X



【テレ朝金23】リエゾン-こどものこころ診療所-【山崎育三郎・松本穂香・志田未来・栗山千明】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/15(日) 12:40:09.37ID:x/E19LZh
金曜23時15分~24時15分テレビ朝日1月20日スタート

https://www.tv-asahi.co.jp/liaison/
0002名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/15(日) 14:29:54.59ID:dbeoHTzj
指圧の心は母心
0003名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/15(日) 17:41:57.59ID:50ZbPBIZ
51 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/OuSEYSW.jpg
https://i.imgur.com/a6mirN4.jpg
https://i.imgur.com/aphvweq.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1

地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
JKっぽいし同級生に毎日おかずにされまくってそう
https://i.imgur.com/5No7mr1.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1

89 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
周囲の男をおかしくしてしまうほどのおっぱい
https://i.imgur.com/zuu7SzF.jpg
https://i.imgur.com/7hikR0y.jpg
https://i.imgur.com/rbV5N7y.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/873815/ref/15062/affiliate_banner_id/1
0008名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 06:22:20.19ID:f5SQpXUf
心療内科じゃなくて児童精神科な
心療内科はさんざん取り上げられてきて現実ではありえない
話があったけど、今回は発達障害モノなんだろう
0009名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 15:34:24.55ID:FJOukCBd
『リエゾンーこどものこころ診療所-』(講談社「モーニング」連載)

原作 ヨンチャン
https://www.komei.or.jp/km/tanaka-masaru-hiroshima/files/2022/01/1641679643886.jpg

韓国出身。
幼少期より漫画が好きで、京都精華大学のマンガ学部に留学という形で日本へ。
2017年、週刊モーニングの新人賞(THE GATE)にて作品『ヤフ島』で大賞を獲り、
漫画家デビューを果たす。講談社が運営している漫画アプリ(コミックDAYS)で
スポ根×ラブコメボート漫画『ベストエイト』が掲載中。
https://borderless-world.net/yonchan/
0014名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/20(金) 12:14:35.98ID:jjST3dTt
医療で真面目なのはツマンそ
コメディにしてくれないと
松本だし
0016名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/20(金) 13:42:21.83ID:uKXEMv+g
医療モノで人情モノぐらいツマンないのはないぞ
特に子供絡みで
0022名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/20(金) 23:50:56.05ID:wERyfpNb
ジャージ女の演技がひどすぎてキツい…。離脱しそう。
0023名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 00:01:10.63ID:bB/Lwgde
原作に髪形を似せてるのだろうけど
スタイルが違いすぎてかなり違和感がある
0026名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 01:48:52.56ID:CJQsGP62
発達障害でも医者になれるの?覚えること山のようにあって判断力が問われる国試に受かるの難しいと思うけど
0031名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 08:18:14.58ID:eVTPYzEM
>>26
発障にもいろいろあってサヴァンなんかも含まれるからな
ドラマ「グッドドクター」なんかもそんな感じ
0033名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 09:31:19.01ID:9sjLQpZf
子供が喚いて
母親が喚いて
松本が喚いて泣くというパターンのドラマだな
0035名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 11:12:58.96ID:VRPJVSEY
発達障害の人は基本的に共感性想像力があまりないけど
自分とおなじ経験した人には共感できるからね
なので、発達に特化した先生ならいいんじゃねえの

自分が興味もった分野だったら集中して取り組める
理解ない人からしたら、好きなことだけ都合よく頑張れるんだーと呆れられるのもあるある
0036名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 11:18:24.71ID:2onHGigR
先生役の人がおじさんすぎてキツい
0041名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 12:17:17.05ID:2f5mqLdo
原作は批判されてるからちゃんと叩かれないエピソードに変えてるな
0042名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 12:19:08.62ID:2f5mqLdo
原作は素手でトイレ掃除させたりよく知らずに発達障害呼ばわりしたりといろいろエグいからな
0044名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 12:25:57.04ID:3XqS671p
中々良いじゃない。
俺は割と好きだな。
子役が好きじゃないからちょっと見ようかどうか迷ったけど、見て良かった。
松本穂香と育三郎が好きってのもあるし、身近に発達障害の人がいるから没入しやすいというか、ちょっと泣けた
0047名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 13:00:04.94ID:soOq8iV2
ADHDでも普通は対策くらいしてるよ
毎日同じようにルーティン作業みたいにすれば忘れなくなるとか
前日に準備して、すぐ目につくような場所に置いとくとか
0048名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 13:00:45.37ID:BOo1d47n
どうしても松本さんの鼻が気になってしまう・・・
0050名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 13:20:10.54ID:2onHGigR
>>45
いやー、勘弁してくれ。演技力が足りなすぎる。六本木クラスの二の舞だ…
0053名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 13:47:21.70ID:4SOlBIOS
定型発達(ふつうの人)側からぼんやりとみたらミスという判断だけど
ニューロダイバーシティを盛り上げた社会だったら無理解、
誤解もミスに入れたらミス判定はまわりの責任にできないかな。
0056名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 14:55:30.94ID:4SOlBIOS
タイパという言葉最近知ったんだけど

実社会でネタでタイパを求めるのは良いけどガチでタイパはダメらしいね。

今週のアフリカの回のマル激みると特にそう思うわ。
0058名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 17:24:30.56ID:svnbQuDI
>>34
軽い発達障害
医師の診断を
0061名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 18:39:30.07ID:TPWHTAnh
毎回怒鳴り合うドラマってのは分かる
0064名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 18:53:52.02ID:BLFKOOSv
今回もそうだったけど、最後には解決するんだろうけどそれまでにちょっと見るのがしんどいシーンが多そうだなあ
身近にいたからドラマでまで見たくないというか
0067名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 21:01:40.36ID:AnTB07ia
>>50
六本木クラスは演技云々の前に物語自体がゴミだっがけどな
韓ドラ好きのスタッフが制作してあれなんだから
韓ドラヲタクがいかにセンスないかがわかるわ
0068名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 21:32:31.07ID:tL9ge83g
何の内容か知らずに予約して今見たけどいいドラマ
0073名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 07:53:35.19ID:y7Yhpwd8
エリザベートの公演があったから髪を切れなかったのかも
0078名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 11:31:05.39ID:qj7nv1mt
だいたい先生には発達障害が多いし
このドラマみたいにちゃんと自覚してる人もいれば
全然自覚してないまま続けてて患者を傷つけてしまう人もいる
診察室の出来事なんて第三者誰も知る由もないから、客観的に先生が気づくこともないという状態
0079名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 13:17:25.63ID:kVcufB4y
xxには発達障害が多いってそんな統計あるのか?
0081名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 14:25:53.60ID:kQiAcN5T
これは深夜枠でよかったかも。
番宣合戦されるドラマより、見たい人が見ればいいし。

こういう子や親に接する機会が多い仕事柄、こういうことあります、わかります…とは思うけど、
別に不快な気はしなかったけどな。

あの女のコくらいのADHDだと、二次障害防ぐために、多少投薬して落ち着いてるときに指示入れて行くのが多いけど、
あえてそれは省いているのかな
0082名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 14:28:34.38ID:ba40S+42
仕事してる大人でも当てはまる人多いから仕事の指示の仕方とか勉強になるかも

最近星野真里は犯人役のイメージつきそうだったけどそんなことなかった
0084名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 15:12:47.30ID:6jUIPa98
松本穂香は学生時代からバリバリの演劇部だったらしいからね
道歩いててスカウトとかアイドル上がりじゃない
0087名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 16:52:55.60ID:kt+edO9Y
てっきり、子どもの心の病の治療に医師が奮闘するドラマかと思ったら、大人の発達障害の話か。
自分が発達障害だったからって、発達障害の子どもの心がすぐにわかるって設定はどうなの?

