタとかは有り得ないが、響に才能が
なまじあったために期待して、娘はそれが重荷になたとか
0153名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 20:44:48.67ID:gkzXO2FF
>>133
個人的に令和史上最高は、俺の家の話だけど
これも甲乙つけ難いな〜
0154名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 21:00:15.06ID:RtCbtFLH
娘がセクシー女優だと聞きました、激しい濡れ場はありますか?
0156名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 21:04:18.07ID:GCGN8dMt
オーケストラ!は面白かったな
超えられるかな
0157名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 21:06:14.43ID:CNqpO7ju
>>91
0158名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 21:07:06.64ID:9GWZ0928
>>144
深読みが過ぎる
0159名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 21:09:45.08ID:gkzXO2FF
下剋上に続いて、地方の話って言うのが良いな。
0160名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 21:13:19.83ID:gkzXO2FF
西島、玉鉄、何といっても、西やん!
八重から3人も出てるのも嬉しいな。

綾瀬もゲストでちょこっととか・・・無いかw
0161名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 21:19:14.53ID:ye4bbYJL
>>155
音大生だぞ
0162名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/23(火) 21:24:30.37ID:rl+9Nikh
2話ようやく見た
1話1話で取り上げる曲があるんだね
最初はウィリアム・テル序曲って聞いてにわか過ぎやな~とか思ったけど実際曲聴くとやっぱ良くて聴き入ってしまう?
娘の感情がほどけていくのも理解できる感じがあるし
選曲はたぶん一般の人にもわかりやすい曲を選んでいきそうだし、1話目見た時よりすごく印象良くなった
0165名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 01:48:40.98ID:VtG5s4vn0
音楽ドラマなんて上手くいくってことはまずないんだろうな
数が本当に少ないし
のだめは奇跡的な作品だろ
原作者がクラシックオタクっぽいし且つ演者に恵まれた
音楽スタッフも服部とか有能な音楽家
マエストロは全く期待してなかったけど脚本家も音楽素人だし
でもこの出来は
広上の音楽熱が全編に渡って上手く働いてるように思える
音楽パートとドラマパートが上手い配合で絡み合ってる
0167名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 01:57:13.21ID:MT6/ePoY0
■主な出演者

指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0170名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 02:11:51.51ID:Ef8uMNAb
2話の録画を見てるがきちいなあ・・・・

真菜は記事にもなったように不機嫌すぎてこっちが不機嫌になる、
當真あみは超バカっぽいため口キャラ

可愛い子2人の完全な無駄遣い
0174名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 04:49:55.81ID:SC05H6qU
新木ちゃんに當間ちゃんに愛菜ちゃんまで加わったら俺得オーケストラすぎる☺
0175名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 04:52:22.32ID:mmA2mAu4
アイナとかハシヤスメとかセントチヒロとか最近テレビ出まくりだな
0176名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 04:52:23.88ID:acom/2X8
>>173
物凄く不評なんだろう
第二話ではほとんど聞こえなかった
0177名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 05:06:25.04ID:mmA2mAu4
わざわざいう必要もあったのか。AV
0179名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 07:57:34.72ID:QNXO0HKN
>>133
令和史上最高ドラマはナンウマ
0180名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 08:41:12.24ID:02cTtpss
>>132
一話一曲でエピソードに絡めてくるなら楽しみだと思った

>>144
運命のドア開ける音とかねw
やりすぎるとしつこくなりそうだけど今のところは面白い
0184名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 11:29:43.68ID:9qnld1NU0
音楽ドラマなんて上手くいくってことはまずないんだろうな
数が本当に少ないし
のだめは奇跡的な作品だろ
原作者がクラシックオタクっぽいし且つ演者に恵まれた

音楽スタッフも服部とか有能な音楽家
マエストロは全く期待してなかったけど脚本家も音楽素人だし
でもこの出来は
広上の音楽熱が全編に渡って上手く働いてるように思える
音楽パートとドラマパートが上手い配合で絡み合ってる
0187名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 11:47:14.14ID:MmK0+lvJ0
>>178
なんで?

■主な出演者

指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0188名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 11:48:38.73ID:iDYV7Sw70
一話の焦げたパンケーキの音が運命のジュジュジュジューとか

二話のウィリアムテルからのジューサーの音程とか

スタッフいろいろ遊んでんなw
0194名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 12:51:43.16ID:JQN3TFYs
>>182
色んなこと誤魔化すためだからね
それこそリバオケみたいに演奏中ずっと映しててそれを動画で公式サイトにあげるってことしたら誤魔化しきかなくなるから
0197名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 13:29:13.44ID:e+z2+ujA
>>178
AVに出てたってどこの場面で言ってたん?
どっちかっていうと近親相関的な隠喩を感じたけどな
0198名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 13:36:22.51ID:xn/SNIfe
>>194
リバオケは俳優が全部演奏してたらしいからな
だからあんな下手だった
0200名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 13:47:55.96ID:R0Bg2ZcA
>>198
音は神奈川フィルの音源だよ失礼極まりないね
でもリバオケは曲ごとにちゃんとTVerに曲だけの動画あげてたけどね
そういうことこのドラマはしないんだねー
指揮も演奏もしっかり映してた
0201名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 13:55:59.86ID:rA7IUtZg
>>197
キンモー
0203名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 15:15:18.56ID:jIOGUUKL
芦田愛菜は頭がいいんだから俳優はやめて中江 有里のように
脚本文筆業をやった方がいいと思う
0204名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 16:07:30.32ID:iRmV2MAq
むしろ芦田愛菜の演技だけが突出して他の俳優が霞んで見える
ってか他の役はコメディ寄りのキャラだから仕方ないか
0205名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 16:14:20.71ID:bhaG8Zqi0
音楽ドラマなんて上手くいくってことはまずないんだろうな
数が本当に少ないし
のだめは奇跡的な作品だろ
原作者がクラシックオタクっぽいし且つ演者に恵まれた

音楽スタッフも服部とか有能な音楽家
マエストロは全く期待してなかったけど脚本家も音楽素人だし
でもこの出来は
広上の音楽熱が全編に渡って上手く働いてるように思える
音楽パートとドラマパートが上手い配合で絡み合ってる
0206名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 16:15:14.75ID:b2X1El5R0
>>196
無い


■主な出演者

指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0208名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 16:22:21.02ID:jAeB39Ni
芦田愛菜も小っちゃいね。
安達祐実とか子役からある程度知名度ある俳優って小っちゃいの多くね?
0209名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 16:38:52.28ID:RD3pste+
芦田は違うだろうが昔は成長が悪い子が年齢詐称することが多かった
本当は10歳なのに外見5歳なら天才子役ってわけだ
ネットとかないからバレないしね
0214名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 18:19:48.31ID:3DErw+oc
市民オケみたいなところで同じように弾いてる人の感想が
夏目さんの指揮がチアリーダーみたいでかわいいって言ってたw
あと指揮者は棒振るだけで誰にでも出来るって言われたら普通に指揮者はブチ切れるものなのにここで全く気分害さずに未来の指揮者かもってにこやかに指揮するの逆にサイコパスちゃうか言われててワロタ
0215名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 18:35:24.39ID:rA7IUtZg
芦田プロの表情が1話に比べて若干明るく豊かになってきてるんだよな
さすがの演技力だと思うわ
1話1話順番に録って行くわけでもないわけなんだからな
0216名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 18:57:08.76ID:CNxQB3oY
>>214
ほんまにチアリーダーなんだよね
人に寄り添って会話して応援するような指揮と表情
指揮が上手いとか下手とか関係なくこの人と一緒に音楽やりたいとオケの人の方から寄り添うような笑顔
押さえつけて命令するよりもよっぽど自然に場がまとまるんだなとおもった
0221名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 20:41:20.25ID:W3og1WxK
>>218
指揮者じゃ誰が上手いと思う
古今東西で
0222名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 20:47:02.28ID:5YhXMKS1
なんでも上手い奴なんていない
曲による
0223名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 20:59:11.81ID:W3og1WxK
>>222
バトンテクニックが上手い人は誰よ
0225名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 21:07:43.56ID:RD3pste+
指揮者の仕事は本番前に9割終わってるのでサインはフルヴェンくらいでいいんだろう
0226名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 21:30:32.32ID:W3og1WxK
細かく振るってことじゃ小澤とかだろうけど
眼力含めればチェリビダッケとか
0228名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 21:33:27.49ID:4W+t4Pi/
そういう話題はむしろ板違いなんだわ
0231名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 21:39:49.55ID:77CSBvZx0
音楽ドラマなんて上手くいくってことはまずないんだろうな
数が本当に少ないし
のだめは奇跡的な作品だろ
原作者がクラシックオタクっぽいし且つ演者に恵まれた

音楽スタッフも服部とか有能な音楽家
マエストロは全く期待してなかったけど脚本家も音楽素人だし
でもこの出来は
広上の音楽熱が全編に渡って上手く働いてるように思える
音楽パートとドラマパートが上手い配合で絡み合ってる
0232名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 21:39:55.79ID:W3og1WxK
>>228
いや
指揮が上手い下手をずっと言ってるだろ
ホンモノを知らなきゃ上手い下手言えないだろ
0233名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 21:40:34.64ID:DxH3nb250
>>219
エッチかな?

■主な出演者


指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0235名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/24(水) 23:55:39.31ID:W3og1WxK
のだめはクラシック知らなくても楽しめた
リバオケはクラシック知ってる人間は冒涜だなと呆れた
マエストロはある程度クラシック知ってないと
例えばバッハが流れるシーンとかそこにどういう情感が漂って
ああいう表情にどういう意味があるかとか
分かった方がより楽しめる
0237名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 01:41:41.78ID:DwyEddGb
西島秀俊の指揮がどうもなじめない。
両手を同じように振ってしまうから。
「高名なプロ指揮者」という設定だから
右手で拍をとり、左手で表情を表すというような
基本どおりの指揮をしろとは言わないが、
あれは、あまりにも、なんだよな。
監修の人が敢えてそういうふうにさせているのかな?
0240名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 02:22:48.71ID:pIfDiYXd
芦田愛菜の芝居まともに見るの初めてだけど
オケの楽譜捨てられるのを止める時の表情とか凄く良かった
うまいんかい、のついこぼれ出たしまった感ある掠れ声の具合とか天才子役と呼ばれただけあるわな
0241カイト
垢版 |
2024/01/25(木) 02:32:29.97ID:Trnt6m3G
>>233
西田さんも体調大丈夫かなぁ?
0242カイト
垢版 |
2024/01/25(木) 02:33:18.50ID:Trnt6m3G
クドカンのほうに出てほしかった。一般人になった長瀬も呼んで。
0244名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 05:33:36.50ID:y3aeitIz
西島秀俊も初めての役だから仕方ないと思うけど
録画したの見てたらシンバル叩く猿のおもちゃみたいな指揮の仕方で
下手くそすぎてびっくりした
0245名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 05:50:39.24ID:/7/U15r8
愛菜ちゃんの「タルトタタンって言えばよかったー」と「うまいんかい」可愛かった
あんな高いヒールの靴はいても小さいね150pくらい?
15歳役がまったく違和感なく中学生に見えた
0246名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 06:16:26.28ID:346b9Hno
>>244
指揮者の役なんて慣れてるやつがいるのかよw
0247名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 06:23:58.40ID:OWTlFivi
>>245
間合いも最高だったな
0250名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 06:53:03.49ID:jCy6BFKU
もうアベンジャーズが揃っちゃって演奏レベルもそこそことなると来週からは父娘ストーリーでちょっと失速するか?
0252名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 07:02:21.71ID:jCy6BFKU
>>251
全然知らんのだけど
小澤征爾とどう違ってどこが凄いの?
0253名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 07:07:19.48ID:m+k0BVLJ
愛菜ちゃんの弟役の大西利空って愛菜ちゃんにそっくりで驚いた。
アプフェルシュトゥルーデル食べるシーンなんて本当の姉弟みたいだった。
0255名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 07:14:31.95ID:umXB3VVz
>>254
どこがどうか書けや
そういうとこやぞ、お前らがいけ好かないのは
0256名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 07:18:36.91ID:eZ5O4bNC
>>255
武士の情けではっきりはかきたくなかったのだが小澤征爾はもう老いて身体が動かない
若い頃の小澤も複雑な現代音楽を振る才能は高いが叙情性は広上の方が高い
0257名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 07:27:17.26ID:hsgkrnpv
>>243
それはしょうがないだろ
西島は音楽とは何かを語りかけるような
それを体現するような指揮者を演じてるからリバオケとはレベルが違う

