X



【NHK金22】群青領域【シム・ウンギョン・若葉竜也・柿澤勇人・落合モトキ・板谷由夏】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 03:07:38.78ID:h7FIksbM
金曜22時00分~22時45分NHK総合10月15日スタート(全10回)
0002名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 15:52:13.93ID:o5lVV99D
演出の植田尚って人、
映画「バイバイヴァンプ!」でLGBT差別した人では?
このドラマは大丈夫か?
0003名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 22:26:19.99ID:2xyUP5+o
バンドを取り上げているにしてはイキった役設定もなくて良い感じだね。久しぶりにNHKっぽい丁寧な作りのドラマになるか?でも10回は長いな。
0004名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 00:02:23.49ID:oP6UUfwq
>>3
確かに長いかも
0010名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:21:52.62ID:wouYNvTH
というか最愛とか民放のドラマと比べて見ている人がいるのに驚きだわ

民放のドラマなんてここ数年でも数えるほどしかないじゃんまともなの

半沢直樹結婚できない男jinおっさんズラブあとなんだ?
0011名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:23:16.15ID:syCVy2wy
シムウンギョンの日本語がますます上達してて吹いたw
歌が上手いのは「怪しい彼女」で知ってたけど、ロックもいけるのね
0012名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:59:29.80ID:HF5KRpMg
肯定派多いな
録画して見たけどボーカルの棒読みに耐えられず10分くらいでやめて即消しした
0016名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 10:14:59.64ID:xv8MsbO1
>>15
なんでこんな華のない人使ってんのかと
思ったけど韓国の有名人なのか?
0020名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 12:17:03.32ID:Xb17ayQe
>>16
むしろぱっと見の花がない人が演技で見せるからいいんじゃないか

振られた時の表情の機微とか、民放のドラマなんて、わんわん泣き散らすシーン入れて終わりだろ

そういうのがみたい人は裏番組へどうぞって感じ
0021名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 12:37:07.46ID:t9yEdGXt
ドラマ10はレベル下がったね
最近のだとタリオぐらいしか面白くなかった
NHKはユニマテともズブズブになってきたな
0024名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:20:01.96ID:xv8MsbO1
>>17
興味あることしか調べんわ
くだらね
0025名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:23:28.21ID:QMd+d6hN
タリオが面白いって言ってる時点で見る目がないって露呈してる奴がドラマの質を語ってるって中々滑稽だな
まさかのオダギリジョーのドラマも絶賛してたタイプかな?
0026名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:26:57.40ID:4h7woxZR
韓国のほうがレベルが上ならもっと華も演技力もある役者他にいたろw
韓流ファン取り込むにしても地味過ぎる
しかも全体的に画が古臭くて昔の韓流ドラマの再放送みたいだよ
0028名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:38:36.19ID:t9yEdGXt
>>22
経費は見てないんだよ3年ぐらい前だっけ?
ハムラアキラってシシドカフカが出てた奴?
0029名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:45:34.33ID:t9yEdGXt
>>25みたいな「自称:違いが判るドラマ通」のコメントには趣があるね( ´,_ゝ`)プッ
0030名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 13:46:16.58ID:Y7euc3/j
シム・ウンギョンは去年の日本アカデミー賞最優秀女優賞とったから
日本で活動してるんだろう。韓国芸能界は整形美人が主流だから、
彼女のような地味目の顔だと伸びにくい。
でも日本だと役柄が固定されるからもったいないなあ
0032名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 15:20:44.31ID:H4thSipK
>>29
まんま自分の事じゃん
壮大なブーメランで草
0033名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 15:21:26.34ID:zcneysUg
たまたま録画してたけど結構入り込めたよ
ボーカルの台詞はいちいち笑ったんだけど耐えられた?キザで自己中でヤバい奴だ。
あと被害妄想で自滅するタイプかなw
0034名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 15:27:40.94ID:bZRO92fP
>>30
伸びにくいって結構出てるじゃん
日本だと役柄固定って日本に限らないし的外れな指摘だな
0037名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 22:52:18.65ID:t9yEdGXt
>>32はIDコロコロして俺に喧嘩売ってる
ID:QMd+d6hNの「自称:自称:違いが判るドラマ通」
0038名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 23:27:30.12ID:8SPqLLUQ
きれいのくにやオリバー並に駄作の烙印押されそう
0039名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 23:38:36.18ID:0NQh5Cge
世界を目指すバンドにしては古臭い感否めなくてあんなバンドがレディヘやらと同格になれるわけ無いと思って集中できなかったけど
バンドのパートは本題じゃなさそうだから来週からが本編スタートだと思って見る
0040名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/18(月) 14:28:16.57ID:AVo7vJVG
t
0044名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/19(火) 15:09:38.23ID:XAOLPcNc
キャストを変えて続編を作るって話になったから多部が断ったとか
0048名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 16:59:57.53ID:bjCN1xjY
ウンギョンちゃんは何で日本で仕事してるんだろう?
くだらない変な仕事ばっかりして何かいいことあるんだろうか?何のキャリアにもならないとおもうんだがか。
謎だ。
0049稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2021/10/20(水) 20:02:38.58ID:6JzReSBp
>>48
韓国がどんなに芝居がうまくても外見至上主義だからだろ(笑)
0050名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 20:33:03.62ID:SkPm8FKh
>>48
>>49
本国では、とっくに大スターだよ。
でも数年前に主演した韓国版「のだめ」が大コケして落ち込んで心機一転、以前から興味があった日本に進出しようと考えていたらしい。
いくら英語がペラペラだからって、いきなりハリウッドは敷居が高いだろうし。
なお本国でも活躍しているし、日本での活動もくだらない変な仕事ばっかりで何のキャリアにもならないとは、自分は思わない。
0051名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 20:53:54.00ID:gFTFRbMp
再放送で初見
柿澤勇人が朝ドラの山藤太郎と同一人物だと気付くのに時間かかった
オープニングの映像が「日本沈没」に見えた
「うきわ」といい海の中はソーシャルディスタンス気にせんでいい場所か…

落合モトキが一瞬誰か分からんかった
細田善彦はNHKドラマと相性いいんかハマるな
0052名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/20(水) 21:09:33.53ID:7g38H52l
キモい韓流ヲタが居着いたせいで過疎ってるのか
0053名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/21(木) 07:05:10.15ID:dg5j/I6c
>>50
敷居が高いの誤用
0066名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 02:30:56.92ID:c3j6Gr5r
540 公共放送名無しさん sage 2021/10/24(日) 01:59:54.23 ID:2Hwfc8NM
不細工過ぎじゃない?
541 公共放送名無しさん sage 2021/10/24(日) 01:59:55.33 ID:jugIolCx
何度見ても渡瀬マキ
545 公共放送名無しさん sage 2021/10/24(日) 02:00:10.96 ID:wCanF5Ed
イモトなんだよなぁ
548 公共放送名無しさん sage 2021/10/24(日) 02:00:28.84 ID:Bck1iQfp
キレイなイモトアヤコ
558 公共放送名無しさん 2021/10/24(日) 02:00:55.27 ID:UIXbT6Zf
誰が見てるんだろう(´・ω・`)
561 公共放送名無しさん sage 2021/10/24(日) 02:00:57.11 ID:kGqwn/lV
何でこんな微妙なツラの外国人を受信料で宣伝してやらなあかんねん
562 公共放送名無しさん 2021/10/24(日) 02:01:12.81 ID:yddkwK7i
ゴリ押ししてもつまらないドラマはつまらない(´・ω・`)
567 公共放送名無しさん sage 2021/10/24(日) 02:01:40.16 ID:2Hwfc8NM
この人韓国からわざわざ呼んだの?
577 公共放送名無しさん 2021/10/24(日) 02:02:19.78 ID:B+QpvMuZ
何でこの主役の子こんなダサい髪型と衣装にされてんだろ(´・ω・`)
583 公共放送名無しさん sage 2021/10/24(日) 02:02:49.60 ID:bAx4YtEi
どうせならもっと可愛いか綺麗な韓国人がよかったのに、なんでよりによってこの女優さんなんだという感じだな
584 公共放送名無しさん 2021/10/24(日) 02:02:50.53 ID:yddkwK7i
2話で打ち切りでもいいレベル(´・ω・`)
590 公共放送名無しさん 2021/10/24(日) 02:03:17.47 ID:mvDH3CLP
なにこの弱いキャスティング
591 公共放送名無しさん 2021/10/24(日) 02:03:22.66 ID:UIXbT6Zf
>>561
イモトアヤコの方がマシだよな(´・ω・`)
592 公共放送名無しさん 2021/10/24(日) 02:03:29.49 ID:hBlNGrBv
この女優、微妙すぎだろ
598 公共放送名無しさん sage 2021/10/24(日) 02:04:03.57 ID:2Hwfc8NM
知らない俳優ばかり捨て枠なの?
0067名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 06:10:29.81ID:rYw68V7L
事務所が強いからいきなり(のように見える)ドラマ10主演

一般の視聴者からすると「どうして?」と思わざるを得ない
NHKドラマ10といえば、そこそこ活躍してちょっと人気が翳ってきたあたりの有名女優が主役になる一種の大舞台だもんね

シムウンギョンならプレミアムドラマの枠で良かったんじゃないの?
まあ事務所とのコネありき(NHKの癒着構造)だからこんな掲示板で言ってもしょうがないんだけど

ホントに出てる人々がプレミアムドラマレベルの「誰さん」で失笑
0068名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 06:11:51.00ID:PkIu3GMx
>>1
2021年10月15日(金)[連続10回]毎週金曜 よる10時〜10時44分
【出演】シム・ウンギョン 若葉竜也 柿澤勇人 細田善彦 落合モトキ 田中俊介 板谷由夏 ほか
 
【作】長田育恵、詩森ろば
【音楽】橋口佳奈
【劇中歌】片岡麻沙斗
【主題歌】ビッケブランカ「北斗七星」
【制作統括】清水真由美(MMJ)、小松昌代(NHKエンタープライズ)、岡本幸江(NHK)
【演出】植田尚、塚本連平
0069名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 07:23:32.04ID:CiSS/KS9
ここはネトウヨの腐臭がすごいな
0072名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 10:28:37.11ID:ddrnMiuy
演技上手いよな。
まあ民放のガチャガチャしたドラマが好きな人はそもそも属性が違うから見ない方が良い。
味噌ラーメンが嫌いな奴が塩ラーメンの方が美味いに決まっているとイキっているようなもの。
0073名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 10:31:50.77ID:ddrnMiuy
むしろ誰なのかわからない俳優を集めて質の高いドラマを作れるのがNHKの強みだろ。もっとも最近は土曜9時のドラマのような、テレ朝やフジと変わらないレベルの色物ドラマが多くて受信料払いたくなくなるが。

プレミアムドラマも最近ハズレが続いているのは確かだが、一億円のさようならはまあまあ面白かったし。
0076名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 12:08:17.60ID:gOPMLRXB
>>74
演出が良くないよね…

シムウンギョンの服装もどこの音楽の世界にそんな格好の人がいるの…って感じだし
まんま韓国人の流行の服装っていうの違和感
スタイリストもダメだと思う
0078名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 13:12:12.11ID:wF3wYm9o
>>77
相棒で事件に巻き込まれる側のバンド(前田亜季がゲスト主演した回)みたいな雰囲気ビックリした

