X



志村けんとドリフの大爆笑物語1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 16:45:45.75ID:4caVVs7Q
山田和利の息子が志村役
加藤茶は山口達也
0003名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 23:22:49.16ID:7KuBYMYy
思ってたのよりだいぶ期待外れ
金スマの再現ドラマ見直してる感
コントの再現って、この間芸人でやったじゃん
0004名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 23:25:13.53ID:g/ndPkuj
いや素晴らしかったなこの手のドラマで過去一ぐらいに良かった
0006名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 23:30:53.27ID:09VEZPXl
千鳥の大悟が芸人ドラフトコントで志村ドリフネタを引用したメタコントで
「結局これが一番面白いんよ」って言ってたけど
本当に馬鹿笑いしてしまった
>>4
あーそれは言える
0007名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 23:36:35.80ID:GgE89LMa
福田雄一色抑えたのが最大の成功要因では?

MVPは勝地涼。
エンケンも山田和利の息子もよかった
0009名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 23:40:31.86ID:xQIrQHMm
完全に勝地が主役だったな。
というか他はみんな良かったけど山田だけがダメだったわ。完全に力量不足。なんでこいつが主役に抜擢されたの?
0010名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 23:46:39.01ID:7KuBYMYy
>>9
イザワオフィスはナベプロの暖簾分け事務所
山田はナベプロ
0011名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 23:50:21.21ID:ezlWhJ7p
ドラマ物語としての志村ならあれで良いんだと思う
でもどうしても表面的な見方ではあるものの構成的にコント再現に注目してしまう
そうなると他メンバーの再現度が良かっただけに志村がイマイチに見えちゃうんだよな

山田は人物としての志村を演じている、他メンバーはビジュアル的なトレースに力を入れてる
みたいな感じ
0012名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 23:54:18.97ID:i8bL9d5c
>>11
再現度云々だけでなく、人物としての志村の演技も微妙だったわ
なんか頭でっかちの押し付けがましい演技というか、山田であって志村ではなかった
0013名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 23:55:27.80ID:HZXTR6KG
勝地が完全に加藤茶になってたわ
本当すごいな
最期のインタビューで完全になりきらないとダメとかいっててかなり気合い入ってたな
かなり見直したわ
0016名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 00:24:18.55ID:rhsSom4+
映画のコント
大爆笑したよ
0018名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 00:25:55.75ID:WvqHvh5O
全体的にかなり再現度も高くて良かったけども
変なおじさんのキメの部分が残念だったな
それとも実は志村の変なおじさんも初登場はあのくらいの感じで、続けて行くうちに見慣れたあの感じになってたんだろうか
0019名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 00:29:30.58ID:Twqr8Xvk
>>13
伊達にマエアツと結婚するという苦行を経験してないわ
0022名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 00:45:38.60ID:2FFJcsDE
遠藤憲一で、火サスの取調室リメイクみたいな。
いかりや旨かったな
0023名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 01:07:06.51ID:+poI6iNn
コントいらなかったな
福田雄一はちょいちょい加藤と志村のシーンコント風にしてたけどここもいらねえよ
ドラマ作れや
0024名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 01:35:36.38ID:EOtVfhHF
健康牛乳クソワラタw
0025名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 02:12:49.40ID:LmotqWfU
志村役の山田だけコントやるにも常に真顔のまんまでクスリとも笑えないし他の役者が真剣になって作り上げて見事に成功してるドリフの世界への没入感を山田だけが邪魔してた
志村主役の企画のはずなのに才能や輝きの面で最初から最後まで志村が後塵拝してたみたいな印象になっちゃったのが残念
0029名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 03:50:36.09ID:utaPVs6g
>>25
なんだかんだ志村は一番若くて可愛がられてたんだから、後ろ追っかけるくらいでちょうど良かったんでは?
ぶーはまあ本物もあんな感じだったろうし、加藤いかりやもあんなかんじだろう
むしろ、一番残念だったのは仲本では?、出番的にw
0030名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 04:34:44.04ID:P6Wh7iox
志村けん以上のコント芸人は今後出てこないんだろうな
0031名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 06:13:22.47ID:OUbvHOW/
最期のインタビュー出演者じゃなくてドリフターズ本人にしてほしかったわ
0036名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 08:27:04.37ID:QSG/3aX/
コント再現はどうしても本物のドリフと比較しちゃうから
避けた方がよかったのに
ドラマも新しいエピ無かったのかな?
見習いでウケなかった時代のエピってもっとあったはず
0037名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 08:51:33.92ID:uoamettr
牛乳のコント、サイコーに笑った
ドラマというよりはコントのトレースだったが、それも又良し
山田の歌唱力が微妙だったが、ご愛嬌
0038名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 08:53:44.57ID:1Ofqkm7V
本物見たことないけど、
銭湯のヤツは水浴び、水落ち、リアクション全部バラエティでよく見るし
見たことないのに既視感で全然笑えず、当時は斬新だったのかもだけど
東村山いっちょめは何がおもしろいのかさっぱりわからず

牛乳と階段落ちはおもしろかった
アドリブなのかわからんけど加藤がちょいちょい挟む一言に笑わされた
0039名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 08:54:50.31ID:/chqLq4q
オープニングとエンディングで懐かしさで泣きそうになった
全員集合から最初の大掛かりなコントも少しはやって欲しかったなぁ
ドリフのカトケンコントばかりだったのが少し残念
0045名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 10:20:44.41ID:jwKVdADB
勝地茶よかったなあ。ゲラゲラ笑うたわ。も少し若かったらムロが志村でもよかったかも。
でもコントはちょっとアレだったけどドラマとしての山田志村良かった。
0047名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 10:35:10.22ID:EAuGZiC9
再現度高いのは良かったんだけど
大爆笑のOPEDのスクールメイツが今どきに合わせてか
衣装が用意できなかっただけか知らんが
スパッツだか短パンみたいなのを下に履いててなんか萎えた
ガキの頃のドキドキ感を取り戻せなかったわw
0048名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 10:43:59.02ID:DNFPzItq
>>30

というかコント芸は志村を最後に完全消滅するよ。
今、コント芸やってる番組なんてレギュラーじゃないし。
この前、スペシャルでドリフをやってたくらい。
ひょうきん族のたけしは情報番組の司会者になって
さんまはひな壇番組の司会者になった。
志村けんただ一人がコント芸にこだわってコント芸番組を継続した。
志村けんが最後のコント芸クリエイターだわ。

