X



トップページテレビドラマ
1002コメント344KB
【フジ月9】ミステリと言う勿れ 4皿目【菅田将暉】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 09:42:04.66ID:GoKb4NyO
2022年1月10日スタート
毎週月曜よる9時放送

【公式サイト】
https://www.fujitv.co.jp/mystery/

【公式Twitter】
https://twitter.com/not_mystery_

【公式Instagram】
https://www.instagram.com/not_mystery_not

【キャスト】
久能整…菅田将暉
風呂光聖子…伊藤沙莉
池本優人…尾上松也

青砥成昭…筒井道隆
薮鑑造…遠藤憲一

ライカ…門脇 麦
犬堂愛珠…白石麻衣
天達春生…鈴木浩介

【原作】
田村由美『ミステリと言う勿れ』
(小学館『月刊フラワーズ』連載中)

【主題歌】
King Gnu『カメレオン』

※前スレ
【フジ月9】ミステリと言う勿れ 2皿目【菅田将暉】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1638949785/
【フジ月9】ミステリと言う勿れ 3皿目【菅田将暉】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1641712967/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 10:37:47.01ID:lGJKJ8sQ
警察容疑者の言うこと聞きすぎなんよ
0009名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 10:39:21.37ID:STHmqIg4
渡部豪太周辺のステマが酷い

150 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2022/01/10(月) 17:23:46.28 ID:+NfIU+VA
>>110
渡部豪太自身が売り込みしてたのもある
ドラマ化決まってキャスト発表された後もドラマじゃなくても映画でも舞台でもって自称プロデューサーが拡散希望してた
その関係者のネガキャンとか、その運動にのせられた連中もいるだろうな
0011名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 10:40:59.22ID:aAQLGRRT
愛嬌なさすぎてキツいわ
あれだけ暗いとマジで見る気しない
0013名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 10:43:39.51ID:B0M8I+BM
 
「ミステリと言う勿れ」面白かった。

最初このスレ(前スレ)を開いて、とても評判が悪そうなので観るのはやめようかと思った。
けど、TVerの一覧を見ていて気になったので、最初の5分間だけ観て、つまらなそうだったらやめるかと。
でも再生してみると、5分で引き込まれた。

面白かった!
やはり5chの評判なんてアテにならない! ただの原作厨の集まりでしかない!
これが僕の中にある真実だった!
 
0018名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 10:54:24.15ID:TIBRMmpo
なんか、宮部みゆきの小説に似たようなシチュエーションがあったよな
0019名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 10:58:28.77ID:9TJIwz8a
原作厨だけど昨夜の放送は普通に楽しんだ

ただBGMのクラシックはよくわかんないな
薮さんが泣き崩れる場面でアルビノーニのアダージョって…

オリジナルのピアノ曲も凡庸で陳腐だし
King Gnuの新曲はまたもやへんちくりんだし
ドラマを支える音楽がもっとしっかりしてたらと思うと残念無念
0020名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:01:40.38ID:z8+uAB0c
菅田は3Aやコントや
ただ喋ってるってキャラが多いな
たまには違うキャラないのか
0022名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:02:48.77ID:5FKW1HD0
いい出来だったな
あれで原作とイメージが違うとなると原作有のドラマなんて見ちゃいけない体質じゃね
まあ原作自体が結構人を選ぶタイプだから受け付けん人も多いかな
まあ1話がダメなら以降もダメだろ
0024名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:09:29.01ID:yda9JiRa
冒頭で整と書いてととのうですと久能が言った時に、池本が名前が変だと吹き出して笑ったのを見て、下らない予感がして視聴を止めようかと思ったけど、突っ込みどころが多いが楽しめたので継続決定
0025名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:09:50.39ID:ngXFmn/F
>>21
大河もクラッシック使って話題になったが今年のトレンドになるのかな?
朝ドラの時クソブスと思ってた伊藤沙莉が美人に見えてきた俺は眼科行った方が良いのかな?w
原作イメージある人が不満言ってるけど予備知識無しで見て最後まで視聴決定しましたのでよろしく
0027名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:10:09.84ID:qT8nMHu9
内容のわりに視聴率いまいちだったな。
菅田将暉がもってる視聴率ってあんまり高くないんだな。

ドラマの面白さは多分今年一番になりそう。
0030名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:12:45.77ID:aAQLGRRT
>>15
いや原作はもう少し愛嬌あるやん

そもそも作風的には鍵のかかった部屋とか、
ようこそ我が家へに似てるタイプだと思うんだけど
あそこまで雰囲気暗いのは逆にマイナスでしかないと思うわ
0031名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:15:27.65ID:aAQLGRRT
後いくらなんでも暗すぎって意見は原作ファン関係なく言ってる人多いけどね

尾上さん以外全員暗いやん
愛嬌たっぷりの伊藤沙莉もいるのに
0036名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:20:33.89ID:q7Ot5z9/
>>995
遅くなったがサンクス!

>>22
原作が問題なのではなくオタクが原因なんだよ(笑)
「マニアがジャンルを滅ぼす」ってケンドーコバヤシが言ってただろ?
ただ役者さんはテレビを下に見てるのならオファーを断るくらいはして欲しい。じゃないと菅田叩きみたいなのが今度も繰り返される
0037名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:21:02.09ID:aAQLGRRT
>>32
安楽椅子探偵は偏屈でも周りにワトソンのような
人がいてその人がツッコミ入れたりするから
面白くなるし、そもそも愛嬌がある探偵が多いから見やすい

これはただユーモアもなくただ暗いだけ
本格サスペンスならまだわかるけど
0038名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:22:10.78ID:tSxRbS4p
>>31
風呂光は別に元気なキャラでもないからあれでいいよ
ドラマにありがちなおてんばドジっ子キャラとかKYキャラにされるほうが迷惑
まあ殺人事件とか物騒なエピソードばっかなわけだし
漫画のちょっとのほほんとした整のままでやるとバランスおかしくなるのかもしれん

瑛太と久保田悠来なら白石は年齢違いすぎておかしいな
かといって全部のキャストの年齢を下げたら俳優揃えられないと思う
演技下手だとどうせ叩かれるんだし
0040名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:25:29.46ID:aAQLGRRT
菅田将暉が悪いんじゃなくて普通に演出側が悪い
そもそも原作風のふんわりツッコミ上手く再現するか多少明るくするか
しないと暗いしポリコレアフロが目立つだけって分かってたことやん

なんでミステリ×社会学なら暗くしないと、後は音楽でカバーだ! って感じになるのか
NHKが作った方が3倍は面白い作品になったと思うわ。フジでもまだマシな出来になる
0043名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:27:08.39ID:xhTJKaZH
原作知っててドラマ化された場合ほぼほぼ満足できることはないと思うけど久能くんの話し方とキャラクターはとても重要だと思うので、そこが違うなーと思うと原作ファンにはきついな
久能くんのあの感じはどうやったら出せるのかね
0044名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:28:36.49ID:tSxRbS4p
>>21
劇伴いまいちだったよ
しかも音量でかいし
ちょっとしたポイントのとこでスパンと豚切りするから
お?ってなってわかりやすくはあるけど
だいたい邪魔で耳障りで仕方なかった
今後の放送回でどうにか修正できるのならしてほしい
0045名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:28:47.85ID:32qUIcCQ
しかし月9がここまで復活するとは
山Pおそるべし
0046名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:28:55.74ID:ZDyWmxXy
>>27
結婚が多少響いてるかも
0047名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:29:29.66ID:aAQLGRRT
>>38
風呂光のキャラはわかるけど
最初整に色々言われて何がわかるんですかって
突っかかるところからもう緊張感大事にしようって
感じで怖々とした演技してるやん
あれで全く風呂光の印象が映えなくなった
あそこは多少プッチンときた感じで勢いよく
突っかかっても別に文句ないと思うんだけどなぁ
実写だとその方が面白いし
0048名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:30:03.03ID:sCP6pwZ+
話を入れ替えて青砥の冤罪エピで映画からの第2期とかかな、青砥妻役が天海祐希ならいいな
原作って田村由美の絵が雑で、強調してあるコマの絵が何だかわからないのが多いからドラマは楽しみ
0051名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:31:22.60ID:xhTJKaZH
このスタッフいつも劇伴うるさいんだよね
セリフにでかい音で被らせたりこの感情で見てくださいって誘導するような感じ
もっと演技で表現して理解させてくれよってなる
0053名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:32:00.80ID:Kv4Bm6Xe
原作とか見てるのマニアwだけだろ
一般にしたらドラマが全てだよ、重箱の隅を突いてるなら見なきゃ良いんだよ
来週も見るんだろ、「ここが違う!」と書きたいだけだろ
0054名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:32:50.06ID:VDkPCaHf
原作物使ってるならマニアも何もないだろw
0055名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:34:56.27ID:32qUIcCQ
>>53
それはお前が原作知らないだけw
0056名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:35:07.26ID:ZnNn+3iO
>>43
漫画と実写ドラマの媒体の違いもあるんだよ
漫画ではのほほんとしたキャラと喋りで持たせられる所でも実写だとキツかったり
漫画の雰囲気そのままで、ドラマやらせて成立させられる技量のある役者っているのかね
0057名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:35:45.10ID:z8+uAB0c
クラシック使うってのは
1話丸ごと使ってたからそういう方針なんだろうし
これからもそうなんだろう
安上がりだなw
その分キャスティングに当ててるのか
0058名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:38:11.76ID:Uu7kcsho
まあ面白かったが
ヒロイン?が残念すぎる
0059名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:40:56.80ID:Kv4Bm6Xe
>>56
そう思うなら見なきゃ良いだけだろ、漫画だけで満足すれば?
このドラマを見て普通に楽しめたし、ドラマ見ても漫画を見ようとも思わない
演出に何の違和感も感じなかった
そんなくだらない事より、原作の本がとにかく優れてるし菅田が上手だと感じた
キャストも合ってたと思う
このドラマはセリフが良いな
0060名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:43:43.83ID:dBJasf3i
青砥と藪さんが今のところ一番イメージに近い

それと大家のおじさんも似ていたけど、アリバイ聞かれてカレー作ってましたって答えたときに
「いい匂いしてたよねー」とぼのぼの会話に加わるのが地味に原作で好きなポイントだったのに
そこはカットされてて残念だった
0061名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:45:21.40ID:Lh35kggH
面白かったけど音響がひどすぎないか
ボソボソ喋ってるシーンで聞こえなくて音量上げたらいきなりでかい音でBGM流して来るし
BGMでセリフ聞こえないときもあったし
0062名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:46:27.62ID:dBJasf3i
一番合ってなかったのは音楽だと思う
しゃべくりまくるから会話を邪魔しないようにクラッシックにしたんだろうけど
もっと無名のヒーリング曲みたいなの適当に流しておくほうが良かった気がする
0063名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:46:57.40ID:xhTJKaZH
>>56
ドラマは演技誇張するしね
個人的には淡々としながらも表現はちゃんと出来てるみたいな演技が好きなので最近のオーバーアクションな演技のドラマが見れなくなってるんだけど
今回も始まる前に久能くんが主張するような話し方だと言うのを耳にして覚悟はしてたけどさ
0064名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:47:07.68ID:aAQLGRRT
原作はもっとホッとする場面が随所にあるやん

それが悉く省かれてひたすら暗くなってるのがなぁ
別の制作畑の人らにNHKが作ればもっと面白かったし月9向かじゃないって言われるのも
仕方ない
0066名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:48:35.31ID:9TJIwz8a
>>21
クラシックを否定するつもりは無いんだよ
でもちょっと聴いただけでタイトルがわかるようなベタな曲を連発してるのがなんか嫌だ
特にアルビノーニのアダージョとか演歌聴いてるみたいだった
0068名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:48:46.30ID:HP+M7c7t
ポリコレアフロだめだこりゃ
0070名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:50:09.83ID:eSMSNTBL
>>62
クラシックだとこれまでにあちこちで使われてるから、肝心なシーンで「あっ、これ小学校の時の掃除の時間にかかってた曲だ」「◯◯のCMの曲だ」みたいなノイズが入りそうw
0071名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:50:52.61ID:Eijinn81
菅田は演技イマイチだな
滑舌悪いし
0075名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:52:57.07ID:fVDl/ds2
>>59
菅田将暉も周りも全員すごく上手かったから引き込まれたよ
原作とは違って実写ならではの緊張感がよく出てた

劇伴の音量デカすぎ問題って
このドラマに限らずほとんどのドラマやアニメがそうじゃない?
セリフが聞き取りづらいんだよね
0077名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:53:49.77ID:U0apiB/I
菅田将暉のドラマ全く見ない派だったけどコレ面白い、普段一気観はだけど毎週録画してみるかも
吉高も苦手で全く見てなかったけどたまたま最愛の1話見たら結局最後まで観てしまったw
食わず嫌いはあかんなw
0078名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:54:52.54ID:Kv4Bm6Xe
>>62
見てた? クラシックは良かった
原作は知らんけど、あきらかに主人公が神で周りを救う
設定はそう感じた
0084名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:01:07.93ID:5JhMlYeI
クラシックの使い方もわざとらしすぎる
あんなに馬鹿みたいに盛り上げ所の主張しなくても見れば分かるのに
月9だからこんなもんと言われればそれまでの話だね
0085名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:01:10.63ID:Kv4Bm6Xe
菅田はディストラクション、あ〜荒野見た時に上手な役者だと思った
イケメン?という訳でもない
何かリアル何だよな暴力的で尖った役はハマってたと思う3年A組とか
暗いって意味分からん感想だな
99.9を見れば良いのに
0086名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:04:31.84ID:K4+gERk2
話の展開が強引なのは気にならなかったけど、友達も彼女もいない大学生の話を周りの人間(特に警察)が遮らずに最後まで聞いてくれることの方が実際には無理なんじゃないかと思いながら見ていた
微妙に滑舌が悪いのは逆にリアリティあったな
0087名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:06:23.85ID:vePiacsA
若手の中ではトップにいる菅田将暉だってまだまだ技量不足だと思うよ
長台詞を退屈させずにきかせるには淡々としていても強弱をつけたりリズムをつけたり工夫がいると思うんだよ 声のトーンを変えたり
その工夫があまり感じられなかった
多忙な中の撮影でろくに役作りも出来なかったのかなとか色々想像したわ
0089名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:10:14.96ID:cjxvqIS/
嫁と見ててバスの中の金髪の男誰やねんみたことないわってお互いに話してたら瑛太だったのかよ!全然わからなかった。。
0090名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:10:29.87ID:Lh35kggH
>>84
それはBGMだけじゃなく照明もそうだったよ
心境の変化に合わせてぱあっと顔が明るく照らされて
はいここ感動!って演出に笑ってしまった
嫌いじゃないけどね
0093名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:12:35.87ID:z8+uAB0c
そりゃほとんど説明セリフだから
ダラダラなっちゃうわな
あれを面白く見せるにはあと30年かかる
0094名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:17:45.06ID:Kv4Bm6Xe
だって主人公は犯行に一切関わってないからな、友人でもない関係者も居ないのだから
感情入れない方が正解だろ
第三者として冷静に推理して、感情的なエンケンとの対比がよく出てたと思う
0095名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:19:46.30ID:pMyxUosX
>>92
そもそもボソボソだと原作知らない人は聞き取れないよね
人は聞き取れないと集中力落ちて離脱してしまうんだから
少々雰囲気の設定変えてでもハキハキ喋った方がストーリーの良さは伝わると思う
0096名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:20:20.98ID:z8+uAB0c
三國連太郎ぐらいなったら
ダラダラ喋ってても面白くなるだろうなw
0099名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:26:35.13ID:Kv4Bm6Xe
演出って分からんのかな〜聴きずらいとか冗談だろ
映画とか見ない人なのかな
0102名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:31:16.25ID:IkOTzqOR
原作と違ってつまらなかったという人は、今後もこのドラマはこの路線で行くはずなので、あなたにつまらないのは確定なので、もう見にくるなよ!
見に来たらそれは、面白いと認めてるって事だからな!
見れば見るだけ原作のイメージ壊して不快な思いするだけだから絶対見るなよ!
0103名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:38:05.70ID:Lh35kggH
ボソボソ喋るのは別にいいんだよ
聞き取れないのは音量の問題だしテレビ側で調整できるのに
わざと大きい音と小さい音の差を作って盛り上げようとしてるんだよね
0105名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:41:04.92ID:Hzq/QmVh
>>99
映画館ぐらい大きい部屋でまわりに気兼ねせず大きい音流せる環境ならいいけどね
うちなんかBGMの音がでかいと隣の部屋の爺ちゃんが怒り出すから音量ボタンでずーっと音量上げ下げしながら見てたよ
0106名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:43:14.77ID:scGjAw0N
録画を今見たけど面白い
遠憲一話使い捨てかぁ
思い切ったな