学校合唱コンクールの指揮をやって下さいだったら田中圭だけど
いわゆるクラシック指揮者と言われる最大公約数的な身振り態度を演じてるのが
西島の指揮者演技
100人ぐらいは指揮者を見ないと分からないだろ
0258名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 07:28:34.29ID:umXB3VVz
>>256
馬鹿なのかな
お前の感想じゃなくて、誰が見ても理解できるように、具体的な所作のどこがどうか書けってって言ってんだよ
0259名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 07:29:51.33ID:umXB3VVz
>>257
100人見ないとわからないw
そういうところだよ
わかった気になってるだけだろwww
0260名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 07:30:23.23ID:umXB3VVz
AVソムリエと何も変わらんなwww
0261名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 07:32:26.14ID:hsgkrnpv
>>255
ドキュメンタリOZAWAがYoutubeにあるから見てみろよ
良く分かるしまあ面白い
指揮の授業もあるぞ
日本人の生徒も出てくる
バーンスタインやヨーヨーマやいろいろ出てくる
見るべき作品
0262名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 07:34:25.22ID:hsgkrnpv
ホントに今見つけたが
ここでああだこうだ言ってる連中に
指揮とは何かを面白くよく分かるように出来てる
オザワドキュメント
0264名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 08:11:27.24ID:umXB3VVz
>>261
それ見て広上の、その影響下?の演技をしている西島の指揮のどうこうがわかるわけ?
小澤に比べてそちらが素晴らしいとか
0265名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 08:23:37.96ID:hsgkrnpv
>>264
小澤が素晴らしいに決まってるだろ
世界のOZAWAドキュメントだぞw
つかそれ見て何も感じなかったら
音楽ドラマ見ても何も分からない
諦めろ
0266名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 08:34:46.65ID:BCWszN1S
>>265
だから具体的事実を摘示して、どこがどう素晴らしいか述べてみろよ
いけ好かないマン2号w
0267名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 08:38:10.29ID:hsgkrnpv
>>266
具体的事実だからドキュメントなんだけどw
だから何も感じないヤツは感性がないんだから
諦めろ
ドキュメントで分からないヤツが言葉で何事か理解出来るわけないだろ
つかここで散々言ってこのザマだから
0268名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 08:39:54.29ID:hsgkrnpv
これから何かにつけ
このOZAWAを推奨するわ
昔VHが擦り切れるほど見たビデオ
0269名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 08:52:49.19ID:BCWszN1S
OZAWAをYAZAWAに入れ替えても全く違和感ないところで、この人たちの知性の低さがわかるってもんだろw
0270名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 08:56:39.46ID:hsgkrnpv
小澤も矢沢も区別がつかないヤツは
そうだろうな
0273名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 09:06:06.28ID:hsgkrnpv
>>271
人それぞれ向き不向きがある
興味ないものに付き合う必要ないぞ
音楽とは縁のない人間はいくらでもいる
0274名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 09:35:38.16ID:td4l9pcx
>>263
女性指揮者のサクセスと音楽が楽しめる映画かと思ったらジャニやダウンタウン松本のキャンセルカルチャーで後半ブラックスワンのようなドロドロ幻想ホラーだった
0275名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 09:36:55.99ID:sfzqN51Y
このオーケストラって、みんな働きながらやってる草野球みたいな
感じだよな?
宮沢息子は公務員だから報酬受け取れないだろうし。
リバーサルはセミプロっぽい感じだったけど、あっちはどうなんだろう??
0276名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 09:38:05.27ID:dqBbOO0r
あっちはプロオケ
0277名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 09:46:22.31ID:sfzqN51Y
>>276
あ、そうか。だから田中圭も厳しめだったし練習も多めだたんだな。
d
でも主人公の麦は公務員だったような??

こっちの場合は、新木優子はプロだけど次が決まるまで。
チエロの髭は、プロレベルだけど、もうプロでやる気は無い
って事か
0279名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 10:01:58.24ID:1j4LM5sZ
小澤征爾といえば
世界一受けたい授業で小澤の凄さを解説ってのをやってて
解説VTRを観たあと感想を聞かれた藤原竜也が
「凄いですね、まさに天才 息子(小澤征悦)は全然凄くないけど」
的な事言ってるのみて吹いたの思い出した
0280名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 10:10:00.75ID:ETQ5FdzD
指揮者なんて人それぞれ好みがあって当然なんだよ!
1人の指揮者ばかり他人に良い!良い!と押し付けるようなものではない
ドラマは脚本がつまらない
0281名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 10:10:10.96ID:yZqlmG+9
ティンパニの笑顔にワロた
せめてちゃんと弾いてる振りぐらいさせようよw
指揮者も含めて全員「演技しています」感しかなくて興醒め
でもヒューマンドラマとしてはいいと思うよ
そこを切り離してみるべき
0282名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 10:14:07.03ID:sfzqN51Y
ただ、そんなにリアルに拘りたいなら、ノーサイドゲーム
みたいに元プロの本物達で固めれば良いけど、その場合演技素人
ばかりになるぞ?
0283名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 10:17:36.18ID:UTSTDFpO
>>277
>>278
指揮者に徹底指導を受けるプロw
0284名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 10:23:01.50ID:TZUTUomJ
サッカーや野球の評論家気取りどもに日頃辟易してるはずのおっさんどもが張り切ってw
0288名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 10:45:23.49ID:TZUTUomJ
>>287
日本で有数の尺八奏者や
0289名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 11:10:52.61ID:fY67Wa9P
ここで、マウント取ろうとしているクラシックオタみたいな人々見てると「マニア(オタク)が市場を滅ぼす」っていうのは本当なんだなーと、ふと。

せっかく、自分たちの好きなジャンルをこんなに素敵なドラマにしてくれているのに、揚げ足取りばかり。
せっかく、クラシックなんか無関心な人々に目を向けて貰えるチャンスなのに自分たちで潰してる
0290名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 12:16:43.75ID:wsPmoOzL
第2話

次はこれと練習していた曲
歌劇「ウイリアム・テル」序曲(ロッシーニ)

謎の女子高生が楽団の前でくちづさんだ曲
皇帝円舞曲(ヨハン・シュトラウス二世)

倉科瑠李が「うたカフェ二朗」で歌った歌
ハバネラ(歌劇「カルメン」)(ビゼー)

羽野蓮が工場で弾いていた曲
無伴奏チェロ組曲第6番(バッハ)

回想で響が弾いていた曲
ヴァイオリン協奏曲ホ短調 (メンデルスゾーン)
0292名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 12:32:12.69ID:7JxD0KQr
リバーサルオーケストラのスレにもずっと粘着して叩いてたのいたけどここで連投してる人と同一人物っぽいなと思ってる
ずっとのだめを絶賛してて延々リバオケ叩いてた
とにかくリバオケを目の敵にしてる
0293名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 12:51:37.64ID:Exxwcdvh
クラオタなんてここにいないと思うし、クラオタはこんなドラマ見ないと思う
クラ板では話題にすらなってない
私は奏者の演技はあれでいいと思ってる派
0294名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 13:15:54.94ID:RjFHAtGS
のだめ最高とか言われても昔過ぎてあらすじは覚えてても演奏とかどうだったか記憶ないんだよなあ
西島の指揮はストーリーの流れで楽しく演奏させたいのが分かるし見てる方も楽しかった
視聴者の大多数がオケやクラシックファンという事でもないだろうしドキュメンタリーでもないんだからこの位で十分な気がするがな
0295名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 13:18:09.84ID:9Es/fToa
>>294
のだめで演奏なんか見てるやつなんかいなかったろ
すでに漫画でスーパーヒットしたあとだし
クラオタこそ漫画の時点で注目評価してたから演奏なんて期待してない
0296名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 13:48:36.27ID:aJ8SNO/Z
>>289
だからアニメは廃れてきたのか
0297名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 14:00:27.90ID:aJ8SNO/Z
>>295
上野の弾き真似が見事だったぞ
玉木とのデュオやら
あとコンクール前の上野の追い込みが
まさに音大生のそれを彷彿させるシーンだった
暗譜が凄かったしペトルーシュカと今日の料理が混ざるとこなんか神エピw
0298名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 14:06:05.70ID:aJ8SNO/Z
ここは見るからにクラシックなんか知らない興味ないの丸出しで
Youtubeなんかも見ようともしないのに
イチャモンだけはしつこく付けてくるのが多いな
そういうのに限って何故かリバオケ推し
0299名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 14:22:08.84ID:PDhssrRC
>>297
最後はエピソードの話にすり替えちゃってるし
0300名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 14:23:56.70ID:PDhssrRC
>>298
数でいうとクラオタのほうが圧倒的少数で声だけ大きいんだけどなw
0301名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 14:24:32.35ID:aJ8SNO/Z
>>299
だから意味分からんこと言うなよ
ペトルーシュカと今日の料理の交互演奏が
凄かったって言いたいのか
0303名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 14:26:30.54ID:PDhssrRC
>>301
ふw
とんでもない馬鹿だなお前w
0304名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 14:26:36.23ID:aJ8SNO/Z
>>300
このスレはほぼ文句だけで出来てるからな
それにイチイチ答えてあげないといけない
無駄骨だけど
0305名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 14:27:44.32ID:PDhssrRC
>>304
お前が文句ばっかり言ってんだろwww
ここドラマ板だぜwww
0306名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 14:28:04.24ID:aJ8SNO/Z
>>303
当たり前すぎて言うのも恥ずかしいのか
0307名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 14:28:25.78ID:PDhssrRC
答えてほしいとも思ってないけどw
ウゼー消えてほしいと思ってるだけでwwwwww
0308名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 14:29:47.04ID:aJ8SNO/Z
>>305
じゃ誉めようぜ
マエストロと西島の素晴らしい指揮者ぶりを
0311名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 14:55:27.20ID:yZqlmG+9
>>282
そこまではもとめてない
最低限全員分の弾くシーンはほしいところ…だった
でも2話でそういうのをやる気がないということがわかったから
芦田愛菜を見るドラマと気持ちを切り替えた
だから早くデレてほしい
0312名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 15:06:30.24ID:LwP9rBmo
西田敏行って生でみたけどめちゃくちゃ小っちゃかったぞ
150センチぐらいじゃないか?
0313名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 15:16:49.51ID:yZqlmG+9
>>309
リバオケスレに数レスあった
そんでここでリバオケ貶しまくってるいつものやつが同じようにそこでもレスしてたw

0463名無しの笛の踊り
2024/01/15(月) 22:23:52.24ID:zKsVIpOO
指揮良かった
さすが広上さんが教えただけある
リバオケみたいに指揮の動きをそれっぽく見せるのに拘るのじゃなくて表情とか情熱とかで指揮の真髄を教えたんだな
指揮になってた
リバオケは指揮の動きを頑張ってたからみんな違ってみんないい
0314名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 15:27:44.17ID:FzvBJHgI
芦田愛菜って子役時代と別の人みたいになったな
どっかの時点で変身して第2形態になったみたいな
安達祐実とか神木隆之介とかは子供時代のまま大きくなった感じなんだけど
0315名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 15:34:57.26ID:PDhssrRC
>>314
福は?
0316名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 15:35:15.05ID:PDhssrRC
>>314
清史郎は?
0317名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 15:36:21.50ID:tvKr74fx
ドラマなんだからオケの演奏シーンや指揮の演技なんて、本物そっくりにする必要ないだろ
医療ドラマもそれっぽく見えたらそれでいいんだから
問題はそこじゃなく、ストーリーが面白くないって事
0318名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 15:39:28.07ID:SZfO8XST
その通り
誰の指揮がいちばん上手いか喧嘩してる奴らは主役を本物の若手指揮者にすれば満足すんのか?
素人に演技させるなんてとても酷くなりそうだ俺は絶対にそっちの方が嫌だ
0320名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 15:40:52.29ID:5LPTPs5A
新木優子が出てきたから見続けるわ
切る寸前だった
0322名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 15:55:43.90ID:CLO/cU0d
>>321
きいちゃんと逆かな?
0324名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 15:57:12.23ID:BPWaq1bH
>>323
進化だな

■主な出演者


指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0327名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 16:05:14.52ID:0dkR1tTP
西島秀俊の指揮がどうもなじめない。
両手を同じように振ってしまうから。
「高名なプロ指揮者」という設定だから
右手で拍をとり、左手で表情を表すというような
基本どおりの指揮をしろとは言わないが、
あれは、あまりにも、なんだよな。
監修の人が敢えてそういうふうにさせているのかな?
0328名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 16:06:38.76ID:PODRDXNe
市民オケみたいなところで同じように弾いてる人の感想が
夏目さんの指揮がチアリーダーみたいでかわいいって言ってたw
あと指揮者は棒振るだけで誰にでも出来るって言われたら普通に指揮者はブチ切れるものなのにここで全く気分害さずに未来の指揮者かもってにこやかに指揮するの逆にサイコパスちゃうか言われててワロタ
0330名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 16:11:19.77ID:1ihDab/j
なぜコピペ連発?
0331名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 16:12:19.03ID:6lxP3UOD
>>312
それは言い過ぎ

■主な出演者


指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0333名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 16:32:29.72ID:kcEwBKqZ
OZAWAドキュメンタリは見るべき
特に最後51分ちょっとからラストまでのクライマックス
マーラー復活ラスト
ここの小澤のカッコいいこと感動的なこと
あのシビレル独創的棒さばき立ち姿
あんな振り方は小澤征爾のみ
独壇場
0334名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 16:55:50.35ID:kcEwBKqZ
54分ちょっとのとこ
太鼓がバン!ていくとこ
あんなアクションは凄い
メチャかっこいい
0336名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 17:21:20.23ID:kcEwBKqZ
指揮を学ぶわけじゃないんだから
指揮者っぽい演技をするのが目的
他の演奏者に関しても同じ
エア奏者
0337名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 17:25:53.53ID:RfjLQw4V
そこら辺の演技素人の35歳くらいの若手指揮者呼んで来たらいいんだよw
文句つける奴らは指揮の動きが本物ならいいんだろ?
そんな指揮真似選手権ドラマ誰も見たくない
俺は本職役者の演技で心温まるドラマがみたい
0338名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 17:38:40.87ID:kcEwBKqZ
>>337
本物もニセモノも区別つかない連中が文句つけてるんだからw
0339名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 18:34:41.69ID:ZYO+5srP
右手で拍子とって左手で表情つけるのが良いバトンテクニックとか書いてるやつは中途半端に齧った素人かな?
0340名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 18:39:51.02ID:OWTlFivi
簿記3級の俺くらいなるとストラディバリウスとスズキの違いが1音で分かる
0341名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 18:48:13.31ID:kcEwBKqZ
クラシック聴いたこともない連中が
エア演奏の良し悪しをしつこく言ってるw
音を出してるかどうかも不確かだけど
サラッとした運指だけ見て何の音を弾いてるかプロでも分からないのに
0342名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 18:51:47.94ID:ih37mjOy
めっちゃスレ進むの早いなw