若い女の子をはべらせた
セクハラ芸も志村が最後だろうな。
0051名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 11:03:24.84ID:F9NF4C6Z
加藤茶が厳しめの感想言ってたが間違いなかった
コントのコピーとしては上出来、しかしドラマの人物描写が薄すぎた
時系列もバラバラ、階段落ちなんてごきげんテレビ終わって何年も経った後の1996年だぞ
加藤は当時53歳で全員集合終わった時のいかりや(54歳)と年齢的に変わらないし志村も46歳、すでに大御所の域だった
0052名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 11:17:00.74ID:8Q6KEj4k
>>51
時系列そうなんだ

そういえばアイデア出しの苦労は会議シーンあったからわかったけど、
毎週生放送で客前で実演する為に今では考えられないくらい稽古やリハーサル重ねてたとかいう部分がすっぽり抜け落ちてたような
あれこそ今描写してみせるべきポイントだと思う
0055名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 13:17:06.79ID:Nemt29ft
志村に似てたのは裏声芸だけだった。

志村は若い頃はロン毛だったけど、
若い頃からハゲそうな雰囲気あったからな。
山田じゃハゲそうにない。
0056名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 13:26:59.53ID:Nemt29ft
毎年、正月になるとバカ殿見てたな。
くだらないけど正月なら良いやと思って見てた。
去年からバカ殿放送しなくなった。
志村が死んで世の中変わったな。
0057名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 13:33:42.86ID:YOy8fydU
コントにあんなに尺取るなら長さんとの交流もっとかけと
福田とフジのコラボはこんなもんか
コントとダイジェストに尺取すぎだわアホか
0059名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 14:02:13.40ID:1E+Qnhir
>>7
福田色満開だったろ
0060名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 14:34:03.54ID:x2XkHZkr
勝地が加藤茶をめちゃくちゃ研究したのが見てとれるが
エンケンはそのままいかりや長介だったので
俳優としてはエンケンがはるかに上だわったわ
当たり前だけど
0061名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 14:41:58.49ID:gcXZMtsu
エンケン、ハマり役だったな。風呂屋のは突き落とされた長さんの表情まで完コピしててホント凄いと思ったわ。
重箱の隅つつくなら、長さんの江戸弁は割と柔らかくて流れるような感じだったんだよな。エンケンも頑張ってたけど、ややセコセコした感じを受けたのが残念だけど、あの長さんの口上はそう簡単には真似出来ないよな。
0063名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 14:50:45.78ID:GJHw+/T9
>>58
いかりや長介だけ良かったが、後は全然ためだね
何でこんなミスキャストにするのか?
もっと似てる人使えばいいのに
真逆だもんな
アイドルじやねえんだからさー
0064名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 15:07:57.80ID:iqYF6FFP
志村がボーヤからメンバーになって誰コイツ?状態から東村山音頭で覚醒するまでの
底辺時代を詳しくやってくれるのかと思ったのに
金スマの再現ドラマと変わんないじゃん
0065名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 15:16:20.77ID:gIQNM1C2
全国の公会堂回って毎週大掛かりなセット組んで
生放送でコントやってたのが今考えてもすごい
0066名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 15:19:01.80ID:p7rsqcmJ
話が複雑になるからだろうけど、同じドリフ正式メンバー候補だった
すわ親治の関連エピソードはバッサリ省略されてたな
たしか志村より後輩なのに先に8時だよの舞台に立ってたんだよね
0067名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 15:21:15.61ID:Y0iNfdU8
>>64
コントばっかり長々とやってな
アホだろと
0068名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 16:04:57.71ID:21/7fksN
同じコントやってもこれほど違うとは
本物のドリフは間、緩急、表情、仕草、声色、体全体使って笑わせてたんだと思い知らされた
本編じゃ全然笑えなかったけど最後にちょっとだけ出た本物の映像ではやっぱり声出して笑ってしまった
0070名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 17:58:58.70ID:GJHw+/T9
>>68
それが普通の感想だよね
それなのに実況は不自然に絶賛の嵐だったよ
しかも放送前からそっくりとか書き込まれてたし
工作員なのかね?
だとしたらめちゃくちゃ工作員多く導入したんだな
辛口の2ちゃんねらーが絶賛しかしないなんてありえないからな
0076名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 18:56:29.34ID:wkYhUYKF
あれスペシャルだったんか
コントの再現をしっかりやってるけど全体のストーリーは薄〜かったから連ドラの初回特番かと思ってたよ
志村けんより加藤茶の方が主役っぽかったし
いかりやさんの心情の変化の書き方はうまかったけど志村空回りって感じだったしなぁ
連ドラにして仲本さんの体操ネタっぽいとこやブーさんの雷様の回も混ぜ込んで欲しかった
0078名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 19:54:21.13ID:2cTWO1+f
加藤茶物語は生前にやってほしいな
生きてる(ボケてない)うちにいろいろ本人に聞いて完璧なものを作り上げて欲しい
主演はもちろん勝地で
0079名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 19:55:26.63ID:alV/71OJ
昔々スタジオでバイトしてた時にいろんなカメラマンやスタイリストさんたちと仲良くしてもらったんだけど、嫌いな芸能人いますか?と質問すると8割くらいの人が「いかりや長介が人として最低だった」と言ってたのを思い出した
0081名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 20:40:42.85ID:XhaPpStJ
ボーヤ時代に、付き人仲間とマックボンボンというコンビを組んで
あっという間にMCの座と冠番組まで手に入れてしまったエピソードも省いてたな
若き志村の天才ぶりを示す美味しいエピソードだと思うけど
志村とドリフメンバーの絆を見せるテーマだったからカットしたのも分かるが
やっぱ勿体ないな
最初は才能あるかないか分からない無名の若者が師匠や仲間に揉まれて
成長していったという、ベタな出世物語になっちゃった

実際は、師匠の元から勝手に単独行動して短期間で成功しかかった天才だったのにな
相方があまりにもダメだったから失敗しただけで
0083名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 21:06:42.91ID:/Kn6pdw5
第2弾やるでしょ
2ケタいったし、演技も評価されてるし
連ドラとはいかないまでも、スペシャルをあと何回かやって貰いたい
0084名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 21:22:24.34ID:alV/71OJ
>>80
30分の撮影時間を予定していたけど開始直後にカメラマンのアシスタントが咳をしたのが気に入らなくて怒鳴りつけ、もう撮影させない大騒ぎになったことがあったらしい。アシスタントが泣いて土下座しても機嫌が直らずカメラマンが「まだ数枚しか撮ってないんです」と言ったら「お前もプロなんだから数枚で完全なのを取れ」と帰ってしまったとか。他にも衣装を運ぶスタイリスト助手が邪魔だから階段の上から蹴り落としたとか、目下の出演者やスタッフには威張ってお偉いさんにはペコペコするのご嫌われていた理由らしい。どれだけの話が本当なのかは知らないけど、多くの人が言ってたことだから好かれてなかったのは確かかと
0087名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 22:05:47.12ID:5dETnPug
勝地カトちゃん本当に凄かったわ。
階段落ちコントは、逆に本家と
顔写真を見比べないと
途中で何が違うのか分からなくなったくらいだ。