久々に続けて見たいと思うTVドラマだ
ただ、会話が不明瞭な出演者大杉
28まで上げてもうるさいだけで聞き取りにくいので
サラウンドヘッドホンで見てる
アナログの頃はこんなことなかったのになぁ
0109名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:47:28.78ID:J+MG4T0W
そもそもドラマ化されて原作イメージと違うと目くじら立てまくる程人気あったコミックなの?俺は多分ドラマ化されなかったら一生知ること無かった作品だわ
上でしてたカレーの香りの話みたいなのは興味あるので原作から来てる人を否定するものでもないかな
0111名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:48:39.94ID:9Jnnt/uw
原作が人気だと言うのは知ってたから録画してて今見たけどめっちゃ面白かったわ
ここで言われてるような演技や演出はそんなに気にならなかったな
一つ気になったのは藪さんが刺した相手の役者さんが
刺されたら急にエッホエッホ咳しまくって刺されましたわーみたいな演技したのだけかな
深夜にたまたま見たおいハンサムも面白かったしどうしたフジテレビ
0114名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:50:08.64ID:Snqd2yxF
面白かった。菅田将暉、はまってたな。
関係ないけど、尾上松也を見ながら歌舞伎役者の歌舞伎顔のDNAって凄いなーってつくづく思ってた。
0115名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:50:36.36ID:oZhm33mv
昨日これ見たあと口直しに海外ドラマのミステリー見たら脚本演出bgmキャストの演技力
全てにおいてレベルが違った
昨晩なんて俺は無駄な時間を過ごしてしまったんだろうか
0117名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:55:32.91ID:748OpsDt
漫画で読んでるとそれほど毒がない、こういうキャラなんだなって台詞でも、実在の人物が声を出してわざわざ呼び止めてまで伝えるとかなり棘がある言葉になるんだな
トラウマを呼び起こされる人もいそうで心配

そもそも原作も、高年齢フェミ思想を若い男性に言わせてる感が鼻について読めなくなってしまったし、そういう人も出てきそう
0118名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:55:47.40ID:aAQLGRRT
>>115
昼間スパイの妻見てノーウェイホーム見に行った後
帰ってきてこれ見た俺よりマシ
0120名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:56:20.62ID:kpECL4lD
フジの番組サイトから原作24p読みましたが
ほぼそのまんまだったんですね。
キャスティング含め、うまく映像化するもんですね。

...なんて書くと、ドラマスタッフの自演みたいですね。。。
でも、いいドラマ。フジのドラマ班、復調した?
0124名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 13:04:44.01ID:fxO28aTW
今見終わった。

目撃者の話で表情の変化の指摘はともかく、押し入れやパソコンの話は刑事なら想像で普通に話す内容じゃね?と思った。

あと、俺なら菅田を犯人にでっち上げるのも菅田の策略で、警察組織へ入り込み洗脳してテロを起こすサイコパステロリストというストーリーにする。
0125名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 13:05:35.73ID:vSzLcahC
>>117
フツーのことしか言ってねぇなと感じるんだが
あれがフェミってなんか凝り固まってないか?
男友達が家に来た時に分別せずゴミ箱に捨てるヤツ見ると
あーこいつ家でゴミ捨てしてねーな、ゴミ出す人の事考えた事ねーな、って思うからよくぞ言ってくれたわと思ったわ
0126名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 13:09:54.73ID:vSzLcahC
>>124
まぁまぁ、あのやり取りは一つ一つが確たる証拠っつー事でなく
整が小さな違和感を感じた事を積み重ねて調べたんだよって描写って事でさ
自分もデスクトップにファイルコピーなんかすぐバレるだろ、とは思ったが
まぁドラマだし絵面的に分かりやすくしたんだろうなって事で許容した
0127名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 13:11:49.96ID:8dAyiiyJ
>>20
予算少なめのドラマは画面は変わらず喋ってるだけで持たさなければいけないからな
それが出来る俳優は少ない
滑舌がよくて長台詞をいくらでも覚えられるのが菅田の長所

>>95
予告映像で原作よりハキハキ喋りすぎと叩かれまくってたけど?
ハキハキ喋れって?
0128名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 13:13:59.13ID:pFbzPIKk
尾上松也の芝居がハイテンションでわざとらしかったけど
あれは整がテンション低くて変人なのを浮き立たせるための役作りとか演出かな
0129名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 13:15:07.73ID:CpCDFrtq
エンケンが復讐しようとしたのを知って
わざと鍵をおとした
バスが時間通りじゃないと分かってチケット捨ててわざと乗った
最終回に分かる 主人公は悪魔
0132名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 13:17:11.76ID:ZnNn+3iO
>>124
押し入れはともかく、(今はクローゼットの部屋が多いと思うけど)ノートPCって言い切ってるのは、少し引っかかると思うよ
今は家でもノートPCの人が多いんだろうけど、普通はパソコンにとか言わない?
0134名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 13:20:28.03ID:CXx8xS+o
原作の整は飄々としててポワポワした感じがあるけど、ドラマの方は1話見た感じだとナイーブで大人に対して拗ねてひねくれたような印象があるな
0136名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 13:24:20.33ID:RtAkpPoB
原作読んでなかったので
エンケン1話で使い捨てにしたのが驚いたわ
0137名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 13:28:26.11ID:IXGuUnRm
原作既読で整のキャラ知ってたら多少違和感はあるけど
まあドラマはドラマでこれでいいか思って見ることにしたわ
よっぽど変な改悪されなきゃ話は普通に面白いしな
0138名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 13:30:48.68ID:748OpsDt
>>125
いや、原作でね
女性の言い分の「よくぞ言ってくれた」をわざわざ若い男性に言わせてるのが醜悪と私は思った
それを言わせるためのダメ男をわざわざ用意してるから、あー、わざわざこのセリフ書きたくて入れてるんだなぁ、「そういうウケ狙い」をしてるんだなぁとウンザリしてきちゃって
高年齢女性にはウケるとおもうけどね
0143名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 13:40:12.60ID:18v/2AzX
2回目見てしまった
0145名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 13:41:21.42ID:/Qqd7YKl
>>138
ダメ男な役割だけじゃなく今後も出てくるキャラだしなあ
そもそも「自宅のゴミ出しを一からやってほしい」を「女性だけの言い分」って受け止めるのはちょっと古めかしいね
0148名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 13:43:47.13ID:9TJIwz8a
>>132
うんパソコンて言うよね普通は

あれは「返り血の付いたシャツ」というとこを「返り血の付いたワイシャツ」みたいな具体性があったことに違和感を抱いたシーンなんだと思う
0149名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 13:45:48.79ID:drt6e7OI
聞き取れないとか
ヘッドホン付けてるとか

馬鹿かよ字幕出して見れや
この番組だけじゃなくどれでも音量上げないと聞こえないのは仕様だぞ
0152名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 13:47:28.50ID:scGjAw0N
消防署の指導だか何だかでガス引いてないアパートって結構ある
据え付けがIHじゃなくて電気ヒーターのコンロだったりして
カセットフーの方が調理しやすい
0153名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 13:47:34.21ID:Tm3ow5rm
>>133
わかる
原作でも浮いてる感じだけど、そのキャラで警察と学生の絡みの橋渡しになってるから、あれでいいと思う
後々指摘される整の癖の伏線としての役でもあるし
0154名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 13:48:00.33ID:9TJIwz8a
>>138
>>144

だってそもそも20代後半以上を対象にした少女漫画雑誌に掲載してる作品だよ?
そう言う層に受けるように描いて何が悪いのさ
こーゆー批判を受けるからドラマ化は嫌だったんだよな
まあ仕方ないことだけど
0159名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 14:04:59.04ID:LIzVmcWY
>>138
作者が言いたい事を言うためにキャラを配置するのは当然だろ
イジメをテーマに扱うならイジメっ子を配置するし
真実の不確かさを語るためには見栄をはるボンボンを配置したりする
0160名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 14:07:03.22ID:18v/2AzX
やっぱ作者女かー
野木もそうだけど登場人物に言わせるのやめた方がいいと思う
0164名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 14:15:50.14ID:7Ztc8tK0
薮が何年か一生懸命犯人を探したのに
いくらヒントを久能から貰ったとしても風呂光はチャチャっとお友達の真犯人を見つけられたのは地味に凄いぞ
0165名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 14:17:53.72ID:6scT2Aow
>>164
ヒントじゃなく久能から言われた通りやったんですけど
他に犯人がいるかもしれないから取り巻きを調べろと
そしたらその中の1人があっさり自白ってだけでしょ
0168名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 14:18:51.94ID:ClyAUPJj
伊藤沙莉と門脇麦っておま
B専ターゲットかよw
0169名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 14:24:13.46ID:/G86U1vT
>>168
どちらの女優さんも演技力あるから起用されてそうだけど

ただ、ライカは、門脇さんの生命力強そうな見た目のとは真逆のキャラのイメージだからちょっと気になる
0170名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 14:27:39.91ID:ClyAUPJj
>>169
そもそも門脇さん知らない人結構いるだろうしなw
ライト層や一般層は意外にこの人知らない人多いだろ
0171名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 14:27:46.23ID:748OpsDt
月9よりNHKとかでやってたほうがしっくりきたかもなあ
原作はひと通り買ってるから改めて読んでみるか…
ちょっと思想強めなのはその通りじゃない??
良くも悪くも少女漫画だなぁと思ってる
0173名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 14:30:09.55ID:JX68DbiZ
なんで寒河江の車購入を2年前から3年前に変えた?
演者の年齢に合わせて主人公も一つ年上にしたのか
あとなぜ青砥が巡査部長から警部に変わったんだろ
薮さんは警部補のままなのに
0174名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 14:35:34.11ID:xzqMI5Nl
門脇は魅力的でいい女でしょ
彩里はよくわからんが
0175名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 14:35:42.10ID:IL1Zt/p3
もしかしたらガロは弟じゃなくて兄さんに改変されるんじゃないの?
どうみても弟に見えないから
ドラマ化するにあたってよく男キャラを女にとかその逆にしたり無理やりやるし
0180名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 14:41:50.53ID:iBoCG4Vd
門脇麦ってもう30なのに知名度低いよな
民放連ドラのヒロインとか殆どないやん
山崎賢人とやったやつくらいか?
今までなにやってたんだ?
0185名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 14:49:33.10ID:o7ZYrhhd
原作は漫画アプリの無料分を読んだ程度だけど、丁寧にその世界を再現しようとする姿勢が見えてよかった
確かに音楽はうるさいと感じることもあったし、菅田の台詞回しが微妙なとこもあったけど、漫画のドラマ化としては十分な出来
0186名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 14:51:26.24ID:Otdq+wt0
ライカを演じている門脇麦の画像見たけど目がトロンとしてて意外にハマってると思うんだけど。

足りないのは身長くらいかな
0187名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 14:52:49.47ID:mnSW/vDb
元々SNSで文句言ってるおばさんが好きそうな漫画だよな
ドラマでもあれは違うこれは違うばっかりで本当この層のおばさん嫌いだわ
0189名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 14:55:59.83ID:Otdq+wt0
それにライカの時はあの王貞治みたいなエラが髪で隠れていつもより可愛く見えるから門脇にとって美味しい役だと思う。
0191名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 14:59:11.25ID:A6/bcx6O
>>173
そこは前に、少女漫画板の原作スレでも時系列が話題になってたんだけど
原作では1話が久能整・大学1年の冬→2話が大学2年の晩秋で、この間に数ヶ月経っていて
その後の連載はずっと大学2年生の冬の話になっている(整はバスジャック以降、事件に遭遇しまくっている)
ドラマでは1話と2話の間が確か1ヶ月後って出てたから、その期間を短くしたんだと思う
0192名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 14:59:42.71ID:p9rj829a
自分に合わないと思うならそもそも見たり読んだりするのやめればいいのに…
自分からストレス源に近寄ってストレス溜めるのアホらしくない?
0194名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 15:02:16.82ID:Q4e2kIRZ
整くんの正論くらったおじさん達がキレてるの面白い
0197名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 15:05:14.75ID:18v/2AzX
エンケンが泣いたとこのクサイBGM好き
0198名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 15:05:31.70ID:JX68DbiZ
>>191
でも大学2年なら高3は2年前では?
寒河江が(本人は実はあまり乗ってなかったにしろ)乗れる年齢になってないとダメなんだし
0200名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 15:14:44.42ID:sFkMATUB
>>198
原作単行本では寒河江が免許とったのは高3の春で
事故ったのはおととしの夏 と言ってる
だから整くんは単行本ではずっと大学2年で
ドラマでは大学3年にしたのだと解釈していた
0204名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 15:18:27.25ID:r3DKzhIX
久々に面白いドラマだった
あと風呂光が可愛かった
0206名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 15:24:53.44ID:748OpsDt
いや自分自身が中年ババア(かつモノづくりを生業にしている)だから、それを若い男性に言わせてるのが醜悪だなと感じるんだよ…
若くてスタイルの良いオンナに言い寄られまくる系妄想創作物と相対してる感じ
0208名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 15:28:30.33ID:3+DcB8Uo
エンケンさんって1話のみのSPゲストで終わり???
0209名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 15:30:12.63ID:r3DKzhIX
今家族と話す時に久能風な喋りになっちまったw
俺様の中でしばらくブームになりそうだw
0212名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 15:30:46.42ID:fI42bqlT
えんけんさんうまかったなー
他の人もうまいけどレベルが違った
ゲストって残念
0213名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 15:31:27.94ID:9TJIwz8a
>>206
それは個人の感性の範疇
BL見て欲情する女と百合で欲情する男
どちらも理解できないがどちらもあって良い
この多様性の時代に自分の正義を振り回しても仕方ない
あんたがモノづくりをしてるんだとして
その活動であんたの自己表現が満たされないなら
あんたも創作屋として三流以下なんだから黙ってろ
0215名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 15:35:40.48ID:3+DcB8Uo
>>211
サンクス!
エンケンさんだし警察のお偉設定だしまさか一発ゲストの犯人だとは思わずに観てたから
ひさびさのドンデンガエシくらったわ。
0217名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 15:44:29.18ID:TPgm6CF5
松也とか下手だろ
課長バカ一代の時とと全く同じ顔芸
コロッケかと思ったわw
0219名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 15:45:28.12ID:RtAkpPoB
>>210
原作読むの止めるわ
0222名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 15:55:46.18ID:pU3Ly2s7
自分父親と不仲だったせいか薮さんが犯人バレして涙流すあたりでここ長いなと感じるくらいで1mmも心動かんかった
エンケンdisではないがあの場面評判良かったのか…
0224名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 15:57:55.30ID:sFkMATUB
青砥の冤罪事件は内容もちょっとヘビーすぎるし
尺も必要だし
やるなら映画でってのはアリかもね
0226名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 16:07:23.06ID:HuJt37ea
静岡の視聴率21.8%だって
1話は完結済み、2話からも楽しめるということをアピールしたら
科捜研や相棒ファンの中高年も取り込めるんじゃない?
0230名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 16:18:22.30ID:748OpsDt
>>213
私のものづくりはこういう系じゃなくて演出側なんだよね
だからこそ意図に敏感になってしまう
ラッキースケベが鼻につく男性がいるように、こういった媚びが鼻につく女性もいるんだよ
ストーリーで読ませるわけではなく、長セリフで語らせるのも安易
信者は深夜のダメ恋図鑑的スカッと感が欲しいんだろうしwin-winなんだろうね
0232名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 16:26:35.22ID:pghjnxwp
>>230
自分が一般的なオーディエンスの感覚の持ち主だとか
ものづくりの演出側の視点だとかヌかして
延々とアテクシ持論を述べて独り相撲を取ってる誰かさんは確実にサムいけどな