指揮の上手い下手はさっぱり分からんわ
名指揮者の指揮見ても何が凄いのか分からんし
指揮棒と音がズレてるように見えちゃって、一体どこで合わせてるんだろうっていつも思う
0344名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 19:06:42.30ID:1ihDab/j
>>341
エア演奏、指揮に文句付けてんのは自称クラシック通の評論家気取り共だろう
0345名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 20:30:19.72ID:nCWcxymo
>>343
よく見るとちゃんと打点より音が遅く出てるので感心した
というか音のタイミングは編集でどうにでも変えられるが
0346名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 21:08:40.15ID:kcEwBKqZ
ホントはドラマそのものを楽しみたいというか
十分それに耐えうる作り
指揮がエア演奏がってウルサイのばっかり来るから
それを跳ねのけなきゃいけない
0348名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/25(木) 22:36:05.83ID:kcEwBKqZ
脚本がダメだとか言うヤツがいるけど
分かってない
このドラマは音楽とドラマが分かちがたく絡み合ってる
音楽が分かってれば同時にドラマ部分もより味わえるように出来てる
西島の音楽愛が物語の核になってるから
そこが分からないとピンと来ないだろうな
0351名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 05:02:22.99ID:ZBHksEFJ
>>348
お前が一番の能書きタレだろ
ウザイよ
0353名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 05:16:10.89ID:ZBHksEFJ
>>352
誰が求めてるの?
見たいものを見たい人が見て感想書いてるだけでしょ?
0359名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 08:44:14.23ID:v/jAI9kz
>>349
あのドラマ、途中で主演が亡くなったので、ドラマ自体制作中止になるかな
と思っていたら、主演いなくても、最終回をきれいにまとめて
終わらせていて、すごく感心した。プロだなと思ったよ。
0363名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 09:41:53.66ID:eKMYBifo
ソースもなしにw
0364名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 09:45:37.73ID:9bIhvStb
>>363
最新
16.1|ブギウギ #79
12.4|光る君へ #3
11.1|さよならマエストロ #2
10.8|相棒22 #13 (2クール)
*9.8|グレイトギフト #1
*7.5|新空港占拠 #2
*7.8|となりのナースエイド #3
*6.7|大奥 #1
*6.2|厨房のありす #1
*5.8|春になったら #2
*5.6|君が心をくれたから #3
*5.5|Eye Love You #1
*5.8|正直不動産2 #1
*5.4|院内警察 #2
*2.8|婚活1000本ノック #2
0366名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 09:49:49.48ID:I771gTTd
「ジャンヌの裁き」ランク外か?
今期もう一本みてるドラマなのにw
0367名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 09:51:33.11ID:I771gTTd
というか麦にも玉木にも勝ってるじゃん
結果、リバオケものだめも超えたw
0370名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 10:15:53.90ID:eKMYBifo
>>365
お前に貼らせたほうが楽だろw
どうだい?馬鹿に使われた気分は?
0372名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 10:20:08.30ID:eKMYBifo
ほう、そんなに悔しかったかwww
0374名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 10:44:23.49ID:3rCkCrr0
両手を同じように振ってしまうから。
「高名なプロ指揮者」という設定だから
右手で拍をとり、左手で表情を表すというような
基本どおりの指揮をしろとは言わないが、
あれは、あまりにも、なんだよな。
監修の人が敢えてそういうふうにさせているのかな
0375名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 10:51:46.23ID:Jow1/qOE
>>374
そうでしょ
監修がついたんだから
違ったら何を監修してんのよ
0376名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 10:52:01.43ID:kDv5zhxL
上の方のレス見て主演って誰の話だよと思って調べたらTBSのサイトでは西島×芦田と書いてるのに他のニュースサイトとかは全部主演は西島って扱いなんだね
0378名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 10:55:59.18ID:3rCkCrr0
公式より
主演は西島

本作の主人公・夏目俊平(なつめ・しゅんぺい)を演じるのは西島秀俊。映画やテレビドラマに数多く出演し、昨年の第94回アカデミー賞で国際長編映画賞を受賞した映画「ドライブ・マイ・カー」では主演を務めた。日曜劇場への出演は『流星ワゴン』(2015年)に主演して以来9年ぶりとなる。

西島が本作で演じる夏目は、20代の頃から海外で活動し、数々の有名オーケストラと共演してきた才能あるマエストロ(指揮者)。大好きな音楽に対して常にアパッシオナート(情熱的)に向き合い、その情熱はいつも演奏家たちの眠っていた情熱を呼び覚まし、火を灯していた。しかし、音楽以外の能力はゼロで家事は何一つできないポンコツ。超マイペースかつ天然な男でもある。

5年前に起きた“ある事件”をきっかけに家族は夏目のもとを去り、夏目自身は音楽界から離れていたが、日本のとある地方の楽団の指揮をするために数十年ぶりに帰国する。
0379名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 11:07:07.82ID:I771gTTd
>>374
あのねえ
右と左で違うことすんのってちょっと練習したらできることじゃないでしょ
肝心な右手が適当になったら誰も指揮なんか見なくなるんだよ
大事なのは指揮棒の表現のほうだから
プロでも左手なんてオマケ程度の人は結構いる
0380名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 11:13:50.72ID:I771gTTd
あと念のためだが右手って拍刻むだけじゃないからな
0381名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 11:17:34.04ID:rUgS51wP
364 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2024/01/26(金) 09:45:37.73 ID:9bIhvStb
>>363
最新
16.1|ブギウギ #79
12.4|光る君へ #3
11.1|さよならマエストロ #2
10.8|相棒22 #13 (2クール)
*9.8|グレイトギフト #1
*7.5|新空港占拠 #2
*7.8|となりのナースエイド #3
*6.7|大奥 #1
*6.2|厨房のありす #1
*5.8|春になったら #2
*5.6|君が心をくれたから #3
*5.5|Eye Love You #1
*5.8|正直不動産2 #1
*5.4|院内警察 #2
*2.8|婚活1000本ノック #2
0384名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 12:29:59.92ID:WOOAheTR
富士山とか外国の風景が良いね
映画みたい
お金かかってそう
0385名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 13:35:00.71ID:cX1cYsXf
金あるならトーマさんと富士山のシーン、富士山にかかる電線を消してくれ。
0388名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 15:09:04.50ID:YphxeDq4
>>387
だからそれは指揮の中級者がやる基本の動きなんだってば
高名な指揮者になるにつれ両手同時に動かすのは日常茶飯事だし左手だけで振ったり指揮振らないで身体をゆすったりとか滅茶苦茶になる
0389名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 15:18:58.52ID:a1FkKJTc
ドラマ板で指揮の仕方がどうこうとかいいかげんにしてくれよ
0391名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 15:44:07.29ID:/47vBHxy
指揮演技についての話題はスルーでいきましょう
指揮演技でドラマの良し悪しが決まる訳ではない
肝心なのはストーリーだよ
もっとドラマの内容で盛り上がりましょう
0392名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 17:17:05.74ID:QClZDr1m
ドラマの内容で盛り上がろうはいいけど
そういう人に限って内容のことを語らない
よってやっぱ指揮とは音楽とは
というレスが多くなる
指揮のこと語りたいヤツは好きな指揮者、曲をまず言うことだな
思う存分語れ
0393名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 17:20:53.89ID:QClZDr1m
2話の白眉は
當真が練習に割り込んできて
西島が止めもせず歌わせるとこかな
あそこに音楽の全てがあるw
0394名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 17:24:17.91ID:QClZDr1m
演奏シーン云々言ってるヤツは
當真のあれこそが演奏シーンだと理解しないと
出来れば西島も楽器に指示する時
そこはこうこう歌ってと
実際に歌ったりすればいいけどな
0395名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 17:49:05.75ID:N2iV7zaG
>>390
お前もウザいよ
>>392
お前のがウザいけどw
0397名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 17:56:07.44ID:N2iV7zaG
>>396
お前ももうやめろ
0400名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 19:38:55.99ID:Z31JaQ0c
>>398
NG登録制
何やねんそれw
0401名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 19:58:22.21ID:VpZdiMgy
ドラマで工場での銃撃戦がよくあるけどそれを見てあの配管に弾が当たってもあんなに蒸気が噴き出す事はないと知っていてもわざわざドラマ板にそれを指摘するような事は普通はしない
たまたま自分が知っているからとなんか張り切っちゃう人がそこそこいるんだろうな
0402名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 20:57:30.22ID:QClZDr1m
でドラマの感想はないんかい
0403名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 22:43:38.94ID:QClZDr1m
これはやっぱクラシックファン限定のドラマか
0404名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 22:49:46.68ID:GH5ZWs6R
アイナ売れまくり
0405名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 22:55:32.00ID:N7sxpx+5
>>403
いや このドラマはそんな制限なく楽しんでもらいたいというドラマでしょ
このスレでは自称クラッシックファンがそういう思いを妨害してるとしか思えないけど
0407名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 23:08:34.67ID:QClZDr1m
クラシックファンはオレ以外いなさそうだぞ
クラシックはやっぱ壁があるのかね
のだめのようにコメディでもないし
割と正面から切り込んできてるし
つか自称クラシックファンなんてここにはいないわw
リバオケオタが対抗意識燃やしてるだけで
0408名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 23:17:05.10ID:8kmW0tsV
クラシック好きだよ
カラヤン、アバド、ラトル、バーンスタイン、フルベン好き
ベルリンフィルとルツェルン祝典管弦楽団も好き

好きな曲はいっぱいあるけど、
マーラー交響曲2番、6番は特に好きだ!
0409名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 23:26:55.99ID:4qeyvu94
うーむ
傾向がよくわからんw
0411名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 23:42:23.27ID:QClZDr1m
そりゃ無理だわ
いくらYoutube とか見るように進めても
クラシックには興味ないんだから
0412名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 23:47:15.60ID:4qeyvu94
一般人にとって10分以上の曲はトイレタイム
0413名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/26(金) 23:59:55.83ID:2QzF1u0m
>>410
マウントとってきて勝った気になるようだな アホやで
0414名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 00:15:26.51ID:c1J20Ikw
以前NHKFMのアニソン特番で宇宙戦艦ヤマト組曲かかった途端に5ch実況がトイレタイムやシャワータイム宣言の羅列になって呆れたわ
0416名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 00:49:37.99ID:/0AKReXB
西島さんのトランペット奏者へのアドバイス良かった
中華から餃子タレのちょん
西島さんの優しい表情が楽しみ 日曜日の夜はこんなドラマがいいね
0417名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 00:49:38.01ID:WuDAj3rG
結局はドラマのストーリーが主役で音楽はそれを色どる色付けする背景なのに 
どんな背景にするのかその音楽でどのようにも変えられるのが面白いし素敵なのに 
クラシックの曲を使って魅せてストーリーを描くのを見るのが嬉しいのに 
あれがこれがと争って結果クラシック嫌いにさせるって本末転倒だわ
0418名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 00:54:42.15ID:WuDAj3rG
音楽も物語も絵画も芸術で感情に訴えるむしろ直情なのに 知ったかの披露して駄目だの揚げ足で勝ったつもり 全く芸術の冒涜だ 
0422名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 02:38:36.55ID:bI7An7dW
指揮者の身振り手振りなんてそんな重要なとこじゃないだろうに
0424名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 08:14:29.39ID:IHr0SSBR
伝説の吹奏楽ドラマL×I×V×Eでホルン吹いてた子が今回もまたホルン奏者役なのは既出?
脇役すぎて話題になってない?
もう30年ぶりくらいですっかりオジサンになってるけど
野村たかしという俳優
0426名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 09:27:42.27ID:IHr0SSBR
まあ色々な意味で伝説だわな
当時若手だった出演者の多くがその後けっこうな大物になってるし
ヒロインのひとりは今やおさがわせ国会議員だしw
柴咲コウなんかも脇も脇だったのにその後の出世にはビックリ
0427名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 09:50:42.84ID:IHr0SSBR
とりあえず遅ればせながら第1話を見終えました
ファゴット=玉山鉄二は最後のテロップで知ったw
この六角さんを少し若くイケメンにした俳優誰やと思いながら見てたわ
コンマスのモデルは神奈川フィルの石田さんかな?
0428名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 10:28:19.10ID:UgyDo5ba
いままでほとんどのドラマは全部見るようにしてきたけどドラマ増えすぎてさすがに取捨しなくちゃ追いつかなくなってきた
もちろんこのドラマは視聴継続です
0429名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 10:53:08.15ID:LmY7EGj1
今期は見れるドラマが多いわ
前期というか最近見れるものがほとんどなかったけど
10作ぐらいは見れるかな
飛び切りいいってのはないけど
0432名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 11:20:31.06ID:c1J20Ikw
顔芸も表現のうちだよ
指揮者って自分では音が出せないので
オケから音楽を引き出すために使えるところは全部使う
よく指揮者の仕事はリハで殆ど終わるっていう人いるけど、言葉で隅から隅まで伝えられるわけがないでしょ
0433名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 11:22:42.55ID:c1J20Ikw
まあ巨匠の域に達すると体がほとんど動かないで眼光とオーラだけでオケを操れるけど
0434名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 11:28:55.42ID:LmY7EGj1
>>430
嬉しいとなるんだよ
つかそれがこのドラマのテーマだからな
無表情じゃ何も表現出来ない
0437名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 11:40:19.10ID:LmY7EGj1
あと曲にもよる
ウィリアムテルや運命の終楽章は笑顔になっても
不思議じゃない
1楽章じゃならんけどなw
0438名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 11:58:54.89ID:LmY7EGj1
グールドのように
ピアノ弾きながら歌うのもいるからな
或いは弾きながら右手で左手を指揮したり
0439名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 12:10:34.08ID:Ywj2FdW9
不自然とか言ってるバカ
そんなこと言ったらすべてのスポーツモノ、お仕事モノ不自然だからな
0440名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 12:11:51.62ID:Ywj2FdW9
時代劇とかも全部アウトだぞ?
ここはドラマ板なんだよ?
いい加減わかってくれ
0441名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 12:13:51.29ID:gXevAexo
>>440
御歯黒してない、そんな喋り方しない、そんな呼び方しない、そういうこと言うウザい歴史マニアみたいなもんだよな
0442名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 12:25:51.77ID:pXMeVshM
自分は普段音楽と接する機会が多くあり、このドラマの肝と言えるであろう演奏シーンがそう見えてしまったから素直な感想を書きました
気分を害して申し訳ありませんでした
0444名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 12:57:21.22ID:yKQEXN8s
指揮者も振りながら歌うというか
唸ってるからな
特にリハ
0445名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 14:07:25.77ID:avYGtAv/
>>401 >>410
マジな話し、オタがニワカや初心者を小ばかにして、せっかく
ファンが増える好機を逃すのってドラマ内のあの市長みたいな奴の思うつぼ
なんだけどな。
「あ!この市場のファンやオタって数を増やす気も無いんですね。だったら
好きな人たちでだけでどうぞw」とね。