異常に共感力が高い刑事のドラマがあったけど、共感力が高い医師というSF的な設定のほうが
逆に細かいことを気にせずに見れるのに。
0090名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 18:35:01.27ID:PqJk7p4l
発達障害でも おばをはじめとして銭的に太い保護者から十分な支援をされ自然に囲まれた環境のいい住心地の良い自宅兼診療所を手に入れ もちろん掃除などしてくれるスタッフがいて とか 広くて快適な部屋を借りてくれる金銭的に太い親がいて バイトもせずただ大学の勉強に集中すれば とかなら 開業医もできるし 研修医までたどり着くことはできると思った 金銭的に太くないのに発達障害の大学生の子を持っている親である自分には楽しみながらもとてもやるせなく感じるが次回も見る
0092名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 20:42:41.18ID:JcX85+77
>>31
それ言うならギフテッドだな
サヴァンは天才的才能持つが、そのぶん重い知的障害がある人がなるもの
だからそもそも医者にはなれない
0093名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 20:45:07.78ID:JcX85+77
>>91
今は飲ませない医師が多い
脳に与える影響が…
それに副作用で余計落ち着かなくなる場合もある
それより安心できる人や場所だね
症状も落ち着く人が多いよ
0094名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 21:25:15.30ID:NkF+RKm5
>>26
自分は医療従事者だけど
医者に結構いるよアスペで記憶力がすごい先生
カルテが何十冊も頭に入ってる感じ
で本人もアスペ自称してる
ただコミュ力が欠如してるので患者家族とはよくモメているなw
0098名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 09:43:34.97ID:/OtTZjEJ
松本穂香くらい大変な症状なら医師は務まらないと思う
サポートとしてはうまく行くと思うけど
0099名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 09:58:13.11ID:Tr3i7a32
>>98
都立大学の名誉教授になりそうな人は発達障害と本人が発言
しているよ。3時間前にスケジュール把握していたことも意識
から消えるらしく遅刻、すっぽかしは日常茶飯事。
仕事はフィールドワークをよくしていて活動的な近代主義者。
0101名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 10:40:38.17ID:KNYEBjTX
登場人物の名前、漫画と変えてきたね。
0104名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 18:01:07.07ID:OzagXF2h
>>26
基本的にはだけど
ADHDがあると医師にありえないようなミスが多発するからかなり困難ではある
でもその人がちゃんと診断済で自分の障害を受け止められて付き合う方法を見出していればね、あとは周囲の協力次第
ましてここ20年位は乳幼児や就学児検診で発達診断もされるから軽度でとサルベージしてもらいやすい
(軽度と言っても軽いという単純な意味でもない)
グレーゾーンの子も様子見対象だし、発達グレーゾーンだったのによく調べたら発達だったのは親の方だったとか言うオチも少なくない
話それだけど、発達障害にも自閉症スペクトラム、注意欠如多動性障害、学習障害などありその中でも個人差あるから一概に言えない
でも医学部や実習先で理解ある指導を得られたら水を得た魚のように能力開放する人もいる
まあERとか外科など緊急性高く一瞬の高度な判断力が必要な科は余程の大天才でもない限り発達障害には無理だと思う
その代わりじっくり取り組めて若いうちは指導医の助言を得やすい科だと安心かも
精神科、心療内科、リハビリなど長期療養型病棟なんかは最適かと
そういう意味では小児の精神科は個人的に最適だと思う
特に発達障害分野の専門家
もしくは子供の頃支援受けれなかった世代の大人の発達障害むけのクリニックもいいね
0106名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 19:58:22.90ID:CmQUR1wD
この研修医先生は、同じ発達障害の男の先生に受け入れてもらえて
たぶん障害への向き合い方まで教えてもらえるんだろうし
環境としては、もう言うことないw

そして自分の今までの経験も活かせて、子供と親の役に立てて自信に繋がって、それに伴って改めて自分の問題点も気づくはずだから
働きながら自分が変わっていける理想的居場所になるんだよね
0107名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 20:07:46.34ID:53eDF1X/
山崎育三郎は以前この枠で主演だった時に
当時の最低視聴率記録を作って枠を終わらせた張本人なのに
どうしてまた同じ枠で主演してるんだよw
0110名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 23:58:33.67ID:1XHJXtBi
>>108
そこで冷静沈着な臨床心理士の存在ですな
0116名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/24(火) 14:21:45.03ID:q5jZHRpG
うちみたいに発達検査で凹凸なくてもASDとかいるから、自治体のスクリーニングくらいだとこぼれ落ちてしまう子はたくさんいるんだと思うよ。
0117名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/24(火) 14:28:53.93ID:FmfgavI2
3歳なんて本人の意思も曖昧なのに
どうやって客観的に判断するのか

障害の有無関係なく、結局は安心できる関係性によって大きく変わるだけだと思うけど
あたふたしてる親から叱られてばかりいたら、余計に症状が悪化して子どもも不安定になり負のループに陥る
子どもの行動原理をつぶさに観察できてる余裕ある親なら、そんなことにならないし
0118名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/24(火) 15:08:08.37ID:d9BCuyc2
発達障害児を育ててる親は鬱やノイローゼ、不眠症とかで本人が精神科にかかるパターンが多い
余裕があって観察できる親なら〜と言っても、手を振り払って道路に飛び出す、家から鍵開けて脱走したりとマジで死にに行くような子、夜中の2時に起き出して癇癪2時間、「いつも同じ時間に見てる電車が今日は運休で見られなかった」で金切り声あげて何時間も暴れるとかの子いるからね
どんどん余裕なくなるし頭おかしくなっても不思議じゃない
ドラマだし子役の子の演技だからかなりマイルドだと思う
0119名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/24(火) 15:23:07.82ID:oC0A1nBQ
長いな
0127名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/25(水) 23:45:14.33ID:3dYYylGK
松本穂香うまいなー
子役も皆んな上手い子ばかりで逆にしんどい

最後まで見るけどね
見るけど子どもにイライラしてしまう親に共感してしまうからツラってなるね
0136名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/27(金) 23:48:11.37ID:ofJOT/ZM
浅田芭路が出てるな
0138名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 01:25:03.97ID:QosBfQjt
>>62
silentは、泣けるでしょ…みたいなところが透けて見えて、ステマも酷くて見なかった。
0139名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 01:58:53.04ID:DVJ3qL7v
このドラマを見たいから見てるけど
Twitterで否定的な感想書く人にめっちゃ絡んでる人がいる。
発達障害に寄り添うより毛嫌いしてる感じだけど
その割にめっちゃ内容に詳しくてドラマ関係者でキレてるだけ?となってきた。
0141名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 04:37:59.71ID:kn5JXqLL
正直つまらなかった
コブコロのタイミングとか泣かせに入ってドン引き
PICUの足元にも及ばない
0150名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 13:50:04.41ID:kn5JXqLL
>>148
PICUを見た上で言ってるの?
バカなの?バカなのか?
0153名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 14:26:48.92ID:kn5JXqLL
>>152
おまえが死ね
0154名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 14:57:04.02ID:dWDLzkY7
志田未来のキャラクターもまた面白そうだな
て言うか悠里と父親が二人でニコニコ楽しそうに暮らしてたのはいつの事なんだアレ、母親が自殺した後だろうってのは判るけど
0161名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 16:55:39.40ID:snYRlU2a
発達障害以外はステレオタイプなイメージがつきそうだな。
ひどい状態の頃だけ描くと偏見だけ植えつけられそう。

海外ドラマERみたくは描けないのか。
0162名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 16:57:56.00ID:KP9NLqNG
ヨンちゃんに漫画作ってくれって言ったドクターの所属の静岡県の診療所のやつかー
漫画の内容も韓国寄りの訳のわからない感じになって来てるしなぁ
0164名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 17:42:50.22ID:N7CJieeB
てっきり父親と簡単にやり直せるのかと思いきやなかなかシビアな展開だった
今回は発達障害=心優しい天才みたいな安易な話じゃなくて良かった
0166名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 22:59:23.53ID:jMJJ/dtz
今回つまらんかったな。前に似たような話、他のドラマで見た覚えあるわ。
0167名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 11:35:38.21ID:JXvciIvB
>>158
子供が発達障害というか、育てにくいとかで母親がイライラして家庭がうまくいかなくなるっていうのはあるんじゃないかな
0168名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 12:54:47.74ID:PvtvWCtS
発達障害は遺伝することがあるからなあ
ただでさえ育てにくい上に、子どもと似たような特性が親にもあって対処しきれないとかもあるし
辛い環境の家庭もそりゃあるよ
それが全てじゃないけど