鬼滅は作者も女でアニメ製作側も女が多いみたいだし
内容も女の視点や感覚が強いと同性として感じるけど
フェミガーとは噛みつかれてないぞ?
0233名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 16:27:59.29ID:HuJt37ea
>>227
うちの祖母は存命なら100越えてるがコロンボのファンだった
まあ高齢者は無理としても
今の中年は昔と違い嗜好が若者寄りだしバスジャック関連は昭和から高視聴率らしいからw
0234名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 16:29:22.11ID:fZ8kgByc
青砥さんの天秤話は個人的に読後感がいちばんしんどかった
読み応えはあるんだけど後味がドヨーンとなる
だからドラマの1エピソードにする話ではないね
0235名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 16:32:51.25ID:NGqRCBNs
>>101
自分も、あれって思った。
原作は普通のガスレンジだし。
カセットコンロだと置く場所を変えられるから
カメラのアングル自由度を増すためかな、と。

備え付けのガスレンジだと
料理中を真正面から撮るのが面倒。
あと、料理はカレー以外あまりしない
整の生活をアピールしたいのかも。
0238名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 16:36:50.96ID:l7rTMjo+
整の感情が本人比で一番揺れ動くエピでもあるしね>青砥事件
確か青砥を筒井が演じると知ってから作者が描いた話だと
どこかで見たので映像化自体は充分あるかと
0239名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 16:39:49.97ID:6scT2Aow
>>230
安易もクソいつでもどこでも長々と持論を展開して
犯人からも「君少し黙って」とか「まだ喋る気か」などと言われるウザキャラなのになにいってんのw
0242名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 16:44:51.18ID:q7Ot5z9/
13.6だから良くはないけど悪くはない。ただ刑事陣の口が軽いのがマヌケっぽく見られてたら次は1ケタかもw
菅田に共感してたらいつまで経っても平成時代から成長しないので筒井推しになってもらいたいね
0246名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 16:50:31.58ID:LEkgRuDL
冤罪ではめようとした事あんまりツッコまれなかったの違和感
警察側が殺人して一般人を犯人に仕立て上げるなんて未曾有の犯罪だろ
しかもエンケンは涙を流したものの一切の謝罪ナシ、裁判も人権団体が絡んだきたら長大なものになるだろな

あれほんとに整がたまたま鍵落とした奴だったからなの?
0250名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 16:54:10.87ID:gVWgmQOU
>>230
まだまだ日本だと本当の意味での男女平等ではないから、
男の刑事が女の人の胸ぐら掴んで怒号あげたりするとクレーム来そうだし、
漫画作る上で酷い目に合わせる時に見てて痛々しくなりにくいのは男性のキャラになりがちだから、動かしやすいのは男キャラだよね

同作者の7seedsでは女性が主人公だったけど、いわゆるthe女の子と、男勝りの女の子の2人用意してたり、まあバサラも女の子が主人公だったけど
現代劇だと男性の方が使いやすそう
0252名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 16:56:10.10ID:rHzwPjt/
見終わった。
原作既読で謎から犯人から全部知ってるが、これほど緊張感を持って見られるとはな。
近年でもかなり見事なドラマ化。
菅田はあまり合ってるとは思わんが、トータル問題なし
0253名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 16:58:11.26ID:l7rTMjo+
>>251
エピソードはドラマでやるのに多分出てこないキャラ

・相良レン
・バスの乗客の小林くん(祖父のお見舞いに行く人)
・乙部さん

ソースは公式の作者直筆色紙
0254名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 16:59:26.87ID:l7rTMjo+
ごめん乙部さんと小林くんはすでに出ないの確定だが
0260名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 17:10:52.14ID:kvliPte3
ネタバレになるし原作もまだだけど
不自然な犯行の種明かしは今後されるよ
0261名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 17:11:24.15ID:IkOTzqOR
エンケンは金持ちのボンボンと菅田将暉が挨拶し合う仲だと思ったから、こいつも嵌めてやれと考えたんだろう。
「タガが外れてた」。
悪事が露見して、今まで刑事として追及してたけど犯罪隠すのは「上手くいかねぇもんだなぁ」と嘆いてるシーンがしみじみしてた。
0266名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 17:15:10.95ID:9TJIwz8a
>>230
ならてめえの演出で好きなだけ視聴者の心を揺さぶってろよ
作り手側は演出論なんか吐く必要がねーだろが
凡百の人間の前で自分の作品を披露出来る側にいるんだから

こんなとこ来て「プロの視点」とか抜かす奴は
「俺なら整をこう演じる」とかほざいちゃいるがテレアポのバイトで食い繋でる劇団員並みに滑稽だわ
0268名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 17:22:08.22ID:gVWgmQOU
>>266
テレアポのバイトで食いつないでる劇団員を馬鹿にするのはやめてもらえますかね
夢を叶えるために頑張ってる人と、他者を批判するだけの人を同列に扱うのは違うよ!
0269名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 17:28:39.62ID:wh1cvH3O
瑛太の金髪サラサラが似合わなすぎて全然瑛太だと気付かんかったわ
いい歳してホスト上がれずにヘルプ回りしてそうなオッサンにしか見えんわ
0270名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 17:30:03.18ID:UnjzSxBn
青砥って刑事は久能と別れる時のあの態度は何だ?
まだ「お前」とか言っててイラッとしたわ
0272名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 17:38:12.67ID:748OpsDt
>>268
そこ食いつくんだw
元の人の言いたいこともわかるけれど、信者寄り過ぎるんだよな〜
盲目的だ

作り手側から作品を見る癖は小学校の教育から入れた方がいいと私は思うね
アートやデザインへの理解度が低いんだよ、日本人は
どんなものにも意図がついてまわるものなんだよ
0276名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 17:45:42.98ID:J0BpEwxn
>>256
でも、防犯カメラには映ってない(恐らく最初に調べているはず)
エンケンと被害者の関係も本人が長年調べてようやくたどり着いた真実で
さらに警察が揉み消しているんだから、物証さえ出なければ捕まりようなくね?
0278名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 17:48:48.86ID:l7rTMjo+
>>273
雪山やるよ
天達先生(鈴木浩介)以外誰がやるか早く知りたいね
0280名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 17:50:30.22ID:0+bLwVVi
瑛太は全然合ってないし若作りのホストにしか見えないけど
菅田将暉のスケジュールに合わせて前倒しで撮影してるから
スケジュール合って格のある人がいなかったんだろうな
いくらなんでも瑛太は年取りすぎ
0283名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 18:01:12.12ID:57FKbSow
このドラマクソ面白かった
説教臭い連呼おじさんいるけど、そんな印象は受けなかった
自分のことを言われてると思って発狂してるのかな?
0289名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 18:19:33.40ID:9TJIwz8a
>>268
食い繋いでいることを馬鹿にしてんじゃなくて
その程度の演者なのに演技論をかます滑稽さを馬鹿にしてんの

>>272
作り手側の視点で鑑賞することを馬鹿にしてんじゃなくて
仮にも現実に作り手の側に立っている人間が自分の作品で勝負をせずに他人の作ったモノにケチをつけてマウントを取ってることを馬鹿にしてるんだよ

匿名ではなく自分が何者で作品はこれだと明らかにした上で他人の作品を批評するなら傾聴してやるわ
出直してこいと言いたいだけ
0290名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 18:35:01.83ID:70mGDjQc
これもしかして
最初に会った人間もしくは知ってる人間が犯人という
コロンボタイプじゃないだろうな
知ってる人間だったら超能力で当てられるけど
知らない人間だと力が働かないという
0293名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 18:47:10.93ID:HPPt89K5
見終わった
何の力もない人間が警察が取り合ってくれないから復讐とかならまだ分かるけど
権力持ってる側の警察のそれも刑事が犯行車両まで突きとめてんのになんでわざわざ殺すの???
面白そうだけど雑じゃね
0295名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 18:49:34.21ID:rHzwPjt/
>>290
それ、ミステリーであることの前提
コロンボタイプは犯人が視聴者に最初から分かっていること

最後に新たなキャラが出てきて「実はこいつが犯人でした」てのは
視聴者が考えたことを全部無駄にするという最悪の展開
0296名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:00:15.21ID:70mGDjQc
>>295
知ってる人間てのは
主人公が知ってるって意味だよ
手近で済ませないと動き回るわけでもない主人公の
頭脳の範囲に入ってこない
0297名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:01:11.35ID:EUfImCji
彼女に面白いから観ろって言われたんだけど
菅田将暉君目当てなんだけど、それでも面白い?
0298名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:01:53.69ID:MrhTXk/Z
いやこれは面白いな

前回の月9のラジハ2が最悪だったんで期待感ゼロだったけど。
1話完結スタイルの事件巻き込まれ型推理探偵ものなのね

さすが原作付だと面白い

つまらない原作ならドラマ化されないから
ドラマに採用時点でそれなりに面白いのが保証されてるわけだ

推理物だが、警察ものでも本庁でも県警でも
弁護士でも検察でもない、もちろんプロの職業探偵でもない。

ただの変人大学生でミステリー研でもマニアでもない
普通人と視点が違った見方をする思考の変わり者が
事件に巻き込まれつつ謎を暴いていくわけね

古今東西のミステリーでもこの設定は見たことないユニークさ

10回中、10回、主人公は事件に巻き込まれて
犯人を話術で煙に巻いてなぞ解きをするのか


凄い!、素晴らしい!

ユニークな探偵もの!
久しぶりに面白い月9になりそうだな
菅田もピッタリの配役じゃん。
0299名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:02:17.06ID:rHzwPjt/
>>296
であるにしてもコロンボタイプではないことと、主役が整である限りは当然そういうことだな。
「全然出てこないし整も知らない奴だが、犯人だった」てのはまずない
0300名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:03:41.60ID:70mGDjQc
そもそもエンケンが犯人てのは
1周回っても2周回っても及びもつかない
口ポカンの解決だからな
推理の範疇を超えた異次元の推理w
0301名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:04:16.18ID:MrhTXk/Z
確かに「ミステリーというなかれ」だな。ストーリー作りが。ユニーク至極。
0304名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:08:36.59ID:dLiaGI6k
なかなか面白かったけど、マンガ原作ものなんだね

いろんな解釈やら意見出てきそうだからスレ来てみたけど、どうしても原作前提の意見入ってきちゃうから純粋にドラマ内容だけで語るの難しそうで残念
0305名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:08:51.22ID:70mGDjQc
ミステリと言う勿れ
荒唐無稽と言ってくれ
0306名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:08:57.47ID:D0ORjh4Q
録画見たけど面白かったというより新しい感性のドラマでよかった
フジもやればできるじゃん
エンケンが3年前のひき逃げ犯を特定したならなんで復讐のような形をとったんだろう
事項でもあるまいし犯人特定までたどりついたなら警察として再調査はできなかったんだろうか
現役の刑事なんだから堂々と参考人としてひっぱってこれるだろうに
警察官が手をだせないほどの大物の子供ってそれこそテレビドラマの中の話だろw
0307名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:12:46.84ID:iNn3ywSE
整の鍵を拾ったのが藪だと判った時点で誰でも見当がつくけどな。
寒河江が夏休みに親に車を取り上げられたとか、本人よりも部活の先輩が車乗り回してたとか、後出しで整しか知らない事実が判明しすぎ。
ミステリーとしては中の下だな。
0308名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:12:54.59ID:70mGDjQc
菅田がサイリに頼む子供のお使い程度で
すぐに裏が取れるという
刑事も捜査も不要の推理ドラマ
0311名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:20:04.47ID:gVWgmQOU
>>306
警察としての仕事を半ば放棄してまで勝手に調べてた事件だからそこら辺で警察に渡せるデータはなかったんじゃない?
結局犯人にまではたどり着いてなかったからかなりすっ飛ばした調査だったんだろうし
0312名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:23:13.01ID:MrhTXk/Z
>>300
だからユニークな推理物なんだろ
ミステリーや推理物は、歴史が長いから
大方のトリックや設定は使いまわされて新しいものが出にくい世界だ

主人公が素人で、事件に巻き込まれて
犯人との会話で事件の謎と真犯人を暴いていくって
本当にユニークじゃん

まさにコロンブスの卵、コペルニクス的転回

アバランチよりも知的で上、
これは月曜が楽しみになったわ
0314名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:27:53.36ID:J+MG4T0W
予備知識無しで見て主人公が事件のピースを描いた紙を頭上にばら撒いて「整いました!」とやるのかと思ったらそんなくだらねー予想の全然上だった
0316名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:30:32.28ID:70mGDjQc
>>312
推理ってのは段階があるから面白いんだ
ほとんどいきなりと言えるぐらい飛躍して犯人当てられても
カタルシスがない
0318名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:32:41.64ID:70mGDjQc
確かに整いましたに近い犯人当て
0319名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:33:33.49ID:ZhR363Ym
ヤフコメの原作ファン怖いな
バッド評価の多さも気色悪い
原作通りのふわふわキャラならインパクトなくて原作ファンしか観なくて爆死してる気がする
ドラマは菅田のキャラでいいと思うわ
0321名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:35:52.65ID:D0ORjh4Q
>>316
カタルシスをもとめるドラマじゃないというのはドラマ始まって秒で理解したけど
犯人当てよりドラマの雰囲気だな
洞察力だけでいろいろ推理していく流れは斬新だった
0322名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:36:27.82ID:7MeK70Uu
ゴミ捨ての話とか不正をしている男社会を監視するとかこの辺が原作通りなら面倒臭い女作者なのが簡単に想像できる
0323名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:37:26.20ID:70mGDjQc
あのお説教タイムや雑学披露がなければ
まだマシなのにな
0324名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:39:46.85ID:rEox4umi
伊藤沙莉、以前よりキレイになったな

内容は普通に面白い
特に尾上が良いキャラしてるw
0326名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:43:33.25ID:70mGDjQc
出来ればサイリや松也との脱線話をもっと面白くして
それを一見メインにして
その合間でドンドン推理していくって風にすれば
ユーモアとウィットのドラマになれたのに
0328名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:44:47.80ID:DDHD89+v
面白かったけど殺されたやつを露悪的にし過ぎててちょっとしらけた
ラジエーションハウスから続けて出るんだすげえなと思ってたら逮捕されたwwwww
0330名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:49:13.64ID:gVWgmQOU
>>316
楽しみ方としては言葉遊びというか言葉でのやり取りを楽しむのも一つなんじゃないか?そこに多少の推理というか気づきをプラスして調理した感じで
バスジャックで推理部分はあるのかどうかは知らないけど
0331名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:50:20.47ID:rEox4umi
あれお説教というより
あなたにとって本当に大切なものはなんだったの?
ってことを気づかせるための話にしか聞こえんかったが
0332名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:50:36.23ID:xYE/nYWZ
・誰が鍵を拾ったか判明する前にエンケン犯人だと目星つけてたとしたらエスパー
色々屁理屈言ってたけど全部根拠希薄
・合鍵作って後で悪事に使うのに拾った人にすぐ辿り着ける届け方してるウルトラまぬけ
・エンケンは殺すだけで良いのにわざわざ手間のかかる第三者への犯人押し付け工作しすぎ
これだと分かりやすすぎて「エンケンが犯人説」と「エンケンおとしいれられ説」が等価で決定打に欠け主人公の理論が矛盾
0333名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 19:52:43.06ID:70mGDjQc
エンケンが犯人なんだったら
もっとエゲツナイ攻めや二人の葛藤を執拗にやって
何かあるんじゃないかぐらい思わせる展開にすれば良かったのに
かなりあっけなかった
0335名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:00:49.78ID:70mGDjQc
つかまず段階としてはというか
視聴者が予想、期待するのは
菅田が白であったということでエンケンがギャフン
その次の段階で実はオマエが犯人だろ
いきなりエンケン犯人はハア?になる
0336名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:01:53.57ID:rEox4umi
視聴者視点だとエンケンが犯人っぽいのは
察しがついた人わりといたんじゃないだろうか

整が知らない証拠を用意できるのは
警察関係者くらいしかいないんだし
0337名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:04:18.96ID:D0ORjh4Q
エンケンが犯人はへえーぐらいだったけど
ひき逃げ犯が寒河江じゃなく先輩だったというのはえええええええだったな
0338名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:05:58.07ID:e9A7YrLq
エンケンはもう出ないの?
0340名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:12:51.55ID:RZFVPpcI
わざとらしく整の胸の傷映してたけど、幼女連続殺人事件の犯人としての証拠
0341名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:15:33.91ID:xYE/nYWZ
ブラウン神父モノで法廷で神父が
「被告は冤罪犯人は裁判長」「なぜならこの法廷でツルッパゲは裁判長あなたただ一人だから」
てのを思い出したわ(^o^)
0342名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:16:57.52ID:7MeK70Uu
>>327
わかるかどうかじゃなくて作者の主張を無理矢理ねじ込んでる感じなんだよな
整というキャラクターではなく作者本人が話している印象を受ける
0343名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:20:41.89ID:LZFslgzB
メンタリストの主人公みたいに煽った相手に殴られるくらい痛い目見ることあるのかずっと主人公無双なのか
耳が出てないから瑛太って気付かなかったよ
0345名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:22:15.22ID:dGOd2yo8
>>340
これマジなの?
見なきゃ良かったわ
0347名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:24:21.59ID:pghjnxwp
>>342
そういう作風は特に珍しくないし
古今東西/作者の性別を問わず

