X



トップページテレビドラマ
1002コメント321KB
NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 07:55:34.38ID:HMuH5qld
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね

2021年度前期 連続テレビ小説「おかえりモネ」 ヒロインは清原果耶さん!(2020年05月27日)
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/429793.html

“朝ドラ”第104作は、今を生きるすべての人に捧げたい、「現代ドラマ」です!

※前スレ
NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1621025277/
0002名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 08:00:55.85ID:U6EDlveR
気仙沼の人々
【永浦家】
永浦百音 清原果那 ヒロイン
永浦耕治 内野聖陽 父
永浦亜哉子 鈴木京香 母 第46作「君の名は」ヒロイン
永浦未知 蒔田彩珠 妹
永浦龍己 藤竜也 祖父
永浦雅代 竹下景子 語り&祖母 

【同級生たち】
及川亮 永瀬廉 漁師
野村明日美 恒松祐里 幼なじみ
後藤三生 前田航基 寺の息子
早坂悠人 高田彪我 鉄オタ
及川新次 浅野忠信 亮の父


登米の人々
【米麻町森林組合】
新田サヤカ 夏木マリ 山主
佐々木翔洋 浜野謙太 森林組合課長
川久保博史 でんでん 森林組合参事
木村慎一 アベラヒデノブ 森林組合職員
山崎有香 佐藤真弓 森林組合職員
菊池里乃 佐藤みゆき 「カフェ椎の実」従業員

【よねま診療所】
菅波光太郎 坂口健太郎 医師
中村信弘 平山祐介 医師

【ジャズ喫茶】
田中智久 塚本晋也 マスター


東京の人々
【気象予報会社】
朝岡覚 西島秀俊 気象キャスター
神野マリアンヌ莉子 今田美桜 気象予報士
内田衛 清水尋也 気象予報士
野坂碧 森田望智 気象予報士
安西和将 井上順 社長

【テレビ局】
高村沙都子 高岡早紀 番組の責任者
沢渡公平 玉置玲央 記者

【シェアハウス】
井上菜津 マイコ 大家

【車いすマラソン】
鮫島祐希 菅原小春 選手
0003名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 08:16:50.93ID:U6EDlveR
【放送】 2021年5月27日〜
【制作】 日本放送協会 東京放送局
【作】 安達奈緒子
【ヒロイン】 清原果耶
【音楽】 高木正勝
【主題歌】 BUMP OF CHICKEN「なないろ」
【語り】 竹下景子
【制作統括】 吉永証/須崎岳
【プロデューサー】 上田明子
【演出】一木正恵/梶原登城/桑野智宏/津田温子

<毎週月曜〜土曜>
 ●総合 午前8時〜8時15分
 ●BSプレミアム・BS4K 午前7時30分〜7時45分
 ●総合 午後0時45分〜1時00分(再)
 ※土曜は一週間を振り返ります
<毎週月曜〜金曜>
 ●BSプレミアム・BS4K 午後11時〜11時15分(再)
<毎週土曜>
 ●BSプレミアム・BS4K 午前9時45分〜11時(再)

◇公式サイト
https://www.nhk.or.jp/okaerimone/
0006名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 08:47:59.30ID:FORsJqEa
なんかめっさつまらなさそうじゃんw
0007名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 08:52:42.04ID:U6EDlveR
【放送】 2021年5月17日〜
【制作】 日本放送協会 東京放送局
【作】 安達奈緒子
【ヒロイン】 清原果耶
【音楽】 高木正勝
【主題歌】 BUMP OF CHICKEN「なないろ」
【語り】 竹下景子
【制作統括】 吉永証/須崎岳
【プロデューサー】 上田明子
【演出】一木正恵/梶原登城/桑野智宏/津田温子
【気象考証】斉田季実治

<毎週月曜〜土曜>
 ●総合 午前8時〜8時15分
 ●BSプレミアム・BS4K 午前7時30分〜7時45分
 ●総合 午後0時45分〜1時00分(再)
 ※土曜は一週間を振り返ります
<毎週月曜〜金曜>
 ●BSプレミアム・BS4K 午後11時〜11時15分(再)
<毎週土曜>
 ●BSプレミアム・BS4K 午前9時45分〜11時(再)