関係ないけど、何回も結婚離婚繰り返して子沢山な人とか、衝動性が高いんだろうなーと思ってみてる
0170名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 18:54:36.57ID:NwxUCIql
親が繊細敏感な人だと悩みやすくて
子供の問題まで対処し切れないと追い詰められてしまうな
それでもこの子は明るいタイプで、これから友達とどんどん関わっていけそうなのは救いだった
それと、親の双極性障害の問題もわかりやすく描かれててよかった
0174名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 00:01:04.83ID:AdgbfzNo
>>135
過去のカルテを見ている場面があったような
0176名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 03:09:37.19ID:zKqNrTx6
霊が見えるとか赤ちゃんからやり直す
0178名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 12:52:11.41ID:kfMGHni/
話の展開が雑というか…脚本が微妙。
その話の流れで父親や子供の反応がそうなるかなぁ?って強引に丸く収めようとしてる感じが何か嫌だったわ。
基本1話完結のエピソードを続けていくのだろうけども、テーマが難しいだけに1話に収めるのに無理ができてる感じがする。
役者の演技が良いだけに、残念。次回に期待したい
0183名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 21:54:46.40ID:dTdl+WaE
>>178
普通の子どもなら、少なからず親と離れたら寂しくなるもんだけど
その辺も普通と違う生まれつきの特性なんだと思った
お母さんがいなくなってても、さほど悲しんでるようにも見えないし
それより学校行ったり自分自身が楽しみたい方を優先してる
0189名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 18:22:45.17ID:z3HidyqW
松本穂香が子供第一に考えてとキレるシーンはちょっとシラケる
クリニックの人達ならそんなこと百も承知な筈だろうに
原作見たら「ちょっと待って下さい!ユリちゃんと話しさせてください」で場面転換してる
テレビドラマとして見せ場にしたかったんだろうけど原作ままの方が良かった
0190名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 19:23:45.84ID:8+oZhg0m
松本穂香が走るシーンで永野芽郁の方が合うと思った
ハコヅメになっちゃうけど
0191名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 19:39:57.14ID:KJNKRyKn
次回はいよいよ志田未来の登場か楽しみだ
なんだかんだ言って志田未来は上手いんだわ
一つの役でキャラ変させたら現役女優トップだろう
0197名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/01(水) 11:34:49.38ID:fzN+p88D
なっちこと安倍なつみに3人も子供産ませた山崎育三郎はゆるせん
写真集発売した1ヶ月後に結婚発表した安倍なつみもアップフロントもエグい
0198名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/01(水) 17:51:16.01ID:RzXBNKV3
>>189
百も承知なのに、
あの父親に振り回されて冷静になってないというシーンなんだから
別に違和感ないな
とにかく研修医が第一に子供に共感してくドラマになってるんだろうし
まさに子供みたいな研修医だから、常に同じ目線に立ててる
0204名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 18:15:54.84ID:fDbDOLL7
山崎の代表作はあいの結婚相談所
あれ高梨臨も良かったから栗山の代わりに高梨なら最高だった
0206名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 20:21:08.43ID:1xquqScO
児相はいつも悪者だなぁ
0211名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/03(金) 17:52:43.45ID:ulSiXEQj
かなり軽度の人とかなら大丈夫かもしれないが基本的に発達障害の人間は学歴や仕事、お金に困ってる人ばかりだよ
ギフテッドとかはほんの極僅か
0213名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 00:21:10.51ID:+R/PlQmy
神田和美、教師やってたか!て妄想してしまうくらい良い役だったなあ
みんなが「どうか・・・」と願うシーンは女王真矢誕生と被って泣けた
0216名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 07:34:26.53ID:tFczqcy+
>>214
君ずーっと同じこと書いてるけど
マジで診断してもらった方が良いよ


って言っても理解できないか…
0217名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 07:41:48.62ID:YqlR+Vbp
今週は凄く良かった!
凛先生の回想シーンに出てた男の子、タクシー飯店で上手かったからもうちょっと見たかった
0219名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 09:25:05.21ID:zcS9cDat
志田未来の髪型が悪いのかな
口も悪いし、ギャップ狙いでロリータ服も腹立つし
初めてかわいくない志田未来をみたわ
めっちゃ怖かった
0220名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 09:53:48.25ID:Y0nHw83e
女性の激高シーンってもう少し柔らかい表現できいのかな
正直ちょっとキツい
0228名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 14:16:01.73ID:kPfmFLdD
希ちゃんが邪険にされるシーンが精神的にかなりきつかった
最後の方でみんなで祈ってたけど結局神頼みしかないということなら、結構辛口のドラマなのかも
0239名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 21:01:49.69ID:44LjwsMI
これこの時間帯にしてはかなり出来のいい作品じゃない?
と言うかテレ朝ってドラマの作りが他局よりレベルが高くなってるのか?
他の局の作品も今期は面白いものが揃ってると思うけどテレ朝の作品作りが佳作なりにいいんだよな
ちょっと演者の演技が鼻につく瞬間もあると思うけど大目に見れば考えながら観れるいい作品だと思う
0241名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 22:04:25.22ID:BZu4DM9x
うちの息子も小さな頃は手がつけられず発達障害の診断有り
赤ちゃん時代は泣くか寝るかのどちらか
保育園でも暴れて脱走するし、はっちゃけるし
転んで歯を3回4本折ったのはオタクが初めてですって言われたよ
小学生に入っても友達とトラブル起こして何度学校に呼び出されたことか
だから席は普通学級のまま特別支援学級に通級してました
支援学級への通級の成果か高学年になる頃には落ち着いてきて今は普通の大学生(発達障害は治ることはないけど)
特別支援学級に行くことが特にマイナスになったことはないよ
0248名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 23:16:04.85ID:CjopnWcq
下手に普通科へ行って大学進学するより
支援学校や支援学級に行く方が就職先斡旋してもらえるからいいよ
障害者枠ではあるけど大企業に勤めてる子も多い
まあ首都圏の話だけどね
0253名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/05(日) 03:58:13.68ID:T+KXzQTs
小役出身が多いのは狙って?
0257名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/05(日) 08:46:31.91ID:4UGgCc8H
世の中、偏見が多いんだろうな
見た目は全然普通でも発達障害で特別支援学級に通級していたら、障害者とみなされるからな
うちは子供のために特別支援学級に行くことに何の抵抗もなかったが義父母は相当不満だったらしい
0261名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/05(日) 11:32:59.06ID:rOmbWQFk
職場に自閉症スペクトラムの女性が居る
手抜きや誤魔化しが嫌いで真面目なんだが融通利かない人
相手の気持ちを推し量ることが苦手でよく誤解されるみたい
あと40代だけど20代後半に見えるのは自閉症スペクトラムと関係無いか
0262名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/05(日) 11:55:17.10ID:Z/OjG2Q+
今期1番いいドラマな気がする
この内容でもいいいいケースしか扱ってないんだろうね
0263名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/05(日) 12:28:51.66ID:0L+55JAL
富士そばで十代後半っぽい若めの店員に
「そばは湯がかないでつゆに入れてください」たのんだら
「そんなのできません」言われて
「いつも食べてるんですけど」答えたら
奥からおじさんが出てきて
「はいはいすいませんねw」やってくれた
あの店員もきっと融通のきかないなんかなんだろうなと思い出した
0265名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/05(日) 12:50:49.14ID:0L+55JAL
ひやあつって言って猫舌の人用に昔からあるってんだい
江戸っ子はババっと食うんでい

肉つけ麺なんか
冷たいもりそばを温かいつゆで食うだろが

愚者は経験に学ぶ
0268名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/05(日) 13:51:16.32ID:0L+55JAL
ゆがいて汁をいれるところを
ゆがかないでそのまま入れてくれの
どこが迷惑なんだよ

あ!、、、、あんたまさか、、

いや、俺っちが悪かったw
0277名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/05(日) 21:16:16.41ID:F/p9t6Or
ED曲のコブクロが古すぎて駄目だ
あの曲でドラマの余韻すべて台無しにしてる
最低でも探偵ロマンスの大橋みたいにセンスマシなの使えよ
0278名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/05(日) 22:55:17.35ID:PQQLFosM
お前らが大好きな堀江貴文やひろゆきだって発達障害だし
程度があるとはいえ 本当に生活に困るレベルの発達は一握りじゃないの?
ナマポレベルってことね
0279名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/05(日) 22:55:37.48ID:PQQLFosM
お前らが大好きな堀江貴文やひろゆきだって発達障害だし
程度があるとはいえ 本当に生活に困るレベルの発達は一握りじゃないの?
ナマポレベルってことね
0280名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/06(月) 00:58:24.49ID:pGYfpfRL
3話は結構よくできてたと思う。ボールを渡して会話する訓練の後に現実だとやっぱそういう問題が発生するよなってことが描かれてたし。他にも色々合点することが多かった。
志田ちゃんの癖のあるキャラも悪くなかったし、面白かった
0283名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/06(月) 08:33:56.08ID:ylEUyxYH
>>282
たまたま観た切り抜きで自分で言ってたよ
診断受けたわけじゃないけど当てはまる事柄から恐らくADHDだろうって
0284名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/06(月) 10:06:37.23ID:Fz3q6aC2
これよな

https://youtube.com/shorts/OhudoOFV8D8?feature=share

別に発達ってだけで重く受け止めすぎなんだと俺は思うんよな
俺もADHDだけど高卒大企業勤めで600万ぐらい貰ってるよ
0285名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/06(月) 14:58:22.93ID:NajpzNLA
>>278>>283
勝手な診断すんな