スポーツオタはそういう場面をひり付く思いで
感じている、野球でさえだよ?
下克上スレで、ウザいオタク語りはあってもマウントはそんなには(ゼロとは
言えないがw)無いのはそういう事だと思う
0446名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 14:13:52.82ID:c1J20Ikw
一般人はウィリアムテル序曲すら前半はトイレタイム
いわんや大工をや
0447名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 14:17:28.84ID:pbr7dfxX
>>445
乗り込んでくるアンチに説明してるだけだよ
西島の指揮が両手同時→高名になるほど両手同時ある
西島の指揮が音楽とずれて見える→指揮は音楽が流れるより早く動かないといけないのでずれて見えて普通
とか説明してるだけ
しかもさよならマエストロを貶してるクラオタはほぼいないからな
0448名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 14:19:25.35ID:pbr7dfxX
指揮する時笑顔なのは変→高名なプロほど笑顔で指揮します
これもうテンプレに入れといてくれ
いちいち説明して荒れるのはこっちも嫌だから
0451名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 14:45:05.78ID:XSGOF4xA
芦田愛菜が社会人には見えなくてなあ
童顔で低身長だから中学生役でもいける
0452名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 14:53:02.09ID:pbr7dfxX
>>450
ドラマの感想じゃなくて毎日ひたすら西島の指揮に文句つけてるだけじゃん
丁寧に説明したら「俺がそう感じるんだからそんなわけない証拠出せ」
それならとYoutube動画を貼ったら「クラオタじゃないからクラシック動画なんか見るかボケ」
どうすればいいんだよ
0455名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 15:01:02.39ID:c1J20Ikw
一般人にカルメン聴かせてもオモウマイ店のあれ以外しらない
いやあのガチャついたBGMがカルメンだとわかってる率もおそらく低かろう
0457名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 15:14:21.88ID:qP+r43Hr
上の方のレス見て主演って誰の話だよと思って調べたらTBSのサイトでは西島×芦田と書いてるのに他のニュースサイトとかは全部主演は西島って扱いなんだね
0458名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 15:14:33.14ID:qP+r43Hr
上野の弾き真似が見事だったぞ
玉木とのデュオやら
あとコンクール前の上野の追い込みが
まさに音大生のそれを彷彿させるシーンだった
暗譜が凄かったしペトルーシュカと今日の料理が混ざるとこなんか神エピw
0461名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 15:15:19.24ID:Qnegc8Sy
公式より
主演は西島

本作の主人公・夏目俊平(なつめ・しゅんぺい)を演じるのは西島秀俊。映画やテレビドラマに数多く出演し、昨年の第94回アカデミー賞で国際長編映画賞を受賞した映画「ドライブ・マイ・カー」では主演を務めた。日曜劇場への出演は『流星ワゴン』(2015年)に主演して以来9年ぶりとなる。

西島が本作で演じる夏目は、20代の頃から海外で活動し、数々の有名オーケストラと共演してきた才能あるマエストロ(指揮者)。大好きな音楽に対して常にアパッシオナート(情熱的)に向き合い、その情熱はいつも演奏家たちの眠っていた情熱を呼び覚まし、火を灯していた。しかし、音楽以外の能力はゼロで家事は何一つできないポンコツ。超マイペースかつ天然な男でもある。

5年前に起きた“ある事件”をきっかけに家族は夏目のもとを去り、夏目自身は音楽界から離れていたが、日本のとある地方の楽団の指揮をするために数十年ぶりに帰国する。
0462名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 16:36:39.59ID:4lClWNYE
オモウマイ店といえば運命も使ってるよな確か
最近観てないからうろ覚えだが
(関係ないが流石にあの番組いまだに観続けてるヤツいたら相当のアホ)
だからサヨマエはオモウマのパクリでもある
0463名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 17:23:11.82ID:LjJQHcA1
1話目は途中でたまらずリタイアしたんだけど2話目がよかったんでTverであらためて1話目見たんだけど
いいじゃんw
いやー最後にブスッとした芦田愛菜が高校生を観客席に入れる時ね
第3楽章の終わりからで、ドア開けた瞬間に第4楽章ってのは上手い
運命の1番美味しいところを上手くストーリーに合わせて持ってきたと思う
今後も有名な曲使うと思うけど、こういう効果的な使い方できるとすごくよくなるね
あと、芦田愛菜の心が開く時にメンデルスゾーンのバイオリン協奏曲使うんだろうね
0464名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 17:23:52.42ID:FszaIDfW
ひょうきん族のテーマソング聴きまくりテンション爆上がりだったわ
0466名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 18:52:16.76ID:JkTjE5k8
>>462
だからサヨマエとか流行らないから
気持ち悪い
0468名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 20:09:51.45ID:YvWxa3A8
もう2話の後半を10回以上見てるけど全然飽きない。
台詞がどうとかではなくて、映像で、表情で、音楽でグッとくるところが沢山ある。
TBSは妻小チームと最愛チーム、2つの有能な制作陣を持ってるのが強い。
半澤チームは自分にはちょっとケレン味が強すぎかな~
0469名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 20:26:40.12ID:FAI4tlyy
最終回は西田敏行がもしもピアノが弾けたならを歌います!
0470名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 20:40:35.34ID:HfhXmDLH
>>461
ピアニストやバイオリニストは家事全然ダメなイメージあるけど
指揮者は「何やらせても上手キャラ」の方がしっくりくるんだよね
0471名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 20:41:27.34ID:DNTaf8W3
まだ無名だったバーンスタインが初めてブダペストのオーケストラに客演したときのお話
当初ホールには半分ほどの聴衆しか集まらなかった
しかし幸運にもこの日の演奏はラジオで生中継されていてた
その第1曲目をラジオで聴いた人々が次々とホールに駆けつけて後半開始時には超満員に
というエピソードを第1話を見て思い出した
ドラマでは増えた観客は偶然ホールのそばにいたJKひとりだったけど
0472名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 20:47:23.24ID:n18YhQvV
>>464
ウイリアムテルもさることながら、ボレロとかカノンも聴きたい。
錨を上げてとか黄色いリボンとかも良いね。
0473名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 20:47:33.31ID:DNTaf8W3
もしオケ存続の条件がホールを満員にすることだったら最終回あたり似た展開になるかなあと
ドラマ冒頭もバーンスタインのエピソードだったしバーンスタイン好きそうな感じする製作者
現代だからラジオではなく配信見てた人たちがホールに押し寄せるとかね
0474名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 20:56:06.53ID:FAI4tlyy
クラシックは曲それぞれにドラマがあるからネタが尽きないね
0475名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 21:01:37.61ID:HfhXmDLH
>>473
オケ存続も何もアマオケなんだから採算関係ないし、やりたきゃ続ければいいでしょ
と思った
0477名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 21:12:23.41ID:DNTaf8W3
>>475
まあドラマなんでw
その点ブラス!という映画はよくできてるなあと
まあ実話を基にしてるからリアリティあって当然なんだけど
ちなみにブラス!にもウィリアム・テル序曲が出てきたね
0479名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 21:19:09.84ID:DNTaf8W3
わりとブラス!も参考にしてると思うよ製作者は
さよならマエストロに限らずオーケストラ物は
リバオケに登場した威風堂々はブラス!のフィナーレだったし
存続危機にメンバーの色恋沙汰や病気で離脱などなど
ブラス!にはオケ物ドラマのエッセンスが詰まってる
0480名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 21:19:28.10ID:YLOS7p6y
田舎都市に不釣り合いなハコモノがある精神的貧乏
0481名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 21:23:35.77ID:HfhXmDLH
ブラス!ってユアン・マクレガーが出てるやつか
あれ良いよな
0482名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 21:26:49.40ID:HfhXmDLH
あとオケ物で毛色が変わった映画を最近NHKBSでやってた
「奇跡のシンフォニー」って作品で主役ではないがオケがNYPOだった
0483名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 22:17:49.79ID:fn915klW
アメドラでフェームってのが良かったな
芸術学校のミュージカル風
ピアノの子が良かった
0485名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/27(土) 23:15:50.66ID:HfhXmDLH
つーかニューイヤーコンサート今晩やっと地上波で放送かよ
BS4Kでしか放送しないつもりか?と思ったぜ
0486名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 05:39:58.92ID:jhAwCtHy
知らんがな
0488名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 07:59:16.65ID:TqbnoBgM
ウダツが上がらないおっさんの承認欲求は異常
0490名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 08:33:24.77ID:6C9Z/Xm5
アマオケだから
そんなに難しい曲はやらないってことになるのかな
それともドラマだから何でもアリにするか
やっぱポピュラーな曲に限ってくるか
0491名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 10:14:15.28ID:Idew9Jf9
市長が楽譜棚見て
なんか思惑ありげで
単に処分したいだけなのか
自分も嘗て音楽と関わったみたいな複雑な思いとかないのか
0492名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 10:15:41.77ID:J46vraaQ
ロケ地のロゼシアターは20数万人都市にしてはオーバースペックな箱モノだけれど公益社団法人化しているからドラマでは架空の都市設定なんだな
0494名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 15:44:02.26ID:ptq1QdPG
>>493
富士川?
0504名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 18:48:27.69ID:owcSxP/v
TBS2024年4月期ドラマ
日21 今日、恋をはじめます
主演:本田望結
0505名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 18:49:07.29ID:owcSxP/v
TBS2024年4月期クールドラマ
日21 今日、恋をはじめます 原作:水波風南
主演:本田望結
0506名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 18:49:36.89ID:owcSxP/v
日曜劇場が4月から日曜ドラマシアターに改題
0508名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 19:22:17.15ID:WvN6d/pG
クラシックは演奏を見ないし、聴かないからあまり気にならないかな。

それより西島さんが愛菜ちゃんと親子で入浴するシーンを設定してほしい。
0509きゃんどるないと
垢版 |
2024/01/28(日) 19:51:08.22ID:J7veMGLg
TVerで2話見ている

覚えていないシーン多いので、先週は半分寝落ちしてたかも

でも、静岡の首長というと、知事があれだな
0511きゃんどるないと
垢版 |
2024/01/28(日) 19:59:29.70ID:J7veMGLg
アポイントとらずに訪問するってありえないな
0512きゃんどるないと
垢版 |
2024/01/28(日) 20:14:18.80ID:J7veMGLg
芦田愛菜より女子高生役のほうが魅力的かも
0513きゃんどるないと
垢版 |
2024/01/28(日) 20:19:20.09ID:J7veMGLg
静岡には歌声喫茶残っているという設定?
0514きゃんどるないと
垢版 |
2024/01/28(日) 20:19:55.03ID:J7veMGLg
るりさん役、だれ?
0517名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 20:32:21.58ID:TJoIAzNM
今日は何やるか誰か当ててくれ
0518名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 20:34:09.29ID:TJoIAzNM
つか今日はN響ないから
何見よ
サンデーステーションか
0519きゃんどるないと
垢版 |
2024/01/28(日) 20:35:07.89ID:J7veMGLg
子供たちにご飯って、芦田愛菜は20歳という設定でしょ?
0520きゃんどるないと
垢版 |
2024/01/28(日) 20:36:27.36ID:J7veMGLg
>>515
放送中でないから実況にならないでしょ?

拡大解釈はやめてほしいな
0522きゃんどるないと
垢版 |
2024/01/28(日) 20:38:24.37ID:J7veMGLg
楽譜とか、どっかの農家の納屋にでも移動すればいいだけでは?
0523名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 20:40:30.73ID:1H/M7KOB
>>520
じゃあおまえを書き込み規制報告してこようか?