チープ過ぎる
0079名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 14:08:05.54ID:ddrnMiuy
>>77
確かにバンドがクソダサくて人気出るわけないのは同意だわ

昭和の終わりから平成初期に流行ったバンドみたい
まあそのくらいの時代の脚本家や演出がなんだろう
0080名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 14:49:33.74ID:wF3wYm9o
>>79
演出家は昭和43年生まれだね
0081名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 22:27:33.45ID:Pwm35EF3
昼の宣伝見て全員しらねー俳優だったから
海外のドラマかと思った
0082名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 01:59:05.62ID:xz27iRri
このシムウンギョンさんてなぜ日本で活動してるの?
韓国女優にありがちなお直しした美女でもないし
日本語ペラペラなわけでもない
韓国で大ブレイクしたとかなの?
0083名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 05:25:00.39ID:u9GG1AS+
日本の映画に出て日本アカデミー賞取ってた
それで日本でも活動できると思ったんじゃない?
いずれにせよ、NHKに強い事務所ユマニテだから、本人が韓国帰ると言わない限りはずっと仕事は途切れないと思う
日本の女優でも韓国で役者業してる人は案外多いし、珍しいことではないだろうね
0084名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 05:30:49.54ID:u9GG1AS+
>>81
さすがにEテレ語学俳優の板谷由夏やBSプレミアム旅役者の細田善彦、朝ドラ俳優のオチアイモトキ・若葉竜也は分かるな
まあほとんどの朝ドラ俳優なんて顔は知ってるけど、名前までは分からない
だから役名でずっと呼ばれ続けることが多いな
0085名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 06:36:40.52ID:cuPiTosD
>>84
さすがにって言われてもEテレの語学番組なんか見てないから知らんわw
自分はミュージカルの柿澤勇人が出てるから見てみようと思ったけど朝ドラ見ないからその2人なんて名前も初見だし
舞台見ない人は柿澤って誰?て感じだろうと思う
0086名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/25(月) 07:39:58.50ID:yYBmJTip
柿澤だれ?

はい、私のことですねw
誰ですか?
ググりますので返信は不要です。
0091名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/27(水) 03:44:00.25ID:IUP1Ws6y
脚本の詩森ろばは世田谷一家殺人事件の犯人が影響を受け、劇場から指紋も採取されたという演劇「カスパー彷徨」の作者だな。

「新聞記者」といいこんな大仕事をするようになるとは思わなかったが、奇しくも両方とも韓国人が主役なのは何かの因縁か。
0093名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 22:34:27.74ID:XQ6LDsJu
いいね。

私はあなたが誰だっていい、悪人でなければいい、おい先短いんだから、その日一日が楽しく過ごせれば良い、か。

こういう世界に行ってみたくなるな
0097名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 06:53:57.96ID:Ov+wif8e
帰国子女の女優のメンタリティやバンド仲間の反応が30年くらい前の若者が徹夜で描いた恥ずかしい小説的なノリで…

直視できないから、適当に家事しながら観てるとちょうど良い
0098名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 08:28:57.69ID:BXyzvHs+
>>97
そういうところは平成中期のイエモンあたりが流行っていた時期のバンドだと思ってみれば気にならないからw

むしろ、バンドのリアリティを求めて質を上げすぎるとミーハー層の視聴者が増えて制作が歪められそう。
0099名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 08:35:38.08ID:BXyzvHs+
>>95
役者の心情をじっくりと想像させるみたいなドラマ、今の時代ではもはやNHKじゃないとできないでしょうね

半沢直樹ですら、視聴者を一瞬でも飽きさせないような演出に変わったし

よくわかんないとおもったらすぐに他のエンターテイメントに目移りされる時代には、わかりやすいシーンをいれて‥みたいなほうが視聴率よくなるわけだし
0103名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 17:45:56.25ID:LnEmVvPZ
最近のNHKでもイキリ感格好つけ感オサレ感を押し付けてるドラマに侵略されてたから、久しぶりに落ち着いてみれるわ

心の傷を癒すということと同じテンションで見ている
0107名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/05(金) 15:47:47.54ID:tjN7bJRo
>>106
30〜40年前の時代小説みたいだよね
0108名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/05(金) 16:32:23.42ID:G7CBOZjf
徳永えりが出るのか楽しみだな
0109名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/05(金) 19:45:18.72ID:+KAu70j7
若葉は牡丹灯籠が最高だったな
0110名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/06(土) 11:40:29.53ID:IcT0ShRd
バンドに戻って一波乱二波乱あって、最後は下宿に帰る展開かな?(妄想)
LGBTの要素も入ってきて、どうまとめていくのか興味がつきない、最後まで観るしかない!
0115名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 11:19:12.93ID:YaZELYWj
たとえ田舎のスーパーでも売り場で店員に大モメさせるってなぁ
脚本家がぜんぜん今の時代に沿ったものを書こうとしてないのがよくわかる
3話までねばってみたけど脱落です
0119名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 17:58:19.60ID:NzZ9nRM6
これ全10話だっけ
間合いが長いからゆっくりだな
今期は最愛やヤンキーや他傑作揃いだけど
これはタイプが違うから
まあ見れる
0120名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/09(火) 18:01:36.03ID:NzZ9nRM6
シムウンギョンて見るの2度目かな
演技が上手いのか下手なのか
ちょっと要領得ない
若葉はやっぱ玉三郎だな
0125名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 10:29:09.41ID:m/ATCPQI
ロケ地が館山なので、観てますお。
0126名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 11:28:03.38ID:3IJXKW6U
スーパーのシーンはちょっとしんどい
徳永えりってこんな役ばっかりやってる気がする
ドラマ見てしんどい女優さんだわ

あのクソダサい、80年代末期みたいな音楽がもう一度聴きたいw
0127名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 13:05:59.99ID:gaFA1qRm
徳永えり、ちょっと顔いじった?

いい感じにスマートさが増してるw
0128名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/11(木) 10:34:05.37ID:XVDsWdPE
あなたのために、で苦しめられているひとがいることを伝えられるとても良いドラマ

たぶん男のボーカルとは最終話までに歩み寄りしていくんだろうけど、これが民放のドラマなら2話か3話でもう、私がいけなかったの、俺も悪かったみたいな安易なカットを2、3入れて終わっていただろうなw
0142名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 21:01:32.50ID:PWCXGX0O
>>138
いや、2000年前後のビジュアル系サウンドだ
0146名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/16(火) 19:46:25.82ID:cZ0m++/c
ただのバンドのピアノ弾きがこんなに日本中で騒がれるわけがない
田舎では風景に紛れるだけで誰も注目なんかしないわ
私はジュニですっ!とか自意識過剰
大げさすぎるナルシストドラマ
0149名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/16(火) 22:47:26.12ID:bT3j9gaG
IDまで変えてご苦労さんw
では半沢直樹は、現実と乖離していないのかな?あれだけ大ヒットしたのにね
もう一度言う、ここに来るの止めれば?
0151名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/16(火) 23:22:53.47ID:gX9+ja83
まだ4話かよ
同じとこグルグル回ってるな
あのバンドでイケてるって設定は無理がある
0152名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/16(火) 23:24:54.54ID:gX9+ja83
若葉がいい役者なだけに
この展開は勿体ない
0155名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/17(水) 12:47:28.22ID:RGOuWZA7
ライオンのおやつとか好きだったひとには楽しめるドラマだろうね。気持ちの描写が丁寧。

批判している層はドラゴン桜とか見て面白がっちゃう人だろうな。うわーバイクで学校走り回るとか、スッゲーみたいな。
0158名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/17(水) 18:29:48.70ID:NoABQbfG
実際はバンドやっているやつであんなに人間ができている奴はそんなにいないだろうけどなw

ジュニはどう思う?だなんて相手の気持ちを気遣うなんて視点はなく、自分の意見を押し付けるようなの多いだろうからな
0159名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/17(水) 18:40:35.32ID:YRCWi7jc
>>155
ドラゴン桜は高視聴率で、このドラマは低視聴率だから、それは基本的に正しい。ドラゴン桜に限らず、高視聴率のドラマを見る人がそっぽを向いた状態だ
0169名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/21(日) 16:42:51.58ID:d0UZxtiu
そもそもあれは、猿のマネをして日本チームを侮辱したサッカー選手が
咎められて苦し紛れに「旭日旗が目について苦痛だった」的に誤魔化したのが始まりだから
比較的歴史の浅い因縁。10年くらいしか経ってない
0171名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 00:00:25.06ID:bp5yKKTI
途中から見始めたけど、バンドの古臭さ的に90年代を舞台にした話でもやってるのかと思ったら普通に現代の話で驚いた
そういうディテールをもうちょい頑張らないと余計なことが気になって没頭できないんだよなぁ
0173名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 11:15:44.71ID:rt+DM4pr
うrdちっち4848いtりr
0174名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 18:47:04.44ID:ykurH4/1
なんか気持ち悪いよー
バンドが下手すぎるし
主演の見た目が本物の韓国人みたい
0176名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 18:56:58.60ID:ykurH4/1
>>175
そうなんだ
じゃあすごい上手な役者さんだね
0178名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/24(水) 03:04:33.88ID:K1p8flF7
>>146
たしかに。
単純に失踪前から超テクキーボーディストだとかもっと可愛いか美女でカリスマ性で人気があるがあるとかの丁寧な仕込み描写があればよかったかもね(・∀・)
0180名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/24(水) 10:44:13.14ID:bxZ3uIMb
脱退したボーカル役がどうもハマらない
引き抜いて戦略練って海外での活動も視野に入れる設定なら
せめてもっと若い子に出来なかったのかな
0182名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/24(水) 15:06:55.58ID:40OfpuHh
職場の新人さんでシム・ウンギョンみたいな雰囲気の女性が入ってきたんだが
歓迎行事として海に突き落とした方がいいよな?
0183名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/24(水) 16:18:10.80ID:56R9ta4V
このドラマって全7回くらいかと思いきや全10回なんだな
描きたい主題も無くて全10回だと、内容が薄くなるのも納得だ。いまのところ全5回でもじゅうぶんな内容だし
0187名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/25(木) 09:55:03.02ID:2EG27YqE
このドラマをみて描きたい主題がないと思っちゃう人は見ない方が双方のためだと思うよ。ハリウッド映画を見ていた方が良い。

もっとも、見る側に理解を求めるのは単一民族的な文化背景を持つ国の、日本の映画ドラマの良いところでもあり悪いところでもあるとは思うが。
0188名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/25(木) 10:12:11.69ID:yH7gkZv4
テーマがあるのか
つかテーマしかなくて
毎回そればっかり前面に出して同じこと繰り返してるのか
0191名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/25(木) 10:52:03.37ID:yH7gkZv4
>>189
日本語が不自由なタイプか
0193名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/25(木) 10:57:35.00ID:yH7gkZv4
牡丹灯籠は全4話の内
若葉のパートは2話ぐらいで
見事に物語が集約されてたのにな
0194名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/25(木) 11:57:40.69ID:iP7rR6s7
はーい、その変顔番宣で使うからねー、いいねーその怒鳴るシーン予告編で流す動画にぴったり!