山田志村もそんなに悪くなかったと思う。
「ちょうど良い違和感」というか、
あれぐらいの似せ方が一番ちょうど良いというか。
0088名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 22:09:22.81ID:GJHw+/T9
志村も加藤もスタイル良すぎ
お洒落なただの兄ちゃんなんだよな
だからSMAPのスマスマで、キムタクや稲垣吾郎がやってたようなコントになって、ドリフ感が出てない

笑ってはいえないで、香取慎吾や稲垣吾郎出てたけど笑えないって意見多かったろ?
唯一良かったのは一番ブサメンの草薙
芸人はイケメン過ぎると笑えないんだよ

そういうと志村けんもイケメンだったとか言う人いるけど、こういうシュンとしたイケメンじゃなかったろ?
オードリーの春日みたいなもんだよ
あいつも顔はよく見るとイケメン
だけどチュートリアルの徳光みたいなイケメンじゃない
コントに向く顔がある
志村ケンの人は、宮崎謙介にそっくりじゃない?
0089名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 22:11:01.46ID:5dETnPug
>>38

いっちょめと早口言葉と髭ダンスは
それぞれ一年くらいの流行の順番があるんだけど
今で言うはんにゃの「ズクダンズンブングンゲーム」とか
ラッスンゴレライとかの言葉遊び系に近いギャグ。

今、パッと見せられてもわかりにくいだろう。
0090名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 22:15:00.84ID:5dETnPug
>>43

ブルースリーの「燃えよドラゴン」みたいに
映画のシーンと撮影の順番の時系列が
全然違うのかなーと思った。

変なおじさんを最初にやって
いっちょめ、早口言葉は最後の方に収録したのかも知れない。
0092名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 22:50:57.51ID:VT2RvEQL
ドリフ大爆笑のOP見比べてるけど凄いな
志村が最後に一人だけ両手挙げてリズムとるとこ
仲本がかかとでステップとるところ
茶が最初の抜きで視線そらしてるところ
最後に茶とブーだけが両手挙げないところ
全部正確にコピってた
0093名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 22:54:52.92ID:AlT5y8qL
来年続編をやりそうな予感がする・・・
0095名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 23:24:02.41ID:GJHw+/T9
>>92
だからさーそんなモノマネの何が凄いんだ?
コントではドリフの間とか面白さは全然できてなかったろ
ダラダラ長くてつまらないと思わせてしまった

志村のコントは特にくどいんだよね
同じことしつこく繰り返すから
だからあのキャラがないと真似できねぇ
0096名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 23:26:33.02ID:L1waZosm
牛乳コントは本家と同じくらい笑った
0097名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 23:33:11.44ID:OQYGUkqn
>>95
マジの疑問なんだけどさ、面白かったと言っている人に真っ向から反論して何がしたいの?
感性はそれぞれだし、おまえの言う通り面白くなかった、気付かせてくれてありがとうとはならないんだからもう書き込むなよw
0098名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 23:35:54.24ID:d3EWNuUy
編集、構成が雑過ぎだった。急に全てのコントの冒頭だけを立て続けに
流したり、直前のシーンをそのまんま流すから放送事故か編集ミスかと
思ったら回想シーンだったりフリもナレーションも無しにやるから
ワケ分らんことになってた
せっかく当時の雰囲気やコントを再現した頑張りがもったいないことになってた
0100名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 23:49:55.92ID:GJHw+/T9
>>97
褒めてる箇所がくだらないことなんだもん
大体OP真似るならスクールメイツの格好も当時みたいにしろよ
すげぇおとなしくなってた
パンチラキックもないし
こんなんでそっくりとか言われても
ダンス真似るだけなら俺でも誰でもできる
ドリフのコント見たあとにこれがソックリとか言ってるならドリフ好きとは思えないわ
全然似てない
長さん以外は
0101名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 23:52:51.37ID:GJHw+/T9
>>98
ドラマ部だけなら見れたんだよな
丸々コントやるから本家には到底及ばないことがバレちまった
この前やった今の芸人がドリフのコントをやったら?になってた
俳優がドリフのコントをやったらどうなるか?に。
0104名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 00:14:39.39ID:DW+SGY46
まだムロツヨシとかの方が良かったな
あいつは芸人の間を持ってるんだよね
歩いてるだけで笑えるだろ?
志村や茶もそうなんだよ
いるだけで笑えるんだよ

健康牛乳の本家のコントを見てみろ
https://youtu.be/BpkoKrlfsLI

全然違うだろ?
真面目な顔してる時も常に演技してる
それに比べて今回の俳優のコントは、セリフのない時は素の顔に戻ってるだろ?
これじゃ笑えないんだわ
0107名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 00:21:34.93ID:x7dXcv9d
ドラマ見て思ったのは、
1年以上受けない洗礼受けた志村を切ることもなく使い続けたということ、存在感薄い仲本やブーも然り
使い捨て芸人ばかり多い今と違って、昔はダメややつでも、一人前になるまで辛抱強くアンちゃんを育てる度量がテレビ業界にあったってこと
テレビに限らず社会全体に言えることかもしれないけど
0108名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 00:34:23.90ID:n5IkpHOZ
>>104
どうして面白かったという感想に水を差すの?
0109名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 00:35:34.18ID:DW+SGY46
>>107
俺はレイザーラモンRGが志村みたいなパターンだったと思うよ
相方のHGが先に売れて当時はRGは存在感が薄かった
初めてエンタに出た時は実況は志村けんの時みたいにブーイングの嵐だったよ
これじゃ売れねぇよ
HGが可哀想
HGの足を引張んな!