日常の中でつい見落としがちな視点や物の見方を指摘して
受け手をはっとさせてくれる作品は結構好きだったりする
0348名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:27:57.18ID:xYE/nYWZ
作者が女性なんかあ
そう知ると色々悪い意味でのフェミ臭が気になってくる
知らなくていい情報を知ってしまったかも
悪の男社会を女が監視して
良心的な男が女の味方するってゆうテンプレはめてくるか
もう少し視野の広いとこ見せてくるか
0352名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:30:24.92ID:k/qJVQ0w
女の言い分ってやつよな
捨てるだけで感謝されようとするな、分別が1番大変なんだよと。
でも専業主婦ならやって当たり前の話だからねw
んなもん押し付けられても困るww
0353名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:32:04.51ID:rHzwPjt/
>>342
そうですよ? 男子大学生が警察部内での女性の存在意義とか
家庭での男女の役割とか、絶対とは言わんがほとんど考えない

問題は結局、整の説に納得できるかどうかで、「出産に立ち会う野球選手に対する
日米見方の違い」とか超なるほどと思ったんで、俺は邪魔だとはまったく思わなかった
0354名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:33:29.76ID:MP4ETAt8
何気なしにCMを見かけたので面白そうだったから録画したがなかなかいいね
2014年のHERO2以来、実に8年ぶりに月9見るわ
俺を見る気にさせたぐらいだからこのドラマは伸びるよ
0356名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:34:37.40ID:k/qJVQ0w
そもそもゴミ出しやるだけでもありがたいと思えって話なんだけどね。
あ、もちろん専業主婦に言ってるから誤解のないようにw
おまえらどうせ旦那が仕事行った後もう一眠りするんだから
0357名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:38:52.16ID:W3xRcY1F
>>349
自分は課長バカ一代見てたから既視感あり過ぎてこいつまたやってるよとしか思わなかった

引き出し無さすぎてこればっかやってるよこいつ
0359名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:42:51.19ID:xYE/nYWZ
エンケンも家庭を顧みてなかった設定だけど
でも家に帰る足が重くなる理由とかは掘り下げないんだよな
ここらへん少しだけでも男に寄り添える女性作家ならなあ
0360名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:43:10.82ID:q14FHGrn
このスレだと筒井が評価高いけど、演技が下手過ぎるから、憎まれ口が一貫性のない基地外に見えてしまう。
冤罪を作って飛ばされたはずなのに、エンケンに「これ以上言うな!」と謎の制止をして、また冤罪を作ろうとしているのも意味不明。
これで見た目が良ければまだ救いようがあるけど、山中崇の劣化版みたい。
0363名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:45:40.64ID:D0ORjh4Q
>>350
女はみょうに正義感強い奴多いじゃん
だからすんなり納得できたけど
0364名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:47:21.83ID:iNn3ywSE
筒井みたいな怖い顔したおっさんばかりだと
メインターゲットのアラフォーのおばちゃんが観なくなるから
尾上は顔芸を買われてキャスティングされてる。
0365名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:49:45.55ID:f+j114JE
なんかさらっと見たから家族への後悔の涙が綺麗な感じの最後の印象だったけどエンケンの役ってクズ中のクズだよなwww
一般の未来ある大学生を犯人にしようとするとかあまりにもクズでワロタ

もう少し大したことない俳優で良かったんじゃないのこれw
あまりにクズ人間すぎるw
0366名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:51:55.26ID:748OpsDt
>>359
原作6巻で脱落した者なんだけど、女性から見てても女性寄り過ぎて鼻についたよ
そこをどう実写月9で料理するかにかかってると思う
原作のままだと女性用ポルノ的
0368名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:53:03.84ID:zYTU6bBc
>>363
正義感強いのに普通に浮気するからね女ってw
しかもそれを男のせいにしたりするw

男もそうだけど正義感ない分マシw
0371名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:54:13.86ID:RZFVPpcI
>>365
でもそれが幼女連続殺人犯であり、猟奇殺人者でもあり、
この時に冤罪でも使え前ておけば・・・っていう後の祭り状態
0373名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:55:27.97ID:xYE/nYWZ
筒井の見た目はそう悪くないと思うけど
最後に「君は犯人じゃないと思ってた」言われても唐突な感じでぜんぜん説得力感じないのよね
それまでにそういう演技してたんだろうけど
棒すぎて伝わって来ない(^o^)
0375名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:56:26.92ID:7MeK70Uu
>>347
>>353
感じていることは同じで受け取り方が違うだけなんだろう
この作者は読者に伝えたい主義主張が最初にあってそれを登場人物を通して伝える
別の漫画家はある程度ストーリー展開を想定した上でキャラクターを配置するけど進めていくうちに行動が自然じゃないと感じたらその後の展開を変える
どちらが正しいとかではないが前者はエッセイとかコラムでも良くねえかと感じてしまい好みではないんだよな
0376名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:57:25.15ID:RZFVPpcI
>>373
証拠が整いすぎているとか
絶対本庁には渡さないって発言を、いぶかしげに見つめてた
0379名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:58:33.21ID:WtpfpCje
松也のやつは芝居というよりモノマネ芸人に見える。
なんならコロッケに見える。
0380名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 20:59:15.95ID:Wxl3lNei
台詞がいちいち薄っぺらく感じられたけど、あんな感じの説教シーンが今後も見せ場になるってことでいいの?
独特の世界観とか雰囲気を楽しむドラマと思ってたけど違うのね
0382名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:00:12.10ID:jwjiY1no
>>169
門脇麦演技力あるか?
別に上手くないと思うけどなあ
0384名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:02:22.70ID:MrhTXk/Z
いやこれはユニークで面白いだろ
来週が楽しみ
曲者だらけの乗客とジャック犯がどう絡むのか
待ちきれんわ
0386名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:03:45.07ID:iNn3ywSE
同居してる家族がひき逃げした可能性も考えて
事件当時の容疑者のアリバイ確認するはずだが、
3年もかけてそんな基本的なこともやってなかった藪は刑事としても無能
0387名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:03:58.77ID:nA2muaBC
>>356
うちの嫁は今、育児休暇中だけど、忙しいぞ
0390名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:05:40.72ID:nA2muaBC
>>380
なんかガキ同然のガキが年上に説教垂れるって胸糞だよな
0391名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:06:15.35ID:WtpfpCje
>>383
賀来はもう今日俺以外はその位置には戻らないんじゃないだろうか。
左江内氏はクソ面白かったからまた見たいけど
0393名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:08:25.24ID:xYE/nYWZ
>>366
普通に初回は面白かったし次も見ると思うけどね
このスレに来るまでそういう観点にあまり気が付かなかった鈍感な自分ですわ
でも気が付いちゃったらいちいち
気になってまうんかなあ (^^;
0395名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:09:58.71ID:iBwFZxCf
>>387
育児休暇ってことはそもそも共働きでしょ?
だったら旦那が助けてやれよw
専業主婦とは訳が違う
0397名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:13:45.95ID:H2h6nIGU
子供が小さいうちは昼寝どころか夜すらまとまって寝れない
が、問題はそこじゃなくて男社会を監視する話みたいに男女でわけて男=悪で女=善みたいなのは女性から見てもモヤモヤする
総じて面白いから来週も見るけど
0398名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:15:16.78ID:q7Ot5z9/
>>390
年上に説教垂れる奴は年下には年功序列だから胸糞悪いw
Z世代も自分が先輩になればすぐ天狗になるし
0400名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:21:54.37ID:BqAZx7V7
どこが説教?
冤罪で罠に嵌められて、ひどい取り調べを受けて殺人犯に仕立て上げられた無実で無力な大学生だよ
思いの丈を話してるだけだし、感情は見せないようにしてるけど憤慨するのは当たり前
0401名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:24:25.95ID:3+DcB8Uo
35分にくるはずのバスが予定より早く来たわけだよね
風呂ミツがバス停に到着したのが35分でそのタイミングで来たバスが本来のバス。
久能が乗ったバスの運転手はグルってことかな?
0402名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:25:46.22ID:Wwl/9ScJ
あー、やっぱり菅田じゃダメだ渡部でもだめ
菅田は顔キモいし華無いし芝居も下手だから主演の器じゃないんだわ
0405名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:28:18.11ID:DMkgW2mB
ふつーに面白かった
0409名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:33:07.54ID:JolTiCXa
>>397
男社会にいる数少ない女は別に同化しなくてもいい異物のままでいればいい異物である方が同調圧力に流されず固有の価値を発揮できるってことだべ

男が看護師とかの世界に入っても男を捨てろとは言われないけど逆の世界は女を捨てろとか同調求めるから
「これがもし逆だったら」という例えも成り立ち難いんだよな
0414名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:36:20.61ID:Ejw3Oukd
整は自分の過去から家族を顧みない父親という存在に異常な敵意があるからああいう言い方になるんだろうけど実際ゴミ出しとかの家事の分担って夫婦というか家族の在り方で変わるからどっちがやれって話でもないよね
子なし専業だったら仕事してないほうが基本やれって思うし双方仕事ありだったら上手く分けろと思うし専業でも子どもの年齢で大きく負担変わるし
0416名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:37:19.68ID:MrhTXk/Z
いやー面白かったわ マジで
0417名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:37:38.54ID:thEIXpom
瑛太がミステリに出てびっくりした。
意外だったけどたまに漫画が原作のドラマに出演してたね。
鎧武のメロン兄さんもいてうれしい。
尾上松也の池本が心配だったけどあれはあれでいいやw
0418名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:38:34.25ID:rHzwPjt/
>>414
それもちょっと違うと思うわ。
池本の「よくやっているつもり」の意識に対して言っている。
一般論として「ゴミ分別からゴミ出しやりゃー偉い」という話ではない
0421名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:43:11.25ID:xYE/nYWZ
うちでははじめから分別して袋に入れるのが日常だから、はじめ全部同じ袋に入れてからあとで誰かが家庭内分別するって描写がピンとこなかったな
0423名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:47:42.44ID:w0fNaTw+
>>319
超有名少年漫画原作とかでもないのに
ここまで原作ヲタが気持ち悪い作品初めて見た
ここもそうだけど純粋にドラマ感想見るためにSNS検索しても
たまに口の悪い原作ヲタの意見見るとうんざりする
0425名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:55:37.90ID:q14FHGrn
>>424
料理している時の顔を正面から撮りたいという理由だけだったら、美術スタッフが手抜きすぎるね。
換気扇のないところで玉ねぎ炒めたら、臭いが充満すると思う。
0426名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:55:55.67ID:wjsHWFHm
昔の刑事ドラマとか2時間サスペンスは仕事至上主義の家庭を顧みない刑事を美化している演出
それをこのドラマは根底から否定して、そんな刑事はただのクソゴミ人間だと断じているような印象
自己満足で復讐して自首もせず無関係の学生に罪を擦り付ける卑劣さも加味して
0427名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 21:58:11.31ID:RYd5psHG
>>409
なるほど
そうとらえれば納得できるありがとう
一応あの場は風呂光さんに対しての言葉だからなと言う納得の仕方はしてたんだけど
まあドラマだし気楽に見るよ
0431名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 22:03:37.90ID:w0fNaTw+
>>331
うん、というか何も関係ないのに犯人にされそうになった挙げ句乱暴な事までされて
謝ってももらえなかったのにわざわざ丁寧に教えてあげる整くんいい奴すぎぐらいに自分は思ってたわ
0432名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 22:07:04.71ID:EOtfbopV
藪に関しては整はボコボコに殴っても許されるわな
何もしてないのに殺人犯に仕立て上げられそうになってて、それも誤解でもなんでもなく故意にだからね
0433名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 22:07:42.35ID:rHzwPjt/
仕事第一、家庭をかえりみない男が実は家庭から逃げてる、
家族が死んだから「家族のための時間」を作った(ヤブの場合は犯人追及)てのは
こえー指摘だと思ったわ
歳がいった男ほどドキッとした奴は多いんじゃなかろうか
0434名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 22:11:44.35ID:pMyxUosX
>>404
記憶喪失や病室のエピソードは完全に会話劇だから役者の演技力にかかってるよね
ライカさんとの対話もどう表現するのか気になる
0436名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 22:14:31.22ID:ngdQEc+a
>>397
いやいや男社会は狡くて腹黒くて
女性を都合よく利用し搾取してると
思うよ俺男だけど

それを言うと躍起になって否定する
男がいるかもしれないが
現実男が9割くらいは悪いと思ってる
俺もそれが楽だから乗っかってるんだけどさw
0438名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 22:18:48.81ID:9TJIwz8a
>>403
だけど薮って『極悪人』じゃん
そんな奴が説教されたからってどうなの?
しかも整は藪に濡れ衣着せられて人生を棒に振る寸前だったんだよ?
もっと罵っていいしなんなら県警を訴えたっていいんだよ
説教程度で許してやるなんて年齢考えたら人間できてるってもんよ
0442名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 22:22:15.30ID:MrhTXk/Z
整(ととのう)ってのがいいね

なぞかけがととのうのか
サウナで体がととのうのか
0443名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 22:22:26.99ID:TtuhWaE1
大変面白かったけど
なんの罪もない大学生を犯人にしたてようとい考えがいくらなんでもな気がした。
一応熱血正義マンな刑事なんだし冷静な判断ができなかったてのはなあ
犯人(と思ってた)と知り合いだし、こいつもちゃらい同類だから問題無し!
だとしても。
0444名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 22:22:55.95ID:MrhTXk/Z
第1話で最高!と思えたドラマって今までない
0451名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 22:33:02.29ID:wU3ffwbc
>>439
綺麗な顔に撮れてるのではなく、顔をいじっただけ
0452名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 22:33:37.48ID:9TJIwz8a
>>428
そうだったんだ
すっごい昔に観た記憶だけどどっかで改ざんされてたんだな
「さあ検索を始めよう」は?
これは実際にあった台詞?
それともこれも単なる勘違いだろうか?
0455名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 22:36:49.30ID:wU3ffwbc
>>453
それはしらんけど伊藤は完全にいじってる。
妹が言うにはヒアルロン酸と二重らしい。
0459名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 22:44:04.83ID:LQ1Y8/Vf
菅田は16歳で仮面ライダーやってるときは鼻も高くて目もパッチリで女子みたいな可愛い顔だったけど
今みたいな残念な男の役とかフツメン役がやれるようなタイプじゃないから売れないと思ってた
0460名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 22:44:49.68ID:ngdQEc+a
しかし役とはいえエンケンさん
ドリフドラマの長さん役といい
イジメられ過ぎじゃね?
スタッフがイジメればイジメるほど
いい味出すと思ってるのか
もっとも長さんの銭湯コントの時は
ちょっと嬉しそうだったけどw
0462名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 22:51:18.22ID:eu48B5cN
令和の時代の刑事は事件より出産の立ち合い、育児、妻のご機嫌伺いの方が大事!ていう文化にしないとね
仕事は仕事で割り切って家族を大切にしないと
刑事がプライベートや家族を犠牲にしてまで事件捜査するなんていつの時代?w

アフロに共感してるやつらはこれ↑を認めろよ 
0466名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 22:57:44.48ID:/7R2iQhx
人殺し警察ひどいな
無実の寒河江を殺して
無実の整に罪を着せようとした
0470名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 23:04:21.64ID:MOsgYF60
>>294
蔦さんでもいけるっちゃいける?
あの人そういう子供っぽい質問しても変じゃないキャラだし。
0472名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 23:04:45.48ID:exBm0Ohr
>>462
そういう世の中にすべきだろ、
週4日勤務で満足に飯食える世の中になって欲しいわ

コロナでリモート勤務になって家族との時間が増えてありがてえよ。
0473名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 23:10:24.09ID:exBm0Ohr
>>471
その違和感を覚えるのが正解