みたいなのを好むダイジェスト人生さんがこのドラマに見当違いな批判するのって、ラーメン嫌いなのにラーメン屋に行って俺ラーメン嫌いなんだよねと言っているようなものと申しますか
0195名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/25(木) 12:03:55.39ID:yH7gkZv4
このラーメンに批判は許さない
でも何がどこがいいかは自分の語彙じゃ言えない
ってタイプばっかりか
0198名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/25(木) 14:56:47.07ID:IHsvsOMf
ジュニの才能に嫉妬や引け目を感じて若い子と浮気して新恋人
自分以外は大学時代からの仲間のメンバーともいまいち馴染めないし
バンドの力で売れてるのか自分の歌で売れてるのか能力を試したくてソロ転向
って程度の設定ならまだましだったのに
0200名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/25(木) 20:41:54.34ID:0DylnSTp
twitterでも最初は今一だったけど、最近盛り上がっているよ
ターゲット視聴者?である若者は、5chには来ないだろうしね
でも、この枠って元々は、大人の女性向けじゃなかったっけ?
あとテーマは「昔負った傷・挫折を乗り越えて成長する」という、シンプルなものではないの?
0204名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 09:01:45.69ID:mFtj6h3m
>>195はIQ30しかないくせに
知的アピールして必死に背伸びするタイプだな
0205名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 09:24:59.31ID:t7aEYYib
ドラマの良さを言語化できるならして欲しい
この描写や表現が秀逸とかあるでしょう?
つまらんと言ってる側は具体的だけど
このドラマの良さがわからないなんて低脳って言ってる側からは何も出てきてないよ
0206名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 09:49:47.53ID:KGeCXALo
色々あったんだろうけど、ここで休んでいきな、の婆ちゃんに癒された2人が
婆ちゃん亡くしてどうなるんだろう、バンドは元に戻るのかな、程度の興味はある
0207名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 10:00:26.01ID:fxD1qnKY
つまらんと言ってる側は具体的?
主題が分からんだの、キャラが良くないだの、こんなシチュエーションあり得ないだの、
最初から感情的に否定ありきで書き込んでるから、大した具体化じゃないし説得力無いよw
肯定的なのが見たければ、それこそTwitter見れば?爺だから使い方分からないのかな?
0208名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 10:00:26.06ID:fxD1qnKY
つまらんと言ってる側は具体的?
主題が分からんだの、キャラが良くないだの、こんなシチュエーションあり得ないだの、
最初から感情的に否定ありきで書き込んでるから、大した具体化じゃないし説得力無いよw
肯定的なのが見たければ、それこそTwitter見れば?爺だから使い方分からないのかな?
0211名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 10:40:12.94ID:IYuDuEWM
初めて見る役者さんだけど主役の演技が好きだな〜
特に泣くシーンは静かな泣き方が上手いと思う
内容としては心の傷(トラウマ)がどう癒やされていくかは気になる
あと下宿の建物と庭と海が雰囲気良くて見ていて穏やか気持ちになる
0212名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 10:42:40.14ID:fxD1qnKY
「その他の人々の昨年 家族を看取ったから迫真だとわかる。ジュニの記憶に笑顔が残る。食卓に存在感。」
「ベッタベタなストーリー展開だし、同性愛者の描写が偏ってる感じするけど、フェミニズム的な部分があるし、役者の演技が素晴らしいのでベショベショに泣いてる。あと主題歌のビッケブランカの北斗七星が良き。」
「おばあちゃんが逝ったときの蓮くんの涙を堪えるような表情が、本当に慕ってたんだなってことが伝わってきて涙が出ました。」
「蓮さん素敵だなあおちよやんで素敵な人だなあとインパクト大だったので良いドラマを見れて嬉しい。若葉竜也さんって今時の32才よりは大人っぽくて素敵な雰囲気で落ち着くなあ。」
「危篤でこんな枕高くして笑えるけど、HR30でアラーム鳴ってるのに随分沈静した看取りですね。」
「おばあちゃんが種をまいたコスモスの花の前で、故人を思う2人。ジュニの背中を優しくさする蓮さんの手。いつどんな時でもちゃんと食べて寝て生活できていればきっと大丈夫。おばあちゃんの言葉はきっとこれからも2人が生きていく力になる。」
Twitterできない爺のために、最近のいくつか拾ってきてやったよ。ゴミ箱という点では良い勝負だが、5チャンネルよりは前向きな意見が多く見られるな。
否定的なのに何故かこのスレにいる爺の相手は疲れるから、これで終わりな。
0213名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 11:20:06.09ID:NGFR00Wu
なんでTwitterできない爺と決めつけてるんだろ
ドラマスレなんて女だらけなのに
手間かけて人の感想コピペする意味もわからん
自分の感想はなぜそんなに出し惜しみするのか
0214名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 12:05:33.91ID:OqCs57x4
言葉が不自由だから
何も書けないんだろ
0217名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 12:52:31.46ID:5ahC6Red
ご丁寧に説明をしてあげればこのスレの中で散々にその、「良いところを具体的に」が書かれているわけだけれど、それはどこ?どこに書かれていてそれがどう良いの?を説明してもらわないとわからない。

見る側に歩み寄りを期待する日本的な手法が必ずしも全体の傾向として良いとは思わないけれど、見る側のわかりやすさを期待する試聴スタイルが特に民放のドラマの質の低下を招いているからね。

典型的な例でいえば桐島部活辞めるってよをみても同じことを言うんだろうね。
0219名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 13:31:32.84ID:+H4Spv+F
展開速いドラマが多い中
群青領域をダルく感じるのも分かるが自分は好きだ
ジュニ蓮の静かだが飽きさせないやり取り
ここでは評判悪いボーカルも
キツイ言葉と真逆な弱々しい目の芝居がいい
0221名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 18:45:40.69ID:d5TF/lyB
過疎ってる上に
具体的にいいっていう意見もない
ダラダラした進行が不評という
それに尽きるドラマだな
まあオレは若葉が出てるから取りあえず見るが
臼田あさ美が出てくるのか
このドラマとはタイプが違うから若干流れが変わるだろうか
0224名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 08:50:01.66ID:9yEhUtFw
ばーちゃんの所に行ってるジュニのことは
体調不良で記者会見なんかできません!なのに
ギターに対しては記者会見してカミングアウトしろなのは
マネージャーの対応の差がひどすぎるw

今まで演技をまともに見たことがあるのが細田善彦くらいなんだけど
この人こんなに鼻が目立つ顔だったっけ?といつも思う
監督とかの撮り方のせいなのかな?
なんか全体的に男女ともに容姿があまり魅力的に見えない映像な気がする
0225名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 09:02:30.10ID:Qo1feDIo
そこは気になんなかったけどな
動揺しているからこその正常な判断ができなくなっている人の演技そのものってみえた

むしろそのシーンのところでメンバーのひとりと強めの言い合いして、その次のシーンでふたりで歩きながら話しながらでてくるところが普通のテンションに戻りすぎで不自然だった

心の移り変わりの機微を大切にするドラマにしてはだけどね。いまやこういう感情のすっ飛ばしのほうが当たり前になっちゃってきているからね。
0227名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 13:11:29.02ID:i/1GPMGI
前回のラスト同様、今回もジュニと蓮が一緒しに花を見るシーンに癒される。
下宿の処分に迷う蓮に語り掛けるジュニもとても素敵で、このドラマのシム・ウンギョンと若葉竜也の相性は最高だな。
バンドはボロボロだけど、次回からジュニがメンバーを助けていくのかな。
あとスタバのコーヒーがばっちり映ってたけどNHKさん、それでいいのか?
0228名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 19:53:37.08ID:nA77Nuj5
ゲイのカミングアウトは時流に乗ってるとは思うし
不誠実なことしたと謝るのも無難と思うけど
本命がタクマとまで言うのは流石にね…

緘黙症っぽい女の子の登場は予想外だったなぁ
0229名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 20:33:42.76ID:fyGx3QMQ
最初見た時は
ん?と思ったが
見て行く度に結構ハマってきた
0230名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 20:54:22.05ID:EuxUHN2O
バンドのメンバーはあくまでチョイ役のまま終わっていくんだろうなと思っていたけど、車から降りてきたスカウトとあの社長っぽいジジイに勧誘されたときの、なんとも言えないキレを抑える演技が良かったね。
0232名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 23:27:24.39ID:fyGx3QMQ
>>231
NHKは99%深夜帯か年末年始の夕方枠で2日に渡り一気見でやると思う
0234名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 16:23:29.32ID:yIXLR2tv
シムウンギョンは好きな女優なので良く見ているけど、とにかくしょっちゅう、かつ豊富な表情で泣く女優だと思う。
サニーで泣き、怪しい彼女で泣き、少女は悪魔を待ちわびてで泣き、新聞記者で泣き、日アカ授賞式で泣き、七人の秘書で泣き、群青でも毎回泣き・・・
でも今回は泣かなかったね。泣く演技がこれほど上手い女優、日本人だと誰だろう?すぐには思い浮かばない。
0238名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 05:29:09.74ID:5CEEARY8
まさか青木荘をバンドメンバーの救済に使う展開になるとはw
何でバンドメンバー側の話を引きずっているのか分からなったけどようやく納得いった
あと伊東蒼はドラマに映画に引っ張りだこだなあ
0241名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 12:35:05.28ID:kzuSZrq7
モネで学校サボって亜哉子に会いに行ってたJCの子でしょ?
本当は高1なのに設定間違えて中3扱いになっていた地味子ちゃん
0244名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/01(水) 00:20:05.88ID:9SEU+Gu5
感情表現と演技がアンバランスなんだよな
特にバンドメンバーとか
臼田あさ美がそこら辺で自然な感情の流れを持ち込んだな
0249名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 15:04:56.89ID:NhknTTzu
このドラマで一番割に合わないのはボーカル野郎の彼女?
一切なにもないただの悪女のままw
0251名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 22:52:33.38ID:3kBDTdIr
ここまでひとのこころを丁寧に表現したドラマは最近なかったな。良作。

しかし最後のシーンはれいじが飛び降りか?と思わせておいて、次回予告でちゃっかり出てくるって笑
0252名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 00:35:22.21ID:mjDZeR2T
ひとのこころをどう丁寧に表現してるの
0255名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 00:58:21.83ID:mjDZeR2T
源孝志またドラマやるな
映像は期待出来るけど
中村勘九郎じゃどうかな
0256名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 01:28:36.32ID:MUcu0JZV
脚本家のツイッタープチ炎上してたw
キャストが好演してるだけに残念
0257名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 01:29:32.70ID:MUcu0JZV
>>256
誤爆
0258名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 06:06:03.37ID:3BkWeIHt
胸糞が悪いドラマだ
このバンドは公私混同なだけ
プロ意識のない連中が音楽の仕事をないがしろにして
自分たちの恋愛騒ぎを起こしただけの甘ったれた話
0259名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 08:26:36.71ID:voU31EQ1
このスレって以前からそこそこ重めの発達が住み着いてしまっているよね
0265名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 11:44:43.43ID:YVmnqa3l
マネージャーはインスト時代のインディゴエリア
特にジュニの演奏力にほれ込んだけど
メジャー契約にはボーカルが必要でハルキが追加された
そして成功して人気バンドになって、マネもメンバーも本来の魅力を見失ってた
ハルキとジュニの恋人関係はもっとマネージャーとして気を配る必要あるのに
事務所の方針なのか話題性のほうを重視してビジネス利用してたわけだし
それぞれが原点回帰するような設定はなかなか面白いと思う
0266名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 11:48:42.07ID:YVmnqa3l
今回は、タクマがレイジと話して帰る間際に
レイジの肩を優しく叩いた演出が良かったなぁ
愛せないけど嫌悪感もなく仲間として大切に思ってるって感じ
0267名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 13:58:26.74ID:r/z3HFnm
>>266
その付かず離れずな微妙な心の距離感を、言葉ではなく態度で表せるからね