まさに同じだろ?w
HGは荒井注みたいな絶対的存在で売れっ子の人気者だったからな
で、当時のRGは志村けんみたいに全力でコントやってて、小賢しく見えたんだよな
名前が売れてない時に大物みたいに目立つと叩かれるだろ?
そのパターンだったんだよ
でも名前と顔が認知されると、無礼しても許されるようになる
今や生き残ったのはRGで、HGは消えたからな
RGは出てくるだけで笑われる
まさに志村けんのような存在感を得たんだよ
0110名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 00:39:06.91ID:DW+SGY46
>>108
だってどう見てもコントはだめなんだもん
本家を見たあとにこれが笑えるって人はドリフのファンじゃないよ
ただの下手なモノマネに過ぎない
演技でやるならMr.ビーンくらい役を作り込める人じゃないと厳しい
完全にミスキャストだから俳優は可哀想
こんな背が高いチャラい風貌で志村けんやれと言われてもできるわけない
ムロツヨシが志村やれば良かったんじゃないかね?
0111名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 00:41:51.42ID:n5IkpHOZ
>>110
まあアンタとリアルで会う事は無いから良いけど
絶対友達には欲しくないタイプだ
0112名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 00:51:37.39ID:OPxVGYQL
>>81
マックボンボンがテレビに出られたのはドリフのマネージャーのゴリ押しだよ
しかし明らかに経験不足であっという間に出番削られて番組ごと消えた
0113名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 00:52:22.53ID:IDv3gOId
RGだのHGだのなんの話だ
0115名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 00:55:50.34ID:n5IkpHOZ
>>114
そういうところが本当嫌いだわ
0117名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 02:25:43.61ID:4q5XCNqC
人となりを探るドラマにしないでコント再現チャレンジにした割り切りがよかった
カトちゃんうまかった
ケンちゃんもうまかった
ツッコミの方の作品をチョイスしたのがミソかな
スイカはもっともっと速くもっともっとこぼして食うモンだったけどな
0120名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 07:23:50.96ID:1fu0ask7
>>38
東村山音頭の音頭という盆踊りの真面目に踊る概念を壊してくれた
4丁目、3丁目ときて2丁目がない、次は何が来るんだと思ったらあの白鳥がついたバレリーナ衣装
今ではドンキにも売っていてお笑い芸人もたまに着ているあのど定番のお笑い仮装衣装が世の中に初お目見え
バレエというハイソで美しいイメージが、一気にお笑いになってバカウケ
色々固定概念がひっくり返って本当奇抜でバカウケしてました
毎週志村と一緒に歌って踊るの楽しみでワクワクしてました
志村のギャグで東村山音頭が不動で一番好きだ
0121名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 08:18:32.53ID:oDBE0RBo
>>49
君が知ってる志村はそうかもしれん
だが俺が知ってる志村は日本中の全少年たちのスーパーヒーローであり、
成長した当時の少年たちにとっても存在が華そのものの唯一無二の存在

芸能人でもない
芸人でもない
コメディアンでもない、神でもなくて

ドリフの志村けん

だったんだよ
0124名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 10:12:25.81ID:to0CJOaO
>>100
おまえ全然返信になってないぞ
褒めている箇所がくだらないっていうのは単なるおまえの感性
それが他の人と違うからって何故こんな長文で反論してくんの?
無意味だと思わないのか?
マジで分からん

あと、同じヤツか知らんがインテリジェンスなんて一切感じないぞw
現実でも陰でバカにされてそうなタイプだわ
0125名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 10:56:50.61ID:FuJSeZ6D
>>124
単なるおまえの感性が他の人と違うからって何故そんな長文で反論してんの?
無意味だと思わないのか?
マジで分からん
現実でも陰でバカにされてそうなタイプだわ
0127名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 11:23:20.53ID:TTB+WndL
番組内でハチャメチャなコントを繰り広げる5人が、OPとEDではスーツ姿でビシッと決め、クールな笑みを浮かべながら歌う
ここがまたドリフのカッコイイ部分だったなぁ
志村さんも加藤さんも男前な顔つきだったし
今回のドラマも、その雰囲気がしっかりと再現されてた
メンバー達の秘蔵エピソードはまだあるだろうから、続編を是非やって欲しい
0129名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 12:04:46.72ID:9e3WS03j
>>125
論理的に反論出来ないから文章パクるしかなかったのか、残念なヤツだなw
0130名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 12:09:51.32ID:DW+SGY46
>>124
だってオリジナルと動きがおんなじとかそんなのは簡単にできるだろ?
それですごいとか言われても
顔も雰囲気も全然似てないし
遠藤憲一だけだよ似てたのは
加藤茶は志村よりはマシだったに過ぎない
仲本工事もひどかったし
ブーももっとマシなのいたろ
なんだよあの中国スターみたいなブウはw
>>121
いや間違いなく志村けんは日本のチャップリンだったよ
死んだときもそう報道されたし
真の芸人だったな
最近の芸人は芸がないじゃん
ダウンタウンにしてもビートたけしにしても何が芸なの?
人の悪口を言ってるだけじゃん
0131名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 12:15:05.74ID:DW+SGY46
>>127
今回のコントを見て、オリジナルの凄さが分かったが、何が違うのか?と思ったら緩急なんだな
志村も加藤茶も緩急の付け方が一流なんだよね
真面目な役も超一流にこなせるんだよ
そこに突然キャラ変できるから面白いんだな

それに比べると今回のコントはそれがない
真面目なキャラを演じた時に素に戻ってるんだよね
俳優の素の表情になってしまってる
志村は、監督役の時にも監督の役になりきってる
0133名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 12:38:14.21ID:0TpKYUt4
コント長尺すぎドラマが見たい
ダイジェスト長尺すぎ番組が見たい

まあフジテレビと福田がクソで勝地がいい役者だとしかわからないゴミ
ちゃんとドラマ撮ってりゃいい作品になれそうだったのにメンバーとか長さんとのやりとりすらちゃんと書かないで唐突にラストのバーのシーン出したりアホかと
0134名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 12:42:01.67ID:DW+SGY46
丸ごとコント入れなかったら佳作だったんだよな
ドラマ部は見れたから
素人に丸ごとコントは無理があった
志村けんは山田は山田でも
山田孝之のが良かったんじゃね?
彼はうまいよね
それこそ真面目な役とボケる役の緩急の付け方がうまいから志村けんもできたかもしれない
0136名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 14:50:41.45ID:KX0iGibR
昔のドリフとかよく知らないからドラマパートは普通に見てたけど
志村メインのコントだけ今の志村知ってるから声とか違いすぎてズコーって感じだった
変にセットとか演出とかいろいろ真似てる分無意識に本物を期待していて
それに対してあまりに違いすぎて似てないモノマネを見せられてる気分になった