◇公式サイト
https://www.nhk.or.jp/okaerimone/
0008名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 08:53:16.50ID:U6EDlveR
気仙沼の人々
【永浦家】
永浦百音 清原果那(子供時代:池村咲良) ヒロイン
永浦耕治 内野聖陽 父
永浦亜哉子 鈴木京香 母 第46作「君の名は」ヒロイン
永浦未知 蒔田彩珠(子供時代:寺田藍月) 妹
永浦龍己 藤竜也 祖父
永浦雅代 竹下景子 語り&祖母 

【同級生たち】
及川亮 永瀬廉 漁師
野村明日美 恒松祐里 幼なじみ
後藤三生 前田航基 寺の息子
早坂悠人 高田彪我 鉄オタ
及川新次 浅野忠信 亮の父


登米の人々
【米麻町森林組合】
新田サヤカ 夏木マリ 山主
佐々木翔洋 浜野謙太 森林組合課長
川久保博史 でんでん 森林組合参事
木村慎一 アベラヒデノブ 森林組合職員
山崎有香 佐藤真弓 森林組合職員
菊池里乃 佐藤みゆき 「カフェ椎の実」従業員

【よねま診療所】
菅波光太郎 坂口健太郎 医師
中村信弘 平山祐介 医師

【ジャズ喫茶】
田中智久 塚本晋也 マスター

【その他】
吉田みよ子 大島蓉子
井上千代子 高柳葉子
小野文子 関えつ子
町内会長 渡辺憲吉
リポーター 遠山みのり


東京の人々
【気象予報会社】
朝岡覚 西島秀俊 気象キャスター
神野マリアンヌ莉子 今田美桜 気象予報士
内田衛 清水尋也 気象予報士
野坂碧 森田望智 気象予報士
安西和将 井上順 社長

【テレビ局】
高村沙都子 高岡早紀 番組の責任者
沢渡公平 玉置玲央 記者

【シェアハウス】
井上菜津 マイコ 大家

【車いすマラソン】
鮫島祐希 菅原小春 選手
0015名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 10:18:27.26ID:rqNJKkQQ
予想ハズレおめ

92 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2021/05/16(日) 11:56:51.64 ID:ex9Z07J/
>>90
初回視聴率はおちょやんの18.8を下回ると思う。

153 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2021/05/16(日) 21:15:05.93 ID:bHs5CorO
陰気なヒロイン清原に安達のクソオリジナル脚本じゃ朝から辛気臭くて視聴率爆下げしそう
0017名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 10:28:24.79ID:bPUjN8Ar
このドラマは観る人を励ますドラマだな

朝ドラって本来、観る人に勇気や希望を与えるドラマだったはず
おちょやんでは勇気も希望もへったくれもなかった

マジ、おちょやんなんて、あれ、なんで制作したんだろ
0020名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 10:59:54.35ID:++q+Jjyj
いぢおづ
0022名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 11:03:00.04ID:OHW2jbNw
いきなり医者に不躾な質問するとか、
何を狙った脚本なのか。
わざと不愉快感を与えて引き込む手法?
0024名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 11:08:22.15ID:/9+tphoU
妹がなんか良い
0030名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 11:20:31.23ID:jT1bdowP
嫌な不快感を催すような人物もおそらく出て来ないかな

一昔前の心地よい朝ドラが帰ってきた感じでグット
0035名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 11:38:59.63ID:lxGxNY3D
今更インスト無理だろ
最終的に紅白出る気になってくれるアーティストなら
知名度上がって多少なり売上は上がるしNHKとコネできるんだから
0043名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 12:21:40.70ID:8S4Kh4l3
>>34
オープニングや劇中挿入曲の行動のマーチやいつでも夢をなんかを含めてやっぱりあまちゃん最強だわ
劇中挿入曲タイトルまで言える作品ってあまちゃんくらいだし
0053名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 13:07:21.20ID:gtSYkkV/
田舎もんが天気予報士になりたいだけのクソドラマ
60分x4回で十分 書くネタ無くて苦労するぞ
娘が留学したいとかいうクソ朝ドラに続く駄作になりそうや
0054名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 13:09:25.68ID:gtSYkkV/
おちょやんも子役時代と奉公に入った頃は面白かったが
あとはネタ切れ
0055名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 13:09:44.22ID:9TJU5zyh
妹も地震と津波を乗り越えて地方局に取材されてドヤ顔するまでに育ってるんだよな。中学時代の友達が何人かやたれたんかね。んで島の名前も実在の大島じゃなく架空の名前。
0059名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 13:13:52.09ID:pYUSdrZJ
朝ドラにスマホが初めて登場したのは「半分、青い」でXPERIAだった
朝ドラ受けで華丸さんがスマホが登場したのは初めてと言ってたけど違うよ
今回の「おかえりモネ」でのiPhoneはスマホ登場の2回目
0061名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 13:17:58.42ID:QdlfwBPr
>>59
スマート勉
0063名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 13:23:34.93ID:/9+tphoU
>>50