こういうのもこのスレに住み着いているガイジは、どこが良いのか言葉で説明してもらわないとわからない!ってなっちゃうんだろうなw
0273名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 20:31:47.02ID:T0JjZ1rs
群青zoneの主人公はウンギョンでなく誰にすれば視聴率が上がったか?
0274名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 20:33:59.90ID:T0JjZ1rs
群青areaだったか
0280名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/05(日) 12:37:10.65ID:/OL5iyGI
>>249
このままフェードアウトだとしたら、SUMIREは何でこの役引き受けたんだろうというレベル

今回は、バンドメンバーが良かった
後悔先に立たずの、ハルキ 
名刺を破り捨てる、ミツル 「心臓の音はドラム、呼吸の音はベース」
レイジの肩を叩く、タクマ
演技しなくても?いるだけで苦渋がにじみ出る、レイジ
予告だと、下宿も特定されちゃうんだね、ほんとオールドメディアはゲスの極み、SNSもすぐに凶器になる
いい所でビッケブランカの「北斗七星」が流れて、じ〜んときた
0282名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/05(日) 23:42:48.44ID:QZGgSG5B
あそこはお助け荘か
そういうのがやりたかったのか
ただ毎回予定通りのセリフや進行で
途中経過においても盛り上がりに欠けるし
結末も予定通りだろうし
こういうドラマは演出、演技で見せ場を作らないと
感情表現、描写が下手だ
0285名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/05(日) 23:58:04.39ID:QZGgSG5B
強火って言葉があるのか
初めて聞いた
ここのオタはもっとドラマを見ないとダメだな
主役の子は未だに良さが出てないな
それがあるのかも知らないが
韓国の女優だとリンダリンダに出てた子ぐらいしか知らないけど
あれは良かった
0292名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/06(月) 20:52:05.20ID:KSjUU5W+
日本で同じくらいの年齢で繊細な演技できる人が思い浮かばない
私はこのドラマでシム・ウンギョンを知ったけど
この人ありきでこのドラマだったとしたら分かる気がする
0294名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/06(月) 22:20:11.78ID:Obdye5lF
>>291
日本語が不自由だという不利を考慮しても
ただ寡黙なだけだったら日本人の役者の方がまだ上手い
リンダリンダはあの女優がどうというより
山下敦弘監督の演出の冴えだな
あの映画もみんなセリフは少なかった気がするが
独特の演出の妙味
0299名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/06(月) 23:37:14.00ID:ROyekyZL
>>297
逆に聞くけどあの韓国人の繊細な演技って例えばどういう所?


日本人で同じ27歳の女優を調べてみたけど二階堂ふみとかいるのね
あの韓国人じゃ二階堂の足元にも及ばない
0300名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/07(火) 00:02:46.19ID:v3LhTEj/
>>299
セリフ回しと間のとり方と泣きの演技かな
役柄としてウェットで粘着質で良いと思うけどね
過去の心の傷を乗り越えたと思ってたけど実はずっと囚われていたわけだし

二階堂ふみはセリフ回しが少し雑に聞こえる時がある
もう少しセリフ回しが安定すれば良いのにと思う
気になるから二階堂ふみが出る作品はあまり見なくなった
0302名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/07(火) 00:25:21.69ID:5pCxe7Db
在日様でしょ


結局意見の合わない相手に何かを質問して答えて貰えたらそれを全て否定して回るだけの在日様のお仕事
日本の若手実力派女優も名前出されただけいい迷惑だったね

同じ調子でいいなら自分はここの前半に>>300書いてる主演の繊細な演技とやらが全く記憶にない
セリフ回しに間の取り方ってそれ俳優の基本だから
そこが出来てないとただの棒なだけです
0303名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/07(火) 00:33:22.50ID:Gf5fgC5L
あの子の演技は
単に挙動不審だからな
ただ7人の秘書だっけ
あれも同じキャラ、演技だったな
全体に演出が良くないというか
間を取り過ぎ
それをさせてる脚本が悪いのは言うまでもない
0304名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/07(火) 00:37:47.43ID:Gf5fgC5L
みんな心に傷を負ってるって設定が
ベタすぎ
それを癒すための青木荘って
もう結果が見えてる
0306名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/07(火) 00:54:21.78ID:Gf5fgC5L
韓国ドラマ2,3の映画を除いて見たことないけど
基本演技の質が違うんだろ
文化の違いと言ってもいいけど
小津や成瀬のホームドラマ、メロドラマの伝統とはだいぶ違うと思う
0310名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/07(火) 19:01:42.29ID:TlHOnbqb
なんだかレイシズム臭くて、気味の悪いレスが散見されるな、>>301なんてもろじゃん
主役が韓国人で不満なら観なければよいだけ、観てないのに悪態ちてるかもだけど
0312名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/07(火) 20:11:31.85ID:4YwBuCo+
何がなんでも批判したいマンが住み着いちゃっているからな

何が面白いのかセツメイシテーって言って相手にされていないのに気付いていないのが
0313名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/07(火) 20:57:22.32ID:1tWUsE0N
>>310
いいやお前のような在日のヲタがうざいから貶されるだけでは? 
このドラマ自体はおもしろくなって来たと思うが自分は二階堂ふみにはこの主演女優の子は遠く及ばないし比較にもなはないと思う
0317名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/07(火) 22:10:56.36ID:TlHOnbqb
ID変えて必死だなw
自分も二階堂ふみは好きだが、何故シムウンギョンと比較するんだか
ガッキーや広瀬すずではなくて、何で二階堂なんだよ
根拠無い比較対象は、全く説得力ないよ
監視で観るのは非常に結構、頑張ってこれからも悪態ついてくれよなw
時間の無駄だからこれにて終了デス
0323名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 02:21:02.66ID:KrgIZiiD
青木荘新入りレイジが家主レンに一目惚れ

なんとレンもまんざらではない様子

レンをひそかに好きなシンママがホモ二人の離間工作を始め青木荘は一転泥沼状態に

というネタを週刊誌につかまれてしまう

混乱したジュニはマネに助けを求める

ジュニからの電話に出るマネ、その隣には不敵な笑みを浮かべる白髪の社長が
0324名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 20:25:25.23ID:sO3GmxEi
板谷由夏以外ことごとく日本人でも知らない役者しか出てない珍しい日本ドラマ
天下のNHKで反日大国の女優が主役なんてアホらしくてやってられっか!って事か?
0330稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2021/12/09(木) 00:29:34.50ID:t1QHtjk3
なんでこう「自分が知らない俳優は無名俳優」にしたい奴がどこにでも湧くのかねぇ(笑)
0332名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/09(木) 08:16:02.69ID:Zkxb0y0b
若葉龍也、樫山文枝、徳永えり、伊東蒼、この辺は結構有名。無名だなんて、ろくにTVドラマ見ていないことを白状しただけ、恥ずかしい。
在日在日って差別意識もろ出しで、こいつこそ日本の恥!
0337名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/09(木) 12:11:26.75ID:kOqSDyHB
ドラマ好きなので子役とジュニママ以外は全部知ってましたw
車を出してくれるシングルマザーの先輩なんて本当に大好きなバイプレーヤーさん
あと悪顔社長もすごい有名な俳優兼声優さんです
タクマは子役の頃から知ってますです、こんなに長くやる子だとは思ってなかった
0340名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/09(木) 17:32:38.09ID:zZXDKe3h
どこの板のドラマスレでもこのドラマだけ誰も語ってなくて完全スルーされてるから専用スレに来てみたけどやっぱりこういう感じなのね
韓国の人って日本の喜怒哀楽に恨の精神も加わるらしいけどネットの口喧嘩でも負けたら死ぬとでも思ってるのかな?
スルーしてればドラマの話出来るでしょうに攻撃的擁護は端から見てても主演の印象もっと下がるだけだよ
0342名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/09(木) 18:49:44.18ID:YtgIUehR
ほんとファイターだなw

攻撃的擁護なんて変な日本語とはどういう意味なんだろうか?
単語同士の組み合わせなど日本語では特に決まってはいないがハングルでは決まってんのか?w.
0343稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2021/12/09(木) 18:54:02.46ID:t1QHtjk3
>>341
ハングルは文字の名称で韓国語のことではないと思うが?(笑)
「〇〇なんてはじめて聞いた、ひらがななら常識なのか?」と言ってるのと同じだぞ?(笑)
0353名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/10(金) 08:18:54.54ID:Lllk1wUo
t
0354名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/10(金) 08:23:24.28ID:Lllk1wUo
お、やっと書けたw
相変わらずレベル低いドラマらしいレスばっかりだな
文章で説明してくれるなんて訳の分からないこと言うぐらいだから
文章も書けないヤツばっかり
0362名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 11:45:58.57ID:lFUKbjUT
>>359
だよね
まともに機能してるスレならアンチはスルーで感想の書き込みがされる
感想すら出ないドラマって事だろう
Twitterでの感想もほとんどない 
NHKドラマも視聴率出してみて欲しい
0365名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 12:16:12.58ID:lIFPQfhc
オレが書かないと
まともな感想はないみたいだな
でもまだ見てない
0366名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 12:22:23.82ID:6VIZCMOs
>>365
いや、しばらく書かないほうがいいよ。
荒らしさんは書いても理解できない内容は、
肯定派の説明がない
としか返せなくてなにも得るものがないから。
0367名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 13:13:59.91ID:A4fvPzEE
でも書けば
文章で説明してくれるとか
訳の分からないこと言われるし
0369名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 15:47:26.61ID:tzA1+6Mn
そもそも人の心の動きの機微に、質的にアプローチすることを示唆しているドラマなのに、文章で説明してもらわないとわからない!(でも自分からは決してわかろうとはしない、お前が俺にわかるように説明しろ、説明できなければ間違っているのはお前で俺が正解)だからな。

まさにこのドラマで嘲笑われていることであると気付けない時点で、2chですらそいつと会話をするメリットはない。と、このように肯定派が思っていることも当然ながら想像をおよばせることができない。

こういうやつは例えば、自殺者が増えているのは問題だ!と主張しておきながら一方で自分が乗っている電車が人身事故で遅れるとこのクソ野郎がとご都合主義でころこほ立場を変えて生きているような人種。なぜ命を絶ったのかのアプローチは掘り下げることなく生きている。