これ、コナン君みたいな単独エピソードが次々とやってくる話じゃないから
全部繋がって行く
ちょっとした小道具も、セリフも、あ、あの時のか!ってなる筈

もちろん元がマンガなだけに
おいおい都合良すぎでしょーっていう部分はあるけど

犯人に対する気持ち悪さはむしろ狙って作られてる
0474名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 23:10:32.25ID:jfBhVypR
寒河江が体格よくて、これじゃイジメられんよとか思ってしまった

なんていうか爽やかイケメンなんだけど、背はそれほど高くなく、スポーツはできなそうで、かといって勉強ができるわけでもなくって感じというか
それこそ神木隆之介みたいな感じが寒河江なイメージだった

原作だと寒河江の顔がずっと出なくて伝聞だけで、だからわりと悪いイメージ持ってたら
最後の最後で実は金を先輩に集られてたと反面した後に、生前の爽やか笑顔が出て
あっやられたと思ったんだよなあ
0477名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 23:21:17.25ID:RtAkpPoB
>>448
異次元の知ったかだな
さりげなくちょっと狂った人が紛れこんでる
怖すぎる
0478名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 23:24:33.95ID:vFC0oZ74
>>319
というか前からなんだけど、同日に各媒体から多数の記事が出ても
特定の1記事だけ批判コメが殺到して他は全然ってのがキャスト発表時からあって謎

前に宮迫のyoutube動画に投稿される応援コメントが雇われたサクラによるものだったもがバレたことあったし普通に工作員とかいるんだろうなって
0480名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 23:30:31.64ID:vFC0oZ74
>>474
体育会系の部活では皆体格いいけど普通にいじめはあるからな
年上の命令は絶対なのよ
特に偏差値低い系だと
体格より茶髪とかもうちょっとチャラい感が欲しかった
0481名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 23:37:09.35ID:F2YsyQtD
>>479
だね。なんなら風呂光さんも知ってそう。
池本は知らない方が面白いけど。
削られたスキンヘッドの刑事さんはこの後モブと化すし仕方ないと思った。しかしハコヅメ知ってると警察のオフィス人が居なさすぎて色々心配。
0483名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 23:45:37.89ID:W9FajQXR
やぶさんドクズだと思うんだけど
良い話風になってるのが
なんか納得いかない
家族のためにできることが復讐だけだと考えて実行したなら自首するでしょ
なんで無関係の若者に罪をなすりつけようとした
0485名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 23:54:37.61ID:TLYdCuhE
登場人物の名前が変わったのばっかだったけど
原作者の趣味か
0489名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 00:09:22.00ID:KK4HCp1f
カメレオンいい曲やね
0490名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 00:15:20.60ID:O0tul/g1
でもエンケンの演技が上手いから面白く見えたとも思うよ
やっぱりさすがだわ
0491名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 00:15:21.06ID:V2J5f7Dd
面倒くさそうなドラマだなと思って期待してなかったが、面白かった
0492名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 00:16:12.57ID:O0tul/g1
いやマジでこれ面白いわ
第10話見終わったとき、期待しすぎでがっかりしてないことを祈るよ
0494名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 00:29:15.91ID:+A4xCY3U
>>429
あなたすごい。
まさにその通り。
看護士も若者が多い大学病院あたりはさらっとしてきてるけど、数名はグループを組んで嘘やいい加減な噂を流す女はいまだ居なくならない。
0495名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 00:29:31.69ID:O0tul/g1
エンケン最高
役者はみんなよかったな

松屋を除いて
歌舞伎の大げさな見え切りパターンは
TVドラマでは余計でうざいな
わざとらで
0497名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 00:40:30.61ID:Yysdnvv+
ドラマは録音して、いつも1.3倍速で見ているんだが、相変わらずエンケンだけフガフガ言ってて何を喋ってるのか聞き取れなかった。滑舌悪すぎでイライラする。
他の役者さんたちは、1.3倍速でも問題なかった。とくに菅田将暉は、あれだけの長ゼリフを聞き取れるように喋ってけれてるので助かる。
0500名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 01:05:39.42ID:iSdtCW0T
>>499
回答ありがとう

このドラマの原作の話のひとつに記憶が改竄されるというのがあってね
それを連想したモノだからスレ違いなのについ訊いてしまった
以後気をつけることとするよ
0501名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 01:11:22.21ID:DqGt9mKC
>>2
渡部って誰?
便所の人かな
0502名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 01:29:07.94ID:7UhN23Gb
冤罪被せたことは大して咎めず家族のことばかり説教してたのがストレスだった
相手に一番効くとこ殴りにいくのレスバみたい
0503名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 01:29:20.01ID:DqGt9mKC
>>253
レンくん出ないのか
残念
0505名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 01:47:02.38ID:jkmMVWPC
>>429
男が集まればみんな悪さするとは限らないぞ
偏見もたいがいにしろよ
0506名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 01:48:52.98ID:jkmMVWPC
>>429
あと県警本部長の女性は割りといるし女性警察官は割りと見かける
0516名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 03:26:11.66ID:lSUphFn1
筒井道隆は「棒」の傘の下で半沢のクソ野郎から超凡人までなり切る
地味な達人だと思うわ

>>515
階級が一番上なんであの課の係長と推測
管理官てのは本庁の役職で、整が言ってたように左遷されて所轄にいるからには
それはない
0521名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 05:01:47.79ID:R+zLQ4wY
原作と階級が違うよね青砥
原作では巡査部長
なんで薮より偉くしたんだろ
0522名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 06:12:41.99ID:tZVOvMG6
>>324
伊藤は年々可愛くなるね
たぶん恋してるんだろうな俺に
0525名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 06:49:12.59ID:1M/FAjNn
整のアフロより菅田の鼻の方がインパクトが大きい
0526名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 06:50:07.28ID:4mEMUcvQ
瑛太は嫌いじゃないけどガロは合わないよね
これでは見た目が凡人の整、イケメンでハイスペのガロの対比になってないし
もうちょいガロは若くて典型的なイケメン俳優にすべきじゃないのか?
事前に書かれていた早乙女太一がガロやるよりは瑛太の方がいいとはいえ
0530名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 07:29:45.09ID:4AEPLE/i
>>383
賀来をだすならアフロがいい
0532名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 07:30:39.49ID:iSdtCW0T
>>528
風呂は都市ガスだけどガスコンロ不可の物件があった
流しの横にコンロを置く場所はあるんだけどガス栓が無いんだよね
人気が無いのか家賃は激安なのにいつも空き部屋

このドラマの撮影も菅田のスケジュールの都合で急遽決まったんだろう
その流れで使える物件がここしか無かったとか何か都合があるんだろう
0533名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 07:38:06.07ID:mBUUx1pV
>>532
ドラマは原作者の許諾も脚本家を決めて脚本が仕上がってから撮影
キー局で物件が用意できないとか無い
このドラマは画変わりも少なくて制作費もかかってないとはいえ月9なので
スタジオに室内のセット組むくらい余裕だからな
0535名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 07:54:09.63ID:XRMnGrkH
>>526
原作厨のくそ長文がうざいってそろそろ気づけよハゲ
0540名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 08:06:11.59ID:1M/FAjNn
[人の言葉を届けたいし、喋り方が納得いかないと言う人には原作の田村先生の話し方がベースになってるって伝えたいし、何で月9枠なんだって人には面白いだけで終わらせたくない世に届けたい言葉があるって制作陣の魂をぶつけたい]
0541名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 08:09:16.14ID:mQ8350y7
原作のこと話したい人は思う存分書いてもらって結構だけど必ず原作という単語を入れてください
以降「原作」をNGワードにするので。それがお互い平穏にやってけると思う
0543名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 08:18:32.59ID:Lyrf6Hso
>>86
みんなと違う視点でベラベラと喋る人の話ってなんか聞いちゃうでしょ
整はめんどくさい人だけどいつの間にか彼の話を聞いてしまうっていうキャラ
友達にしたいかどうかはまた別
ひろゆきの切り抜き動画は見ても、ひろゆきと友達になりたいとは思わんだろ
喋りが上手い人っていつの間にかその人の話術に取り込まれるんだよな
0547名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 08:22:50.50ID:Lyrf6Hso
>>87
長台詞を淡々とって難しいよね
なおかつ、感情の起伏はあってもあからさまに表に出さずに、でも喜怒哀楽はなんとなく分からせなきゃいけないし
義母ムスの綾瀬はるかなんかも似たような感じかな
あれは他の人だったらただの棒読みになってたと思う
0549名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 08:44:58.15ID:mQ8350y7
3Aの時なんかでも残酷なことでも淡々と喋るのとかは俺は結構好きなんだけど感情的に喋るのは軽いイメージあるので今回それが克服されてれば成長してるのかなという物差しにしたい
露出としては大河と並行して出続けるのかな?去年のカミモネは大河の出番終わった後でヒロインの朝ドラ始まったくらいだったが今回の菅田は丸被りだな
0550名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 08:51:53.64ID:iSdtCW0T
>>533
だとしたらなんで卓上コンロにしてるんだろうね
原作は普通のキッチンだし
正面からのカットを狙いたかったとしてもセットなら好きにできる

まあ警察署も所轄とは言え廃病院みたいなやたらと古いビルを使ってるし
何か意図するところがあるんだろうか?
0551名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 09:02:32.36ID:g0pzmG1e
>>124
ホントは猫の話やゴミ箱の話から洞察力に優れているというのを確立してから話が進むんだけどね。ちょこちょこ端折られてるのでが気になる。

自分は原作読んだ時から、こんな人が家の鍵落とすかなぁ?友達も恋人もいない人って、その辺慎重なのよね、が気になってましたがそのままでしたね。当たり前なんですが。
0554名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 09:07:55.79ID:jhrNUAC9
尾上のゴミ出しの件も、遠藤の妻子への配慮の件も
「妻の夫への不満」あるある的なものを
菅田が代弁してるようにも見えたので
菅田の視点があの若さにしてずいぶん女性的だなあと思ってたら
原作が女性向けコミックで作者も女性ということで納得
0556名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 09:22:05.92ID:eX2zaCK7
さっき観た
キャラも立っててそれなりに面白かったけど
証拠捏造されて犯人に仕立て上げられそうになり
しかもそれがその犯罪者の刑事による暴力取り調べなわけで
なぜ恨み言の一つも出ないのかというのが違和感しかない
淡々と言葉責めするシーンだろうが作者アホか
0557名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 09:24:20.54ID:eIWExgAr
卓上コンロなのは、孤独を表現してるんだよ誰とも付き合いのない孤独な青年
カレーを一人作るのも本来カレーは家族や数名で食べるからな
孤独な青年が卓上コンロでカレーをかき回す
原作と違うのは演出だろうな
批判したい奴はドラマを見てないよな
原作と違うのは意図がある
0558名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 09:34:26.66ID:+bJqBxss
>>397
そういうことじゃなくて、同質のものが固まってるとおかしさに気付けないけど
発想の違う異分子はおかしさに気付けるってことだと思う
それは女性ばかりの職場に男性がひとり混ざってる場合とか
日本人ばかりの職場に発想の違う外国人が混じってる場合も同じ
同質のもので固まってるほうが楽だけど停滞し澱んでいくってことだと思う
0559名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 09:39:47.21ID:iSdtCW0T
>>557
批判してる書き込みなんてあった?
単純に不思議がってるだけじゃない?

ひとり暮らしの人間がたまにカレーを作って自分だけで食べるってわりとよくあることだから特別な意味があると思わなかった
カレーを作るシーンはコンロのことを除けば原作のまんまで
しかもなんでカレーかってゆーと「言うなカレー」って駄洒落だし

でも面白い説だね
いかにも「真実は人の数だけある」と主張する作品の感想だ
0560名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 09:49:49.89ID:eIWExgAr
>>559
上の方の疑問で原作はコンロだけどドラマは何故卓上なのか?と書かれてたから
音楽から言いまわし演出には意味がある
そこを見れるかどうか? 漫画好きには無理な事だよ
0562名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 09:52:43.27ID:mQ8350y7
>>556
そこが普通じゃ無いっぽくて面白いんじゃない?
他人に対してもだけど自分にも恐ろしく客観的な整の内面と成り立ちがだんだん見えてくるのがこの話の骨格だと思って見ていこうと思ってる
0564名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 10:06:59.08ID:iSdtCW0T
>>560
それは単に「卓上コンロ」で調理してるのが珍しかったからでそれ以上でもそれ以下でもないよ
最初はロケ地の都合かと思ったけど室内はセットでどうにでもなるというレスがあったからね

あと自分は原作厨ではあるけどドラマも好きだよ
ただコンロでカレーを作ることが孤独を表してるという解釈はあんまり響かないやw
ホントにそれを意図してるならその演出は空回りしてると思うよ

音楽もベタで子どもでも知ってるようなクラシックを何曲も使うのはノイズでしかなかったな
しかもオリジナル曲は毒にも薬にもならない凡庸なピアノ曲だし
その辺りも解説してくれる?
面白そうだから
0566名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 10:29:19.18ID:eIWExgAr
>>564
青年一人暮らしの侘しさを表現してるんだよ、家庭コンロだと一人暮らしの学生の絵としては弱い
完全に演出です。

音楽はドラマで多様された曲ばかり、神秘的なシーンで使用される事が多い
あれは主人公を「神」として表現してる、救う者としての演出であの音楽が使用されたのだろう
窓から射す光が主人公の背中に当てられて、音楽が流れる
映画では映像と音楽 主人公の置かれた立場を表現としての演出が入る

主人公のセリフで「神の目」というのがある ABの説明する時に
救いを求めた、刑事が訪ねてるだろ
出演者全員が問題を抱えて、それを主人公が救うというか導く

無宗教ですよ俺はね
0571名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 10:44:52.73ID:iqeJ0OKY
男性がまとまるとーの話するとき風呂光だけじゃなくて池本いたと思うんだけど
なんでソロシーンにしたんだろう偏見ですがと前置きおいてるけど言い返すキャラおいた方がいいなーと思った
0572名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 10:56:06.78ID:oFzJh9XR
【名字】風呂光
【読み】ふろみつ

【全国順位】 51,276位
【全国人数】 およそ40人
0573名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 10:58:59.51ID:y+g4lZM2
>>568
そうなんだ
じゃあバスジャックの後は公園、病院、温室、放火になるのかな
0574名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 11:03:12.29ID:3c0t7Irt
ゴミの話とか個別の例はまだいいけど、おっさんは集まったら悪いことするってのは酷いな。
あれ男女逆だったら大問題にされるだろ。
偏見だとか前置きしたからって許されるものじゃない
0576名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 11:11:08.14ID:aYHBlDDo
筒井とか松也とか出世のために平気で警官不祥事隠蔽に加担しそうだし
伊藤は半分辞めかかってるんだから味方につけるのに最適
男とか女とかは詭弁
とか言う簡単なことに目をつぶってなぜかくだらんジェンダー話に固執する変な人
0577名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 11:12:28.43ID:UE+qKn0a
菅田オタはタチ悪い
高橋一生オタよりまだマシだが
0582名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 11:42:00.63ID:iSdtCW0T
>>566
成る程面白い説だね

でもコンロの意図は伝わり難いかな
ドラマの整はひとり暮らしの快適さを満喫してるように見えるもんね
自分ももしも戻れるなら独身でひとり暮らしをしていた時代に戻りたい

ドラマが整を神格化していてクラシックはその補強だというのも面白い説だよ
原作の整は未熟な青二才でそういうイメージはなかったから思い切った演出だと思う
でもだとすると曲はもっと吟味したほうが良かったかもね
クラシックと一括りにしてもそれぞれ背景があるから宗教的な意図にはそぐわない曲もあった

まあ2話以降どうなるか楽しみだね
0584名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 11:44:52.90ID:tdRc44uJ
>>573
横浜ガロもやる模様
0586名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 11:58:28.45ID:eX2zaCK7
なるほど、濡れ衣を咎めない以外でも全体的になんかもやると思ったらフェミ臭いのか
自分で気づいたわけじゃないけど言われてみれば確かに
0588名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 12:09:32.22ID:eIWExgAr
>>582
面白い説も何も、映画好きなら誰でも分かるような簡単な演出しかしてないし
コンロとか演出前の美術決めた極簡単な演出だろうな
漫画好きには分からんだろうけど
0594名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 12:57:51.00ID:yOoowbOM
演技とかよくわからんからそこには触れないけど伊藤の声がいちいちひっかかるわ
ウチの家族も喋るたびに「すごい声だね」とか「酒飲みすぎなんじゃないの?」とか声の話になっちゃっていまいち集中出来んかった
0597名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 13:03:09.27ID:D2IU6S5n
>>21
雰囲気だけで有名な曲を選んだのが丸わかりで、
100歩譲ってそれはいいとしても
台詞でストーリーを進めるドラマにおいて
耳につく曲が次々と登場して気が散るのは最悪だよ