親友は生きてるぞ
次週か、その次の週くらいで実家に戻った時に再開する
家を出た理由は愛用の楽器が倒壊した建物の下敷きになったとか津波で流されたとかじゃないか?
0067名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 13:37:34.29ID:FE1wH635
まさか今になってスマート勉にスポットが当たるとはw
まああの時分じゃアプリも少なくて実用上はちょっとアレやった
個人的にはまだWinMoでやってたな
いずれにせよ製作劇中共に2010年代であれば登場し得る
現にまれや半青でも出てる
0072名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 13:54:05.74ID:pED6vBIo
現代人のほぼ現在の若者の生活を描いてるのに
スマホ出てこなかったらむしろ不自然だろうし
現代劇で自動車使うな馬車つかえって言ってるようなもんだよ
0073名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 13:55:13.05ID:GIUFptw8
連写機能(バーストモード)だっけか
iPhone5s初搭載の機能

1話でドドドドドドドdddd とシャッター音が流れてたから
モネのは5sかiOS7インスコした機種だね
0076名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 14:04:41.71ID:/3knX8ZH
もう2日目にして視聴者は宮城県の田舎の空の映像が飽きてきてる思うんだが、制作サイドとしては愚直にラストまで同じ手法で突っ走るしかないね
0077名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 14:05:23.87ID:WS2863ny
あらためて1話の8:50頃のiPhoneアップのシーンを確認してみたが
インカメラの位置がおかしい。
特定を避けるためわざわざ加工したんだろう。NHKも芸が細かいw

右サイドに電源ボタン(のためのカバーの盛り上がり)があるので
6系統(Plus含)であるとは思うんだが。
0081名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 14:14:20.07ID:5PJ9hTzT
>>77
さすがにNHKで時代に合わせた小道具を用意出来ないとかはないと思うがなw
時代に合わせた小道具を用意するのは映画ドラマの装飾の世界で基本中の基本
NHKがそれを怠ってるとは考え辛いかな
0087名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 14:31:19.56ID:vwKFDB9L
医者のデスクにはiPad
もうiPad使うの普通なんだ
0089名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 14:34:14.83ID:MBPncC+m
前スレでもレスあったが
尾木ママは普通にみんなスマホ使っていて
直接会話せずにスマホでLINEとか使って連絡しているのが嫌なんだってよ
朝ドラは会話して欲しいと
0091名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 14:38:09.94ID:FE1wH635
昔からそこまで厳密には合わせとらんわな
例えばあまだとアキはP-02Aをつことるが
冒頭の2008年ではまだ発売されてない
朝ドラスレでもこの手のツッコミは昔から散発的にあった
0092名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 14:45:14.33ID:jT1bdowP
>>79
全然取っ散らかってないと思うけど
むしろ最近の朝ドラでは心理描写が丁寧すぎて
ながら見が出来るかギリギリの線で攻めて来てる感じ

その分キャラクターが立ってて面白い
「あまちゃん」もながら見が全く出来ないドラマだったが
面白かった(オタク向け)で、こっちの方が間口は広いかも
0093名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 14:47:06.67ID:/9+tphoU
>>89