昨日の最後にレイジだったか?が言った、俺たちは誰も間違っていない、のセリフも、字面だけで捉えてその言葉の意味をじっくりと吟味することはできない。
0370名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 16:44:22.11ID:htKerKhk
誰も間違っていないは、ジュニの台詞でしたね。
まあまあ、荒し・アンチはスルーでいきましょう。
来週バンドメンバー集結ですね、でも英理ちゃんが・・・
選挙でずれた分、最終回は12月24日、良いクリスマスプレゼントになりましたね。
0371名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 18:04:25.30ID:xwai8ZeN
まだ誰も感想書いてないんだなw
オレもまだ見てないけど
0373名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 19:48:07.21ID:lJrUL/eY
Twitterは肯定的な感想が徐々に増えてきたと思う
地味なドラマだけど心が弱ってる時とか
必要としてる人は必ずいる
そんなポジションにおさまったんでは
0374名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 20:10:37.83ID:xwai8ZeN
まだ見てないけど
取りあえずちゃんとしたドラマ忠臣蔵中村仲蔵の後編を
今夜見ることを勧める
0376名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 22:32:05.82ID:xwai8ZeN
最高だったわ
中村仲蔵
ながら見するつもりが目が離せなかった
0377名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/12(日) 01:58:57.86ID:1BMEbjPS
話が間伸びやループでどんどんつまらなくなってきた
5回くらいで良かったと思う
0378名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/12(日) 09:32:24.43ID:nZ8UF7AE
ミュージカルファンとしては柿澤君の歌をもっと聞きたいので、その点で今回少し良かった
でも登場場面も少ないし、欲求不満だぞー
契約の関係で難しいのかな?
0379名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/12(日) 11:45:58.91ID:L9dfXV6K
終盤になって、俄然面白くなってはきた。展開が早い早い。主役はもちろん脇役陣も演技が安定していて、故に安心してみていられる。極悪非道の山路和弘さんに天罰が下りますように。(褒めてます)
0384名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/12(日) 17:45:05.17ID:L9dfXV6K
細田善彦って嫌な悪役のイメージだったけど、このドラマの役所は良いね
こんな繊細な演技が出来るとは、思わなかった
しかもイケメン・高身長・KO-BOYって、反則すぎない?w
0385名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/12(日) 19:07:48.13ID:87gcTxne
同じNHKの古見さん
録画したのをゆっくり見てるけど
ほんわかユルいラブコメだが
リズムが良くてテキパキした表現で面白い
何よりビジュアルが最強
同じようなテーマなのにこの表現力の差
0386名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/12(日) 19:42:15.06ID:87gcTxne
このドラマはストーリーが予定通りで
演技もそれに沿ったもので
意外性がないんだよな
それも同じようなことを繰り返してる
あと2話だからさすがに動き始めたけど
古見さんの誰も悪意がないってのが意外性で
これがジンワリ来る
0391名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 08:18:17.56ID:/yN5kD5x
主人公がボーカルに裏切られたとは別に
過去に心の傷を負ってるという設定らしいが
それが重要らしいのに何かいつまでもハッキリしない状態で
この出し惜しみは何なの状態
つかいつの間にかそれすらどうでもいい状況のゆっくりドラマ
0392名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 08:43:59.30ID:nmXb8nI1
古見さんは発達障害やジェンダーなど様々な現代の人間関係問題を扱ったが
出演者が明るくて毎回観るのが楽しみなドラマだった
群青も社会的弱者やジェンダーを扱っているがどうにも暗いせいか
観続けるのがむつかしい
0394名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 13:20:21.82ID:2ekOTWoV
ビジュアルが良いとか、テキパキした表現がーとか、そういう層も取り込まないと視聴率は稼げないからな

民放はそれでも改悪しないと仕方がないがNHKだけはこのスタイルを貫いてほしい
0395名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 13:31:34.30ID:OF8hTI17
数字は関係ないからといって
ツマンないドラマ作っていいってことはない
民放、NHK関係なくいいドラマはいいし
出来の悪いドラマは悪い
0397名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 14:53:51.11ID:l5CI1dy3
物語が遅々として進まない
この程度なら1時間の単発ドラマでできる
それが10回にも間延びしているから話にならない
0398名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 17:44:50.56ID:u0/l3hrG
まあこの内容で10話は驚異だな
いくらNHKでもこんな贅沢していいのか
5話で十分
0399名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 18:27:29.93ID:y0nMPcKG
タクマとミツルも青木荘に来るんだな、海岸で皆で演奏するのか?予告だと喋れない女の子の身が心配だな。あと2回しか見れないなんて淋しくなる。
0401名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 21:03:26.80ID:u0/l3hrG
もう古見さんスレないから
ここに書かせてもらうけど
泣けるなw
単純に
0402名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 03:13:51.07ID:sT/tCT9n
古見さんは令和らしいドラマ
一方、群青は昭和の価値観ドラマのよう
0406名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/17(金) 22:01:23.19ID:HXsXWk7l
さあ今週も始まる。

このドラマが10話で長いと言っている人は、人のこころがデジタルなもののように捉えているんだろうね。目の前の人が、悲しいと言えば、ああこの人は悲しいんだと思い、もう大丈夫と言えば、もう大丈夫になってんだと思う。

そういう世の中に一石を投じているドラマなわけだけれど。
0408名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/17(金) 23:22:57.36ID:BAhkMP5y
相変わらず感想のないドラマだな
0410名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/17(金) 23:48:00.95ID:BAhkMP5y
かまう暇あったら
感想でも書けよ
0411名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/18(土) 01:03:47.61ID://JHrw/8
作品自体は悪くないんだけど重いのに放送回数多いなぁ
5回で収めてほしかった
0412名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/18(土) 01:06:20.30ID://JHrw/8
あとライブ逆光過ぎない?
0413名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/18(土) 01:21:57.08ID:tFhuYem1
主人公がトラウマになってたのが受験の間に交通事故で独りで死んだ妹の事っていうのがナンジャソレ
自分が追い詰めたせいで自分の目の前で車の前に飛び出し目の前で!腕の中で!死んでしまった!!くらいの手の震え起きてたよね???

自分にはピアノの才能があったが妹にはなかったから親や周りにも期待されず寂しかったと思う
そんな妹を自分が留守の間に独りでしなせてしまった!


うーーーーん?????……よー分からん
0414名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/18(土) 01:42:10.46ID:G/9E6gdw
蓮とレイジの絡みが見たい
0417名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/18(土) 17:33:44.68ID:Ytuq791U
9話目にして、とうとう泣いてしまった、25分過ぎから。
めちゃくちゃベタなんだけど、涙腺決壊、友情物語として見ても傑作だと思う。
特典映像いっぱい入れて、BDかDVD出してくださいNHK様ー
0418名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/18(土) 17:56:48.92ID:7xg4qQEj
ホントに
メソメソしたドラマだな
0419sage
垢版 |
2021/12/18(土) 19:28:39.24ID:PjHbJpcc
人気・有名ではなくとも、しっかりした俳優が脇を固めるバランス感がNHKの凄さ、そして最終章へ
0423名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/19(日) 03:53:58.07ID:Ex7nn6kK
ボーカルも立ち直れたみたいで良かったな
始めは嫌いだったしやった事は許されないが
ジュニの才能についていけず不安一杯だったと分かって可哀想になった
他のバンメンにとってジュニは天才で特別扱いの中
ボーカルはジュニの隣に並び立ちたかったんだろう
0427名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/19(日) 09:43:44.29ID:Q9JGJWN7
やっぱ整形しない韓国人女優が一番いいわ!
0428名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/19(日) 11:06:05.92ID:x4uEP6oR
「ファン・ジニ」出演時のシム・ウンギョン、今から15年前だから12歳ぐらい?
この時と変わらないから確かに整形はしていないな、目がクリクリしててかわゆい
ttps://www.youtube.com/watch?v=30PKjzzSuQw
0430名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/19(日) 14:12:21.37ID:TZgqqHl8
時々、大河ドラマか宮崎アニメかってくらい雄大なオーケストラ音が入るよね、今回だとジュニがピアノを弾く場面。この辺は如何にもNHKらしいと思った。
0431名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 05:56:03.01ID:aHiNjd2C
韓国コンテンツはちょっとしか見てないのでシムウンギョンの存在を知ったのは収穫だった
でももっと収穫だったのは細田善彦がこんなにカッコ良くかつセンシティブな役が出来るとは思わんかった
0432名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 17:43:58.56ID:eJwU3pnB
若葉竜也の演技すごくいいね
いそうでいないフェアリー感がある

それと陽樹とエールの山藤が同じ役者と知った
演技も歌も別人で気付いてなかった
劇中歌が色気あっていい
柿澤勇人ね覚えた
0434名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 20:01:17.01ID:c7sOWRb2
あ、そうだ
エールの藤山一郎
あんなに印象的だったのに
今回は地味だな
0437名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/21(火) 09:03:51.75ID:OSVz33XB
若葉は牡丹灯籠で
高嶋兄やオノマチ、柄本佑らと
名演技残してる
おちょやんですら印象的な役だった
もうちょっと何とかならなかったのか
0438名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/21(火) 13:20:53.24ID:zLtV8CiI
いや若葉竜也は群青領域でも爪痕残したよ
柿澤勇人と田中俊介はもっと見たかった
二人だけの場面見ごたえあった
群青領域はキャスティングが良かったね
0440名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/21(火) 14:11:15.03ID:DaK1fYpE
若葉演じる小木曽蓮ほんと良い奴なんだろうな。癒される
最終回はガラパゴス行きか
0444名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/22(水) 12:27:02.54ID:BraEcqCM
ヤナとハルキ2人だけのシーンは
確かに良かったね
ハルキ加入直後あたりの場面が一切無かったのを勿体無く感じていたが
ここで片鱗を感じた
0448名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 12:58:17.04ID:lMDS8VR9
>>444
あの女とのシーン削って、もっとバンドメンバーとのやりとりほしかったね
他メンバーはジュニの才能を自然に受け入れてジュニ中心でまとまってて
あとから加入のボーカルはジュニの才能に嫉妬と劣等感という設定だけでも良かったと思う
0450名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 22:53:30.81ID:Yr8Esy9q
それぞれにとってのゆったりした再生ドラマで良かったね
陽樹とは「さようなら」で過去
蓮さんとは「じゃあまた」で未来
青木荘はカフェにしたら良さそうだなと最初から思っていた
0451名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 22:54:18.62ID:fgZQM13D
意外だったのが、レイジとゆうすけが復縁する
シンママが管理人となりカフェをやる
良い終わり方だったな
感動した
0452名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 23:49:06.21ID:eE0ABIrv
最終回出てこなかった人たち

恵・・・素晴らしい才能よりも、冷徹な仕事人間で人としての感情が欠落してるよくわからない人という印象のまま
津田社長・・・(今日のラストで高層ビルの屋上でライヴ?レコーディング?する陽樹の周りにいた人たちの中にもいなかったと思う)
悦子にインディゴの今後どうするかを迫った社長・・・同じ社長でも津田社長と比べると見た目もキャラも負けてる印象
ヤナの彼女・・・最終回に限らず、もっと沢山登場してもよかったと思う
蓮の元同僚(メガネの人)・・・悪キャラではないので出てきてもよかったと思う
つぐみの元夫・・・この番組の続編があるとしたら絶対また出てきそう・将来、カフェ青木荘にも現れる可能性大だ(こいつが最大の不安分子かも)
浜辺の町のスーパー店長(パワハラ)・・・今回の最終回、店長のくせに卵の誤発注というミスをやらかしたということがパートのおばちゃんにより暴露された

ばあちゃん・・・最終回、回想シーンくらいあるかと思ったらなかった(遺影でのみ登場)
ジュニの母・・・(悦子との電話でのみ登場したみたいだが)とうとうどんな人なのかわからず終い
ジュニの妹(ジウ)・・・映里と同じ年齢で亡くなったジュニの妹だがとうとうどんな人なのかわからず終い
0453名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 23:53:52.35ID:0C9HyCwB
相変わらず感想のないスレだな
0455名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 23:56:33.12ID:Upaf2IN6
最終回でやってほしかったこと

長年ジュニへの想いを伝えられずにいた拓真がジュニへ気持ちを告白するシーンはあってもよかったと思う
(↑これがなかったので拓真という人はレイジに愛された男ということだけが妙に印象に残るキャラになってしまった)
0456名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 00:19:40.98ID:dNwD0391
Ifストーリーなんだが

ラストのINDIGO AREAの新ボーカルオーディションで審査員席に座るヤナ・レイジ・タクマの前に現れたのはなんと照れくさそうな顔をした陽樹だった!