イーロンマスクだって自称だからな
発達=特別という中二発想で自称したがるやつは多い

本物の発達はちょっと会話しただけでも異常なのがわかる
0287名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/06(月) 18:17:38.78ID:7vuseiZN
グレーゾーンは擬態できるから変わった人程度にしか思わんよ特に女性は
でも擬態できるだけで中身はアスペだから親しくなってしまうとギャップがヤバい
0289名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/06(月) 21:01:14.10ID:wDrHNqAs
>>286
それは発達じゃなかったということ
子供なんてチャカチャカしてるものだからな

>>287
グレーゾーンは発達ではない
おまえらは表裏が激しいとか性格が悪いとかを発達だと言いたがる
0290名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/06(月) 21:30:26.19ID:O+i/VlAh
>>289
これねー、当事者じゃないと全く理解できないと思う、医者でさえ理解できないし
何で分かるかと言うと当事者だからな
表面的にしか理解できないと当事者の困ってることが見えてこないし、表現されても受け入れられない
ちなみに大人になって分かったことは当事者以外理解されない
だから子供のうちにその子に適した教育を受けさせないと理解できない人間に囲まれて適応できずに苦しむことになる
このドラマのいいところはこういうことを優しくちゃんと表現してるとこ
こういう作品が多様性を広げると思う
0291名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/07(火) 00:09:49.96ID:dHrEqfUN
>>289
グレーゾーンは就職自活できてるから障害認定されないだけで擬態可能ないわゆる受動型なんだと思うぞ
そもそも多くのASDは共感性が完全に欠如してるわけじゃなくリアルタイムで機能しないとか謎のスイッチが入るとフリーズするとか認知の歪みでとんでもないことになるとかだから表面だけではわからなかったりする
0294名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/08(水) 13:14:38.24ID:QafdUGUl
支援級といっても、担任の力量や学校の取り組み方にもよるんだよね。

親が早く子供の特性に気づいて、方々に支援を求めて、子供にとって家庭以外でも安心できる場所や人に出会えると良いのだが。
0296名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/08(水) 21:29:22.77ID:r5sd+2nx
3話見たけど希ちゃん見てたら芦田愛菜を思い出したw
0299名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 11:52:45.08ID:rXlp5AhO
発達障害の困り事ってもっと根深いと思うんだよな
フィクションだとどうしても「根はいい子」に描かざるを得ないからただのコミュニケーションが不器用な子みたいになるけど
0300名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 12:40:43.87ID:kf7QJFmZ
>>298
原作にそういうシーン無かったと思う。
0302名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 19:52:20.87ID:twULFalx
金曜ナイトドラマが4月からオシドラサタデーと土曜ナイトドラマと統合し土曜22時に枠移動、土曜オシドラ22に改題
金曜23時枠はスーパーバラバラ大作戦金曜日を新設(静岡朝日テレビも同時ネット)
楽しく学ぶ!世界動画ニュースは3月で終了
0304名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:16.92ID:XjKSCNkI
最新話まで一気見した
いいね、こういうのが見たかった
今期はこういう感動系がなくて困ってたところだったし
岡田義徳のその後が気になるけど
0305名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 22:18:50.43ID:XjKSCNkI
このドラマ教育の専門家が見たらいろいろ言いたいことありそう
インクルーシブ教育の考え方とかにも触れてほしい
国連から勧告されてるくらい日本の教育は酷いんだからね
0307名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 09:49:37.47ID:B6/knF/B
2話のお父さんみたいな発達障害の闇をもっとえぐって欲しい。
発達の子どもだけだと、「ママ頑張る!」みたいで終わるけど、頑張った挙げ句どうにもならずに成長してしまったケースを描いて欲しい。
精神科医の無力感も添えて
0310名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 22:37:29.00ID:YlJdX0ST
主人公のADHD要素がほぼ自分に当てはまってて病院行ったら楽になるのかなって妄想しつつ予約電話もかけれずもう4話
子役の演技がみんなすごいね
0316名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 08:18:18.64ID:Z2cTGndl
こういう子って
タンパク質接種して炭水化物は食べない炭水化物ダイエット進めるとかして
何とか栄養障害を防ぐことから始めるとかはダメなんださ?
0320名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 10:13:42.95ID:nr8OdHua
泣けた
お母さん、食べないの分かってても毎回少しでも食べてくれそうなご飯一生懸命準備してたんだよね
ちゃんとそこにフォローがあるのが凄い
お母さん役の人の演技の上手さも相まって、涙がとまらん
0321名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 10:16:47.62ID:DEBmbbt1
もたいまさこ若返ったなと思って見てたんだが違ったのか
0323名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 11:12:13.03ID:FXNcu9mz
こういう症状だと親に同情が集まるのか
自己否定の症状に陥るのは親の接し方の問題なのにな
結局、友達のおかげで前向きになったしw
こんな都合よくうまくいくのはドラマならではだけど
0326名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 13:27:22.35ID:KDabe6I6
食べたすぐ吐くのはいいことだぞ。自分で出したいもの出すわけじゃない。身体がいらないと判断したものを出すからな
0331名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 13:55:24.96ID:GAFiSyTl
>>323
親への同情というか心の病の治療は周りの支えが最重要になるので親へのフォローも大切なんよ。
老人介護と同じ。
介護する側が倒れた方が大きな悲劇になりやすいから介護者のケアが需要。
0336名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 16:22:35.57ID:96430Bnf
>>331
フォローはわかるけど
親より友達の方が察しがよくて理解あるという流れは、今までの話しと大きく変わってたな
一話完結だから、こんな程度の描写で終わってしまうのも仕方ないか
0337名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 16:32:13.03ID:96430Bnf
>>333
極端な方へいってしまうのも発達の特性が大きいのかな
親の関わり方よりも、本人の特性の問題になるってことか?
だから、親子関係よりも悩みを共有できる友達との関わりの方が重要になるという展開にしたのか
それなら納得
0339名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 16:56:53.33ID:hLIcHsZB
思春期の一過性過食や拒食はそんなに珍しくはないだろうから程度の問題かと
ただ実際はガリガリなのに本気で太ってると思い込むのは認知の歪みだから発達障害が絡んでそう
0340名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 17:07:55.66ID:XBQ2on9s
過食嘔吐してるのが親にバレてて、しかも過食の証拠を親が目の前で医者に暴露するとか自分の口から「吐いてます」って言わせるとかとんでもない拷問やろ
0345名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 18:49:05.48ID:IM6VEqQL
友達3人ともぽっちゃりなのに痩せてる子と仲良くしたいとかあるのかな
まして学校のトイレで吐き戻してるの知って、受け入れてくれるって優しすぎる
0346名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 19:14:03.92ID:Kr8WVWRQ
>>333
本編でも言ってたけど体重の増減ってわかりやすいからね
テストの点数とか成績は頑張っても結果出にくいけど
体重は出したら減る
それが報酬みたいなもんで習慣付きやすいのよ
良くない週間だけど
0348名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 20:14:26.46ID:vLQSRU3f
昨日までだよ2話と3話はTverで観れたのは
0350名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 21:18:10.02ID:vLQSRU3f
ところでなんでこれ深夜枠なんだろ
寧ろゴールデン帯でやるべきドラマな気がするけど
0351名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 22:57:45.57ID:rL+CNv0L
朱里ちゃんは可愛いのに両親はブサだったなw
母ちゃんはあのキスでアンチ蟹釜ジョーの
ディスりTweet連発してたスーパー勤めの赤眼鏡婆じゃないか
来週の子役はカムカムでアイヘイトユーしたチビるいで
となりのチカラで小澤征悦にDVされて手旗信号してた子役だな
0357名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 01:29:39.44ID:wx02XpfD
>>341
職場で、お前もじゃねーのかと思う店長(人の話聞かない、最近のことあまり知らない(ので発達のこと知らないし説明しても聞いてない)、その場しのぎの事ばっか言う)に「そんなことないと思いますよw」と言われた
0358名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 02:48:38.72ID:IZDNqi1v
人格障害もちゃんと病気、障害として世の中で扱うようにしてほしい
私の人生は自己愛性人格障害の方のおかげでめちゃくちゃ
自分がどんな人格なのか認知しやすい世の中になってほしいとこのドラマ見て思う
ちょっと違うけど
0362名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 09:06:12.75ID:urwPXJWw
4話はベタすぎてつまらんかった。
序盤に登場人物が出揃った辺りで拒食症の件は着地点が見えすぎて、案の定の展開だし。
話がベタすぎるせいか、コブクロのエンディング曲がやたら鼻をついた。曲調が古臭すぎるというか狙いすぎというか変な後味の悪さが残った。
前に誰かが言ってた時は気にならなかったけど、こういうドラマにコブクロはやっぱ合ってないわ
0363名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 09:11:48.02ID:vJ3i/SrR
綺麗事すぎる部分はあるよね
いまどきの女子高生同士の関係はもっとクールで個々の事情に踏み込まないだろ
あと映画館のバイトの人たちが優しいのも違和感
0365名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 10:20:04.98ID:W1qVrXEp
>>26
医師国家試験合格してるならかなりの高知能かつ過集中使いだと思われる
矛盾するようだが過集中はADHDの特性でもあるらしい