そうやって何レスも連投していること自体が完全にスレ埋め立て荒らしだからね

ドラマの感想であれば1レスでまとめればいいだけ
0524名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 20:40:53.73ID:MyK77sO6
>>519
二十歳でも子供やろ
0526名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 20:41:31.77ID:MIq2BRxq
えーとガラス工場でコンサートは無理?狭いかな?
むかーしチェリビダッケが自動車かなんかの工場でコンサートしてたの思い出してね
あれDVDとかにもなってたと思う
曲は展覧会の絵だったかな
0527名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 20:42:56.27ID:MyK77sO6
>>522
団員に紙袋一つづつでもとりあえず預かってもらえばわけないんだけど、そうやって破損散逸しちゃうんだろな
0528名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 20:43:50.24ID:MyK77sO6
>>526
旭硝子の工場とかならできるかもね
0529名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 20:46:06.30ID:MIq2BRxq
ググったらアウディの工場だったわ
2700人の従業員の前で展覧会の絵
まっアウディと町工場じゃキャパが違いすぎるか
奇想天外な場所でコンサートと予告にあるから工場もありかなと思ったけど
0533名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 20:52:49.70ID:YVbKmei+
>>523
実況の意味履き違えてないか?
ボケがよ
0535名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 20:54:42.01ID:TJoIAzNM
ああ展覧会の絵いいな
0536名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 20:57:59.88ID:YVbKmei+
>>534
お前も単発連投やんwwww
0540名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 21:06:32.47ID:OkUM+QAX
リバーサルオーケストラや映画のマエストロ好きなんでやっと観た。1話はピンと来なかった、2話で指揮者志望のJK出て来て俄然面白くなってきた。この後、妻と娘が絡んで来たら更に面白くなりそう。
0541名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 21:37:26.51ID:RqYOie1f
ヒビキは楽器が演奏出来なくなったのか?
0545名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 21:54:28.28ID:CSOoF/8N
やだ、マエストロ病気?死んじゃうの??やだやだ
0552名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 21:59:08.19ID:QZbwxDsW
真正面にあんな富士山見て練習できる?1日中みていられるやん。トランペットとチェロの仲直り早っ、まながオーケストラに入るのか。
0554名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:01:09.29ID:aHBx1mEH
ドラマの楽器演奏シーンなら
このぐらいそれらしく出来てれば上出来だろ
文句言ってる人は「響け!ユーフォニアム」みたいに
楽器演奏してる手が楽譜通りでなきゃ気が済まないのか?
0555名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:01:27.31ID:nFKcqDsE
洗濯もしない炊事もしないのに親の批判だけはするクズキャラ娘いつまで続くのよ
自立しないまま親批判だけずっとやってる設定は流石に視聴者を苛つかせてきてる
0559名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:03:06.66ID:eHkOpHDN
愛菜はいいけどアイナは要らんな
このドラマの唯一の汚点
0561名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:04:47.49ID:aHBx1mEH
娘と同じ名前の子が主役のプリキュアの実家は
父親が指揮者で母親がヴァイオリニストで
両親共に家事下手で娘が一番マシだったなあ
この家は母親が出来るだけマシか
0563名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:05:50.46ID:2ISfBySZ
富士山に雪が無さ過ぎ
0564名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:06:09.65ID:aHBx1mEH
ヒゲ君はアイドル売りが嫌だっただけで
音楽にはこだわりがあるんだなあ
0565名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:07:04.66ID:mlcwAxRt
このドラマは新木優子に久間田琳加に當真あみと美人や可愛い子しか居ないな。
最終回はテレビ朝日の題名のない音楽会に呼ばれてハッピーエンドになるのかな?
0566名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:07:40.32ID:M9GQ31qV
>>562
ツンツン?

■主な出演者


指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0568名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:08:00.36ID:aHBx1mEH
偉いさんが敵で
あれこれ意地悪するのを機転で乗り越えるってのは
昭和の花登筺ドラマみたいだな
0571名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:10:00.54ID:aHBx1mEH
それにしても元嫁
迂闊にウロウロし過ぎw
0572名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:11:12.48ID:moxxW/8H
面白い面白くないは受け止める人の自由なんだから、個人の感想なんてどちらでも良くない?
自分と同じ意見じゃないならスルーすればいいだけ
自分は面白くないと思うけど、面白いと思う人もいるんだなと思うだけ
0575名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:14:39.15ID:6rsvW6Ce
芦田愛菜がそれらしくバイオリン弾き真似しただけでも見たかいあった
親戚の子の成長を見守る感じですわ
0576名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:15:20.63ID:s3sGYajP
チェロとトランペットの諍いもチョロチョロっと描いてマエストロのお陰でチョロっと解決 
これが市民オーケストラでなければもっと音楽に沿った本質的な答えを求めて苦しんで解決する話しになっていたのかな?
いろんな場面のそれぞれの人の事情を平行しての進行形式なのがねえ 毎回の西田のリサイタルコンサートはいらないわ 
もう少し音楽を掘り下げた展開を見たかったかなあ
0577名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:16:50.48ID:5FGMzk0L
イライラギャンギャンも3話が限界、来週からやっとツンデレ展開で面白くなりそう
0578名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:17:41.76ID:kZdtOUQl
見なきゃ面白いか面白くないか評価できないのでは?
匿名相手に職の有無や年齢性別まで予測してwで閉める書き込みはとても知性と品性を感じます
0582名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:19:04.38ID:N1f+pxNJ
響覚醒したけどオケに入るんか?
あの怖いおじさんがファーストだといじめられそうじゃん
つかウィーンでコンクール出たぐらいだからアマオケのバイオリンなんか比べ物にならないくらい上手いんだろうけどw
0585名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:23:47.53ID:Q3lDCWcM
オモウマイ店といえば運命も使ってるよな確か
最近観てないからうろ覚えだが
(関係ないが流石にあの番組いまだに観続けてるヤツいたら相当のアホ)
だからサヨマエはオモウマのパクリでもある
0586名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:24:14.37ID:CSOoF/8N
ウイーンのオーケストラなんてクセの強い団員ばっかりだろうから
大ちゃんと羽野のいざこざなんてマエストロにとっちゃ余裕なんだろな。
0587名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:25:26.93ID:2vWg2SdQ
トランペットっで運指さえちゃんとしてれば決まった音程出るんじゃないの?
プロレベルだと問題になるんかいな
トロンボーンとかならそりゃ止める位置でピッチ変わるんだろうが
0593名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:32:06.35ID:7PwkFZfG
當真あみが市長の娘だから廃部を免れるんですね
0598名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:35:40.45ID:jHmLEraf
ところでこのドラマ美術はすごくいいと思う
チェロの工場の一角のカフェみたいなスペースとか西田の店の二回の楽器置き場とかめちゃいい

あと夏目家のキッチンもいい
夏目母は料理上手なんだよね
キッチンツールにもこだわりがある
0599名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:36:48.78ID:j8g/r2Zs
響が課長に呼び出されて道の駅行ったのは何だったん?
0601名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:37:06.38ID:N1f+pxNJ
海はピアニストらしいがあの家にはピアノはないな
とっくにやめちゃったのか
それとも響がバイオリンやめたから海も遠慮してピアノ一時的にやめてるだけかな
音楽自体はそんなに嫌いそうでもない
0603名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:38:40.52ID:hqwX0ja3
>>582
メンコンやるっぽいからオケには入らずうだうだやって最終的にソリストでパパと協演じゃないのかな
メンコンで復活、オケに入るってパターンもないとは言えないけど
あとアマオケでもトップは意外と上手かったりするよ
音大レベルだけどあくまで趣味、頭も良くて有名大卒でめっちゃ仕事もできますみまいなの
0604名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:40:17.90ID:moxxW/8H
実際のポンコツオケの演奏酷いよ
フルートは倍音だったし、クラリネットはリードミスしてピャッーって出たし、ホルンなんてもはや別の楽器に近い音色
チューニングなんて全然合ってないのに始めてしまうんだぜ
こんなオケの演奏でも聴きに行くと楽しいから不思議

ドラマの音楽はちゃんとしてる
0605名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:41:09.82ID:jHmLEraf
>>122
かがみの孤城にも娘をピアニストにしようと必死な母親出てきたな

かがみの孤城のアニメ映画、2/9に金ローで放送あるから見て欲しい
當真あみが声の主演で芦田愛菜も出ている
0608名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:43:18.61ID:ptq1QdPG
Tpのピッチを口で合わせるとかいってる奴は素人
0611名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:45:24.39ID:vnIhhwZS
最後は芦田愛菜がソリストでメンコンなのかね
0613名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:47:31.54ID:7PwkFZfG
>>600
離婚してるとか
0614名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:47:33.23ID:UJl2Zj6i
直接付き合いのある人に「推し」と言うのは多分今だけなんだろうな
直接付き合いのある人に「萌え」言う人が絶滅したのと同じ道を歩むのだろう
0615名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:47:34.17ID:8YqZWqD9
正直メンコンてあんま感動しないんだよなあ
というかヴァイオリン協奏曲全般グッと来ない
ピアノ協奏曲はわりと感動するんだけどなあラフマニノフとか
なんなんだろう好みの問題か
0618名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:58:04.16ID:fEJR5Zk3
実際のポンコツオケの演奏酷いよ
フルートは倍音だったし、クラリネットはリードミスしてピャッーって出たし、ホルンなんてもはや別の楽器に近い音色
チューニングなんて全然合ってないのに始めてしまうんだぜ
こんなオケの演奏でも聴きに行くと楽しいから不思議
0619名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 22:58:05.89ID:ptq1QdPG
>>604
アマオケのコンサートって多少下手でも意外と楽しめるよね
1000円くらいでやってるからオススメ
晴海の演奏はアマオケとしては上手い部類
音源が音大オケだから市民オケより当然上手いわけだが音大といってもピンキリで東音はトップ5くらいだな
芸大とか桐朋の学生オケ聴くと上手くてブッ飛ぶ
0620名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 23:02:06.05ID:ptq1QdPG
コピペしてる気狂いほんとキモいな
まあドラマ以外のこと書いてるオレもかなりキモいんだろうが
0622名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 23:10:54.92ID:k7yNY4KB
こないだ新垣隆新作世界初演コンサートに行った
若手中心のセミプロな感じのオケだったけどレベルは高かった
ティンパニは女性だったけどドラマの娘と違って堂々としてた
背恰好は同じくらいだったけどね
しかし指揮者もティンパニストも女性の時代が来つつあるのか
0625名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 23:22:55.13ID:Lp8UZB4q
父親が生命の危機?となって娘が歩み寄ることになるが、結局何でもなかったって流れかな
0626名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 23:25:57.82ID:GSfUvHBt
天音のやっていた曲聴きながらオケスコアなぞるのって実際のゲームにないのかな
面白そうなんなけど
0628名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 23:28:47.76ID:I/JHRHPv
甲子園で演奏してる吹奏楽部は雨降ったらどうしてんだ?
0629名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 23:33:40.27ID:ptq1QdPG
>>628
金管やフルートは少しくらい濡れても大丈夫だな
クラリネットはプラ製のやつ使ってんのかな
0631名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 23:36:15.00ID:moxxW/8H
初心者がオケのスコア追うのは難しいよね
直ぐに音符迷子になって、メロディを弾いている第1バイオリンを頼りに探してリセットする。
更に4楽章で音がぶ暑く増えてトゥティになると更に難しい
天音はポケットスコアを見ていたけどあれは休符のパートがないから更に読みにくい
0632名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 23:40:16.58ID:CSOoF/8N
不治の病設定は辞めて欲しい。。。安易過ぎる
0637名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 00:38:13.89ID:8dJ0PKcR
市長のオーケストラ潰しもそれなりに理由があるのか?
0638名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 00:41:15.94ID:3w2YfpOV
さよならマエストロだからやっ
ぱ治らない病気なのかなそれだと辛いな