加藤はいろんなところでそれっぽい感じが見えてよく頑張ったなって印象だったけど
志村は素人の似てないモノマネ見せられてる感じでメインでやってたコントはずこーだった

空気だからさほど気にしないけど、中本工事はなんであの俳優だったんだろ
昔知らないから昔はあんな顔だったのかな?とか思ったけど最後の映像見ても
顔の形からして全然違うし、バック転できる俳優選んだのか?とか思ったけど
そういうシーンも全然なかったし、ただの空気なら見た目似てるの選べばよかったのにと思った
0137名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 15:48:12.10ID:DW+SGY46
>>136
分かる
階段落ちコントで仲本工事出てたんだが、ドラマだと全く気が付かなかったもんな
もうフイルムがありませんって言ったのはただのエキストラ
スタッフと思ってたよ
オリジナル確認したら仲本工事がAD役を演じてて分かったけど
それくらい空気だったよね仲本工事
0141名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 16:39:52.96ID:hDHR3+la
>>139
おまえ、凄く必死だな
どう考えても文章パクってるのは論理的に反論出来ないおまえだけ
他にパクってる人いたら教えてくれよw
ブーメランと言っておけば終わりに出来ると思ってるのがもう頭悪い証拠ww
頭悪いバカは黙って消えとけよ、どう頑張ったって勝ち目無いんだからさww
0142名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 16:43:29.71ID:xYrUmBKp
>>141
おまえ、凄く必死だな
単なるおまえの感性が他の人と違うからって何故そんな長文で反論してんの?
無意味だと思わないのか?
現実でも陰でバカにされてそうなタイプだわ
0143名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 17:04:49.95ID:xPW5rI0R
コント部分長いなと思ったところあるけど
ドリフのコントをイケメン役者が頑張ってやってるところが
面白く笑って観てた
本物じゃなく他人が演じているんだから
どうしてハードル上げて「間が違う、声が似てない、背格好が」とかで突くんだろうとは思う

こんな雰囲気でしたを味わえれば十分です
役者さん頑張ってました
本当楽しい年末ドラマでした
0146名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 17:24:06.02ID:+/W9Ak4o
すげえつまらねえスレで草
帰るわ
0148名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 19:39:23.38ID:TTB+WndL
国民的な人気で誰もがよく知っているグループだし、それを忠実に演じるのはプレッシャーが大きかったと思う
大河ドラマの昔の武将や偉人なんて、別にどう演じたっていいんだしさ
0152名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 20:53:38.88ID:ghnMemwS
一丁目の「わーお!」の言い方が微妙に違ったのが気になった
0154名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 21:29:47.27ID:GN8hhIuP
>>137
実際仲本工事と高木ブーは空気みたいな存在だったからな
コントシーンは見てた人は懐かしいし見た事無い若者は新鮮だったんじゃねぇの
あれを芸人がやってたら正直そこまで面白くなかった
イケメン俳優がやったから面白かったわ
特に健康牛乳ww
0158名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 21:42:16.33ID:DW+SGY46
>>154
こんなこと言ってるニワカが褒めてるドラマじゃなぁ
加藤茶と志村けんという超天才に囲まれたから凡才に見えるけど彼らも一流芸人だからな
現に今の芸人が雷様コントやったけど全然面白くなかった
仲本工事のうざ子供のキャラはインパルスの板倉のルーツだからな
0159名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 21:53:15.22ID:fpsEnnla
志村が東村山音頭でブレイクしてからのドリフしか知らないけど楽しく観れたよ
残念だったのは早口言葉のパーカッションと威勢の良い銭湯の太鼓の音色が弱かったことだな
0161名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 22:45:52.25ID:QS+mBQag
ドリフのコントとか、CSでやってていまさら見てもピクリとも笑えん。
思い出を美化しすぎ。
何が違うのかと言えば、当時笑おうと待ち構えていた自分がもういない。
このドラマはCSの再放送と違って観客の反応も描いているからその頃の雰囲気をちょっと思いだして面白かったかも。
0163名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 23:50:52.22ID:KX0iGibR
言い方や間、言う人のキャラクタや背景とかが重要な笑いもあるからね
テレビで受けてるネタを素人が真似して滑るとかよく見る光景な訳でギャグなんかは特にそう
寿命も短く本人が同じことやっても1年後にはまったくウケないとかよくある話
そういう意味でthis is a penとか東村山音頭とか全然知らない自分には何がおもしろいのかさっぱりだったわ

>>161
志村が亡くなった時にyoutubeで期間限定公開されてた志村の番組見たけど全然笑えず途中で見るのやめた
0165名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 00:33:40.72ID:xh14bMwa
まあ(志村在籍時の)ドリフ全盛期ってディスコサウンドの黄金期なんで
ああ言うディスコ系のファンキーなサウンドが好きな奴としてはドリフの曲チョイスは外せん所がある
例えばヒゲダンスのティデイ・ペンタグラスとかさ
0167名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 00:44:47.83ID:BfAp9skg
>>163
this is a penは今も普通に笑えるだろw
だからアポーペンも世界でヒットしたろ
日本英語教育をバカにしたネタなんだよね
外人がよく言ってるもん
これはペンですって言葉は変だって
そんなこと言わねぇよってw
0169名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 01:12:11.61ID:1qfoPCrH
俺たちの番組楽しみにしてくれてる4500万人とアンチの200人、、、
どっちの声に耳かたむける、志村?

カッコよすぎかw
0170名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 02:33:52.35ID:9fbbP7C1
>>130
いや、チャプリンは加藤茶だよ
内気で、やられてやり返して笑いとる

志村はもっと攻撃的でお下劣専門だったろ
8時が終わってから色んなキャラ生み出していったけど
常に能動的で悪さする方

>>161
加藤の芸の方は最近腹抱えて笑った
顔白く塗ったカブキ役者のCM収録とか
松の廊下とか
0171名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 02:38:36.73ID:nRjI+FFc
いま、T*verで見てるがなかなかいいな。
カトちゃん役の俳優がほんと合ってる
逆に気になったのが荒井注の金田明夫といかりやのエンケン二人(60代)
ブー仲本加藤志村の俳優は30代?でバランス取れてねーぞ
0176名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 15:20:36.01ID:itqRY2NU
勝地涼がよかった
前髪クネ男を思い出した

コントのくだりは長すぎてちょっと飽きる感じがあった

荒井注→志村の頃を知ってる人が
まさにあの小学生のようなことを言ってたと聞いた

ドリフの大爆笑のオープニングの
やる気のない感じでやっているところがそのままだなと思った
0177名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 15:25:30.78ID:Socn5vuc
いや全然だめでしょ
今のフジにまともなドラマは作れないことが良くわかったよ
ナイトドクターもラジエーションハウスもクソだった
まともな脚本家がいなくなってるね
0180名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 00:07:35.22ID:YbcccPqG
遠藤の銭湯のシーンはよく耐えたと思う
0181名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 00:19:13.76ID:yrrIiiIS
>>180
あの、辛いのか微妙な苦悶の表情を残したまま
成すがままにされる様が
まさに、いかりや芸w
0183名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 04:51:41.59ID:cSCnFOhh
子どもの頃に流行った言葉遊び?(じゃんけんの掛け声だったかも?)とにかくうろ覚えなんだけど、
「いかりや長介、頭がパー♪」ってやつ覚えている人いる?
前後に続く言葉が何かあった気がするんだよなぁ
0184名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 07:58:21.22ID:6V6ZD+Bl
最初はグー!
いかりやチョー介!
頭はパー!
正義は勝つ!
ジャンケンポイ!
0186名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 11:50:52.96ID:rSBbvpXd
ボヘミアンラプソディは、人間ドラマがあった上で最後の大オチ、カタルシスとしてのライブの完コピだったから、
そういう意味では変なおじさんこそ、見てる人が唸るクオリティであるべきだったんだけどな。。。
あそこで「志村がいる!」ってなってたら、名作になり得たのに。