陽樹「よ・・よぉみんな、また世話になるぜ?」
0458名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 01:52:54.55ID:MuxwuTm5
俺は映里ちゃんの症状が改善したら彼女がボーカルになると思ってた
まさかジュニがあそこまで歌がうまいとは知らず
しっかしジュニあれだけ歌えたら最初からジュニがピアノ(キーボード)兼ボーカルでやってもよかったんじゃないかと
そもそも陽樹加入しなくてもよかったくらいにw
0459名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 06:51:08.75ID:dW4jZHla
最後までお互いの心を思いやることの大切さを描いたいいドラマだったね。

昭和のドラマなら、例えば最後ジュニが1人でやることを決めたときに、何でだよ!また一緒にやろうぜ!俺たちにはジュニが必要なんだよ!みたいな自分たちの意見を熱く語って押し付けるのを美談にするドラマになっていただろうなw
0466名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 14:41:24.24ID:aphzq02N
ジュニってレズビアンっぽい雰囲気がある
0467名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 15:00:16.62ID:j9GemiiN
あんなにスマホや人の目を気にしていたジュニが、
気づいてくれてありがとうと言って路上ライブやるようになるとは
10話かけただけのことはあった
0468名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 15:24:13.72ID:LECZ55YJ
まだ見てないけど
相変わらず大した感想ないな
0469名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 16:09:08.73ID:dAit8VYj
ジュニを挟んだ蓮と陽樹の対比が
印象的な最終回だった
みんな自立して
その上で誰かを思いやって支え合っていた
いい旅立ちドラマを見た
0470名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 19:08:07.81ID:OMECIJ/d
このドラマをいいと感じられたらそれは日本人の心根をちゃんと持ってるということ。
ドラマが物足りないと感じたらそれは毒されつつあるということ。
今の日本は人権や環境活動家などの〜〜活動家やプロの市民などの大暴れ行為で
日本特有の白黒だけじゃない世界が大きく壊されようとしている。
そんな中に投じられたドラマだと思う。
どちらに行こうが向かおうが一つも許されないという答えがない日本気質のいいドラマだよ。
更にそれが韓国のあの人が演じたことで深みが増した。 この感覚わかるとは思う。
0472名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 19:55:40.47ID:zCgf8RpF
>>470
なるほどね
ジュニの衣装が変わっていったのもそんな匂わせを感じるな
最初の頃はジュニの衣装も部屋もモノトーンだけ
青木荘でお婆ちゃんの柄物の服を着て過ごすうち今まで出会うことがなかったつぐみさんや花山さん、奈央さんや映里ちゃんと仲良くなりそれぞれ懸命に生きている事に触れ心が開放されていく
そして最終回で陽樹と海岸で話すシーンでは日常的に着るようになった多色使いのセーター
0473名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 20:09:07.06ID:HB+jqOSq
浜辺の町(青木荘)にやってきた陽樹の目的はジュニにお詫びすることと本当の気持ちを伝えるためだけだったのだろうか?
もしかするとレイジ&ユウスケよろしく、彼もジュニとヨリを戻そうとか思ってたのかな、なんて思って見てた
二人の会話の最後のジュニのやさしい笑顔で「陽樹、さようなら」は(ジュニのあの性格なので)決して悪意のあるものではなかったにしろ悲しいものがあった
二人の関係にピリオドを打つ一言
たしかに陽樹はそれだけのことをやらかしたよ
短い間だったけど恵みたいな変な女と付き合って音楽面だけでなく女としてのジュニのすばらしさにも気づいたのかな?なんて思った
0475名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 23:23:01.97ID:64Qyr2HU
10話もかけてやるようなドラマじゃないし
10話もかけて何も表現出来てない
何の創意もないし最後にバタバタと丸く収めただけ
NHKも硬派から軟派まで最近いろんなテイストのドラマやるようになったけど
最低ランクだな
0476名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 23:25:19.05ID:64Qyr2HU
まだ地方発単発の地味なドラマのほうが
良かったりする
0478名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/26(日) 02:18:36.31ID:5+78bZJP
最終回は各人のまとめに走ってユル過ぎたけどラストの主題歌ハモりはじんときた
そして何より最後まで心配だったジュニと蓮が恋愛モードに陥るという安易なクズ展開にならなかったのが心底ホッとした
もっとも最後に握手した瞬間の蓮の表情はちょっと自身のそういう想いに気付いたような風にも見えたが

このゆったりとした雰囲気なら10回じゃなくて12回かけて蓮がいない中でカフェを立ち上げるまでもう一波乱ある展開を見たかった
そしてカフェが無事に軌道に乗って喋れるようになった映里ちゃんもつぐみも生き生きと働きジュニはお客の前でミニライブ
そんな風に歳月が過ぎたあるとき蓮が帰ってくる、、なラストとか
つぐみと映里のその後にもっと焦点を当てた方が青木荘の存在意義が際立ったと思うんだよな
ジュニが本来青木荘に救われた訳だけど東京を行ったり来たりするせいでその一番大事なテーマがぼやけてしまったように思う
0479名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/26(日) 08:58:55.48ID:1LekKZzN
深夜の再放送派だったが
最終回だけ待てずに本放送をリアルタイムで視聴
なんだかんだで楽しみで癒されてる自分がいた
海辺の綺麗さと、都会のおもちゃみたいなチャチさがデフォルメされてるから
青木荘が余計良く見えるんだよな
青木荘にいるジュニの方が可愛いし
レイジもハルキも青木荘に来た時の方が力が抜けて格好良い
0480名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/26(日) 09:06:15.56ID:1LekKZzN
>>478
わかる
ジュニと蓮の恋愛発展まで描かれてたら興醒めだった
カフェ開店もその通りだと思う
ただ青木荘の意義より
ジュニの再生で終わりにしたかったんだろうな
制作が思っていた以上に青木荘の存在が大きくなったのかもね
人と人の繋がりを描こうとしたんだろうし
0482名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/26(日) 09:29:40.55ID:0/jrHEGn
皆が皆それぞれの壁にぶち当たりながら、色々な思いにもがきながら、それでも前を向いて決して焦らず一日一日を大切に懸命に生きて行こうとしている姿が丁寧に描かれていました
良作ドラマだと思います
0483名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/26(日) 11:22:03.19ID:RSJoDKVx
475のようなずっと住み着いている構ってほしいおじさんが、安定的にスルーされてんのをみてこのスレのお前らの一体感を感じられて爽快だわw
0486名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/26(日) 17:18:08.70ID:9EeoxGpv
最終回観て少しだけ「ん?」と思ったのは、>>458の意見に近いのだけれど、
何でジュニに歌わせないでインストバンド目指そうとしたのだろう?
あの辺で脚本家が変わったんだっけ?
でもそんなことどうでも良くなるくらい、ラストの北斗七星には感動して震えた^^
0490名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/26(日) 20:48:19.71ID:RSJoDKVx
脚本家やプロデューサーは、間違いなく心理学系の教養がある人だろうね

所々の言葉の言い回しだとか、その領域で働いている人にしかわからないニュアンスが込められている
0491名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 05:03:51.24ID:cp1L7+L+
>>473
さよならは別れの言葉じゃなくて
再び逢うまでの遠い約束
夢のいた場所に未練残しても心寒いだけさ
0492名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 06:45:28.25ID:IvRt+zQ7
INDIGO AREAメンバー時代に陽樹が歌ってた「Outlander」
津田の会社へ移籍(引き抜き)後に陽樹が歌ってた「優しい花」

人キズつけたり裏切ったりといろいろブッ壊した直後の陽樹に「優しい花」という切ないバラード風の曲が似合わなすぎだと思った
あれでは自他ともにNG出されても仕方がないんじゃないかな
むしろ津田の会社へ移籍(引き抜き)後の混沌とした陽樹が歌うべきは「Outlander」のような激しいシャウトが似合うバリバリのロックの方が合ってると思った
陽樹に曲提供する人ももっと気を遣って彼の心理状況とかを計算に入れて「今の彼ならこういう曲がいいだろう」と推測すべきだったね
・・・いやもしかして(劇中で)「優しい花」は陽樹の作詞作曲だったりする?
0493名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 08:39:17.61ID:+oY9WMz6
個人的に、久々にこの時間帯のドラマではAランクをつけても良いクオリティだった。Sにはあとちょっと足りなかったが。人の心の難しさを、時間をかけて丁寧に表すのはいまのテレビドラマではなかなかできることではない。

加えて諸々のシーンの意図された「わかりにくさ」が読み取れた視聴者は多くはなかっただろう。これがまさにこのドラマなんだけれど、もちろんそれは全ての視聴者に届くものではない。

例えば最後にバンドに戻らずに別々の進路を選んだシーンは、民放に作らせようものなら、「ジュニ!帰ってきたんだけ!嬉しい!またみんなでやろうぜ!」とみんなで抱き合って変顔でわんわん泣き合うみたいになっていただろうし、春樹とのさようならのシーンも同様に「春樹の気持ちわかるよ!私も悪かったごめんね!」で抱き合うみたいになっていただろう。社長のおじさんやあの女が、打ちのめされて「ぐぬぬ‥」と項垂れるみたいなシーンも入れたりして。

「わかりにくい(笑)」勢を満足させるためにはこういう仕掛けを作らなければすぐにチャンネルを変えたり他のエンタメに移られてしまう時代に、安易に迎合せずによく折れずに作り通したと思う。

人の心のあり方について考える機会を、みている人の2割くらいでも持つことができたら成功だと思う。
0496名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 08:56:09.11ID:PkZ5a0HS
ウンギョン・ロスで「サニー 永遠の仲間たち」レンタルて見たけど、めちゃくちゃ面白いじゃん。配信もあるけど、日本語吹き替え版が見たくて借りたんだけど正解でした。
0498名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 09:47:06.44ID:xLEI5913
陽樹は傷つきやすい繊細さを
傲慢で隠してきた男なんだよ
だからOutlanderからの優しい花
津田は陽樹のカリスマ性の正体を見抜いていて
あの曲を歌わせた
わかりやすくて良い流れだったじゃないか
0501名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 10:20:53.86ID:34gOm8DN
おばあさん役の樫山文枝さん久々に拝見したけど、もう80歳になられてるのにシャキッとしてて素晴らしいわ
パートのおばちゃんが味方に付いてくれたのもうれしかった
0502名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 11:14:05.89ID:flGpZrkZ
このドラマがウケないのと出来が悪いのは
その分かり易さゆえってことが
分かってないのが多いな
感情表現が単調なのもある
0503名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 11:32:30.94ID:flGpZrkZ
基本、感情表現のみで出来てるドラマなのに
それがオンとオフ、怒りと赦しだけという
表現力の貧しさ
0504名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 11:41:57.64ID:flGpZrkZ
裏切りと和解という単純な図式を
長々と且つ単純に描いた
小津の伝統にでもならえ
0505名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 12:06:01.59ID:flGpZrkZ
寡黙と奥深さを履き違えてる
黙ってれば深いとでも思ってる
寡黙は雄弁でもなければならない
0507名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 13:26:11.22ID:syPknk3Q
しかしこのドラマはいかにも「ドラマ10」という内容だったが次回作が完全に「よるドラ」路線にw
逆に「よるドラ」の方は阿佐ヶ谷姉妹といい来年の一生&ゆきのドラマといいビッグネーム投入して「ドラマ10」の方向性になってる
なんだかなあ
0512名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 16:49:52.21ID:RNvLbT/t
ここの連中も
NHKでの良く出来たドラマとはどういうものか
今日からの岸辺露伴でも見て確認するこったな
0513名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 21:47:22.53ID:V80uFjtB
>>485
俺もPart2は期待してる
ようやく自分自身と向き合えることができるようになったジュニ、陽樹、
新たなボーカルを迎えて再出発したインディゴエリア、
念願のガラパに行って活躍してる蓮、カフェ青木荘、
・・・もう楽しいことしか想像できないよw
0516名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 01:45:41.77ID:o4nzU3t1
>>514
群青領域 ≒ Indigo AREA
群青 = ultramarine blue