原作は知らんけど話は面白いのに音楽がぶち壊してもったいなかったわ
0600名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 13:10:14.97ID:p09bik2L
キャンキャンテンション高い女の人苦手だから伊藤沙莉さんの声とキャラは全然いいな
風呂光出番増やすって見てガリレオとか99.9みたいに主人公の隣でギャーギャー言う女の人に改変されたら嫌だなと思ってたから
0603名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 13:22:33.39ID:fZgDUd8e
>>552
幼女連続殺人の証拠になるらしい >>340
最期は捕まるのか? 面白そうだね
0607名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 13:38:32.11ID:gqmacCVF
W真実は1つじゃないんだWという1つの真実を振りかざして、ずっと上目線の説教ドラマだと思ったけど原作からこんな感じなの?
好みのドラマじゃなかったなあw
警察が容疑者に協力するとか殺人事件で合同捜査本部が設置されないとか現実離れしてたのもねぇ
0609名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 13:39:05.63ID:uULTee2m
あの内容の言説で刺激されてフェミガー
言うのは間違いなくあっち側のオッサン
言われてることがグサグサささったのを
必死に冷静を取り繕ってるのが笑える
0611名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 13:43:15.29ID:EqHwbcf3
まあでもフェミがどうこう以前に女性刑事をひ弱に描いてる所からしてステレオタイプの描き方だとは思ったけどね元警察官が原作のハコヅメとは対極の女性警察官の描き方だったかな
人気漫画が原作みたいだから漫画の方はこんな浅い描き方はしてないかもだけど
0613名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 13:49:07.98ID:uULTee2m
>>611
オッサンの組織に置く役回りとして
分かりやすく記号的に女性が配置されただけじゃね
別に気の弱い若手男性でも何の違和感もないだろうけど
男だと時間の経過でオッサン側に取り込まれていくだろうし
0620名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 14:24:51.48ID:gHq+3o4L
タイトルだけで主役が探偵なのか警察なのかも設定も何も知らず、ただ主演が菅田将暉ってことしか知らずに見た
おおエンケンじゃん、これから長い付き合いのレギュラーだと思って見てたからかなり驚愕した
共有できるかと思ってスレにきたら、皆さん知ってて落ち着いてたw
0621名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 14:29:56.98ID:fZgDUd8e
あの その の違いでとか
知り合いなのかの問の反応で、とかはこじつけにしか思えなかった
0622名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 14:30:21.78ID:YRn5bzXJ
>>19
ほんと選曲が陳腐だよね。
クラシック名曲100選とかいう素人用のCDから
適当に選んでるね。
作曲雇う予算がなかったんじゃね?
0623名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 14:31:07.81ID:mchEonoq
瑛太がイメージ通りかというと違うけど、自分はアリだと思った
造りが綺麗(もちろん美形であるに越したことはないけど)とかよりオーラがある事の方が大事な気がするので
たまにいるでしょ綺麗な顔なのに存在感薄い人
それだとなんか違う
0624名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 14:31:56.93ID:YRn5bzXJ
スポンサーがプロミスなん?
0626名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 14:40:37.90ID:4gwgJ32t
頭脳の範囲に入ってこない
0627名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 14:44:07.95ID:YRn5bzXJ
>>9
豪太は古民家カフェの演技がわざとらしいので
この役でもわざとらしく鼻に付く演技しかできないと思う
0630名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 14:59:21.92ID:iSdtCW0T
>>588
映画は滅多に観ないけど漫画好きというほど漫画も読んでないんだよね
でもこのドラマの演出がピンとこないのは映画を見慣れてないからじゃないと思うよ

単に陳腐もしくはありきたりなんだと思う
優れた演出ならマニア以外にも刺さるもんでしょ?
このドラマはところどころ退屈でところどころくどくてところどころ陳腐だった
でも充分楽しめたから視聴は継続するよ
0634名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 15:10:22.05ID:gLqxxjy1
久能整(くのうととのう)って

「苦悩整」に通じて

苦悩すると答えが整う(犯人がわかる)のか

事件巻き込まれ探偵の名は体を表すなのか
0635名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 15:11:23.29ID:gLqxxjy1
9能整で9つの能力で事件を読み解くのか
0637名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 15:21:23.25ID:iSdtCW0T
>>607
説教というか
原作は不幸な家庭環境に育って闇を抱えたままいびつな若者に成長した主人公が偶然遭遇した事件を前に「常々思っていた」奇天烈な考えを周囲にうざがられながら滔々としゃべり散らして最終的には事件を解決する物語だよ

久能整は別に正義感が強いわけでも誰かの役に立ちたいわけでも万人を救いたいわけでもない
ただただ彼の目の前で起きてることに彼の価値観でその都度反応してるだけ
だからガロの件では警察に協力する気はないしライカが彼女の親の死に関わっている(殺人教唆)らしいと勘づいているけどその件はだんまり
0638名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 15:21:47.76ID:tdRc44uJ
広島編、長いけど色々無理があるんだよね
映画にするなら青砥冤罪かなと思うが
事件の内容が胸糞すぎてなあ
0640名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 15:32:12.84ID:WCsUiNW9
広島編はまんま横溝正史だから嫌いじゃない
青砥冤罪は地上波でやると規制だなんだで中途半端になりそうだから映画でいい
でも羽喰編も似たり寄ったりか
0641名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 15:32:53.12ID:EntruTa6
>>623
うん
原作のガロは薄気味悪いというか
不可思議な部分もあるクセキャラだからね
ただただ美形で爽やかで長身の若手俳優(名前が挙がってた山崎賢人とか)なら
どうにも薄っぺらい存在になっちゃう
瑛太は演技面の不安は殆どないベテランだから
いいとこ持ってきたなと思ったわ
イケメンとまでは言わずとも顔立ちも悪くないしさ
0643名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 15:39:20.82ID:Hmui2E+Y
>>637
ガロもフラットに見たらかなりやらかしてるんだけど
整はその点ではガロを断罪しない
あくまで自分との関わりが好ましいかだけなんだよね
ライカに対してもそう

そういう意味ではかかわった犯罪者について
整が踏み込んだ批判をした青砥さんの事件は今までにないパターン
これまでにないくらい整が動揺したシーンもあったし
だから映画向きなのは同意
0645名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 15:42:14.54ID:sFQxPBIn
>>593
それな
そもそも刑事なんだし復讐なんぞしなくてもひき逃げの車まで特定できたんなら普通に逮捕できるじゃんww
それで十分気持ちは晴れると思うけどなあ
復讐なんてリスク負う覚悟があるなら見ず知らずの若者を犯人にして自分は生き延びようなんて甘い考えは変だよなあ
0646名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 15:48:47.35ID:qMWWnRmf
刑事はなんか黒幕のせいで犯罪起こしたっぽいんだよね?
金田一の高遠みたいな存在

原作好きだけれど、ドラマ面白かったねーなんかコスプレドラマとか漫画読み上げドラマになってなくていい実写化だと思った
ライカは小松菜奈がよかったな
菅田将暉と結婚前ならありえたかな
0648名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 16:27:37.29ID:Xl2nX0Z0
>>645
ひき逃げの立証が難しかったのかね
もしくは初犯なら実刑も短いから不満だったのかな
目の前に鍵が落ちてきて魔がさしたって事なのかもしれないけど、他人に罪を被せるのはリスク高すぎるよね
0650名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 16:34:56.35ID:JlDURChE
しかし早乙女太一が炎の天使か…
少年院から出てきたばかりの超美少年役にはちと厳しいな
陸ちゃん役と顔面偏差値変わらなかったらどうしよう
0653名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 16:56:21.63ID:2AcsiZOL
>>623
ガロ勝手に銀髪と思ってて瑛太さんのガロみたときも何か違うと思ったんだけど、1話の気になるところ見ようと思って原作の単行本2冊引っ張り出して見てて、二巻の表紙の裏が目にとまったのだけど、ガロ金髪だし瑛太さんのビジュアル結構近くてびっくりした
0657名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 17:06:43.79ID:yHFjFYOs
主人公は別に探偵でもないし
好んで推理してるわけでもないし
容疑をかけられたから仕方なくやってる風だから
この後も頼まれてとかじゃなくて
毎回事件に巻き込まれ型かw
0659名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 17:16:40.01ID:T6AFJeld
めちゃくちゃ面白かった
これから菅田将暉が探偵みたいな感じで警察に協力仰がれていく感じか?
1話、前情報も何も知らずに見てたんで菅田将暉が二重人格とかで殺した記憶ないんか??と思ってた
鍵の話が出てからは被害者の自作自演で菅田に恨みをもってたとかかと思った
エンケンが犯人とか菅田に言葉にされるまで思いつきもせんかった
0660名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 17:19:54.67ID:tWFNnKvl
広島編、ほんと横溝正史の世界で、舞台装置とか暗示をかけられておかしくなってる少女とかは良いんだけど
一族の中で殺される子が選ばれた基準っていうか動機が、なんじゃそりゃーって感じなんだよね
そこをドラマオリジナルで、何かもっとうまく改変できるならスペシャル版や劇場版にしても良いと思うが
0665名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 17:31:22.24ID:Y1VTEqYH
>>663
事件以外の事を大事に思ってるというよりも、他人に対して興味もない大学生が行く先々で事件に巻き込まれてその謎を解いちゃうって感じかな
常に低温で熱くならないのかいい
0666名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 17:40:01.10ID:tWFNnKvl
>>662
特報の映像を見た限り風呂光はもうちょっと頻繁に顔を出す存在になりそう
でも大隣署のメンバーがレギュラー扱いと聞いて、ちょい役なのに?と思って読み直してみたら
確かにちょい役ながら多くのエピソードに継続して出てきてはいるんだね
前に菅田が山田孝之とダブル主演した深夜ドラマでは、レギュラーが菅田と山田と麻生久美子の3人だけという
斬新な構成だったけど、さすがにレギュラーが主人公たった1人だけというのは無理だったんだろう
0668名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 17:55:02.37ID:r9yMTGMI
猫田刑事だれかなあ
0670名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 18:07:08.53ID:iSdtCW0T
>>643
青砥さんの事件は被害者が子どもだから

久能はコナンの逆で見た目は大人だけど中身が子どもだから子どもが犠牲になると過敏に反応する
薮さんを執拗に責め立てたのも子どもが絡んでたから

青砥冤罪編で映画化があるのは既定路線な気がしてる
1話で青砥が事件を洗い直すと言ってるシーンは2期以降が不確定ならカットした方が無難だけどきっぱり言い切ってたし
作者が雑誌掲載後にかなり修正を加えたのもちょっとひっかかる
0674名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 18:15:44.31ID:Hmui2E+Y
>>670
本誌ではキーアイテムでてこなかったから
あ、これ映像化向けに描いたかなと思った
単行本ではこれまでの話から浮かないように
キーアイテム含め加筆修正されてたけど
0679名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 18:25:44.41ID:npwtpO4a
申し訳ないw
でも、ネタバレ絶対嫌な人は放送中は5ちゃんそのものに近づかない方がいいと思うよ
ドラマ板以外でも思わぬ所で目にしちゃう危険あるし
まあ、Twitterとかも決して安全地帯ではないけどね
0680名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 18:32:59.61ID:iSdtCW0T
>>674
自分は逆で
当初の構想では鳴子巽とは別件だったんだけど連ドラ最終回に映画化を発表して「本当の黒幕との最終決戦」みたいに煽るためにカマスをキーアイテムに変更したんだろうと思った
でも天秤が2人で1つなら双子座だってそうだろうよと思ったけど
まあそのあたりも色々苦しいよね
後付けだから
0682名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 18:38:34.85ID:yHFjFYOs
>>673
犯人は刃物持ってたヤツじゃん
0683名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 18:42:46.86ID:7F9e+LW+
>>679
ネタバレはなんかの媒体に出てるのはある程度は仕方ないかな。せめてネタバレはそうひと言書いてくれれば見たくない人は「ネタバレ」をNGワード登録すれば見なくて済む
0685名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 19:00:27.72ID:g0pzmG1e
>>637
その通りなのだけど、菅田将暉さんが「恋人もトモダチモいないただの学生です」と言ってもイマイチだなぁ、、、と感じました。マンガ的な記号を付与された普通の人を演じるのは難しいのね。
0686名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 19:11:13.00ID:k4poSY1k
これ面白いね
ドラマ見てから原作読んでも楽しめる?
それともドラマで展開知ってたら原作読んでも面白くない作風?
一部原作既読者に不評っぽいからドラマ楽しむためには放送終了後まで読まない方がネタバレ無くて楽しいよね?
0687名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 19:20:46.83ID:fDO381nF
>>686
1話の感じだとかなり漫画には忠実だから、ドラマ面白いと思ったならせっかくならそのまま見て終わってから漫画で他のエピソード含めて読んだらどうかな
やらないであろうエピソードも面白いのいっぱいあるし
0688名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 19:22:12.59ID:HBuWuM9B
まだ1話が放送されただけだしなんとも…
少なくとも1クールで原作のエピソード全部はやらないしドラマの雰囲気が肌に合うなら買って読んでもらいたい
0691名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 19:56:23.58ID:/+cQJNbO
>>648
ひき逃げしたクルマは3年前に処分されるしなあ
久能が言っていたように普段なら真犯人の部活の先輩までたどり着く操作をしてたんだろうけど
タガが外れたってことなんだろうなあ

ただいずれにしても糞 of 糞には違いない
薮のやったことで署長や刑事部長はもちろん警視総監もしかしたら警察庁長官のクビまでとぶわな
0692名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 20:03:17.46ID:fSdaInKL
一話は殺人事件とはいっても殺人シーンはちらっとだし、
ほとんど取り調べ室での会話劇
喋るドラマかーって感じで見てた人たちは、2話以降でいきなりグロ出てきて戸惑わないだろうか
予告で遺体は映してたけど、気軽に見てるとビックリするんじゃないかと思う
0704名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 21:19:55.56ID:97in1SN7
エンケン終わり?
0706名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 21:22:39.73ID:lbXZTDVS
>>704
終わり
0708名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 21:25:44.71ID:GdNZXTJM
藪が整に罪をなすりつけたのは単純に藪は家族の仇を討てるならその後はどうなってもいい、なんて心境にはなれなかっただけじゃないかね
でも忘れる事もできず寒河江に辿り着いたが、そこで知り合いの整が鍵落とすの見て、あれ? これ上手くすれば自分の立場を守ったまま家族の仇殺せるんじゃね? と思い付いてタガが外れた
結局どこまでも自分勝手で自己満足の男だな
0710名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 21:57:06.86ID:/+cQJNbO
>>649
殺された息子「僕らが生きている時は僕らのための時間をつくれなかったのに死んだら犯人探しのための時間はつくれるんだ」
0714名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 22:05:44.64ID:4Qi5SHde
>>699
昔試し読みして1話と新幹線の話は面白くて覚えてるんだけど
次のバスジャックの話は全く覚えてないってことはつまらなかったのかな
2話でつまずくとたまたま1話が面白かっただけかと視聴者が離れそう
0723名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 22:32:30.54ID:2hJKsRrR
>>719
わざとですよ
テンション高かったり、情感豊かに喋りまくる役もいっぱいやってる長台詞が得意な俳優だからな
今回は表情をあまり出しすぎないように、発達障害っぽい役作り
0725名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 23:08:51.29ID:Y1VTEqYH
原作ファンで菅田の整にかなり抵抗あったけど、物語としてはドラマの方が見やすいし菅田の整も悪くないと思った