>>363
ADHDのみで他責他害もない若い女性なら天然ちゃんとして見過ごされる可能性は十分にあると思うが
0366名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 11:45:33.13ID:wvxITjey
頭いい悪いに発達障害ってそこまで関係ないよね

俺もIQ平均115あるけど
っぱワーメモが92、3だし
0367名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 12:17:04.47ID:kjEUUM6T
せっかくいいドラマで絵本に出てくる様なカワイイ病院が舞台なのに
古臭いコブクロの歌でぶち壊し
あの曲が流れてくると御涙頂戴ドラマになる
0368名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 12:48:18.59ID:+dBIWdBl
>>367
それおまえの頭が古臭いからやんw
0375名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 15:17:12.76ID:jKRR4f8K
コブクロの曲調って感動を誘うのを狙ってんのかw
24時間テレビとかなら合ってそう

>>363
表面的な優しさだけだったけど
全然わかってないから、励ましの言葉で逆に傷つくという
0376名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 17:49:16.63ID:XAXpE2zP
らば
0380名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 07:45:33.65ID:01B9In5d
なんで発達障害カミングアウトであぁなるんだ
ウザすぎ
0382名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 08:30:16.36ID:Ka4ned6k
あえてカミングアウトしなくていいと思う
健常者の中にも注意力散漫な人はけっこういるし障害者だと言われたらなんか優遇を強要されるようで
0387名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 13:59:21.10ID:LxPy8jlk
カミングアウトされたときこっちにどんな反応を求めてるのかわからん。
友人たちは気を遣ってたと思うんだけどあれじゃダメなの?
志保めっちゃイライラしてて、何だよお前?って思ってしまった。
0388名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 14:21:37.65ID:uKjKT7iB
>>383
エジソンを引き合いに出してくる辺りかなりあるある
スティーブ・ジョブズやイーロン・マスクも使われがち
発達障害の中でも超選りすぐりの一握りを例に挙げてくれるなよって言う感じ
0393名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 15:42:51.33ID:sxLVXzzT
>>392
ほんとそれ

発達障害だったんだ!それは大変だね!よく頑張ってるね!すこいね!えらいえらい!!
と大げさに褒めてくれってことなんだとしたら

発達障害とか職場に来ないでほしいと思わせるだけのドラマになってる
0395名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 17:58:23.55ID:m0ak9zkX
なぜあそこで逆ギレするのか

実はその後発達障害だとわかった。当時はたくさん迷惑かけたのにみなさんが暖かく受け止めてくれたおかげでバイトを続けることができて感謝している
と言えばそれで丸く収まる話なのに
0396名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 17:59:42.68ID:loJagikl
定型からしたらただのお荷物なんだろうけど
発達にとってはフォローしてもらったりしてすごく感謝してるんだよね

だからそういうのも含めて知って欲しかったりするんだけどただのワガママに思われるのが悲しいなって
0397名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 18:18:33.64ID:UGCCVnXS
俺、母親に
「あんたは発達障害(の乞音)なんかじゃない。自信をもて。はずかしくない。」
言われてショックだったことがある
もちろん、治療なんかいったことないしw
でも、誰が見ても聞いても吃りなのに。
0398名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 18:31:27.20ID:M4EN5CnG
ドラマの通りなのだとすれば
主人公がやってるようなスタンプ押して注意をすれば済む程度のことなんだから、それは「障害」なんかじゃない

目が見えないとか歩けないという本当の障害は、本人の注意ではどうにもならないことなんだし
甘えと捉えられるのは致し方ないと思う
0399名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 18:32:22.81ID:KgmdK0Tg
>>397
分かる
自分はろうなのに「お前はろうじゃない 聴こえる人と変わらない」って言われた
人間性とかは聴こえる人も聴こえない人も関係ないと言いたいんだろうけど聴こえないのは事実なんだからそれを認めろよって思った
0402名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 19:09:17.47ID:y0sy2117
カミングアウトしてなくてもこいつ発達障害だなってわかるじゃん
大きな声では言えないけどやはり一緒に仕事してるとこっちの負担が大きくなるわけよ
その辺は今のところ自分自身もどう受け入れたらいいのかわからないなぁ
0406名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 23:20:12.53ID:9KYdgDv+
そもそも、障害っていう呼称がピンとこないんだよな
そりゃ身体や知的の障害とは訳が違うし
精神的な症状は曖昧で分かりにくいから、困り度合いも理解されることはない
0407名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/14(火) 02:08:27.36ID:BgxmPZfc
でも認知して行動をよくしてようとしてるんだからもっとサポートする社会にならないと
人格障害というなの病気でも障害でもない人が周りにいるとほんとなら苦労するよ…
そいつが上司になったら最悪
0408名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/14(火) 03:53:55.91ID:iBFkAoxu
ぶっちゃけ診断が出るレベルなら周りは察してるだろ
「普通なら絶対にそうはならない」ってのを繰り返すから発達障害なわけで
「誰にでもあるでしょ」レベルなら診断は下りない
0411名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/14(火) 08:50:29.72ID:GQUYhi6w
発達発達気にしててもしょーがないから
他人に迷惑かけない 最低限以上の生活出来る程度の頑張りすればいいんじゃねえの?
自身の部屋が汚なくても それで迷惑かけるなんてことねえわけだし
普通に働いてても この人自己中すぎだなおかしいなって人一杯おるで
0414411
垢版 |
2023/02/14(火) 10:03:17.13ID:wvcyE+vj
>>413
ワイは軽度ADHDだろうからそう思ってるんや

じゃないと悩みすぎて
このドラマの主役になってしまう 若い頃なら悩みがちになってしまうから仕方ないとしても
年取って自分が発達だと自覚した上で ネチネチと悩み続けるのは
絶対に健康上良くないことだから 自分の中で折り合いをつけるのが大事だと思う
0416名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/14(火) 11:14:46.55ID:q4IZ6f69
>>340
ドラマはテンポが大切だから
0418名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/14(火) 12:42:06.76ID:nau8ZMPN
>>408
そんなの、医師よって診断コロコロかわるのが当たり前なのが精神科だから…
心理検査を元にして判断するしかないし
身体症状みたいにはいかないのよ
0420411
垢版 |
2023/02/14(火) 16:50:30.33ID:AxVqnYk7
>>417
失礼な話無理だよね

健常者だってバツイチ子持ちのシンママとか
生活的な悩み抱えてる人いっぱい居ると思うんよ

身近にそういう人らいても
わざわざ助力したりとか出来るわけねえじゃんコッチも大変なんだし
周りに気付いて欲しいじゃなく 周りとの接し方やある程度の理解やらも
他人任せなんじゃなく 発達であるこっちがある程度弁える必要があるって思うね
0424名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/14(火) 19:08:36.94ID:GjFRUBGs
>>417
医学部に通えて医者になれてるんだし
ある意味他人より恵まれてる点もあるわけで
自分は誰より大変だと言われても「はいそうてすか」とはならない
0428名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 09:42:22.60ID:HHjqLVYv
発達障害取り扱ってる漫画のドラマ化だと思って見てたら、そこメインじゃないんだね
意外と発達障害の子どもたちの取り扱いが中途半端だった
このドラマ見て、中途半端な理解や解釈して、余計に発達障害に対する誤解生みそうだわ
ちょっと特徴当て嵌まるだけで「リエゾンってドラマで見たけど、同僚の〇〇って落ち着きないし忘れ物多いしADHDじゃない?」とか
「娘と同じクラスのあの子、いつも黙って1人で絵本読んでるけどASDじゃない?ドラマで見たし」とか
0429名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 10:05:20.39ID:QixvMlEK
>>428
ADHDかもしれないからあまり近づかないように