1話と2話でLINEを使っている描写なんてあったか?
実家と登米との連絡もLINEじゃなく通話してたし
0094名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 14:59:27.95ID:yjrar2Bj
すごい期待してただけにこんなにつまんないとは思わなかった
周りの人に薄く話を振りすぎてヒロインの存在感ゼロ
せめてヒロインの学生時代でも描いてれば視聴者は感情移入できたのに
出演者豪華なのに勿体無いね
0098名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 15:11:21.06ID:MVcnApTo
>>94
むしろ事前の番宣とかでなぜそんなに過大な期待をしたのかわからないけどなぁ
清原ちゃんが海に飛び込んだり「じぇじぇじぇ」とか言うと思ってたのかな?
俺的には2回見て予想通りの淡々としたスタートだよ
逆にもう西島遭遇するんかとw
0103名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 15:14:47.40ID:/9+tphoU
>>97

ああ、LINE通話が嫌だってことか
でも、登米と実家とでは60q離れているとか言ってたし直接会話なんて不可能だし
その場にいる人同士では普通に会話してたし
何が言いたいのかわからんな尾木ママは
0106名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 15:24:58.89ID:/9+tphoU
自演て何のことかよくわからんし
尾木ママの感想がどうでもいいのは同意だが
LINEがどうとかレスがあったからLINEなんて使ってたかなと思っただけさ
0113名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 16:27:34.74ID:d4FBGe36
前スレ
>>874

そのスマホの細かい地域予報を書いてるのも気象予報士なんだが。
テレビに出ている気象予報士なんて一部だし、業務の一部。

気象は奥深い。以前東大卒で気象予報士の資格持ちタレントが
気象会社で体験勤務する番組があったが、ただ資格を持ってるだけではすぐには使えない。

かなり失敗しながらも最終的にはある程度評価されていた。

気象予報士から転職朝ドラはすでにあり、宇宙飛行士に転職というのがまんてんだった。
0122名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 17:26:23.23ID:xWJyrRU2
気象予報士って昔朝ドラで一回やってるから新鮮味がないなあ
まあ最後に宇宙行っちゃうようなラストだったからモネの方はリアルに描きそうだけど
0124名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 17:30:38.63ID:HaYqgoXg
調べたら、20年前の作品じゃねえか
だったら良いじゃん
20年前と今じゃ気象予報士も全然違うよ

20年前なんかタレント気象予報士いなかったからな
0126名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 17:44:02.85ID:CebM1woC
鉄オタが気になるな 吹奏楽オタはいないんだな
宮城はあまり吹奏楽が盛んな県ではない。ウルスラという私立が多少頑張ってはいるが全国金には届かないところ。
中学ももうひとつかな。
0130名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 17:51:17.41ID:CebM1woC
アイドル気象予報士というと武藤十夢という人か。七回落ちたそうだからな。大学院修士修了してるから真面目に勉強できる人なんだろうけど。
0131名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 17:52:03.07ID:fwYgQwhR
2話、ますますつかみどころがない……。
どう面白がればいいのか戸惑う。
とりあえず、山林にそびえ立つ樹木の絵が、新海誠のアニメ映画みたいで綺麗だった。
妹に対抗心を燃やす姉というところで、やっと主人公に感情移入できた。
でも、それでシリーズを引っ張るわけでもないだろうから、別の新たな仕掛けは必要だろうね。

今後、豪華な俳優陣の「宝の持ち腐れ感」が出てきそうな予感がする。
大丈夫かな〜?
 
0133名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 17:52:19.16ID:CSQKLzHT
いやいやおしんだって竜三とか浩太は字幕白だったぞ
ナレーションの竹下景子がシアンだからモネに影響を与える人物が複数居るんだよきっと
0135名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 17:55:32.30ID:jT1bdowP
気象予報士っていい所に目を付けたと感心したけどな
すっかりハマってしまった

因みに序盤で林業を扱うのは山口智子・唐沢寿明の
『純ちゃんの応援歌』 和歌山県美山村以来33年ぶり
0139名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 18:08:58.33ID:fwYgQwhR
>>126
吹奏楽部の写真が貼ってあったのは驚いた。
もしかしたら最初の企画は「吹奏楽部」を舞台にしたドラマだったのかも?(脚本家が一昨年に『G線上のあなたと私』というバイオリン奏者たちの音楽ドラマやっていたくらいだし)