ただ「コントの再現度が高い」だけになっちゃった。
0187名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 14:54:26.57ID:eNxg8oV0
>>186
そのコントの再現度も山田ヲタと勝地ヲタが褒めてるだけで、一般視聴者は下手なモノマネ見せられてるだけたからな
ライブの再現とコントの再現は違うよね
やるなら落ちは同じにして全て真似る必要はなかったな
そこにオリジナルティを入れないとね
0188名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 15:30:13.38ID:qzlIlAAy
山田ヲタでも勝地ヲタでも無いドリフファンだがあの復刻コントは良かった。
モノマネにしても寧ろ作り手側が思いを込めて凝りに凝った上質なマネだった。
例えば優秀なアマチュアバンドがレジェンド級のプロのコピーを演奏したところで「下らない、単なる本物のマネだ!」としか評価できないとしたらずいぶん偏狭な見方だと思う。
ああいうリスペクトはあっても結構かと。
0189名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 15:33:37.34ID:eNxg8oV0
>>188
だからコピーバンドとコントは違うし
モノマネとしてみたらクオリティ低すぎるしな
ホリや原田アキマサレベルに似てないとさ
よくモノマネ番組にアイドルが似てない下手なモノマネ見せるのと似てる
0191名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 16:34:08.47ID:eomiPm3f
>>188
誰でもいつでも笑える秀逸な笑いのスタイルを作りあげてきたのがよくわかったし
ちょっとした差異でオリジナルの演者の秀逸な部分もわかるし
コントがやたら長いのも、散々稽古したネタにもかかわらず本気のリアクションを引き出すためなんだなとか
けっこう気づいたこともあった
0192名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 16:49:58.37ID:yrrIiiIS
>>189
へたな物真似とまではまず言わないと思うが
勝地も恐らくあれが限界。相手がそっくりさんだったとしても
カトチャの人柄まで模倣したケンとの波長も息もピッタリな
面白までの疑似まねは他は難しい。ただ、さすが往年の俳優というべきか
大まかにも本人達の特徴をしっかり掴んだ上での
プロの笑いの模倣が並にやれてるというレベルは
越えてきたと思える所が随所に出てきて
その印象が強く残った為良かったという訳
0193まとめ見派
垢版 |
2021/12/31(金) 19:30:11.15ID:6ZXhfQEo
まあ、ドリフターズはイカリヤが大半ギャラを持っていってたらしいからな。
0198名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 14:12:04.95ID:MW23eQqb
志村はコメディの天才だったけど、脚本はいかりや長介のが才能あったよな
結局バカ殿とかよりドリフが一番面白かったもんな
この5人が揃わないと
志村単体だとそこまで面白くなかった
0200名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 15:26:52.06ID:mfDkvXUM
俗に言う「お笑い○○世代」で言うとドリフ(55号、やすきよ、立川談志)の世代ってどの世代になるんだ?
ドリフの前のクレイジーキャッツとかの時点でドリフ等の前の世代になるよな
それより前のエノケンやエンタツアチャコの世代もいるよな?
0204名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 22:59:34.29ID:eikzkHD0
志村の生涯を再現していくわけじゃないけど
〆が弱かったかなぁ
俳優は上手く似せてて頑張ってた

銭湯と殺陣のコントは本人がやってなくても面白いのな
当時のコントの台本と演出が神懸かってることがわかる
0205名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 23:57:14.19ID:MW23eQqb
加藤茶はフリートークも面白いからな
志村けんはフリートークは普通のおじさんに戻っちゃうからね
演技力の志村けん
コメディアンとして天才の加藤茶だな
だから志村けんは俳優業でも大成したと思うから惜しい
ここからだったのに
0206名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 00:02:37.77ID:7TlpDChk
脚本家の鬼のいかりや長介
コメディアンの天才加藤茶
キャラ創設演技の天才志村けん
運動神経抜群、縁の下の力持ち
仲本工事
出落ちのブー

五者五様の共演
もうこんなコントは日本には出てこないだろうな
0208名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 15:24:00.62ID:TAqtDDMq
仲本工事役は、合ってなかったな。
高木ブーは合ってた

志村がいかりやに、弟子入り申し込むときの、
連絡先が欲しかったのに握手しちゃったのって、
どうやってそんな出来事調べたんだろう。
0209名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 15:59:11.96ID:Nn0ZifDv
ところどころ編集がめちゃくちゃで、なんでここでダイジェスト?って盛り上がりかけた気分が一気に萎えたりもしたけど、階段落ちコントだけは時々ホントに瞬間的にだけど、志村けんと加藤茶の掛け合いに見えた
いやマジで
0211名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 16:33:58.40ID:SlXAcyEk
>>208
高木ブーは話し方は少し似てたけどルックスが全然だめだろ
なんだよあの中国スターみたいな顔はw
高木ブーは出落ち要員だから似てないと話にならない
丸ごとコントやるなら遠藤憲一並に誰が似てもソックリ言うレベルの奴を集めないときつい
サザンとかクイーンはソックリさんいるからな
なり切れるレベルの俳優が必要だわ
0212名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 16:37:03.24ID:SlXAcyEk
>>209
全く二人の掛け合いに見えなかったが雇われてるの?
同じような書き込みをよく見かける
金曜日に山田特集やってて、同じようなことをその番組で言ってた
まるで二人のかけあいみたいでした
自然に笑いが出て良かったよ!
みたいな