妻の石田ゆり子の行動がよくわからん

大輝はうたカフェでもしもピアノが弾けたならを演奏すれば実況盛り上がったのに
0639名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 00:55:37.25ID:KMnVtqdY
愛菜さん、葉加瀬太郎にバイオリン弾く仕草教えてもらったのかな?
ちゃんと弓を弦と直角に弾いてたように見えた
0640名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 00:55:52.20ID:8dJ0PKcR
いまウィーンPOのニューイヤーコンサート観てるんだが指揮者のティーレマンは西島と同じく両手シンクロタイプの指揮者だな
両手同じ動きでも当代の一流指揮者だぞ一応
0645名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 01:42:26.96ID:8dJ0PKcR
いや、市民オケからの視点だろ普通に考えて
0647名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 02:15:32.41ID:jg93ajRB
今日は曲何やったんだ
0648名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 02:42:57.66ID:DIS9cbEV
なぜか面白いな
0651名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 02:55:55.18ID:KMnVtqdY
>>650
世間の99%以上の人は聞いたことあるものと
その題名が一致しないと思う
0652名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 02:58:15.31ID:mRFzTQvd
氷魚と浅野の息子が並ぶと
あれ?息子の方はちんちくりん?な感じだったな
氷魚がスタイル良すぎるのか?
0654名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 03:28:49.56ID:BAJoLn8U
指揮者は誰でもできる、ってことで響が亡き俊平の代わりに途中から指揮をやりだしたら多分視聴辞めるかもしれんw
0655名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 04:11:27.43ID:Ogp+u5C9
家事をなぜやらないで文句ばっかりなのかが意味不明。家事なんて男でも強制的に一人暮らしになればできるようになるのに、父親への反発がただの逆恨みにしか見えない要因
0656名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 04:34:09.72ID:5hhqcL91
芦田愛菜って小さすぎないか?
0658名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 05:16:33.73ID:jKaAy1HV
昭和歌謡喫茶か
0659名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 05:19:36.69ID:jKaAy1HV
独学でヴァイオリン始めるなんて
0660名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 05:25:49.23ID:jKaAy1HV
3話はダレるな
何でダレるか
音楽がないからだ
0662名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 05:31:12.72ID:jKaAy1HV
あの富士山の見え方は異様だな
あの辺に住んでるとああ見えるのか
なんか恐ろしい
0663名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 05:34:14.33ID:UaqWgySB
初めてスレに来た
クラッシックには興味がないが割と面白く見てる
指揮者が格好良いと思ったドラマは初めてかも(そもそもそんなにないだろうが)
のだめはただのギャクドラマとしてしか俺は見てなかったな
0664名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 05:36:58.48ID:jKaAy1HV
野外で音出す時は
野外でやってる生っぽい音にして欲しいな
あれじゃ整いすぎ
0665名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 05:47:01.91ID:jKaAy1HV
オレの大好きな2楽章をあんな風にするなんて
つか短すぎてやってもいない
あれ2人でやるんだったらトランペットだから
ニーノ・ロータの道でもやればいいのに
情感で盛り上がる
ボッカルーポてイタリア語らしいし
0666名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 05:53:26.86ID:jKaAy1HV
芦田愛菜もいきなり上手すぎ
もうちょっとためらいながら戻して来ないと
0669名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 06:22:22.68ID:5IPUVYdC
君が人生の時をリアルタイムで見たのは俺くらい?
俺が初めて見たオケ物ドラマ(1997年)
援交やDVがテーマだったり今作より暗い雰囲気のドラマだった記憶
なぜか指揮者が誰だったか思い出せない
そもそも指揮者にスポットを当ててなくて無名俳優だったのかも
0670名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 06:26:55.18ID:UaqWgySB
>>669
wikiで調べて思い出した 見たよ
再放送はあったかな?あの時以来見てないか?
浜田省吾のタイトルを使っているが曲は流れなかったのかな?
0674名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 06:59:51.63ID:5IPUVYdC
君がryでは松嶋菜々子がかつての天才ピアニスト役で彼女を何とかまたステージにって感じだったけど
さよならマエストロではその役柄を髭のチェリストと芦田愛菜の二人に分担して担わせてる感じだね
0683名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 07:52:47.73ID:A6m82GN1
お耳に挟んだんだけど西島さん物語の中盤で殺されるらしいよ
ホールの渡り廊下かなんかから突き落とされて
でもなぜか日本に帰国したときにタイムリープ
オーケストラの指導と並行して自分を突き落とした犯人探しも始める
0684名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 07:54:06.96ID:ryDvZwQp
学生オケやっていたけどあのチェリストみたいな奴いたわ
言いたい事はわかるけど言い方が傲慢
自分は子供の頃からチェロやってたみたいで上手いのもわかるが
初心者も多い学生オケでその言い方するか?と反感くらっていた
0685名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 08:00:30.92ID:A6m82GN1
西島さんは自分を突き落とした犯人の姿は見てない
覚えてるのは突き落とされる瞬間「さよならマエストロ」と囁かれたことだけ
まっそれがタイトルの由来だろうね
1周目で不仲だった妻にはタイムリーパーであることを打ち明けて協力してもらう
そして芦田愛菜もタイムリーパーであることが判明するが死んでしまう
結局犯人は西田敏行(ああ見えて実はピンピンしてた)
魔性の美人フルーティストを西島さんに取られた恨みによる犯行
0690名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 08:59:31.58ID:KXwcY1FG
3話はエピソードがチマチマしてるからツマンないんだな
せっかく我が道を行く見たいな感じで入ったチェリストが
あんなクダラナイ人間に急変させられるなんて
當真ももうちょっとマシな描き方はないのか
前回は才能の片鱗は見せられたのに
今回は全くのド素人
0693名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 09:36:27.32ID:KXwcY1FG
2楽章をあんな風にしたのは
冒涜というより音楽を知らないことになる
あれじゃ音楽にならない
素人でも分かりそうな
曲のなかでも長大な楽章なのにな
0697名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 09:48:51.51ID:elpV07OF
最後の新木優子の語り、わかるわ
楽器しばらく離れても、ふとした時に素晴らしい演奏に出会って埃被った楽器に手を伸ばしたが最後
猿のように夢中で練習し始めるんだよな
その時、自分は音楽とは離れられないんだと気づく
0698名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 09:50:31.01ID:QVHATe9/
西島さんは自分を突き落とした犯人の姿は見てない
覚えてるのは突き落とされる瞬間「さよならマエストロ」と囁かれたことだけ

まっそれがタイトルの由来だろう

1周目で不仲だった妻にはタイムリーパーであることを打ち明けて協力してもらう

そして芦田愛菜もタイムリーパーであることが判明するが死んでしまう

結局犯人は西田敏行(ああ見えて実はピンピンしてた)
0699名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 09:59:15.09ID:elpV07OF
芦田愛菜、中々良い弾きマネだった
フォームも美しい
ハイフェッツの映像を参考にしてそう
見たことある画だ
0700名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 10:03:32.62ID:8dJ0PKcR
>>693
一般人にシンフォニーの緩徐楽章聴かせると帰っちゃうだろ
あのデュオ演奏オレはそんなに悪くないと思ったけどな
0702名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 10:08:00.97ID:EZET96Z8
宮沢のゴリ推しが唯一残念
他のキャストはいい味出してんのに
こういうとこにジャニーズぶっこめよ
0703名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 10:23:10.64ID:F8R7RHx/
>>700
田園を2人でやろうなんて
誰も考えない
トランペットなんて最も不似合い
ピアノソロだったら普通にやるが
他に合いそうな曲いくらでもあるだろ
0704名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 10:25:15.48ID:F8R7RHx/
前回のバッハ繋がりでG線でもやれば良かったのに
0705名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 10:40:21.55ID:elpV07OF
あのトランペッターの青年に田園の精神性を見たマエストロがチェリストへ気づかせる為、という演出だろう
技術以上に大切な音楽性に気づかせる為の、むしろチェリストへのレッスン
少し掘りさげが足りなくてあのデュオ部分だけではわかりにくかったかな
0709名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 11:05:28.67ID:elpV07OF
色々緩くて大雑把で適当、それが田舎、田園地帯
でもそこには人を許す寛容さ、大らかで豊かな歌がある
って感じの事を言いたかったんじゃないかな
0711名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 11:05:51.47ID:F8R7RHx/
2話までは
西島が障害なんのそので
率先して前向き言動やってたのに
今回は若干放置だったから
その分ダレたな
西島の音楽やりましょうが常にリードしていってこそのドラマだな
0712名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 11:09:54.56ID:ca2rGgSj
>>710
同じ日劇比較でも数字はいい方よ

日曜劇場 近年初回視聴率 放送順

11.2%  オールドルーキー (綾野剛)
*8.9%   アトムの童  (山賢人)
10.2%   Get Ready! (妻夫木聡)
14.7%  ラストマン (福山雅治)
11.5%   VIVANT (堺雅人)
10.8%   下剋上球児  (鈴木亮平)
11.4% さよならマエストロ (西島秀俊)
0713名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 11:11:41.56ID:ISsqZPpJ
来週のクラシック音楽館はN響のシベリウス
メインは第2や第5と並んで人気の交響曲第1番
指揮はかつて若き俊英と呼ばれたサラステ
すっかり巨匠然とした風貌になっておられますが
前半のヴァイオリン協奏曲も人気ですね
個人的にはメンコンやチャイコンより好き
0714名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 11:15:10.07ID:elpV07OF
交響曲の楽曲解釈が裏テーマとなってドラマ部分のテーマと繋がっていくような構成になってんな
中々深い作りだ
0715名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 11:15:38.43ID:F8R7RHx/
シベリウス全く興味ないw
クラシックで1番興味ない作曲家かな
つか運命に続いて田園と王道で来たな
有名オケ曲の路線で行くんだろうな
0716名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 11:22:35.87ID:CgqIpXYj
歌声喫茶がこの時代にあれだけ流行ってるくらい音楽に意識高い街でオケが存続の危機ってのがそもそも設定破綻してる気が
市議会議員だって市民がそんな感じならオケ廃止反対するだろ
0717名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 11:28:22.83ID:oOlBsqD8
3話つまんなかったな
0718名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 11:30:50.08ID:sPhIhM+1
新木優子ってホンマにいい女やなぁ
0719名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 11:33:20.14ID:kK2V8Msm
3話泣いたわ
下手くそトランペットと天才チェロの組み合わせで音楽で仲直りさせるのはよかった
相手のリズムに合わせるのはジャズの精神だよね
あの演出にあの譜面は説得力がいまいちだった
もっと二人の音が絡んでほしかったな
芦田がバイオリンに触れて弾いてしまう演技に痺れた
0721名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 11:41:17.58ID:y30Zf0T2
>>643
それ見てないから知らんが放送時期が近すぎるのがまずい
刑事ものと違ってオケドラマなんて定番化してないから矢継ぎ早に同じ路線で出したら比べられてもしょうがない
局に指摘する人いなかったのかと不思議ではある

>>655
「思春期の女の子」の典型みたいな娘を描いて後の和解展開で感動へつなげようという脚本上の作戦だろう
とはいえ20歳社会人って考えるとちょっと無理あるw
せめて高校生以下の設定だったら違和感なかったかもな
0722名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 11:41:21.83ID:Mxygg61r
響がマエストロに怒りをぶつける場面でカメラがゆらゆら揺れすぎて気持ち悪くなった、別に体調が悪かったとかじゃないんだけどな
それはともかく新木優子は良い役もらったなぁ
0724名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 11:44:10.03ID:F8R7RHx/
音楽とは全く関係ない家族がどうこうの
リバオケ団員エピよりはまだ音楽絡みでマシではあるけど
次回予告はなんか蔵みたいなとこでコンサートしてるなw
0725名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 11:44:11.51ID:fSTMD6yr
>>712
日曜劇場 第3話視聴率 放送順

10.8%  オールドルーキー (綾野剛)
*9.1%  アトムの童  (山賢人)
10.3%  Get Ready! (妻夫木聡)
12.0%  ラストマン (福山雅治)
13.8%  VIVANT (堺雅人)
*9.2%  下剋上球児  (鈴木亮平)
10.9%  さよならマエストロ (西島秀俊)
0726名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 11:47:32.11ID:elpV07OF
新木優子の爆弾がいつ落ちるか
そしてなんの曲がテーマになるのか
なんとなくキャラ的にカルメンぽい
0727名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 11:53:06.08ID:ZjLUTejJ
二人演奏で思い出したのが「嵐を呼ぶ楽団」という映画(実は未見だが)
主役がリーダーのバンドが酒場で飲んでて
トランペット担当のメンバーが流しのギター弾きと喧嘩に
そこでリーダーが音楽で決着付けろと言い出し二人のアドリブ合戦に
それでお互いに力量を認め合って和解
流しもバンドに加わることに
0729名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 12:02:22.48ID:WEsKDYn6
来週はもっと視聴率下がると思う
いちいちこのシーンにはこんな思いが込められているなんて観方する人少ない
今は内容やセリフが説教くさくなるスマホ触る人が多い時代
0731名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 12:05:04.36ID:QiHjkpFx
シベリウスは6番よ
0732名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 12:07:38.83ID:dGECNcah
クラ好きだけどクラシック音楽館を生で見てドラマはTVerで見てる
昨日音楽館休みだったから初めて生でドラマ見たわ
0733名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 12:28:46.29ID:5hhqcL91
芦田愛菜はレイプされたの?
事故って
0735名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 12:42:21.74ID:aZD1FACC
>>733
絶対見に来るよって言ってたコンクールにオケを優先して来なかった
響不安とショックで会場飛び出す
交通事故←これが事故
事故の原因となったオケ優先を許せないんじゃね
0737名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 12:46:44.82ID:do7IOHJF
>>730
夏目志帆な

■主な出演者


指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0738名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 12:57:32.07ID:1zaeFES/
>>735
ウィーン・フィルの代役指揮のオファーなんてなかなかないから自分優先になるのも仕方とないと思うけどな
野球に例えるとドジャースタジアムで観戦中に大谷が怪我したから代打お願いって言われるようなもんだよ
野球経験者なら是が非でも打席に立ちたいでしょ
0739名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 13:01:19.40ID:aZD1FACC
>>738
それでも娘にとっては自分の約束より仕事を優先させたっていうのはショックだし子供としては怒っていいと思う
一生に一度の大きなコンクールでパパ何があっても見に行くからと約束していたのかもしれないし
0741名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 13:04:27.12ID:wTn9VVgl
音楽は自分の好きな音楽を聞いて満足できたらそれでいいのに
◯◯を知らないとか好みではないと言うと上から目線の否定
楽器が何もできない奴ほど吹くと言うのは当たっていると思う
0744名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 13:12:10.08ID:5hhqcL91
YouTubeで放送前のオケを呼んでの出演者インタビューを見たが、石田ゆり子の可愛さは異常
0745名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 13:12:31.58ID:wOgOg7Lv
>>742
直前スペシャルで東京音大の先生がマンツーマンで芦田愛菜ちゃんにレッスンしてたよ
チェロの人の弾きっぷりも見事だし役者の演奏シーンが尽く音大先生に教わっててすごい気合い
0746名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 13:19:13.87ID:uh94nEPU
>>734
薄味というか
ほとんど白湯みたいなラーメンは食べない
0747名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 13:20:54.61ID:ktlmP1H5
ミスト的なフィルターで楽器が映えるね
0748名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 13:21:28.11ID:uh94nEPU
音楽の好みなんて
ほとんど20代までで決まるかもな
古今東西いろんなジャンルの音楽大体聴いたけど
以降レパートリーはさほど変わらない
0749名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 13:22:28.04ID:fSTMD6yr
日曜劇場 第3話視聴率 放送順
オールドルーキーの流れなら平均二桁安泰

10.8%  オールドルーキー (綾野剛) ▲0.4
*9.1%  アトムの童  (山賢人) +0.2
10.3%  Get Ready! (妻夫木聡) +0.1
12.0%  ラストマン (福山雅治) ▲2.7
13.8%  VIVANT (堺雅人) +2.3
*9.2%  下剋上球児  (鈴木亮平) ▲1.6
10.9%  さよならマエストロ (西島秀俊) ▲0.5
0752名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 13:51:35.15ID:Z+FlWjXz
>>733
夏目響な