吹奏楽部なら、京都橘高校のマーチングバンドや福岡の精華女子などをモデルにして姉妹で同じ部活やってるのでも良かったなぁ〜。
福岡のほうは姉妹で同じ部活やってる子たちが多いし、中でも顧問の先生がやめて精華女子から活水に移ったときにわざわざ先生を追いかけて転入する姉妹の姉がいて、両校に別れて姉妹が対決するなんてTV向きの実話だと思うし。
その子は部に貢献したあと卒業して音楽留学して、各地を演奏旅行しながら学ぶという、これまたTV向きな体験もしてるから。

そう思うと、吹奏楽部の姉妹ものとして観たかった気もしてしまう……。
 
0141名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 18:12:36.66ID:up/mmwWI
スマホ云々以前に
ドラマの小道具が最新の機器で
これは現代劇なんだと思い知らされた年配の視聴者も多いらしい
尾木ママとかもそうだろ
0143名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 18:23:56.58ID:fwYgQwhR
>>140
妹役の蒔田彩珠は名女優。是枝監督作品の常連でもあるからうまいですね。

ただ清原果耶と蒔田彩珠の共演に期待してたのに、2人の絡むシーンがなくて残念すぎた。
2話の表情のカットバックだけでも、これだけ心情が動くんだから、直に絡ませたら、もっと盛り上がってたと思う。

それなのに……どうして、こんな離れ離れのシチュにしちゃったかな〜?
 
0146名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 18:38:14.06ID:aoMvtNGt
かやちゃんの演技力がある!ってよく言われてるのは今日で言えば妹の夢を聞いてハッとしてるみたいな場面の事を言うの?
基本的にみんな上手いと思えて女優さんの演技の差がよくわからない
0147名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 18:38:42.73ID:/Q9P4HCv
>>126
ドラマに登場する吹奏楽部
実は地元のジュニアジャズバンドに役者が加わった形
地元ではもちろん全国的にも有名なジュニアジャズバンドがあるのです。
0150名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 18:40:29.32ID:QHCtUzyT
瀬戸は産婦人科医の役うますぎたからな
嫌な感じが全くなく役でやってるだけのニセ医者じゃんとも思わなかった。患者家族に殴られてたし。
0151名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 18:43:33.71ID:QHCtUzyT
>>146
セリフなしで表情で演技するとこがいいと思われてるんじゃないか。上手い!と唸るもんじゃなくさりげなさにハマるというか。
ワンパターンとの批判もあろうが。
0152名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 18:45:04.73ID:CSQKLzHT
スマホが登場した初めての朝ドラはモネが初めてなんだぞぉ〜!と
後期高齢者の父が夕食時に自慢げに語るから否定しないで聴き流した。
あまちゃんのスマート勉さんは想い出せないみたいだ。
0158名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 18:53:28.33ID:buRVbLq0
まだ2話だからあれだけど
物語が薄そうなのに加えて
キャラがみんなベタでそれが表情だけで更に分かりやす過ぎるってのがな
0161名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 18:56:33.72ID:GxA7c/tn
>>149
同年代の子達に比べたら落ち着いていて大根ではないってのはわかるけど
若いうちからお膳立てして持ち上げすぎではあるね
〇ミューズも若手売るのに必死なんだよ
0171名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 19:23:17.12ID:/EjD+JHP
多分4話目でラフターヨガのシーンが出て来る。
ラフターヨガ知らなかったのでYouTubeで動画を見た。
今まで見た事のない果耶ちゃんが見られそう。
以下は、おかえりモネの日刊スポーツの記事のそのシーンについて言及した部分。

→第1週で放送されるラフターヨガ(笑いと深呼吸を組み合わせた健康体操)の場面。
上司から西島秀俊演じる気象予報士・朝岡に森林セラピーを案内するよう頼まれるが、モネはこれも断らない。
劇中では豪快に笑うはじけきった演技を披露しており、清原は「台本を読んだ時に、これは大変なことになるぞと(笑い)。私がテンション上げないと説得力ないなと思って、頑張らないとダメだと思ったシーンでもありました」と振り返る。
1週目試写後、そのシーンへの反響は清原本人も驚くほどで「みんなに『びっくりした、びっくりした』って言われて(笑い)。そんなにびっくりするのかと、私がびっくりしています」と苦笑する。「確かに、普段あんなに大きな声を出したりしないので、イメージとは違うんだろうなと思いつつ。でもそんなに皆さんが見てくださっているんだと思うと、やってよかったなと思いました」。
0173名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 19:30:01.19ID:d4FBGe36
>>127
松阪は、梅ちゃん先生では、主人公が付き合っていた変人医師の松岡に人気が出てしまい、
最後の一ヶ月くらい、ちょこっと結婚した感じになってしまったからな。