つまり海辺で癒やされ再生されていく人々の話
0518名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 03:37:28.03ID:pmgTw7xr
主人公の子が良かったのは
最後意外性の歌だけだったな
この人はもしかしたら陽の人なのかもしれないな
日本では陰のキャラで使われてばかりだけど
0519名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 04:35:20.80ID:pmgTw7xr
ウンギョンてどんな人なのかユーチューブ見てみたら
やっぱ全然キャラ違うじゃん
このドラマ使い方間違ってるな
静かなキャラであってもいいけどもっと生き生きと使わないと
0523名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 10:48:03.35ID:4/BcarUe
ミュージシャンという人前でパフォーマンスする役なのに
オドオドしたキャラはあり得ない
過去に葛藤持ってるということは分けて描かないといけないのに
終始オドオドした設定は間違ってるし
そこがこのドラマをダメにしてる要因だな
ウンギョンのキャラを生かせてないというか
殺してる
0526名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 12:23:13.01ID:aiDgbqhX
>>523
スーパーの店長に対して正論ぶちまけた動画を見て、メンバーがジュニらしいって言ってたから元々はオドオドしてなかったんじゃないの・
ハルキのことがあってマスコミにたたかれて、ああいう風になるのはすごくわかるけどなあ
0528名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 13:02:40.21ID:4t5iv4TI
アーティストが人前でパフォーマンスするという行為は自分の内側から湧き上がるものをステージ上で誰にも邪魔されずに一方的に表現する事ができる行為であって、日常生活の中で他人と上手くコミュニケイト出来る能力とはまるで違う
今までどれだけの映画やドラマや小説がそんなアーティストたちの苦悩を描いてきたことか
0529名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 13:09:20.74ID:5LeVqCJ9
苦悩と基本的なキャラとは違う
というかその対比が重要であって
最初から最後までオドオドしてたんじゃ
アーティストキャラになってない
0531名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 13:33:13.52ID:DG69eRpo
この人がこう考えるのはありえないとか、10話も見ていてまさにこのドラマで皮肉られている奴らみたいなのが構ってほしくてこのスレに住み着いているってその通りだな
0532名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 15:12:00.03ID:IbzWVcEQ
青木荘の人間が好き
自分にもあんな居場所がほしいと思った
0536名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 17:27:44.56ID:sA9/gGtL
再出発が最初からバンドはまだ無理だから
地味に始めるのかと思ったら
路上でしかもボーカルでって
こんな目立つことはないというw
何ともチグハグなエンディング
0537名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 17:34:27.86ID:sA9/gGtL
この女優オレは無理だなと思ってユーチューブ見たら
韓国での作品は陽気なのが多い
群青や7人の秘書は起用法間違ってるように思う
予告だけだけど富司純子や夏帆とやってる映画は
割とナチュラルに見えるし
言葉のハンデを考慮してももっとマシな使い方ってあるんじゃないか
0539名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 13:39:49.24ID:DA9/edB7
Spotifyで北斗七星気に入って壮大な恋愛ものな歌詞でストーリー気になってドラマ観た少数派もここにいますよ
歌詞のイメージと違ったけど
0540名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 18:00:24.94ID:yXXqcZbh
改めて1話から見直しているけれど、初回を見たときはジュニとボーカル以外のメンバーは単なる脇役で終わっていくんだろうと思っていたからこの展開は意外だった。

特にヤナの演技がいいね。
後半になるにつれて演技力が際立っていく。
0542名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 23:15:18.06ID:GnVdOgMb
逆に陽樹は視聴者に超絶嫌われるポジションから
よくあそこまで持ち直したなw
初回と最終回で別人かってくらい表情違くてこっちも演技上手かった
0543名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 23:53:23.14ID:8kiS1THF
恵は陽樹に見切りをつけるけど、ジュニのピアノの腕は買っていたので(恵「ピアノすご・・・!」)
恵がジュニをスカウトする展開とかあるかな?なんて思ってたけどなかったな
もちろんジュニは断るだろうけど

それにしてもハリウッドでも活躍する人材と呼ばれるわりには恵のすごさが伝わるようなシーンもなかったな
合理主義で(?)人間的な感情が欠落してる自分勝手な変なオンナの印象しかない
0544名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 01:21:06.35ID:lNzVguO7
恵の存在が中途半端だった
恵なくして代わりに陽樹の回想シーンじゃ駄目だったんだろうか
Indigo加入、ジュニとの関係、スターダムのしあがる様子を見せれば
バンドメンバーの人物像も深まったのでは
0545名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 05:06:07.83ID:Fr2phUw3
>>544
俺もそう思う

それにしてもジュニとはファン公認の仲とまで言われてたけど、この二人からはそこまでのものを感じなかったな
INDIGO AREAに一番後から入った身でありながらほかのメンバー(特にタクマ)を差し置いてどうやってジュニとそこまでの関係になれたのか?
メンバー曰く「陽樹は自分勝手なやつだった」(→己の心の不安を隠すため・和らげるための強気キャラだったかもしれないけど?)と、あの良い人すぎるジュニ
・・・なんで?どうやって?付き合うようになったのか?
先に声をかけたのはどっち?そしてそれを受け入れたのはどっち?
・・・なんとなくだけど陽樹から声をかけて交際がはじまったんじゃないかとは思うけど?
俺の主観だけど、ジュニはあの控えめな性格で恋愛とかにもガツガツしてないような感じがする
0546名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 05:14:49.39ID:Fr2phUw3
あと陽樹のINDIGO離脱・ジュニとの別れは(劇中で)大ニュースになったけどマスコミに追われるのはなぜかジュニばかりでw
なんで彼らは陽樹を追いかけて質問攻めにしなかったんだろう?と思う
裏切者・新恋人(恵)・大手レコード会社から再出発・・・もうマスコミが好きそうな要素は陽樹の方にゴッソリあったのに

やはりそこは大手レコード会社、ちゃんとマスコミにも手を回していたということだろうか?
0547名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 10:42:19.80ID:wft9auRe
このドラマでほとんど詰めてない脚本のことや
主役のこと言ってもしょうがない
それより若葉はもっと何とかしようがあったと思うが
他のキャラと一緒、いやそれ以下の扱いで
最初から最後まで同じ使われ方だったのは残念
0548名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 11:28:03.28ID:Ss60HWE0
陽樹がただ脱退したんじゃなくそこに新恋人である恵の存在があったからこそジュニの絶望が際立った
悲劇のヒロインとして世間やマスコミからも注目を浴びるためにも恵はドラマ上必要だった
陽樹が脱退しただけじゃ序盤の設定が成り立たない
新恋人&自分の音楽批判がダブルでジュニにとって人格の全否定になり逃げ出すことになる
そのジュニの逃げ出し方が派手で無様だったからマスコミに追われまくったのに対して陽樹は事務所やスタジオに篭りっぱなしで取材から逃げていただけ
あとラストの陽樹の誠実さを見るとあれがジュニと出会った頃の彼だったと思う
ジュニもそこに惹かれたんだろう
0549名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 11:41:53.22ID:XuxPA/e0
いや他のドラマと比べても脚本は詰めている方で、無理がありすぎる設定は少ない。

近年は爪の甘さをスピード感で誤魔化すドラマが多すぎるからな。疑問を持つ前に展開が変わっていて、結果深掘りされない、みたいに。
0550名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 11:46:11.67ID:wft9auRe
10話毎回同じ内容で
予想される内容と役者の同じ表現で
全体のストーリーも優に5行ぐらいで書けるドラマがか
0551名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 11:53:10.68ID:wft9auRe
ホントはメイン二人の内面や行動をもっと詰めて
物語の主軸にするのが当然なのに
全部ひっくるめて弱者たちの集団再生物語という
適当な扱い
0552名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 11:53:53.70ID:XuxPA/e0
なんだ、このスレに来たら構ってもらえる!おじさんだったかよ。真面目にレスしちゃったw

きみが利用している有料居場所事業サービスはここじゃないよ〜!
0553名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 11:58:11.47ID:wft9auRe
いつもの低レベル君か
0554名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 12:02:13.27ID:o0Ad/FSO
自分が精神的に落ちてる時に見てたらすごく共感できたかもしれないなあと思う
今はどいつもこいつもウダウダとしやがって
決めることはさっさと決めてやることはやれよ
全員しゃんとせんかい!って思ってすごくイライラした
優柔不断と優しさは違うし
察してちゃんばかりで彼らが実際に周りにいたらすごくめんどくさい人たちだろうなと
0556名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 12:07:45.71ID:wft9auRe
10話もやったのに
500レスしかないという無関心さと無内容レスが
このドラマを物語ってる
0557名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 14:52:28.41ID:XuxPA/e0
>>542
春樹の「あなたのためって言うけど、それはお前のためでしかないじゃん」て考え自体は、批判されるようなことではないと思うけれどね。

それを、どっちが善でどっちが悪かみたいな単純明快な形に置き換えるマスコミの醜さも描かれているわけで。
0558名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 15:40:58.65ID:Ss60HWE0
>>557
あれは立場の違いで主張が真逆に成立する典型だな
善悪の二元論で解釈されやすいからかなりの視聴者が主役でない彼を「悪役」に認定する
もしあのセリフがジュニから発せられたらそれは「正義」の言葉と受け止められただろう
善悪二元論はドラマを作る上で最も安直なツール
本屋大賞獲った小説「52ヘルツのクジラたち」なんて善悪二元論で世界を完璧に線引きしてるから薄っぺらい事この上ない
このドラマで純粋な悪役だったのはほぼスーパーの店長だけだった
その点だけ取っても良心的なドラマだと言える
0559名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 20:59:02.63ID:XuxPA/e0
>>558
わかりやすさを重視するがために、わかりやすいキャラ設定になるからね。

現実では1人の人間が多様な側面を持っていて当たり前なのに、ドラマでは善人か悪人かみたいな分かり易い設定をしないとよく分からないドラマだったみたいなこと言って理解できない視聴者も多くて、そういうひとたちからも見てもらわないと良いドラマとして取り上げられない。
0560名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 21:47:10.30ID:l8uETwIR
私はとても難しいドラマを見て
よく理解して共感してますって
そればかり言わないと優越感に浸れない風情
ホントに飽きれるほどそればかり
こんな冗長なだけのドラマを
0561名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 23:07:38.91ID:hvx+TFrm
ヤナ、レイジ、拓真はジュニとは大学時代からの長年の付き合い
そんな長い付き合いがありながらみんなは韓国でピアノで挫折したこと以外のジュニの心の闇(妹ジウのこと)は知らなかったのかな?