■主な出演者


指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0753名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 13:55:05.39ID:/Xtm63SI
>>642
次回予告でマエストロが胸を押さえて苦し気にひざまずいて、被るように女性の「大丈夫ですか!?」のカットだな。
病気ものドラマでよく見るシーンで、不治の病が確定ではないにしてもそれっぽく匂わせてはいる。
0755名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 13:59:59.09ID:5hhqcL91
西田はもう立てないの?
0758名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 14:09:14.72ID:aZD1FACC
演技が自然なのに説得力ある
台本を読んでるって感じが全くしなくて西田の体を借りた登場人物がその世界で実際に生きて語ってるみたいな
ああいう演技を見せられた若い役者たちは伸びると思うよ
0759名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 14:14:43.91ID:/5JdHhKG
俺ももう勃たない
0760名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 14:16:36.35ID:8dJ0PKcR
>>739
オレは親とかに来てほしくないけどな
昔は大体そうだったよ
親が子供の世界にしゃしゃり出てくるなって
0761名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 14:19:47.74ID:aZD1FACC
>>760
回想シーンあったけどそれまでは手を繋いで歩いてレッスン行き帰りするような仲良し父子だったんじゃね
コンクールもいつも心から応援してくれて響にとってパパの存在が支えだったとか
今大きめの響の反抗期なんかもね
0765名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 15:12:46.86ID:9yU9Q7Yz
>>743
道の駅に夕飯買いに来ただけだろ
オケが演奏してるってしってたら避けてたわ
0766名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 15:21:13.36ID:ISeqDerp
西島さんは自分を突き落とした犯人の姿は見てない
覚えてるのは突き落とされる瞬間「さよならマエストロ」と囁かれたことだけ

まっそれがタイトルの由来だろう

1周目で不仲だった妻にはタイムリーパーであることを打ち明けて協力してもらう

そして芦田愛菜もタイムリーパーであることが判明するが死んでしまう

結局犯人は西田敏行(ああ見えて実はピンピンしてた)
0767名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 15:22:33.48ID:H/m1ArI7
>>611
夏目響な

■主な出演者


指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0770名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 15:32:21.41ID:S1xWT5fT
予告みてびっくりした
リバーサルオーケストラで使ってた石川酒造使ってロケしてる
どこまでパクって真似すんの?呆れた
日曜劇場ってパクりまくりなんだね
よーやるわ
0772名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 15:35:09.73ID:O1OJ4gu+
>>611
夏目響な

■主な出演者


指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0773名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 15:35:58.75ID:UaqWgySB
ちょっとクラッシック好きの神経を逆なでするようなことを言えば
やっている人が楽しいのだろうというのは想像できる
練習して上手くなってあるいは全部の楽器が揃うようになったらさぞ達成感はあるだろうな
それは想像できる
ただ観客として本当に楽しいのだろうかね?普通のJ-POPのライブほうが楽しくないかい?圧倒的ね
0776名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 15:43:34.66ID:5hhqcL91
芦田愛菜の弟は、森七の弟役やってた奴か
どっかで見たことあると思ってたが
0778名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 15:47:09.14ID:Nc1gOCvF
いまさらだけど、トランペットのピッチがどうの言うシーンだけど
トランペットっとドを吹いたらドなんじゃないのか?
それとあの人って餃子に醤油をチョンとつけるように吹けと言われて
天才トランペッターへと劇的な変貌をとげてたよな?
0780名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 15:54:12.61ID:Wquovao1
管楽器の場合は、基本的に口の中の体積を変えることでピッチを変えます。

その時に役に立つのが、演奏中口の中で自由に動くことのできる器官。



です。実際、プロのプレーヤーや上手な人ほど口の中で舌が自由自在に動き、それにより正しい音程を生み出しています。

関連記事
【動画】管楽器演奏中の口の中の変化

管楽器は、舌を上手く使うことでピッチをコントロールしていきます。

ピッチを口で変える練習方法
基本的な考え方として、

舌の位置が顎に近くな(下げ)ればピッチは低く
鼻に近くな(上げ)ればピッチは高く

なります。
0785名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 16:08:09.69ID:8dJ0PKcR
>>731
シベ6を持ち上げる奴は厨二病
0787名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 16:15:35.21ID:zB6NbN8q
管楽器の場合は、基本的に口の中の体積を変えることでピッチを変えます。

その時に役に立つのが、演奏中口の中で自由に動くことのできる器官。



です。実際、プロのプレーヤーや上手な人ほど口の中で舌が自由自在に動き、それにより正しい音程を生み出しています。

関連記事
【動画】管楽器演奏中の口の中の変化

管楽器は、舌を上手く使うことでピッチをコントロールしていきます。

ピッチを口で変える練習方法
基本的な考え方として、

舌の位置が顎に近くな(下げ)ればピッチは低く
鼻に近くな(上げ)ればピッチは高く

なります。
0788名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 16:15:58.17ID:+pRnpAXB
>>776
夏目響な

■主な出演者


指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0790名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 16:16:47.08ID:d9LlBQIb
なんで高岡蒼佑市長があれほどオケを嫌ってるのか違和感が有り過ぎて
単に予算削減の為にあんな親の敵まで嫌わないだろう
晴海市オケに高岡蒼佑市長の親が自殺に追い込まれたぐらいないと
説明がつかない
0792名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 16:27:57.80ID:oOlBsqD8
娘があれだけ父親嫌ってる理由をもっと先に見せてほしいわ 今の段階だとそんなキレることでもないやろと思ってしまう
0794名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 16:36:04.34ID:oOlBsqD8
>>793
だからそうなった理由をもっと描いてほしいんよ 今のだとそんな怒ることでもなくいい父親やん 
0795名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 16:36:56.45ID:7zzfunIy
ここものだめコンサートみたいな事やるのかな?
のだめの放送後、ベト7か何か忘れたけど客同士がコンサート中に取っ組み合いのケンカがあったのを思い出したわ
翌日ホームページで謝罪があったけどオケには何の責任もないのに…
0797名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 16:42:21.70ID:oOlBsqD8
>>796
そうじゃないんよ 視聴者が違和感感じてるのがダメてことな 後から一気見しても同じことやで
0799名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 16:48:58.37ID:oOlBsqD8
>>798
ドラマや映画をつくる時になになにの人には理解できないなんて作品はだめなんよ
0800名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 16:51:21.42ID:ky0+7pzY
>>799
じゃあ見なきゃいいんじゃね?
世の中には色んな感覚の奴がいるんだよ
あなたには分からないかもしれないけど特にもやもやせず見てる人もいるんだよ
0801名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 16:54:51.21ID:H0aOXoYg
>>799
それは言い過ぎだな
全ての人が理解できるドラマや映画なんてないだろ
0804名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 17:18:15.65ID:UaqWgySB
誰かが言っているように中学生ぐらいなら分かるけどね
俺も中学までだったな 反抗期は
0805名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 17:29:54.74ID:GzM9DsAK
弟くんの弁当箱出し忘れはまあ分かるけど、響は社会人なのになんだかなぁ。
あと、クラッシック好きな人は、ほんまに先生ってつけるん?
0806名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 17:32:36.72ID:aPBvchbv
大人になった響は父親のしたことを頭では理解しているんだろうな
月日がたち引っ込みがつかなくなったから許すきっかけを待ってる状態

代振りの呼び出し受けた俊平が響の演奏の途中で会場を出て行ってそれを見た響が演奏止めちゃったと予想
0808名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 18:04:05.23ID:BBeWKrLC
>>806
>大人になった響は父親のしたことを頭では理解しているんだろうな
>月日がたち引っ込みがつかなくなったから許すきっかけを待ってる状態

父親からの手紙を開封もせず放置してるけど、捨てずにとってあるところにも、
それは表れてるね
0810名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 18:06:22.33ID:WxNu674r
>>790
橋下徹の大阪市長時代みたいなもんかなと思ってる
文化事業の補助金は既得権益と言って大阪市音楽団の補助金打ち切って民営化したり文楽の補助金をけずりまくったり
0811名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 18:10:06.33ID:fSTMD6yr
父親が死ぬか意識がなくなって手紙を開封し涙ながらにおとうさあああああんとなり
バイオリンで参加
ちなみに指揮はあのJK
で最終回ですね
0813名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 18:38:37.85ID:QN2ZvDsB
今日TVerで初めて3話まで一気見し始めた者です。
次回予告の最後の人、ロンブーの淳にしか見えなかったのですが気のせい?
0814名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 18:53:10.18ID:Am2yjxg9
>>778
スタッカートが吹けるようになっただけ
0819名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 19:13:29.77ID:h/aupzFI
既出だろうが
田園演奏中に動画撮っている奴がいたが
あれがネットでバズるんだろうな
0821名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 19:36:08.75ID:GzM9DsAK
クラッシック詳しくないからここ見てると面白い、色々教えてくれてありがとう
自分ちの子はペットとボーンしてるけどおいはさっぱり(っ ॑꒳ ॑c)
0822名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 19:44:04.11ID:9yU9Q7Yz
>>778
トランペットって押さえるとこ3つしかないんやで
つまり1つのポジションでいくつもの音を唇の形で出すってことや
口の筋肉が年とって衰えてくるとトランぺッターは音程が狂うようになって引退する
ヒノテルももう若い頃のようには老けないといってた
0824名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 20:03:24.57ID:WdON/Lix
クラシック奏法のTpは音程調整を管のスライドでやるんじゃないの?
いちいち唇でやってたら音質変わっちゃわない?
0825名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 20:12:21.89ID:KBtUW7Vm
>>821
子に聞けよ気持ち悪いな
0828sage
垢版 |
2024/01/29(月) 20:53:06.58ID:pWVcLWO+
>>622
去年、京響のマラ6聴きにいったんだけど
女の人がハンマーぶっ叩いていたよ
0829名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 21:00:33.84ID:WdON/Lix
>>827
チューニング管じゃなくて小さい菅が左右にあるるでしょ
プロ奏者はあれをスライドして微調整すんだよ
0833名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 21:39:44.72ID:BicdfND1
久しぶりに民放で見たいドラマになった
0834名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 21:41:42.00ID:avNbKmku
芦田愛菜と當真あみの深い絡みあんのか
最高の教師思い出すわなー
0836名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 21:48:44.70ID:wUUjrIpo
>>835
全くそんなふうに思わないけど
0837名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 22:09:19.47ID:BicdfND1
西田敏行が強すぎる

こんなじじいでサブキャラなのにインパクト強すぎる
歴戦の俳優のオーラってすごいわ
0838名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 22:14:16.29ID:WdON/Lix
セリフはわざとらしくて好きじゃないけど歌はうまいよね
0842名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 22:43:07.67ID:U0SvChny
せっかく田園やったのに
つまらんエピ入れないで
もうちょっとちゃんと曲やって欲しかった
2楽章普通にやれば鳥の声も出てくるし
終楽章も少しでもやれば前向きなエピソードも上手く絡められて
音楽的にドラマを盛り上げられるのに
0843名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 22:52:47.52ID:WdON/Lix
あれもこれも詰め込むの無理だ
0844名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 22:53:56.25ID:FjYtyZlV
芦田愛菜も最後はコンマスやるんかな
来週も新メンバー入るんやろか
0846名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 23:10:42.84ID:WdON/Lix
落語好きだからマグナム小林に弟子入りする
0847名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 23:22:20.49ID:U0SvChny
団員同士でダメ出しとかあり得ないな
なんの面白味もないエピ
それでなくても練習場使わせないとか負のエピ
ツマランことでリバオケを踏襲しなくていいのに
2話までは前向きなテイストで良かったのに
リバオケのように妨害や揉め事が入ってくると
途端につまらなくなる
0850名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 23:32:31.77ID:WdON/Lix
というか娘は落語家目指せばいいのび
大卒で入門するの当たり前だから
まだ遅くないよ
小痴楽に弟子入りしろ
0851名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/29(月) 23:33:53.46ID:U0SvChny
オケドラマなんて大して中身のあることないから
似たり寄ったりになる
その中でこのドラマの取柄はちゃんと音楽をやるとこなんだから
取りあえずそれさえやってれば何とか見れるドラマになると思うんだが
0855名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 02:42:41.78ID:XLbGuBXT
>>669
時期的に絶対三上博のそれが答えだ!だと思ったんだが
内容が全然違う

やはり三上博の指揮はダントツかっこいいな
一昔前のキムタクにもやってほしい役だったマエストロ
0857名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 03:23:43.78ID:CyRjSUiq
去年か一昨年かに日テレ水10でリバーサルオーケストラをやってたのを見てたわ
指揮者田中圭、バイオリンが門脇麦で
今回と一緒で財政圧迫で市のオーケストラの存続問題とヨーロッパ帰りの有名指揮者
今回は父娘関係がメインかな
0858名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 03:29:43.69ID:CyRjSUiq
>>823
バイオリニストとしての挫折やない?
父親が響の挫折と苦悩に気づかなかったとか
0859名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 04:17:28.85ID:aa/OBtO5
>>856
何がいけないのか?
0863名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 06:19:49.02ID:uphwHMyB
>>854
夏目響な