原作は読み進めなくなってきたんだよな
説明口調が多過ぎてダレるっていうか 
その辺がドラマはテンポ速くてていいと思う
0728名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 23:36:25.42ID:QxITCJEG
整が落とした鍵を届けたのが薮だと風呂光が調べた事を青砥に聞かれて池本は知ってたけど
なんで池本は知ってたの?風呂光に事前に聞いてたって事ならその時点で薮が真犯人と分かってた?
0735名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 00:33:59.79ID:MLajHC/o
全てがミスキャスト
つーか乙部出さないの何でなん?
0737名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 01:15:48.03ID:Dc8eCHC9
>>720
ヒロインはいないのか?
ドラマには必要不可欠だと思うけどなあ
あの風呂光程度の芝居でいいなら誰だってできるだろ
せめて見た目のいい女優にして欲しかった
0738名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 01:18:59.40ID:Dc8eCHC9
>>721
麦がヒロイン?
勘弁して欲しいなあ
0741名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 01:40:51.51ID:apsTOmBM
>>735
乙部さんって初回の話以外まともに出てる印象ないんだけどそんなに必要?
あと見た目似てるだけの人にしても喜ぶのは一部の原作ファンだけだし
ドラマ面白かったしSNSでも好評だしキャストは演技派揃いだからこの先も安心できる
0742名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 02:04:10.23ID:MZxJbEPt
尾上以外はね。
0743名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 02:05:14.62ID:6y2pCb9l
伊藤沙莉は不快感のないブス
門脇麦は不快なブス
0744名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 02:24:20.65ID:QipzBCbF
美形じゃないと成り立たないシナリオはほぼない作品だし演技がうまければブサイクでもなんでも別にいいや
これから子供が重要な扱いされる回があるから子役がちゃんと上手い子だといいな
0745名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 03:26:41.95ID:MZxJbEPt
門脇は可愛いだろ 
うきわのヒロインは門脇だったよね
演技も巧いしいい味出すじゃん
0746名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 04:54:23.27ID:+sBHBrHc
伊藤が刑事役って珍しいな
昔、天海が褒めてた女優
0747名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 05:16:56.84ID:LgW+EFu+
>>736
寒河江
バス
温室
焼肉屋
炎の天使
横浜ガロ
山荘
は公式から多分確実
0748名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 05:19:07.76ID:LgW+EFu+
原作はエグい頻度で事件に遭遇しまくるけど
一応タイムリミットがあるよね
だから原作がそろそろ畳みに入るとしたら
ドラマも今回→映画→ドラマ第二弾
くらいの構想があるのかなと思ったりする
0749名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 06:11:19.65ID:0p4IRd5C
原作既読でこの作品の楽しみ方知ってる人なら大丈夫だけど初めて見た人は薮が久能に罪なすりつける蓋然性なくて1話で見るのやめるだろう
0750名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 06:35:47.76ID:LmHUDvC5
100歩譲って復讐までは心情的に同情もできる
とは言っても轢き逃げ犯を間違ってたんだからそれも駄目駄目だけど
最悪なのはまったく無関係の何の罪もない人を犯罪者に仕立て上げようとしたこと
しかもそれを刑事がやっていたというまったく救いようのない最低の犯罪者
0757名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 07:52:05.90ID:SV07QCFj
光市事件の遺族は犯人が死刑にならないなら自分が殺すから無罪放免してくれと言ってたが、エンケンは家族の復讐を完遂したという称号?を赤の他人になすりつけてそれで良かったのかな?やはり整の言うとおり最優先の仕事は失いたくなかったということか
0759名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 08:13:13.21ID:P9B0qsr4
原作読んだけど
脚本はそんなに変わってないんだね。
忠実に再現してる。
菅田将暉がどうかの議論しか起きそうにない。

次回のバスジャック編、読んだけど
ドラマだけ見た方が楽しめそう。
0760名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 08:21:29.51ID:BwQ6AkVl
まあ逆に言えば赤の他人に冤罪みたいな都合いい急所や突きどころを設けなきゃ
復讐を企てる人間の否定なんてろくに描けないってのがすべてを語っちゃってんだけどね
家族はどう思うでしょう?のくだりだって刑事同様にポリコレアフロも等しくそれただのお前の願望じゃんでしかないわけで
0761名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 08:23:24.35ID:0p4IRd5C
ミステリではなく会話劇だと思えば楽しい
ミステリというなかれ
0762名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 08:31:44.56ID:81wohzpy
めんどくさい性格の男がねちねち会話するのが売りなんだろ
だったらこの会話劇で正解じゃん
0763名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 08:34:46.89ID:OfK/S9u1
>>748
タイムリミットってライカのことだと思うけど
レンにフォーカスし始めたんで原作はまだ畳に入っていないと思う

それはともかくとして
・青砥の冤罪事件(原作解決済)
・ライカとの別れ(原作進行中)
・黒幕(鳴子巽)との対決(原作匂わせのみ)
まではフジが実写化を手がけるつもりじゃないかな
その場合はもう映画化は決まってそう
プラス映画初日前夜にSPとかね

連ドラ2期があるとしたらガロやライカの出ない(多分レンをキーマンとした)ストーリーになる気がする
0765名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 08:49:47.59ID:TVgKCq/5
見たけどひたすらつまんないな
その上原作はネットのソースもクソもない素人創作仮説本編に出して問題になってると知ってダッサァってなった
この手の講釈垂れ夫漫画でそんなポカいっちゃんやらかしちゃダメなヤツじゃん
0767名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 08:53:10.23ID:zhyl1iBg
最新の相良レンエピソードって箸休め的なやつじゃないの?
新幹線とか焼肉とかフルーツサンドみたいな
一連の事件に関係ないやつ
今後レンがそんなキーマンになるとは思えない
ドラマ化するにしても山荘エピ自体はやるのに
作者の色紙で見えてる範囲にレンは描かれていないから削られてるかも

ライカのタイムリミットもだけど
整はバス事件の最後でガロにも時期を指定するようなセリフ言ってるから
そこまでで一応一区切りあるのではと予想してる
0768名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 08:54:20.90ID:6y2pCb9l
>>766
「大坂城を建てたのは誰でしょうっか?」
「豊臣秀吉!」
「ブッー 大工さん」
0769名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 09:01:06.68ID:sYCdr6GK
>>765
その問題は、作者と出版社が認めてエピソードの作家に謝罪して解決した
重版した分からは、該当するページの脇に作家の名前をあげた文章が入ってる
広島編をドラマに使ってたら、ドラマのスタッフも対応に悩むことになっただろうからそれは良かった
0771名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 09:20:39.95ID:OfK/S9u1
>>767
ドラマの山荘エピにレンは出てこないと思う
根拠は指摘通り色紙に書かれてないから

でも原作のレンはこれから掘り下げられてく気がするよ
根拠はレンの描かれ方かな
最新話では目の表情を切り取るコマが多かった
これは個人的な感想でしかないけど彼女について語ってる時のレンの目は逝っちゃってる
ホントに彼女なんているの?
いるとしてどんな人物なの?
下水道ツアーに彼女ではなく久能整を誘うのは何故?
そもそもレンて本当に陽キャ?
友達いるの?
…と最新話を読んで色々疑問が湧いた
更にレンはあまたつ先生が山荘に呼ぶ程気にかけてる人物だというのもある
なんか闇がありそうだなーと注目してる
0773名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 09:57:45.99ID:sYCdr6GK
少女漫画板に作者のスレあるけど、原作はこうだけどドラマは〜みたいな話を続けるのはスレ違いだろうね
でも>>771 ぐらいガッツリ考えてる人は漫画のスレに書き込んだ方がレスもついて面白いと思うよ
0776名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 10:33:08.64ID:0x2h3a09
>>732
炎の天使めちゃくちゃいいよね
叙述トリックでゾワッとさせるし後味もなんとも言えない
映像化でどう表現するのか気になる
0777名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 10:43:59.71ID:aPDXqOvQ
>>776
整の感情も動くシーンあるしね
しかし早乙女太一なんだ…
0778名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 10:45:18.60ID:HrbCCYpS
1話だけなら面白いと思ってたんだが
スレ見たら原作があって?
カタカナの名前のキャラがわらわら出てくるような話なの?
最後の金髪見る限り見た目も奇抜系?
いつもは原作あるドラマでもドラマスレではドラマの話してるが、このスレは漫画板と完全に同じになってるしね
キャラの名前から見てもそれだけ漫画漫画した原作なんだろうな…
個人的に1話で期待したドラマとは違うものになりそうで萎えてる
0781名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 10:52:13.32ID:jzuhDveA
去年公開された松坂主演の孤狼の血Uで
極道の役をやった早乙女太一は鈴木亮平に次いではまっていてかっこ良かったぞ
早乙女は期待できるから!ベテラン演技はやっぱり何をやってもはまるぞ
0783名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 10:57:09.38ID:DyIFdz8n
アニメ化の時に原作読者用ネタバレスレを立てたりするのでそういうスレを漫画サロンかテレビサロンにでも立てればいいんじゃないかな

スレタイ:
ミステリと言う勿れ 原作既読者用ネタバレスレ

本文:
ドラマでまだやっていない先の展開などのネタバレを語るスレです。
本スレもネタバレ厳禁というわけではありませんが、ドラマオンリーの人を置いてきぼりにする様な込み入った話はこちらでやりましょう


みたいな
0786名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 11:40:51.63ID:OfK/S9u1
合うか合わないかは3話まで観てから判断しようかなと思ってる
自分は原作厨だけどキャラに思い入れはないんで菅田将暉はじめキャスティングに強い不満はない
でもエンケン演じる薮さんが取調室の床にへたり込んでからの久能整とのやり取りは白けてしまった

バスジャックはガロが瑛太だってことより犯人の俳優に不満がある
彼じゃ犯人の壊れた精神構造を体現出来ないような気がするんだよね
0787名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 11:48:55.28ID:C8BEFC5f
>>786
彼って
犯人は男ってわかっちゃうじゃん

原作つきドラマな以上ネタバレはある程度避けられないし
自分も既読組だけど
あんまりあからさまなのはやめとこうって流れかと
0791名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 12:09:24.98ID:6Eim/yy+
たしなめられてごまかしに入ったんだよね
0792名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 12:13:02.14ID:1eo12hbJ
久能の「3時までに終わりますか?」
原作はこいつバカかと思ったけどドラマのはなんか可愛いというか笑ってしまった

原作はすごく面白いけど演出や雰囲気はドラマのほうが好きかな
0794名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 12:19:33.68ID:LUANp7zM
>>783
立てたところで原作厨は移動しないよ
ドラマスレで「原作知ってる自分」で優越感に浸りたいんだから

最近のドラマだとハコヅメが原作スレあるのにドラマ未登場キャラ(一度も出てこないどころか作中で言及すらない)の話ばっかりする奴いたし
0799名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 12:58:29.74ID:HrbCCYpS
優越感?感じるものなの?
自分も自分が原作知ってるドラマ見ることなんてよくあるが優越感って感覚はなかったな
たまたまその漫画読んでるってだけで何が偉いの?
自分原作知ってる今日俺も見てたが、あっちには度を越えた原作厨はいなかったな
原作の話題は出しながらも未読視聴者と仲良くやってた
優越感なんかより仲良くやる方が楽しいだろう…
0800名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 13:09:37.91ID:W+e9z8f6
やっぱ年寄りは文字数制限なくてマウント取れる5ちゃんに居着くよなw
0801名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 13:12:16.93ID:pWYGZ6C2
謎解き要素のある作品なので、謎の内容とか犯人はぼかしてくれるとありがたいかな
まあ嫌なら見るな、なのかもしれないけど、みんなの感想とか見たいじゃない
ミスキャスト言われ過ぎて心が折れそうだけど、いい作品に出てくれて嬉しいわ
0802名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 13:16:46.69ID:TPJoW9GA
大抵の人はドラマ自体の話がしたいのに
こういう輩はドラマを見た自分の話に終始するから「知らんわ」の一言で終わりなわけ
周りに話が出来る人間がいないことが窺える
0803名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 13:16:52.23ID:LUANp7zM
>>799
本人がどういうつもりかはわからないよ
周りの空気も読まずにそういう風に感じさせる書き込みを繰り返すやつがいるってだけ

それは自分が原作組でもそうでない場合でもどちらでも見かける
排除は無理だから自分が原作組ならドラマスレとして配慮しながら書き込んでいくしか無いと思ってる
0805名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 13:26:07.22ID:OofCn8uF
>>759
初回はめんどくさい原作ヲタのために原作完コピしてたけどだんだんオリジナル要素入れてくると思う

これからはツッコミどころ満載のファンタジーみたいな事件ばかりだから原作通りはむりだしなー
0812名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 14:23:02.70ID:OfK/S9u1
自分は原作モノは必ず原作を読む
原作が長大で読むのがしんどそうな時はネタバレまとめサイトを読む
だから原作を知らずにドラマや映画を観たい人の気持ちがイマイチわからない
既に世に出ている情報を何日も避けるなんて不可能だとも思ってる

とは言え自分もごく稀にスポーツなどの結果を知りたくないと思う時がある
その時はネットは無論テレビもつけないし外出もしない
それでも地上波放送まで結果を知らないでいられることはまずないけどね
0813名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 14:24:59.71ID:pP+WLibg
>>740
菅田将暉のイケメン扱いもかなりの謎だよな
芸能界、謎美人謎イケメンが多過ぎる
0816名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 15:04:59.31ID:D3RLvvkd
ネタバレ

バスジャック編の犯人は運転手
犯人の運転手はゴミが散らかったりしていると気になって仕方がなく、拾ったゴミを捨てるのではなくどこかに押し込んで隠す癖の持ち主。
で、ガロの片想いの女性がバスに乗った時に病気で倒れてしまい、その女性を捨てるのではなく押し込んで隠すかのように山に埋めて殺害。
その女性を埋め殺した時の快感が忘れられず、次々と生き埋めにして殺していった。

こんな感じの話
0821名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 15:27:02.92ID:W5ZZk3aJ
始まる前は5chもノリ悪かったし
キャストのイメージなんたらばかり
だったが
始まってからグイグイ引き込まれていったパターン
珍しく実況中にツマンネという声がなかった
0824名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 15:38:12.30ID:D3RLvvkd
続いてネタバレ


バスジャック編が終わったら主人公は広島へ行きます。
ガロの代わりにとある一族の遺産相続問題に関わっていくことになる。
広島へ向かう道中の新幹線の中でも女性客が父親から送られてきた手紙を巡り謎解きがあるのだが、その父親から送られてきた手紙には絵も書いてあり、その絵の頭文字を合わせていくと、それは母親からのSOSのメッセージだったのだ、、!
0825名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 15:39:06.09ID:D3RLvvkd
このあともガンガンネタバレ書いていこうと思う。
待ってて下さい!
0826名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 15:39:10.82ID:W5ZZk3aJ
>>775
似てないかな
原作読んでないけど画を見た範囲じゃ
丸顔で小柄っぽいし
伊藤そのものに見えた
0833名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 15:52:57.85ID:D3RLvvkd
>>830
出ないね
0835名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 15:59:02.87ID:D3RLvvkd
>>834
原作ではもう出てこない
0836名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 16:00:17.19ID:D3RLvvkd
>>834
って、貴様も原作厨やないかい
0837名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 16:01:20.01ID:D3RLvvkd
ここには私と同じ原作厨の仲間がたくさんいるようだな
いいことだ
0838名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 16:04:21.20ID:OfK/S9u1
原作は決して神がかった傑作じゃない
どの話も少しずつ綻びがあるというか
なんなら1話が最も完成度が高い
1話の質を期待して観続けるとがっかりするかもしれない