その文言言えと言われてるんですか?
少なくとも山田の志村けんは真面目な役のコントの時はこいつ誰?レベルに似てない
勝地は一応加藤茶ということはわかったけど
0213名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 16:43:46.39ID:SlXAcyEk
山田はもっとおじさんキャラを作って演じるべきだったんだよ
志村けんは老けてたから素の演技で、監督になったけど、山田はしょうゆ顔のイケメンで素の演技やったらただの若い兄ちゃんにしか見えないからな
感じの悪い若い兄ちゃん演じてるようにしか見えなかった
もっとわざとらしいくらいコントのおっさんキャラを作ってやった方が良かったな
日本沈没で、香川照之がわざとらしい科学者やったくらいに
志村けんも老人役の時はわざとらしいデフォルメしてたからな
だから若い時も老人に見えた
0214名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 17:01:21.13ID:Nn0ZifDv
なんでもかんでも否定してかかる奴にはそりゃ掛け合いに見えないだろうし、そもそも志村にも加藤にも見えないだろうね
だが俺が褒めたのは、階段落ちコントの中でもホントに瞬間的な部分だけ
他のドラマ部分はとてもじゃないがお粗末過ぎて見てられなかったよ
だけど永く全員集合や大爆笑のファンだった俺の目には、あくまでも極々瞬間的にだけど、確かに志村と加藤の掛け合いに見える瞬間が何度かあった
それは見ていて実際そう思ったんだから仕方ない
0215名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 17:13:14.80ID:SlXAcyEk
>>214
同じようにガキの頃からドリフ見てた俺には全く志村けんには見えなかった
遠藤憲一だけはうわ長さんだってくらい生き写しだったけどね
山田裕貴は完全なミスキャストだったよ
仲本工事クラスに全く似てなかったから。
本人も可哀想だとは思うけどね
これは演技ではどうにもならないだろうし
自分と似ても似つかない真逆の人を演じろと言われてもね
0216名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 17:13:39.98ID:LmTWpXP7
>>211
おれも最初そう思ってたけど結果的に悪くないと思ったぞ
終始違和感あったのはやっぱ仲本工事
体操ネタやるための出来る人選なのかなと思ったけどそれもなかった
0218名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 17:24:13.92ID:SlXAcyEk
>>216
メイク映像みた?
仲間の役者からも山田裕貴は目がバキバキで怖かった
コントでそんな目がバキバキだと笑えないとか言われてたぞw
本番は少しはマシになったが、素の志村演じてるときは目がバキバキで怖かったよね

志村ケンがやってる監督は素の演技でも怖くなかったけど
寧ろ志村ケンが素の演技やるとそれだけで笑えたろ?
役者にはそれがなかった
0219名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 17:24:20.53ID:BNfPtRtO
>>189
> モノマネとしてみたらクオリティ低すぎるしな
> ホリや原田アキマサレベルに似てないとさ

…こういうスレでそんな物真似タレントを引き合いに出してクオリティが低い!とか言える人と、昔からドリフターズを観て知っている人とではそもそも笑いの感性レベルが全然違うから話が噛み合わない。

どちらの感性がズレてるのかは、あえて言わない
0220名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 17:25:46.98ID:SlXAcyEk
福田雄一からも、もっとリラックスしろ
そんな真面目だと笑えねぇみたいに言われてたな
福田雄一ってアオイホノオやヨシヒコ作った監督なんだね
そういえば、ヨシヒコにもドリフ村のネタが出てきたよね
ドリフ好きなのかな?
0221名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 17:28:44.23ID:SlXAcyEk
>>219
だって丸ごとコントやるなら原口アキマサ並にさんまになり切れる奴じゃないと厳しいのは確かだろ?
素人のモノマネでも一部分はうまいけど、全てやらしたら下手なのは多いだろ
それだけなり切るのは高度な技術いる
声真似だけでもクリカンも最初の頃は散々叩かれて最近やっとルパンを自分のキャラにまで消化できた
0222名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 17:49:58.04ID:Nn0ZifDv
飲み屋街の路地でオエーオエーとやってるオッサンを観察する場面とか、なにもあんなに長く見てなくて良いし、ホント変な構成だし変な脚本と編集
0223名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 17:51:56.37ID:SlXAcyEk
勝地はメイキング見たらこの人はリアル加藤茶みたいに素のときから面白い人なんだなw
山田裕貴はメイキングのカメラ来てる時だけ真面目に演技しますとか言ってたよw
普段俺がリハーサルやろうと言っても全然やらなくて
メイキング画像回った瞬間にやりましょう!って
それの返しで山田裕貴はクソ真面目でつまらなかったから元々コントには向いてねぇ人だな

他にもねぇ山田くん落ち着いて!
緊張ってこっちにも伝染するからとか言ってて本番よりこっちのやり取りのが笑えたわw
0224名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 17:54:45.28ID:SlXAcyEk
山田裕貴はクソ真面目過ぎるんだよ
メイキングで、健康牛乳の女優に
山田裕貴が細かく台詞の打ち合わせしてた

それに対して監督の福田は、女優に映像見た?と
聞いて女優がはいと答えると
じゃぁ大丈夫だと軽く答えてたが
山田裕貴はそれに対してじゃあ大丈夫だと言えるレベルのコントじゃないです今俺燃えてるんでと返してた
それに対して監督は、あんまり燃えないで!リラックスしてやらないとだめ
あまり気合入れると怖い顔になるんでとかアドバイスしてたよ
監督も本当はミスキャスト思ってたろうなぁ
始終楽しくやろうとみんな山田にアドバイスしてたよ
ガチガチで目がバキバキだったみたい
0225名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 18:12:00.81ID:S1H/BXOm
山田熱すぎワロタ
いつも全身全霊で取り組むところ好きだわ
ドラケン役の髪型のときも他の役の撮影もあるのに剃ってしてしまうし

メイキングうちの地域は見れなかったから羨ましい
教えてくれてありがとうな
0227まとめ見派
垢版 |
2022/01/02(日) 21:13:37.19ID:aSiUvvR3
>>226

昔、どくだみ荘って映画に原作通りの小汚いやつを起用した。
映像化するなら、それじゃあいけないんだよな。
0228名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 21:59:18.93ID:SlXAcyEk
>>227
芸人もそうで、クッキーみたいに画面が汚いのは無理だとしても塚地なら主役張れるだろ?
180度違うタイプのイケメン使ったらイメージ変わりすぎる
濱田岳くらいのルックスで清潔感ある俳優でいいんだよな
クイーンの映画もフレデリーにそっくりの奴を使って大成功した

昔ビートたけしのドラマもあまりに本人に似てないイケメン使って大失敗したよな
寅次郎の少年時代のドラマやたけしく
ハイは本人にそっくりなの起用して大成功している
0230名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 22:22:32.85ID:9JhItIbh
>>228
柳楽優弥がたけし演じてるのはどうなんだ?
0233名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/03(月) 00:33:40.82ID:/fTOczly
>>230
それはまだ見てないからなんとも言えないが
まぁたけしのイメージではないわな
柳楽優弥は独特の雰囲気ある名優であるけど
このドラマもドラマ部だけなら山田裕貴でもまぁ見れないことはなかったが、丸々コントは流石に無理があったということだ
0236名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/03(月) 07:15:24.45ID:nDNJQjZv
NHKで満島ひかりが黒柳徹子演じてたけどめっちゃはまってたw
あと山本耕史の植木等も
0237名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/03(月) 07:42:20.81ID:c/y4l5AD
年末は何かと忙しく観る時間がなかったので、録画予約しておいて正月にゆっくり観ようと思ったら、間違えて19時からの大爆笑の総集編を予約していた…
かなりガックリ来たけれど、ネットで調べたら無事に観ることが出来て良かった