までありえる
0431名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 12:34:54.70ID:HHjqLVYv
>>429
ありそう

もっと発達障害とはどういう特性があって、それを少しでも生活しやすくするためにどういう訓練をしてるかとか、
親御さんがどれだけ苦労してるかとか、
そういうことを詳しく見れると思ったら、けっこう綺麗事であっさりしてる内容に驚いた
あと“発達障害を取り扱うドラマ(漫画)”って触れ込みだったけど、普通に子どもの問題全般(親の精神疾患からのネグレクト、摂食障害、さらにはヤングケアラーまで)やるのね
0432名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 14:08:33.20ID:Ekr0iG6o
>>430
「もうあいつ呼ぶのはやめよう」となるよね

まぁ映画館閉館で二度と会うこともないんだろうけど
0433名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 14:35:52.09ID:4F1fczyi
>>428
その逆もあるね
ADHDのあの子は変で足手まといで邪魔にしていたけど知能的には問題なくてむしろ高いのもいる
うまく使える能力あるんだって見直すもありだし
実際頭のよい変な人は沢山いてそれなりに認めてるし 
0435名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 19:24:04.71ID:xSANYJs+
>>434
おそらくスペクトラムのどの辺かによる
変人通り越してヤバい人なんてかなり自閉症に近いだろうし普通の人っぽいけど過集中が起きたり感覚過敏がひどいくらいだとほぼ普通の神経質な人程度になるかもしれない
正直高学歴な人にたまに見かける
いい歳のおじさんが雨に濡れたり水で手を洗ったりするのを異常に嫌うとか
0436名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 21:24:48.73ID:v0EWq7gr
ここを見る限り多様性への理解は進まなさそうだな
0440名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 07:58:56.88ID:xK+NMvhf
優しく接してきたのに逆ギレされてもそれは個性なんだから許せって
それはさすがに無理
0449名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 08:46:22.57ID:tlIW2ddZ
今週は観るの辛かったわ
0453名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 13:13:32.03ID:EniqIGdN
>>448
そもそも高級品や買い替えがきかないモノは職場に持って行ってはいけないんだよね
高価じゃないけどお気に入りの私のマグカップを先輩がうっかり割ってしまった時にそう思った
人間関係が気まずくなるし明日は我が身だよなと
それ以来、明らかに何かの景品と分かるようなチープなマグしか職場では使ってない
0454名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 14:01:32.59ID:YhG1OGEU
ドラマだから仕方ないけどギフテッドは2%程度なのに
みんななにかあると勘違いしそう
0457名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 15:04:56.81ID:v86VLrTS
NHK「引きこもり先生」に出てきた、同じく子供の介護を受ける母役の高橋由美子が凄まじかったので嫌な予感がしてたけど、奥菜恵演じる母親が思ってたより良いお母さんで良かった
実際はこんな綺麗事じゃないのかもしれないけど、あまりに内容が重すぎると観てる側も辛くなる
0461名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 15:55:21.55ID:wLauI1a5
>>458
奥菜恵、最近出ないけどいい女優になったな
演技派だと思う
0462名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 16:28:23.36ID:iOGtUPuN
ようやくまともなヤングケアラー題材にしたものを観た気がした
ヤングケアラーに限ったことじゃないけど最近拡大解釈が増え過ぎてて、流石にそれはお手伝いや家族間の助け合いレベルでしょってことまでヤングケアラー言い出してて本当に困ってる人が逆に見過ごされそうだなと危惧していたから
某ノンフィクションとか酷いものだった
0466名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 17:28:37.87ID:yf/FRt4l
>>441
知能は普通かそれ以上なのに社会性が欠如してたり致命的に未発達だったりする人がいるなんて想定外だったんだよ
今でも世間の半数以上は「空気を読まない人」くらいにしか理解してない

>>434
むしろ患者だと割り切って対峙できるメンタルが必要なのでは
普通と違う感じ方や考え方であることは理解すべきだが共感や共鳴してしまったらダメだし
0468名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 19:48:10.68ID:7KRWYmIC
>>458
私は最初吉瀬美智子かとおもってた

今回は泣けた
学校の先生方はあんなもんかなとは思うけど、ヘルパーさんが子供に対してもう少し寄り添った話し方ができないものなのかな?と
0472名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/19(日) 00:23:03.83ID:zc/YtetG
精神科医なんて薬出すだけなので空気読めてない人でもできてしまうからなあ

発達なことを自覚しつつ向き合ってる医者なら、当事者感覚でアドバイスもできるんだけど
0475名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/19(日) 10:36:29.29ID:PJhbV0en
育三郎自身がヤングケアラーだったから
0477名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/19(日) 10:58:28.89ID:PJhbV0en
あいの結婚相談所
が最初の連ドラ主演
やはりテレ朝
0484名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/19(日) 21:23:27.06ID:5tSODeJx
私も中学生の時に母が倒れてそれから28歳まで介護したから今回の話は重すぎた
しかも実父がASDだからカサンドラぽくなって一時期病んだわ
実父見てると山崎育三郎の発達はかなり軽いんだろうなと思う
0487名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 03:29:16.36ID:AW81GzgJ
>>486
こういう、他人に自分の言いたいことをちゃんと伝えられない人もなんかの発達障害なのかな
「この人」を自分の頭の中に思い浮かべていても、他人はそれが誰のことを指しているのかあなたの頭の中は覗けない
0489名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 14:31:46.29ID:sNI4Rojb
川島役の戸塚がウザったい
芝居下手なのがこのての役演じると最悪
もっとマシな役者いくらでも居るだろうに
0490名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 14:45:30.34ID:ZVeM55fx
茜ちゃんの健気さに泣けた(つД`)
古川凛ちゃんは唇が発達したな(*゚∀゚)=3
あと数年で物凄くエロい唇女になるわ(;´Д`)ハァハァ
0491名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 15:21:23.24ID:On9lT/e0
母親役が奥菜恵、最後のアップまで気付かんかった
年1くらいしかドラマ出ないから今年は打ち止めか
0497名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 18:17:13.63ID:KqeFvoVq
>>241
大阪のローカルニュースでやってたけど、特別支援学級に在籍して普通学級で
普通の子たちと授業を受けるなら特別支援学級の先生はいらないから無資格の支援員
にやらせればいいと文部科学省からのお触れが出て、特別支援学級に在籍の子は
授業時間の半分は特別支援学級に行って普通学級の子と別に勉強をしなさいと決まった

文部科学省の担当課長がはっきり断言していた

国連からそれはインクルーシブ教育に反するから日本のやり方を考え直すようにと
いう意見が正式に届いたが文部科学省は予算不足と深刻な教員不足を理由にして
方針を変えるつもりはないと突っぱねた 数年以内に社会問題化して揺り戻しがあると思うが
現場の子ども達は数年間こういう教育を受けることになる
0499名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 21:45:50.48ID:lf/Wt0ki
>>497
通常学級と特別支援学級の最大の違いは
時間割に「自立活動」があるか無いか。
「自立活動」は特別な支援が重度から軽度になるよう
自立するための専門訓練時間だから、
特別な支援の必要な子が通常学級でずっと過ごしてたら
一生重度の支援が必要な人間になってしまう。

軽度の特別な支援は必要だけど、通常学級でほとんどの時間を
自立して過ごせる能力があるなら、籍は通常学級で
通級指導教室や放課後等デイサービス(療育施設)で訓練するのが妥当
放課後デイはどっちの学級籍でも通えるし、
通級教室は通常学級籍でないと通えない。

「それじゃあ、教科の勉強が遅れるし、ピアノや英会話の時間がなくなるじゃ無いですか!」
とか言う親が多い現実。
限られた時間の使い方の概念の共通理解が難しい。
0501名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 00:56:00.85ID:UOJUgyRn
娘がこたつに入りながら
スナック菓子床にばら撒いて食べてるのがどうしても許せなかった
カーチャン怒らないの?!
0502名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 00:56:03.44ID:rv/y6/n7
松本って普通の女子の3倍くらいの鼻の穴だよな
0503名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 01:35:21.20ID:rv/y6/n7
>>502
それか、単に穴が上向いてるのかね?
0505名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 05:40:59.29ID:YBIxGovr
教員の無能さがリアル過ぎて…
0507名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 10:33:42.22ID:sonYRABf
鼻鼻って言ってる奴もかなりグレーゾーンの様な気がする
0512名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 11:15:15.39ID:kmhBY1OS
ステップ・ファミリー