でも原作にはそれらの綻びを繋ぐ縦線が一応は用意されてる
それを知ってて観るのと知らずに観るのとでは
視聴を継続するかどうかの判断が違って来ると思う
0839名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 16:04:58.53ID:D3RLvvkd
改めてミステリー物は実写化しやすいなと思ったね
そらそうよ、変な技出したり変な髪色の奴なんて出てこないんだから
0840名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 16:06:19.31ID:OfK/S9u1
>>836
原作には出てこないけどこれはドラマだから
エンケンの俳優としての格のこともあるから
もしかしたらもう少し見せ場を用意しているかもしれないじゃない?
0841名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 16:09:37.06ID:D3RLvvkd
>>840
たしかにそれはあるかもな
0846名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 16:46:54.11ID:SYPVIbjj
昨日Amazonで3巻まで無料で読んだけど、
この原作者はミス・マープルとかアガサ・クリスティーが好きそう。
延々整が喋りまくって最後の方であっさり事件解決するんだよな。
0847名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 16:48:58.17ID:D3RLvvkd
ここはネタバレOKスレだからな
0848名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 16:49:05.07ID:yEn9bOuv
整「さあ、お前の罪を数えろ」
0849名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 16:50:24.66ID:D3RLvvkd
>>846
お、ナイス。
4巻以降は有料だから読んでねーってかぁ??
ちゃあ〜んと買って読むんだぞ
0850名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 16:51:11.16ID:D3RLvvkd
>>845
いや、ナイトドクターと比べたら全然だぞ
0851名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 16:56:10.67ID:NoMgDYtR
原作既読だが
久能 のイントネーションが思ってたのと違ってた
苦悩 と同じイントネーションだと思ってた
0852名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 16:58:11.75ID:D3RLvvkd
>>851
逆になぜ苦悩のイントネーションだと思ったのか
0855名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 17:19:04.26ID:D3RLvvkd
ネタバレが嫌な奴はここから出ていけよー
掲示板覗いておきながらネタバレ嫌とか甘えてんじゃねぇぞ
0856名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 17:21:29.24ID:5mXF6eT9
ドラマ見て面白かったから原作の1話見たけど、セリフほとんどそのまんまなんだな
原作厨はこんなに忠実に作ってるのに不満なの?
0858名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 17:28:49.46ID:D3RLvvkd
>>856
いや、不満はないよ
0859名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 17:29:15.01ID:D3RLvvkd
>>857
良い能力だな
0860名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 17:42:46.95ID:JLrOEWS9
原作読んだ人と読んでない人でスレ分けるべきだよ。
0861名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 17:50:46.75ID:D3RLvvkd
>>860
いや、それじゃあ寂しいだろ
原作、ドラマ、ぜーんぶ含めてミステリと言う勿れなんだよ
分断は認めませんっ!
0862名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 17:59:01.57ID:JLrOEWS9
>>861
あなた説得力ないね。
0863名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 18:02:02.96ID:D3RLvvkd
>>862
すみません、、
0868名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 18:25:15.77ID:5mXF6eT9
>>865
僕は原作厨に聞いているので貴方には聞いてないですね
0871名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 18:36:07.94ID:D3RLvvkd
さっき他の原作厨の人も言ってたけど、ここから先あまり面白くなっていかないのよ
ほんと1話がピークみたいな作品。掴み完璧すぎてしぼんでいくやつ
0878名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 19:31:37.86ID:D3RLvvkd
>>873
それな
0879名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 19:32:30.02ID:D3RLvvkd
>>875
ドラマ版はどこまでやるんだろうか
オリジナルの回とかも入れてくんのかね
0880名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 19:35:03.78ID:OfK/S9u1
>>875
ガロはメンタルクリニック(鳴子巽)の悪事を暴きたいんじゃないの?
ある意味愛珠の死に最も影響力を行使した人物だから

鳴子巽もガロの潜入に気付いてるみたいだしこの先どう展開…もしくはどう風呂敷を畳むのかに興味津々だわ
0882名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 19:43:52.33ID:D3RLvvkd
>>881
なるほどな
来週どんなんか見物やね
0883名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 19:54:50.90ID:UTj6br0k
原作もので原作の話題がでるのは当然だしネタバレ絶対許さないマンは人気作であればある程全てのメディアをシャットアウトしなきゃならないけど
ドラマ板で原作厨が嫌われるのは放送でのストーリー以上の事を延々と語ってるのがウザいからじゃないかな
0884名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 20:20:06.53ID:5mXF6eT9
>>876
取調室のドアは、かつて強引な取調べが行われたことが問題になったんで開けておくことになったのだよ
0885名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 20:26:01.82ID:81wohzpy
Amazonで漫画みたけどドラマの方がはるかにいいね
でも漫画の絵の整は渡部豪太そっくりでわろた
菅田とぜんぜんイメージが違う
0886名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 20:34:38.44ID:sYCdr6GK
私は、その人は天パだというところ以外たいして似てないと思う
芸スポにこのドラマのスレがたくさん立ってるから見てみたら、ファンが画像をベタベタ貼ってたり
主人公の誕生日はその人と同じだから、作者がモデルにしたに違いないと大ウソを書いたりしてるので
動いてるところを見たことないけどその人の印象も悪くなった
0889名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 20:42:36.37ID:81wohzpy
>>887
渡部ってそんなおっさんなの?
俺のイメージは天パで漫画の整そっくりのイメージだわ
グーグルで検索して出てくる写真も整みたいなのばっかりやん
0890名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 20:43:22.35ID:YG6hS3tk
「作者がモデルにしたに違いない」というのは『間違いなくそうだろう」という意味であくまで想像の範囲だから嘘とは違う
「作者がモデルにしたんだよ」なら嘘だけど「〜に違いない」は嘘ではなく想像の範囲
0893名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 20:51:16.67ID:YG6hS3tk
検索してみた
渡部豪太が久能整と星座も血液型も一緒と話してたらしい
それで星座も同じを誕生日も同じと言ってるとファンが勘違いしたのかも
0894名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 20:53:21.58ID:o4fmkLjX
6巻でフェミ臭と文字と絵の汚さに脱落したんだけど、10巻が大絶賛されていて、そこまで読みたいけどなかなか重い腰が上がらない
ドラマで全部やってくれないかなー
0895名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 20:54:50.17ID:C8BEFC5f
>>894
10巻は色んな意味で多分ドラマでは無理
映画はあるかも
0897名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 20:59:01.69ID:sYCdr6GK
>>893
1000まで行って終わったスレだったけど、確認してみたら断言してる感じだったわ
同一人物なのかもね

47 名無しさん@恐縮です sage 2022/01/10(月) 22:55:04.21 ID:Ph9NESZb0
>>36
作者が容姿のモデルにしたのは渡部豪太みたいだよ
誕生日も同じ

819 名無しさん@恐縮です sage 2022/01/11(火) 12:29:43.25 ID:Tp5yUHjG0
元々原作ビジュアルは渡部豪太であてがきしてた感じ
ふるカフェのスタイリングや喋り方、誕生日まで合わせてたし
月9だから、渡部豪太じゃなくてもいいけど
菅田将暉じゃ雰囲気が違う
もっとシュッとした俳優をあててほしかった

912 名無しさん@恐縮です sage 2022/01/11(火) 15:06:05.87 ID:+BuZP1Y10
>>909
渡部豪太のファンじゃなくて
菅田将暉のアンチだからしつこいの分かってるよね?

ただふるカフェの渡部豪太の容姿をモデルにしたのは確かだろう
整の誕生日設定はリアル渡部豪太と一緒
0901名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 21:03:46.37ID:OofCn8uF
だから渡部のファンなんていないし渡部個人を叩いてもしょうがないだろう
一部の原作ヲタの渡部をモデルにしたとかいう虚言はやめた方はいいってだけ
0902名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 21:04:06.79ID:/qbjRGz2
整は誕生日どころか血液型も渡部豪太(AB型)とは違いますよ
因みにコメント見ると菅田の方が近いね

「原作を読んだ時、衝撃でした。とにかく話が面白い。会話劇。文化、価値観、哲学。人間、人間、人間。
日々見落としがちな寂しさを優しくすくい取っていく彼の生き様に一瞬で魅了されました。
同じ魚座のA型、uの音で終わる名前という類似点もあり、勝手ながら運命を感じながら、
一つ一つ丁寧に演じさせて頂きました」
0903名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 21:06:16.26ID:RVfpVFzi
ブレイクして長い菅田ですら、これが初のゴールデン主演
30代半ばにして鳴かず飛ばずの渡部豪太が、いきなり月9主演で
大学2年生の役とかオファーくるわけがない
0908名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 21:30:31.05ID:YRcxD5sS
ミステリの連載以前の田村由美作品のほとんどは読んでる旧田村由美ファンです

ミステリは一度も読んだことないのだが漫画に俳優に自己投影して読む人って本当に漫画ファンなんですかねw
元田村ファンとして今の田村のファンがここまで基地外で酷い人たちになってることにがっがりしたわ

渡部っていろいろドラマ出演してたけどぜんぜん話題になったことないし
今回のドラマ化で急に渡部渡部って発言みて不思議だわな
そんなに渡部が好きなら昔からもっと声上げていればよかったのに
0910名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 21:38:33.57ID:QipzBCbF
俳優よく知らんから普通に上手い今の人でいいと思うけど渡部って人はアフロ俳優として有名だそうだから(このドラマ絡みで知った)アフロ繋がりで想像した人が多いんだろう

モヒカンで有名な俳優が存在したとしてモヒカン主人公の作品がドラマ化したらモヒカン俳優起用してよーって言われると思うし
0912名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 22:17:22.46ID:7TlXfRJ1
アフロだから渡部のイメージあったけどさすがにもう大学生役はキツい年齢だし菅田くんでよかったと思うよ
理屈っぽいボソボソ役をうまくやってたと思う
風呂光さんはもうちょっと明るめな、田村由美さん特有のドジっ子キャラに演出してほしかったけど
せっかく沙莉ちゃん使ってるのにもったいない
0914名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 22:20:29.94ID:c2F8kNq4
BGMの使い方が安易というか
有名クラシック使うなとは言わんけどベタな選曲のオンパレード
ジェットコースターのようにじゃんじゃん切り替わってって
しかもどれも音の主張が強すぎて話に集中できない
ドラマの邪魔してるよこれ
0915名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 22:46:59.08ID:6j7CeX8A
>>869
菅田がこのドラマの撮影してるって噂になり始めた頃はまだ500万部だったし
ドラマ化が正式に発表された頃は800万部でドラマ放送開始近くに1300万部になったんだよ
0920名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 23:01:42.36ID:AdjzwuPX
ごめん。質問いいか?
この作品の題名のことなんだが、大仰なタイトルだからテンプレ推理もののアンチテーゼの
作品かと思って期待してドラマみたから拍子抜けしたんだが。
昔話題になってたの知ってたから何かあると思ってたのもある。
どんなところが受けてたんだろうか
0922名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 23:07:42.01ID:0x2h3a09
>>920
原作のあとがきに確かタイトルへの言及がチラッとあった
作者としては整がただしゃべる会話劇がメインで、ミステリは好きだけど本格的なミステリなんか描けませんという意味合いも込めてるみたい
ドラマとしては新感覚ミステリーって煽っちゃってるけどね
0926名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 00:35:22.57ID:qUHUkjXv
本編の中でもその辺追及されてたでしょ
0927名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 00:50:11.15ID:RXkLuKic
>>924
確かにいるね
と言うことは新幹線もやるのか
どれくらい時間使うのかな
さらっと終わってくれればいいけど
あの回は推理もオチもイマイチだからパスして欲しかった
0929名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 01:09:54.69ID:1oaEE6N/
箱根細工の話と炎の天使が観られれば満足かな
この漫画はブサイク男キャラがいい味出してるので
オトヤさんとかゲコとかジュートとか誰が演じるか楽しみだわ
0932名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 01:55:37.83ID:pS8Q8k10
>>931
すごう たいしょう(菅田の本名)
くのう ととのう
姓も名前もuの音で終わってるんだよね
これは読んだ時におっと思っただろうな
整の血液型は出てきてないけど、菅田がコメントにこう書いて月刊Flowersにもこのまま掲載されてたから
撮影中や田村先生との話の中で話題になって、設定を聞いたりしたのかもしれないね
0934名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 04:20:23.14ID:l0BNxKAX
菅田のセリフ膨大だな。
0939名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 07:50:32.05ID:uFZRKBN0
原作組のレスに乗せられて原作3巻までネットで読んだ
面白いな
ドラマも来週以降ますます楽しみになった
0941名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 08:10:07.01ID:9KWS5oUN
>>936
整の中身は子供のまま
色々歪んでるし本人も自覚あり
これからドラマでも描かれるかな
0943名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 08:21:20.69ID:J6eBREMA
原作では大学2年で魚座だから(現行法では)未成年だしね
ドラマは一つ年齢上がってるけど(初回で高3の時のことを3年前と言ったから
0945名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 08:29:39.50ID:l6jYuMfI
>>898
作者が若い頃好きだった若い頃の渡部をそのままイメージして主人公にしたんだろ
今の渡部をモデルにするわけがない
どんだけ読解力がないんだよw
0948名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 08:38:55.85ID:aLCSArF7
アフロ俳優いま35歳なんだね
ふつーに無理っしょ
むしろ無名の俳優でも見たかったね

菅田板は菅田板で楽しむよ
0957名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 10:20:48.19ID:ZsQiwVq+
>>945
お前すべてのミステリスレで1番気持ち悪い
広島編、飄々としている、人付き合いが苦手、もじゃもじゃヘアで
金田一の現代版と思う方がしっくりくるだろ
0958名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 10:24:50.66ID:BQRZ8825
>>948
無名俳優が月9主演できるわけない
無名俳優が主演して数字とれるわけない
寝言は寝て言え

原作者は菅田が整のイメージどおりだと何度も言っていて、月9放送を喜んでるからな
0962名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 10:58:51.70ID:vO9qwziU
現代日本人って、ここに後期高齢者でもいるのかな
就活もやる前の大学2年生が大人だった時代っていつ?
数十年前のバブル時代から大学生も遊びまくって幼稚だったらしいしよな
0963名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 11:15:46.60ID:3lF5ApA4
菅田将暉の整は放送前は違和感あったが放送観たらそーでもなかった
原作と似てる俳優探すのも無理があるだろうしなるべく設定変えないでやってくれたらそれでいーわ
0965名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 11:39:29.96ID:RXkLuKic
>>961
藤井四冠に限らず
何歳であれ社会に出て揉まれれば大人になるよ
難関大の大学院生24歳よりも高卒で就職した19歳の方が精神的に成熟してるなんてごく普通のこと
0966名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 11:43:07.06ID:RXkLuKic
>>920
長台詞が受けてるんじゃない?

原作者の田村由美さんがバイブルと崇めている作品も長台詞が特徴
自分は原作者の他の作品は全く読まないがこれは好きだし原作者がバイブルとしている作品も好き
0973名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 12:36:02.78ID:ud6poqm7
見ず知らずの人間に刑事の立場利用して罪なすりつけ
0977名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 12:52:22.13ID:nKIDg0GO
父親に対する年頃の娘の態度に関する整くんの考察好きなのに
乙部さんの存在ごとゴッソリ割愛されてたのが残念
0978名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 13:01:56.12ID:9g/jdXsv
<第1話の再放送決定!>

◆ 1月16日(日)午前2:45〜午前4:15 フジテレビ
 【再放送】ミステリと言う勿れ<フジバラナイト SAT> #01

菅田将暉主演!
天然パーマで変わり者の大学生・久能整がただただ喋りまくるうちに
事件の謎も人の心も解きほぐす新感覚ミステリー!
彼の言葉は屁理屈か、哲学か。

https://www.fujitv.co.jp/mystery/
0979名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 13:12:09.09ID:pNLs1qnR
TVerで見た。面白いね、あの金髪の人、瑛太だったんだぁ。ここ見るまで気付かなかった。
0981名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 13:47:43.77ID:RXkLuKic
>>977
今は父親と仲が良い娘はざらにいる
そういう子を否定する台詞だからカットで正解だよ

てか親子の関係に関して整はダブスタもいいとこなんだよな
薮のとこは妻子との関係がダメだったと決めつけて乙部さんのとこは成功してると決めつける
本当の親子関係は他人なんかにゃわからんのよ

でもそういう未熟さも含めて自分は久能整というキャラを好いてるけど
0986名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 14:33:04.07ID:RXkLuKic
>>983
映像作品じゃないです

「はみだしっこ」(三原順/白泉社)
こちらもモロに虐待されて親元を逃げ出した子ども達が親世代に文句を言いまくる40年くらい昔の作品です
0987名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 14:33:13.85ID:JMm23o8B
>>982
うちもゴミ出しだけ夫が担当してるけど不満なんてないなあ

夫にとってはついでなんだけど、私にとってはわざわざ外に出るっていう面倒な部分
それをを担当してるくれているんだからwinwinだよ
0989名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 14:42:51.48ID:pS8Q8k10
>>987
池本の場合は、奥さんとケンカしてるんですか?と聞かれて
「ヨメがいつも機嫌悪い」「オレだってゴミ出しとかやってるんだし少しは手伝ってるって感謝してほしい」
と言ってるからあのアドバイスになったので、妻が不満に思ってない家庭なら別にそれでいいじゃないか
0998名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 14:57:07.43ID:pS8Q8k10
>>992
1話は目の前の刑事と会話するしかないからしょうがないけど、バスジャック回はほかの乗客たちから
おまえ、この状況で何を言い出すの…って引かれるぐらい喋るからね
しかし2話は1話よりわかりやすい理由で整のスイッチが入って一層ズバズバものを言うようになるけど
また口調がキツい〜フワフワしてない〜って言われるんだろうなあ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 5時間 19分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況