■主な出演者


指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0865名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 07:41:00.82ID:h+RcT4p+
>>803
ユ◯クロ現象だな
0867名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 07:52:43.05ID:ckUAR7c1
中学の吹奏楽部でボロいピストンだったけど学校がロータリー買ってくれた
当時で50万とか言ってたかなあ
あっトランペットじゃなくてテューバだけど
ロータリーのほうが押しやすかったなあ
0869名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 08:03:01.37ID:RPznaF2R
どの楽器が一番とっつきにくいの?
難しい難しくないは段階によってあるだろうが
俺はギターをしたかったが、挫折してベースにした
ただ、ベースはとっつきやすいが、なかなか上手くならなかった
奥が深いといのがわかった
0870名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 08:04:51.88ID:aa/OBtO5
>>860
無くなるのは間違いないだろ
やれる奴らの未来を縛ることになる
西島含め
0871名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 08:06:27.98ID:mTcdIuL6
>>868
スキあらば自分語り
知るかよそんなこと
0873名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 08:13:41.30ID:drRgD8GS
>>868
トランペットこそ構えが全く違うだろ?
知ったかくんですか?
0874名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 08:14:35.01ID:kv8/6AoI
>>832
モツレクだね
映画アマデウスのモーツァルトが埋葬されている時に流れていた。
0876名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 08:42:43.43ID:pVfvEugu
>>869
オーボエやホルンは難しいと言われてるね
0879名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 09:27:44.00ID:+IdPG+1B
>>878
三国志時代の幕開けの頃か
そら無かったやろうなそんなもんw
0880名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 09:37:02.76ID:6X3F9V5A
愛菜ちゃんなんて普通に良い子で使った方が視聴者も絶対見やすくなるのに、
なんで捻くれたほうに持って行きたがるだろうな
アホだなあ
0882名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 10:05:06.95ID:YP/kQxSB
>>881
そこと絡めてラヴェルのマ・メール・ロワやればいいのにな
それかドビュッシーの海
日本語では海の中に母がいるがフランス語では逆になんちゃらかんちゃら
0883名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 10:06:40.82ID:D9hS9pmN
>>881
父というよりたまに帰ってくるぺーでしかなかったんだろ
0884名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 10:06:41.85ID:tyX/pcqI
>>790 >>810
あの手合いの地方首長は、箱モノや公共事業を「ムダムダムダ!!」
と滅茶苦茶嫌うからな・・・
それに共鳴する人間も多いし。

WOWOWで大泉が故郷の市長になる、商社マンの話してたけど
見ててキツクナッタ。
0890名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 10:38:45.26ID:l+2aEHsX
>>886
そんな経歴まで設定されてるのかw
この手のドラマでフランスものやれば洒落てるのにな
ビゼーじゃなくてドビュッシー、ラヴェル
ベルリオーズでもいい
サンサーンスはやんなくていい
0891名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 10:40:52.00ID:YP/kQxSB
ドビュッシーは冨嶽三十六景にインスピレーションを受けたということで富士山ともつながる
また母の名も志帆で帆も海を連想させる
しかし名曲ではあるがドラマで使うには少し弱いか
海といえばこのメロディってのがない
強いて挙げれば第一曲のラストがCMで使われたりしたが
0893名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 10:51:00.54ID:d/fKkQBu
ウィーン響の指揮者にウィーン・フィルからオファー来たらそりゃ飛びつくわな
野球に例えると南海の選手に阪神からオファー来るようなもんだよ
そんなもん絶対に移籍するわ
0894名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 11:01:41.39ID:vKTrOs+T
>>884
不要な箱物作るくらいなら街並み整備に金使った方がいいと思うけどね
田舎に限らず都心でもドブ川の外観の河川をなんとかした方がいい
花見で有名な目黒川とか
0895名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 11:12:11.93ID:VmKwnqMf
子供のころほんのちょっとバイオリン習ったけど
愛菜ちゃんのリーチで他人のバイオリンをあんなに弾いたら
腕痛めないかな
タオル挟むくらいしないと
0896名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 11:19:30.33ID:vKTrOs+T
あと富士山の風景みて思ったんだけど日本て送電線大杉だよな、どこ行っても電線や鉄塔がある。まあ他の国は知らんがツールドフランスの田舎の映像とか見てるとあんなに見渡せるのに高圧送電線も鉄塔も携帯アンテナ塔もほとんど映り込まない。
逆にそっちの方が不思議なのかな
0898名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 11:33:17.05ID:xJLR5/vE
コロコロマンお疲れ
異常な勢いでバレバレだぜw
0900名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 11:52:00.70ID:vKTrOs+T
野球はオレじゃないわ
そんなジジイじゃないし
南海から阪神移籍とか笑どころ分からんわ
0901名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 12:05:16.74ID:TTZ+054x
>>896
インフラ整備の遅れだろ?単に
俺は逆に日本では、そこそこの山奥まで行っても舗装道路は当然のこと、電気電話が張り巡らされてることにいつも感心するけど
0902名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 12:05:32.57ID:vKTrOs+T
>>898
コロコロってIDのことか
自分がそうだからみんなやってると思うのかな
そんな面倒くさいことやらんわ
第一意味がわからない
あと文体だって句読点つけたり改行したりその時の気分次第だからな一応言っとくけど
0903名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 12:07:24.22ID:l+2aEHsX
野球で例えるって
クラシックファンじゃないなw
0904名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 12:09:15.43ID:nxPpcXdC
説得力ゼロの言い訳連投ワロタw
0906名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 12:10:22.19ID:nxPpcXdC
>>905
コロコロマンもなw
0908名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 12:12:41.98ID:l+2aEHsX
ここ連投にイチャモンつけるヤツがいるという
珍しいスレだな
連投なんかどのスレも普通のこと
ちょっとでも盛り上がると気にくわないようで
0910名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 12:14:41.49ID:nxPpcXdC
>>908
何でどう盛り上がってんだよ?
0911名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 12:15:29.20ID:l+2aEHsX
>>906
ロココからロマンへという
クラシックスレに相応しい
0912名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 12:17:40.66ID:nxPpcXdC
>>911
で?何がどう?
0913名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 12:24:23.50ID:EH4yp5Bg
>>899
サヨマエって一人で書いてんのも同一人物ですか?
0915名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 12:34:51.23ID:vKTrOs+T
サヨマエってそうやってお前が定着させようとしてんだろ?悪いやつだなw
0917名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 12:51:14.04ID:rGJ2Aewd
特別ゲストでHIMARIを呼んで貰いたいw
0919名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 13:34:01.21ID:XSq4ZQm+
大西利空はいつも弟役だな
姉ちゃんがいる
0920名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 13:39:29.39ID:6X3F9V5A
西島秀俊の真顔はサイコ入ってそうでなんか怖い
0921名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 13:39:38.53ID:ynHgzU/+
>>914
ベト7の見事な映像化なのに
あれで一般的になった
0924名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 14:11:05.43ID:PTR6k+Tt
>>881
母親とは日本で一緒に暮らしてる間に呼び方変わったんだろ
父親は離れて暮らしていたから当時のまま
0925名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 14:12:23.16ID:lMiqK/q2
>>916
小村二朗な

■主な出演者


指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0926名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 14:22:13.79ID:/QwLhNYi
>>902
最初と最後の段落で言ってることが矛盾してるけど
0927名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 14:27:46.15ID:g9iudOj3
事実婚のちむどん旦那と航空機ペット持ち込みゴネ女優
タイムリー過ぎて微妙なイメージしか入ってこない
子供たちに食器ひとつ下げる躾すら出来ないダメ母だったり、楽器下手なくせに逆ギレ野郎とかピッタリの配役だけど
0928名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 14:31:59.56ID:kv8/6AoI
ここ学生時代楽器していた人がどれだけいるんやろか
わし声楽してたからバッハ先生やベートーベン先生やモーツァルト先生などは経験済み
0929名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 14:32:24.80ID:Q5xbY1+q
>>916
小村二朗な

■主な出演者


指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0930名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 14:34:43.48ID:mKaQU/VZ
>>856
誰が死んだの?
最近、ゲイスポも松本とセクシーばかりで情報が入ってこない
0931名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 14:41:51.66ID:gVTezCdl
さよならマイストロー
0932名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 14:43:16.00ID:vTtFHEqH
アパッシオナートの意味を調べたら負けだと思っている
0933名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 14:45:17.53ID:42YzB7Bn
>>927
きんもw
0934名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 14:46:28.04ID:Q5xbY1+q
>>916
小村二朗な

■主な出演者


指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0935名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 15:07:53.80ID:gVTezCdl
パッションだな
0936名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 15:33:08.01ID:V0va0qXK
いつも不機嫌そうだから確かに幸せそうには見えないよな
やたら芦田愛菜の演技絶賛してる記事読んだが言うほどかな?
もちろん下手ではないけど
0937名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 15:39:37.06ID:Q5xbY1+q
>>916
小村二朗な

■主な出演者


指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0938名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 15:41:13.11ID:IMihdlAw
>>936
1話、2話、3話と、徐々に心が開いてきていることをほとんど表情のみで演技してる
ブスッとしてて気に食わないという意見が1話で多かったのは仕方ないが、未だに言ってるやつはほんの少数
向いてないからもう見ないほうが良いよ
頭の悪そうな感想見たくないからw
0939名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 15:50:34.20ID:s90CxWQ3
表情のみで演技というが当初は会話も無視ご飯も食べなかったのがいまは多少は会話するしご飯も食べてるから
響が心開きつつあるのは誰だって理解できてるとおもうぞw
0940名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 15:55:32.66ID:HuPZU76b
>>939
はい、バカw
0941名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 16:00:49.66ID:huGQ2m7K
夏目響な


■主な出演者


指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0943名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 16:01:21.10ID:huGQ2m7K
夏目響な


■主な出演者


指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0944名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 16:07:34.66ID:bx+HYtpH
響の5年前に何があったのかってまだはっきりとはなってないよな?
朗らかなお父さんに対して何で不機嫌なのか分からないから共感ができない

たぶん最初から明かしちゃうと「そんな事で」っていうぐらいの出来事だからしばらく引っ張るんだろうけど
0945名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 16:12:26.59ID:4auSYeYB
>>944
何回書いてんだよその感想
だれも乗ってくれないからといって
0946名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 16:13:44.70ID:mKaQU/VZ
ねえ誰か>>856 で誰が死んだか教えてくれ
0947名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 16:16:30.11ID:FAYrJt7d
夏目響な


■主な出演者


指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0948名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 16:19:07.91ID:Wmmw/hN1
>>946
三浦春馬だよ
これで良かった?
0950名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 16:48:42.06ID:Nr21EUMN
>>949
そっちがメインテーマだから
順番が狂うよ
0951名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 16:51:30.48ID:mKaQU/VZ
>>948
ありがとう
ずいぶん昔の話だな
0953名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 16:56:29.22ID:vTtFHEqH
雨の中に飛び出して行くシーンはあるかもね
0956名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 17:04:10.28ID:Nr21EUMN
>>955
馬鹿らしい
実年齢19歳なんだから何の問題があるんだ?
15歳が演じてるわけでもないんだぞ
0957名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 17:11:40.59ID:8eo6fU5q
天皇陛下即位に祝辞を上げてる時点でお前らより全然大人だと世界は認識してるんだけどw
0959名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 17:18:00.30ID:SzuosMGH
>>958
のだめスレ池やハゲ
0960名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 17:29:53.68ID:Xjvgh24m
昔に三上博史と中学校のオケとのドラマ見てからオケ主体のドラマは何故か好き
深田恭子や藤原竜也がまだ駆け出しの頃に出てたの覚えてる
0963名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 17:38:46.67ID:SzuosMGH
>>961
>>962
黙れよハゲw
0966名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 18:22:10.22ID:vKTrOs+T
>>961
あぶさんがいたしな
0967名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 18:44:02.56ID:/SVZbuji
日曜劇場が4月から日曜ドラマシアターに改題
0968名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 18:44:12.00ID:/SVZbuji
TBS2024年4月期クールドラマ
日21 今日、恋をはじめます 原作:水波風南
主演:本田望結
0970名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 19:11:52.95ID:vKTrOs+T
オレはセーフかw
0973名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 19:21:13.87ID:vKTrOs+T
実の親子だと思ってググったわw
0975名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 19:45:40.75ID:k4YtItCq
>>974
え?そんなこと無いけど
同意求めないで
0976名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 19:50:58.91ID:RLXIhp2t
>>965
夏目俊平な

■主な出演者


指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0977名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 19:54:12.26ID:GYbTYdXt
うん芦田愛菜ちゃんは可愛い
スレ違いになるがドラマの評判を見て苦しんだり病んでしまう原作者やスタッフや関係者がいることを思い知った
このスレでは人を傷つけるような投稿はやめような
0979名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 19:58:19.58ID:aY3gnVpb
叩きまくってんじゃねえかクラシック勢が
メクラかよ
馴れ合い、仕切り、気持ち悪いぜ
0982名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 20:03:15.99ID:v7MLS+g4
>>981
超能力者かよこの人?
0985名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 20:11:32.62ID:ZYq/9MaC
>>981
夏目俊平な

■主な出演者


指揮者
夏目俊平(なつめしゅんぺい)/西島秀俊



夏目響(なつめひびき)/芦田愛菜


トランぺット奏者
森大輝(もりだいき)/宮沢氷魚


フルート奏者
倉科瑠李(くらしなるり)/新木優子


女子高生
谷崎天音(たにざきあまね)/當真あみ


チェリスト
羽野蓮(はのれん)/佐藤緋美


ティンパニー奏者
内村菜々(うちむらなな)/久間田琳加


俊平と志帆の息子
夏目海(なつめうみ)/大西利空


響と海の母親で画家
夏目志帆(なつめしほ)/石田ゆり子


晴見市の市長
白石一生(しらいしいっせい)/淵上泰史


バイオリン奏者
近藤益夫(こんどうますお)/津田寛治


物語の鍵を握る謎の男
鏑木晃一(かぶらぎこういち)/満島真之介


ファゴット奏者 晴見フィルハーモニー団長
古谷悟史(ふるやさとし)/玉山鉄二


カフェ「うたカフェ二朗」の店主
小村二朗(こむらじろう)/西田敏行
0988名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 20:57:28.23ID:BtyyHyd4
>>987
どうでも良い
ストーリーに関係ないから
もと美少女バイオリニストの美少女市役所職員って設定でしたっけ?
0989名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 21:18:46.82ID:tyX/pcqI
息子が當間あみに惚れて協力する展開までは見えた
0991名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 21:29:18.11ID:Gk37g4Yd
西田が心配
ずっと座ってるから
0993名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 22:24:24.47ID:bx+HYtpH
もう何年も前からずっと座ってる演技だよ
0996名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 22:49:14.07ID:u+5B1N/4
>>989
先週から来たの?あなた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 1時間 42分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。