再婚や事実婚により、血縁のない親子関係や兄弟姉妹関係を含んだ家族形態。
ステップは英語で「継(まま)」の意。夫婦のどちらか、または両方が、
以前のパートナーとの間にもうけた子どもを連れて再婚した場合に生じる。
離婚・再婚の多い欧米では家族関係の構築に親と子がストレスや悩みを抱えるケースも多く、
社会問題の一つにもなっている。近年は日本でもステップ・ファミリーが増加傾向にあるとされ、
今後も増加が想定されることから、支援団体が設立されている。
0523名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 21:49:30.37ID:P/B7zBdA
答案奪ったガキが鼻血出したのは自業自得だから謝る必要ないし、親は先ず子供に事情を訊くべきじゃないのかねぇ
あと娘にもちょっと問題あるんじゃないのかあの家庭は
0527名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 23:01:14.01ID:VC3Bli4h
毎回泣いているのでスレに来てみた
ええドラマや
周りに観たほうがいいと普及活動しているよ
こういうドラマを毎クール観れたら幸せなんだがな
0528名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 23:10:53.67ID:WLmScQRS
先生がさっさと仲裁に入っていれば済む話だった
何ボーッと見てんだよって…
0537名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 15:23:23.64ID:ypRBkPFb
>>534
この先生は優太が謝るべきなんて思ってもいないし言ってもないんだが
大丈夫か?
0538名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 15:35:52.75ID:b82hMHhq
>>537
鼻血出した子の住所だか連絡先だかわざわざ見せて、謝りに行きますって言う母親にそこまでしなくていいとかも言ってないし、つまりはそういうことだよ
あの描写で理解できないってアスペ?
0545名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 22:30:13.55ID:5ETRiaXb
>>458
同じ同じ 水野美紀だなと思って見てた
0546名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 22:54:50.94ID:ypRBkPFb
>>538
子供同士のケンカでも出血を伴うレベルのケガなら親同士で連絡取り合って何があったか互いに確認し合うだろうに
子育てとかしたことない人なのか?
それとも故意でなければケガさせてかまわないと思う極端思考の人なのか?
0547名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 23:25:20.15ID:ypRBkPFb
相手がきっかけを作ったからと自分の子供がケガをさせたのに連絡すらしない親がいるなんて怖すぎるんだが
まあそういった特性を持ってる人は一定数いるのは理解する
0549名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/27(月) 03:20:33.68ID:6M4be16k
まさか最低限の一般常識もない人がこんなにいるとは
これが大人の他人同士なら優太は普通に障害か過失傷害で訴えられる立場だということがわかってないのかな

先生の対応も母親の対応も事を荒立てずに優太を守るために適切な現実に則したもの
もし本気でわかんないのなら調べておいた方がいいぞ?
0554名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/27(月) 10:56:34.36ID:6M4be16k
発達障害の当事者や保護者も多そうなスレだから注意喚起の意味で書くね

発達障害の子は相手にケガを負わせたり
金品を含めた他人のものを何も考えずに持って帰ったりすることがままある
これは発達障害の有無を問わず明確な犯罪だから学校を介入させると傷害や窃盗として記録に残ってしまうし場合によっては警察の介入まである

本来なら教師や学校には報告義務があるはずなのに知らなかったことにして親同士で話し合いをさせ
子供の経歴に傷を残さないまま解決または自主転校を促すギリギリの対応を取ってくれるケースは少なくない

でもその恩を仇で返すように教師や学校を責め立てたり丸投げしようとする親は残念ながら一定数いる
0556名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/27(月) 12:07:21.52ID:x+cjyYgM
保育園や幼稚園だと、子ども同士のトラブルは園の責任として相手の名前も教えないことが多いよね

私の経験上はそうだった
小学生だと子どもが自分で言うからまた違うかも?
0560名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/27(月) 15:17:21.43ID:1HBLwVSt
発達障害の子を持つと大変なんだなぁ
山田真歩は再婚(同居)しなければよかったのにと思ってしまった
わざわざ大変な人生を選ばなくても
0565名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/27(月) 18:12:18.33ID:cV+eIpXQ
>>564
まあでも実際そうだからリアルだと思うよ
0566名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/27(月) 21:04:53.89ID:edK1RfJq
子どもに障害があったら逃げるような父親も多い中
ちゃんと病院に付き添ったり学校に付き添ったり
優しい父親も多いと思ったけどな
母親のしんどさが大きすぎてそれぐらいじゃ怒りの対象になるんだろうけど
0569名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/27(月) 23:07:23.79ID:edK1RfJq
岡田義徳のところは娘がADHDで母親は自殺だもんなぁ そりゃぁ病むわ
0576名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/28(火) 17:27:00.85ID:EoNPWAu3
1話完結だからサクッと終わっちゃうんだよな
その辺が物足りないし、もったいない
それぞれの悩みを描くなら浅く広くになってしまうんか
0580名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/02/28(火) 23:34:49.64ID:oTJDWMuB
>>579
主観が入りすぎたり被害者意識が強かったりするのが多い印象
0581名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/01(水) 07:59:17.05ID:ZiGyimya
ボリュームステーキ弁当で残される
サラダ菜ちゃんカワイソウ
0584名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/01(水) 18:52:52.87ID:ySoZIC/T
ほのかちゃんは鼻ブサだな
0591名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 01:02:32.90ID:OVMCTQB8
ほりりんは言語聴覚士だよね
立場的には放射線技師や理学療法士と同じコメディカルだから志保の方が指示する立場なんでは?と疑問
年齢とか経験に関係なく
0602名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 11:32:11.43ID:suMF5QL7
大人の精神科とか平気で3か月待ちですとか言われるから
その間に待てなくて自○とかしたらどうすんだと
行っても軽く3~4時間は待たされる(周りに人いないのに)

シーズン2やってほしいわー
忙しくない所でしか働けない兄ちゃんの話とか
患者に依存される看護師の話やってほしい
ベビカ投げた中学生の話は無理かな…
0603名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 11:48:38.23ID:86nlpVhd
物流の事務仕事も大事だよ、電話の取り継ぎだけじゃないでしょ
0604名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 12:27:32.48ID:ORm/NJZm
>>602
小児精神科もそうだよ
予約は3ヶ月先とか、そもそも新規の予約受けてないとか
小児科の紹介状が無いと予約出来ない病院もあるし
育三郎のクリニックみたいに丁寧に診てくれる病院があったら
人気でなかなか診てもらえないと思う
0605名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 15:50:43.15ID:Qtl85lL4
病院や医師のやり方にもよるんだろうけど、初診は時間かかるから1日に診れる人数限られてるんだよね
初診受けすぎると再診の人を診る時間がなくなるからね
ただ、緊急性があるようなときは早めに診てくれるところもあるから応相談かな
本当にこんなクリニックあったら新患ほとんど取れなさそうだ…
0608名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 19:54:15.09ID:uX7i3KrX
>>598
土曜日早朝の落語番組に毎週MCで出てる
0611名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 20:17:57.44ID:x+DYxAou
>>601
昔は南沢奈央と桜庭ななみと瀧本美織が似てるって言われてた
0613名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 22:10:39.78ID:PTxyGoYq
現実に、親身になってくれる先生は中々いない
この佐山先生は当事者としても悩んでたから気持ちがよくわかるからいいんだよな
でもこんなに診察に時間かけてたら大変すぎるけど
ドラマ内でも、この患者数では経営が成り立たないようなこと言ってたし
それで経営続かなくなって、患者がまた別のクリニックに行かないといけなくなるのも良くないし
0617名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 00:17:47.56ID:rxLn9uKY
自分なら喜んで電話1日一本の仕事やるわ
そんなんで給料もらえるなんて羨ましいくらい
仕事じゃなくても人生を有意義に過ごす方法たくさんあるし
開き直って一本の電話に全力集中だね
0626名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 12:14:05.85ID:MvihQDzz
一応育三郎はアスペっぽく一本調子で喋ったりしてるけど
コミュ強がダダ漏れだね
あんな色気がある独身の先生がいたらスタッフ惚れてまうわ
0629名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 15:18:28.06ID:bJfena/J
子育三郎のファッションがすでに大人育三郎と同じテイストだったのでちょっと笑った
0631名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 17:34:20.70ID:gm01JPBt
本当にすごく丁寧に作られてるドラマですよね!俳優さん、子役ちゃんたちもメチャメチャうまい!今クール、観ている視聴者を1番惹き付けてるドラマだということまちがいないです!ただ、あまりにもみんな上手すぎて、実体験がメチャメチャリンクしてしまう私は、ずーと泣きぱっなしになってしまって、それでも毎回、観ちゃうんですけど、メチャツラくなっちゃうのも事実だからなぁ
0633名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 18:51:29.05ID:MFpMdFrL
先週の予告で顔の丸い三浦貴大っぽい父親役だなと思ってたら
本人だったのでちょっとびっくりした
0640名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 18:00:53.14ID:/NMORPyT
>>636
子どもシェルター扱った「さくらの親子丼(真矢みき)」さえシリーズ3までいったんだからできそうな気はするんだけど。
役者たちも忙しいから集めるの難しいのか、続編作ってあまり深掘りしない方がいいのか