あと長年の付き合いといえば、後輩ユウスケもいる
(俺はインディゴの大学生時代の回は見られなかったんだけどorz)ジュニも後輩、ユウスケも後輩ということだった
この二人が同学年だったかはわからないけど、二人の絡みがぜんぜんなかったような気がする
しかもユウスケに限っては、ジュニの不調で復活ライヴが失敗に終わった時に(レイジの前で)彼女のことを悪く言うシーンが印象的だった

ユウスケは大学時代は同じサークル仲間で、現在はレイジと同居中という設定だったけど、現在のインディゴにはほとんど関わってないのも印象的
もちろんユウスケは関係者ではないから事務所で入りとかできないけど、もっとインディゴを応援するような態度があってもよかったと思うね
0562名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 01:03:28.94ID:LddWWbqf
>>560
このスレは特にそうだね
痛い主演ヲタか在日なんだろう
自分は普通に海辺の人情物語に癒されながら楽しんで観たけど
ここで少しでも疑問や否定的な意見が出ると即発狂して荒らし認定してるアホな人に呆れるばかりだった
0564名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 05:13:55.67ID:eteektE6
何となく韓国ドラマを見ているみたいで居心地の悪さを感じた
0566名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 11:33:20.18ID:A9zI/LTF
拓真と言えばレイジとヤナに比べて
私生活が見えてこなかった
ジュニやバンドの事を考える便利な存在役に留まってしまった
それも拓真らしいが
0567名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 11:39:01.81ID:A9zI/LTF
既出だが恵を出すより
Indigo areaの過去をやって
陽樹を含めたメンバー達の人物像と関係を掘り下げて欲しかった
そうすれば恵無しでもジュニが傷ついて海へ行く説得力も作れたと思う
0568名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 11:44:33.70ID:A9zI/LTF
横柄な態度だった陽樹がジュニのピアノを聴いた瞬間に加入決めるとかさ
ライブの楽屋でレイジと拓真が話すのを立ち聞きしてしまうユウスケとか
観たかったシーン色々思い浮かぶよ
0569名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 12:22:24.86ID:SvOQZ+Sn
バンドメンバーや陽樹、恵のシーンより青木荘の人間模様見てるほうが楽しかったな
0570名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 13:26:10.57ID:e6P7gbFs
しっかりとジュニの意思を丁寧に確認して、ジュニ自身が決めることを尊重して、全く圧力をかけることもなく見守るメンバー。時間をかけて完全に立ち直ったように見えて、それでもフラッシュバックで突然崩れてしまう。

この過程を撮りたかったんだろうなという、製作側の意図がよく伝わってきた。
0571名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 13:38:13.08ID:A9zI/LTF
青木荘で傷ついた人達が再生する話だからか
台詞以外の部分でも丁寧に描かれてたね

東京の人達は台詞だけで状況や心情を説明するのが多かった
典型的だったのが陽樹恵と拓真マネージャーの組み合わせ

レイジユウスケの刃傷沙汰と
陽樹にヤナが喝を入れる所のような
エピソードで見せる場面がもっと欲しかった
俳優達はいい演技していただけに残念
0572名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 13:50:31.86ID:A9zI/LTF
自分のが批判ばかりだが
群青領域はかなり気に入ってる
ジュニや青木荘組は丁寧に作られていた
だからこそ東京組ももう少し丁寧に作ってくれればさらに良かった
0573名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 15:50:39.43ID:sW9wDyAd
むしろジュニの青木荘での癒し物語のつもりで見始めたから東京組は序盤の単なる背景に過ぎないと思ってたのでその後の展開は意外だった
あれ以上東京組に比重を置いたら逆に青木荘のストーリーが取ってつけたようなイイ話風にわざとらしくなり浮いてしまっただろう
もともと水と油のような2か所の話をギリギリのバランスで配合していたと思う
0574名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 16:20:41.03ID:A9zI/LTF
水と油、上手いこと言う
確かに結果的にバランス配分は良かったし
製作側の意図も熱意も伝わった
だがやはり東京組の台詞のみで説明するのが勿体無い
俳優達は表情などで工夫していたがそれでも限界がある

バンド関係は過去エピソードをメインにする事で
今を生きる青木荘と差別化するとか無理だったのか
いいドラマだったからさ、もっと上を望んでしまうんだ
0575名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 16:26:07.16ID:3cFMjc5a
群青領域って意味深なタイトルでバンドも同じなのに
それを象徴するようなシーンが
最初の海底に沈むところだけで
その後全くなかったのが何のためのタイトルだったのか
昔のNHKだったらそういう象徴的な幻想的な演出を
ふんだんにやったのに
0578名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 05:27:26.24ID:CFvqIqrR
癒しのドラマにはなってないな
傷ついた人間たちが海辺の家に集まって
助け合って立ち直って再出発していきました
ってそんなあからさまな物語で癒されるほど
人間もドラマ作りも単純ではない
0579名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 05:47:08.23ID:CFvqIqrR
この手のNHKドラマでこれよりは良かったのは
最近だと佐藤二朗のひきこもり先生か
あと違う路線だと松坂桃李の今ここにある危機
0580名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 05:54:43.75ID:CFvqIqrR
この枠で良かったのは
ツバキ文具店、この声をきみに、これは経費で
かな
0585名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 09:08:53.73ID:j266IqNu
>>582
ドラマの感想をスレチというその1行こそ
何も見てないなw
0587名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 09:41:37.40ID:Ubzlo29z
まあ少なくともネトウヨどもは日本の公共放送が自分たちの期待に応えてくれるという希望は捨てるこった
なぜなら公共放送は民意を反映するものだからなw
0589名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 10:55:23.27ID:j266IqNu
政府の広報だからな
0592名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 19:42:37.43ID:F7/81MbF
やっと最終回見たけど
自分はあれでよかったと思うよ
とても風呂敷きちんとたためてた気がするし
主演のジニが落ち着いてて安心できた
また他のメンバーと一緒にやれる(セッションとか共演とかで)日もあるだろうし
(カルロスと杉山清貴のボーカル共演みたいな?)(清木場と篤やタカヒロのボーカル共演みたいな?)
青木荘の面々も含めあれでよかった
0593名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 21:11:34.22ID:j266IqNu
今やってるBS蝉しぐれ
超名作だぞ
0594名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 23:52:00.56ID:7rwHRqlV
>>565
ごめん・・・俺、その面白そうな回を見逃してるんだorz
でもHPを見ると、大学生時代に拓真がジュニをスカウトするところから始まったみたいだね
それとジュニのヘアスタイルも今と少しちがってたとか
0595名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 17:57:09.78ID:BSeOrSbt
ろくに見てもいないくせに構ってもらいたくてこのスレでうっすい批判コメしているやつが、自己肯定でいろんな意見があっていいとか言ってるのはウッヒョーってレベルで薄ら寒いな
0598名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/03(月) 03:21:18.81ID:DwNFHvW+
やばい、さっきまで「新選組!」を見てたらすごい時間になってしまった・・・w

>>597
あのジュニのヘアスタイル、髪を切る前か・・・俺、ウイッグかと思ってたよw
(HPに写真が載ってたと思う)
0600名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/04(火) 10:01:38.69ID:acVIN3/U
単純で冗長な話を
丁寧とかいう言葉に置き換えて有難がってるのがいるからな
ドラマに対して丁寧なんて言葉は具体的、的確に言い表せられない人間の誤魔化し
全体の流れとしても包括的に見れてない
0602名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/04(火) 11:55:56.03ID:OX5QDiZZ
丁寧な話を
単純で冗長とかいう言葉に置き換えて有難がってるのがいるからな
ドラマに対して単純で冗長なんて言葉は具体的、的確に言い表せられない人間の誤魔化し
全体の流れとしても包括的に見れてない
0609名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/04(火) 23:48:15.13ID:Huzz35d+
横だけどさ
IQ言い出したら終わりだよ
どっちもどっちに見えるw
0611名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/05(水) 10:37:14.61ID:WKe1OGpk
個人的には去年ベスト3に入るドラマだった。
細部まで、人の心の奥深さや難しさを描いた作り手のこだわりが感じられてよかった。

例えばばあちゃんが死んだとき、若葉は苦虫を噛み潰したような絶妙な泣き方は、
人間は受け入れることに時間が必要で、時間をかけて心の準備ができていれば悲しみも受け入れられるという本筋とは対比的な意図が込められていたわけだけれど、
あれを「わかりやすい」ニーズに応えて美男美女俳優が変顔で鼻水垂らしておいおい泣くシーンにしなかったしね。

万人受けしないのはむしろいいことだと思う。
感情の機微を捉える視点がない人に、いくら言葉や映像で説明しても虚しいというのは、まさにこのドラマが皮肉的に描いていたことだし。
0612名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/05(水) 10:58:24.54ID:IIxZnKRG
毎回ウケなかった言い訳を
他を貶すことでしか書けないヤツ
0613名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/05(水) 15:29:39.27ID:WqyaVWno
蓮不在の青木荘シンママカフェどんなんだろうな
0615名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/05(水) 23:23:15.17ID:bfWG6+ux
>>604
そうなのか・・・俺、ウンギョンさんのことは今回のドラマで初めて知ったよ
さらに言うと蓮の人もインディゴメンバーの人たちもこのドラマで初めて知った
(ちなみに俺は普段ドラマなどはほとんど見ない方)

佐藤健は今、絶好調の俳優のひとりだと思うけどそんな人と一緒にCMやってたんだね
もしかしたら俺もそのCMをどこかで何気なく見てたかもしれない・・・?
0616名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/06(木) 00:17:22.24ID:YmAhrme3
のだめの頃はもっと感じ違ったよね
アノニマスでちょっとやだなって思ってたから
このドラマですごく好きになった
次の作品が楽しみ
0617名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/06(木) 10:13:54.15ID:BRc2m0PU
自分がこのドラマ地味そうだから見るの迷ったあげく見始めたのは細田善彦が出てるから
細田はNHKのお気に入りだけどホントいい芝居する
しかも今回は男の自分でもハッとするほどカッコ良くて驚いた
竜の道でゲスな役で細田と共演した落合モトキが真逆な役なのには笑ったし
0618名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/06(木) 12:17:52.72ID:RvbVspzH
最終回納得できる終わり方で登場人物もみんな好きなんだけど
唯一納得できなかったのがレイジがユウスケと復縁したこと
週刊誌にレイジを売る前から、ピアノ弾けなくなったジュニを悪く言ってたし
メンバーや悦子さんも安心できないのでは
0622名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 08:47:45.33ID:nfITp4+5
よっぽどいつも劣等感に
苛まれてるんだろ
0626名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 09:40:27.92ID:7sWj7iTc
>>625
両方録画して裏番組の最愛をリアルタイムで見て群青領域を11時から見てたよ
ミステリー物は展開が気になるからリアルタイムで見ちゃうなあ
以前評価の高かった重版出来も裏の僕のヤバイ妻で視聴率負けてたよ
0640名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/02/16(水) 22:24:07.00ID:PMYxUPEk
録画してたオリバーな犬を少しだけ見たんだが、
役者が異常に豪華なのはなんでなんだろう?
これじゃぁ予算オーバー必至だと思うのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況