いやぁ、完成度高くてビックリ
でも加藤茶が素晴らしかっただけに、志村役の俳優さんはもう少しモノマネを練習して顔や仕草を似せて欲しかったかな
0238名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/03(月) 08:51:57.89ID:e90GwA/j
>>66
ブルース・リーのモノマネやってた人?あの人が荒井注の後に入ると思ってたら志村が入って驚いたなぁ
小学雑誌ではドリフ新メンバー志村けん(キーボード担当)とまだバンド色残ってた
0241名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/03(月) 09:17:33.94ID:e90GwA/j
>>226
自分が自分主役のドラマ書いて配役安田成美というチョイスに感じるナルシズムが面白かったんだよ、逃げられて後半橋田組の中田喜子に変わったけど
風貌的には泉ピン子でよかった、というか本人もやる気満々だったと思う…ドラマに泉ピン子モチーフの役で本人出てたが
0242名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/03(月) 11:09:00.97ID:n0f9x9GF
これを機にそっくりさんぶりだけに力を注ぐ伝記ドラマばかり流行っても嫌だな
制作側は有能脚本家要らずだから楽なんだろうけど
0245名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/03(月) 17:54:07.42ID:OKf0xIFn
いかりやとカトちゃんの役者が凄かった
肝心の志村けんは裏声以外は今ひとつ
階段落ちコントが1番再現してた
今回の尺に対してコントパートが長すぎてドラマがダイジェスト感強かったのが残念だったな
0246名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/03(月) 19:29:03.30ID:yde3abP0
牛乳コントなんか変だと思ったら、
グラスが二重になってて、外側だけに牛乳が入ってるんだな。
大量に飲んでないからリアリティが無かった。
0248名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/03(月) 20:08:03.98ID:GVwLJR7c
>>246
リアリティと言っても本家がそうだからな…
0250名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/03(月) 20:15:37.59ID:iXyOgt78
かぶったすまん

俺は山田の志村すきだったけどな
そら芝居中の志村なんて誰だってマネできないよ
けど素の志村はシャイでアルコール抜きだと滅茶苦茶テンション低かった
0252名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/03(月) 23:25:26.46ID:2R/8+kIu
研ナオコと夫婦喧嘩コラボして万人を笑わせられる
基地クオリティをコピーしたら認めるwしたなら
そいつが優勝だわww
0257名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/04(火) 05:05:26.35ID:dt5z8j47
>>255
だから言ったじゃん
実況も絶賛ばっかで工作員っぽいのが大量に湧いてたと
何で工作員か?分かるかというとみんな同じこと書いてるからなんだよなw
その記事と同じことをみんな書いてた
事前に一時間リメイクしてたしかなり力を入れて宣伝してるよな
0258名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/04(火) 08:01:55.99ID:i0qOubzL
こういう事を飽きもせず主張する奴ってのは、自分は何でもお見通しですよ!騙されませんよ!って、自分は賢いアピールでもしてるつもりなのかな?w
0263名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/04(火) 16:02:57.29ID:CGK3QnGd
>>258
でもそう思わない?
このドラマの宣伝の力の入れようは凄いw
前日の昼に一時間の山田特集
更に深夜に30分の特集
当日2時間のドリフ特番
その後にドラマ

かなり宣伝費をかけてる
その記事に前評判だと似てないと書いてるけど嘘だよ
俺がそう書き込みに行こうと実況スレを見に行ったら開始前から絶賛の嵐でえ?となったw
放送開始したらみんな一同に書き込みをし始めて(´・ω・`)
若い頃のシャイな志村に似てるよ!
本物の二人の掛け合いみたいだ!
このメンバーでドリフ再結成して欲しい!
連ドラキボンヌ
見比べたら動作が全く同じだ!
泣けてきたフジテレビありがとう
0264名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/04(火) 16:06:30.38ID:CGK3QnGd
>>261
それ俺じゃないよw
俺は全否定だから
良かったのはエンケンだけ
勝地は山田よりは遥かにマシだけど絶賛するレベルじゃない

予想だと山田褒めてるのはヲタか工作員
で、勝地褒めてるのは本当の感想だろうね
全否定派は俺みたいな生粋のドリフファン
0270名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/05(水) 01:43:42.54ID:wI2fUTL3
イケメンなのに本物の雰囲気に似せたコントをよくやれたと思うが
比べるとやはり当たり前というべき
100%人を笑わせる事を前提にしてる本家とは勢いは元より
息使いから違うのがよく分かるね
でもイケメンなのによくやったと思うね本当にイケメンなのにw
0278名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/10(月) 19:32:21.86ID:Ks8OI47X
ヒゲダンスに影響を受けた子供達は、シングル盤のジャケットを切り抜いて髭にしていたのかな?
安斎肇さんデザインの出世作らしいw
0280名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 15:42:33.27ID:ML723t2L
コント再現よりもドラマ部分をもっと見たかった。
0285名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 05:30:53.11ID:ORcKFDI5
コントの部分は本家を知ってる世代とそうでない世代で分かれるんとちゃう?

俺なんか牛乳とか始まる前からもう思い出し笑いしてしまう世代だわ。
0286名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 14:31:48.28ID:u/OtwT+R
>>285
わかる
勝地のアイメイクで、すでに笑いの準備が出来てた
0287名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/15(土) 00:22:33.00ID:54mfK42x
あの階段落ちコントの再現はよく出来てたな
本当に
0289名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/16(日) 19:37:33.64ID:mqX+LBFs
TBSの中の人曰くドラマは残念な出来だと
だったらお前らがやれと言いたいがあそこは志村の悪口言ってる人しかいないらしいから無理か
スタッフの頭に爪楊枝突き刺すとか天狗時代の話は遺族も事務所も黒歴史にしたかろう
0292名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 04:46:02.21ID:QmscRVVT
これってドリフ大爆笑世代向けだったってことかな
知らないコントばかりでしつこいとしか思えなかった
ドラマを多くするか、全員集合の話がメインならもう少し楽しめたと思うけど、それなら日テレが作ってくれないとだめか〜
0298名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 00:05:19.53ID:PQErHZI2
やっと録画見たけどすごく良かった
勝地とエンケンは最高だったし山田もあの唯一無二の志村に無理やりモノマネするよりこれぐらいの距離感で
むしろ良かったと思う
階段落ちコントの勝地は本当にカトちゃん完コピですげーと思った
山田もカトちゃん叩く間とかわりと志村になってたよ
コント完コピシリーズだけでもいいから続編見たい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況