障がい児に接する仕事してる自分でも、いろんな症例出てきて
説明も的確で共感できるところがあった。
0642名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 20:03:46.25ID:AGZ7yeu9
>>639
だね
まず流しとか汚くて気が滅入る所は綺麗に掃除してコーヒーマシンとか好きなもの揃える
寒そうだったから着る毛布とか1人用のコタツとか用意してネトフリとかサブスク観まくるかな
0643名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 20:29:36.16ID:1H81clYf
資格試験の勉強やりたい放題じゃん
なんて思ってしまった

そらまめ先生が出てきた
0644名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 21:51:09.10ID:9fszcPIz
>>639
追い出し部屋といえば彼女たちの時代の椎名桔平のエピソードを思い出す
0647名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/08(水) 12:26:10.12ID:HLi82z/b
南沢のランナー姿良かった
若林みたいなショボ芸人とのことが無ければもっと売れてたろうに
0653名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 09:21:54.83ID:K9XlCu7z
今のテレビというコンテンツ、ドラマというコンテンツとしては
普通がこれくらいだろ
スレが異常に伸びるのは考察バカがケンカしてるスレか、アイドルヲタがケンカしてるスレか、炎上案件
0659名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 23:25:19.09ID:c48PEwvj
>>652
フツーに面白いよ毎回鼻の穴大きくしながら見てるよ
0664名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 01:32:32.41ID:dERWqsYT
いいドラマだった
ゴールデンでやるべきだった
くだらない恋愛ドラマより全然いい
0666名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 04:50:15.08ID:CFOPuKwN
加藤柚凪ちゃん、すごいね
ここ最近だと家庭教師のトラコと相棒とリエゾンで観たけど全部違う子に見える
0667名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 05:57:53.67ID:VpROH/EN
障がい者の演技をする子役ってどう思ってやってるんだろか
俺が小学生の頃は鼻垂らしてドリフ見てた世代だからさっぱり分からん
0668名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 05:59:28.42ID:VpROH/EN
毎日毎日鼻の穴って書いてる奴
同じ人だと思うけど
ほんと病院行けよ
0674名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 11:05:50.77ID:vuynNG6H
目線の置き場とか台詞の間とか、ASDの子を実際見たことないから知らんけど、見てて引き込まれる演技だったな。

三浦Jrも良いパパでグッとくる最終回。ラストエピソードはかなり面白かった
0681名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 15:26:23.93ID:o5qd59Up
優美役の子役は目線や声量や所作などASD独特の違和感を上手く演じてたな
0682名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 17:10:17.88ID:CPU2psfu
ソニレコでHDDのタイトル別フォルダに最終回だけ入らない
と思ったらこころ診療所の後のハイフンが微妙に違ってた
なんで最終回だけ変えたのか
0683名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 17:52:57.32ID:zv4QehtE
発達とは関係ないけど、子供の頃親戚のおじさんが死んだ時死について考えて怖くなったな
そんなに近い親戚ではないからおじさんどうこうというより、自分が死んだらって考えて
親に死んだらどうなるのって聞いたの覚えてる
0689名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 00:14:17.25ID:w2UNYtZy
遊園地のベンチで親子三人のとこで涙腺崩壊
ゆうみちゃんもだけど、ようくんも母親の死を理解したことが障害のある子でなくても悲しいのだと思うとせつなかった
0697名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 16:09:58.44ID:aXQvC62M
やっと最終回を視聴完了
透明のゆりかご並みに重いドラマだったが見てよかった
最終回が一番いいデキだったんじゃないか?
佐山先生の運動神経0な柔軟体操シーンと正確無比な
説明の台詞に発達描写が集約されていて地味に好きだった
次作の小芝風花のドラマも面白そうだな
0699名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 00:36:42.99ID:D89U/9QN
ASD特性からカノンの通奏低音を延々リピートするのかとドキドキしたけど、バイオリンやヴィオラのオクターブメロディへ繋がってホッとした。
弦楽4重奏のカノンのチェロ譜面は弾いてる本人でも楽譜のどのへん弾いてるのか分からんくなるひたすら4小節リピート。
0704名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/15(水) 21:15:54.29ID:KvIIYfSh
みんな原作漫画読んでる?持ってる?
累計130万部(紙、電子で)ってなんか今日は少ないよね
もっと売れてもいいと思うんだけど
ドラマ一話も見なかった😭最終回にみーちゃん回だったんだね
漫画読んでてもこのみーちゃん回と志保がカミングアウトする回は心抉られた
0708名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 08:35:48.91ID:bil1TkKZ
>>707
同じ時期にワタサバやってたから同じく混乱したw
0710名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 08:14:42.55ID:cvXDFigt
>>694
わりとマジでそう思う
発達“障害”って言い方は変えた方が良いと思う
個性です、特性です、ちょっと人より発達がゆっくりさんです、いろいろ言うくせに診断は“障害”
受け入れられない親もそりゃいるわ
長い年月かけて“発達個性”みたいな名前浸透させたら「うちの子多動系個性なのよ、私もうっかり系個性だからかな?」「わかるー!うち夫が趣味に偏りある系で頑固の癖強いから息子もそんな感じで~」みたいな、発達障害に関してもっと気楽になると思う
0714名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 22:36:55.39ID:mltlWPYP
最近は不安症とかもだけど全体的に
〜障害から〜症に変わってきてるね
でも先生側が呼び名とか偏見についてあまり考えてなさそうで
なにも変わらない
〜病院という名称は減ってきて、軽く感じられるクリニック呼称がすごく増えてるけど
0715名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 05:35:57.54ID:t2fWnpgi
呼び方なんて変えたところでイタチごっこだろ
そもそも知恵遅れなんて言い方が嫌だと言って発達障害に変えたのに
新たな呼び方作ったってそのうちそれが嫌になる
0717名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 21:44:34.31ID:/G/phEAn
アスペルガーは蔑称になって廃止したわけじゃなくて、DSMの改定で使わなくなった(ASDにまとめられるようになった)んだよ

名前の響きに左右されるのが人間だけど、時代の流れでその感覚は変わるから
イタチごっこにしても呼び方を変えるのは必要なんじゃないかな
精神分裂病→統合失調症みたいな
0718名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 16:57:32.35ID:FdvutSma
>>717
差別用語になったから改定したにきまってんじゃん

精神分裂病だってそうだからな

名前の響きじゃなくて障害自体を差別してんだからなくなるわけないだろ
0720名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 23:35:30.09ID:vxPIxcqJ
子役が上手いからこそ、実際にあんな発達障害の子がいたら殴りたくなるだろうなと思った。
いい感じに終わらせてるけど現実には絶望的な将来しかない。あんな子がいては再婚は不可能。弟も可哀想だ
0722名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 08:07:28.57ID:HdABnSLf
こういう発達障害ものってさ
光とともにみたいなご都合主義きれいごとドラマでは誤解を招くだけ。
一方、今回みたいにある程度リアルな症状を描けば、親の苦労は分かるけど、他人に理解と我慢を求めるな。こんな矯正不可能なモンスターは閉じ込めとけって印象もも招く。
0729名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:30:51.54ID:fCVNNuec
病気ではないんだよな厳密に言うと
0733名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/04/30(日) 15:21:43.62ID:1xhcdw5G
波にはエロスがあるがリエゾンにはエロスが無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況