いだてん以後、今やってる「今ここにある危機と僕の好感度について」も、
ただの2枚目じゃない独特の立ち位置になって興味深い。
0180名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 19:51:02.17ID:lc88jUUA
栗原市とか登米市とかかなりの田舎なんだな。栗原市は東北で地震あると何故か震度が近隣より0.5ぐらい強い。数十万年前の旧石器が出土したとか変なオッサンが捏造したもんでイメージがちょと悪い。
0183名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 19:59:30.48ID:HaYqgoXg
>>166
私用の電話はマナーモードにしておかないほうがいい
家族が倒れたとかの緊急の連絡の場合がある
ただモネの職場は施設長の夏木マリとモネの両親が親しいという
田舎の職場ならではの状況だけど
都会の大企業の社長と社員の両親が親しければ社員はとんでもないコネ入社に相当する
0184名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 20:01:58.87ID:+sADj1Si
今来たけど19.2だったんだまずまず
今週はこの前後動いて20乗せられたらいいな
0185名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 20:06:59.19ID:VCz8PA1Q
モネとミチが可愛すぎる
いまのところストーリーとか頭に入らず
モネとミチと美しい風景を
ぼーっと眺めてます
0188名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 20:20:16.03ID:8IKRio5V
いやいや、ああ見えて妹は東京に行きたそうな顔をしてるぞ
妹は東京の有名大学出て女子アナになって
モネは気象予報士でお天気お姉さん
ニュース番組の中で姉妹がケンカするのだろうなww
この先だいたいわかってきたw
0197名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 21:10:50.18ID:jT1bdowP
>>184
まだ2回だというのに噛めば噛むほど味が出る
30分があっという間のドラマに仕上がってると
ガチなアスペ脳には映るんだけどどうなるかな?
0198名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 21:17:54.87ID:8IKRio5V
>>195
それがいいの
綾瀬はるかとかもあえて首元のアザを見せてる
CGでつくった顔を見てると怖くなってくるだろ
いまの時代、アザとかせみると生物としての人間を感じられるんだ
0203名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 22:02:59.23ID:rJGikyHd
0207名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 22:07:25.21ID:rJGikyHd
ババンババンバンバン
あぁーヒバヒバ
歯磨けよ宿題しろよ
0211名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 22:15:59.02ID:rJGikyHd
内野パパの用件はお見通しと
決めつけられてるからなw
京香ママの着信には
食事中でも応える夏木も一緒に
0212名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 22:16:54.13ID:HMuH5qld
>>207
ヒバというと地理文化的に青森圏の二戸を良質のヒバが採れるから岩手に組み込まれた
会津から移った斗南藩は不漁に苦しんだが営林スキルがあってヒバの価値がわかってたらあんなに惨めな生活しないで済んだ
0216名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 22:24:42.83ID:rJGikyHd
内野パパは
落ち着いてテレビの下に有る
デッキで録画しろ
何故にケータイで録画するのかw
悪い気はしないけど
ウザいと、やり過ぎと思うかも
0218名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 22:26:37.30ID:cHtwIHTN
おもしろいの
かおもしろくない
えらべといわれても
りかいできる段階に
モないこのドラマは
ネットでも話題にな
ってないからまだ選べない
0221名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 22:38:12.39ID:rJGikyHd
妹は内野パパが
取り乱して録画してくれた事に
内心では喜んだと思う
でも
内野パパがモネの部屋で感傷してを見て
モネへの嫉妬みたいなのが
沸いた様に見えた
0225名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 22:49:06.82ID:jT1bdowP
映像が余りにも美麗で他のドラマの映像が
くすんで見えてしまって困ったマジで
0228名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 22:56:11.16ID:rqNJKkQQ
>>224
そういう場合は前作最終回と次作初回の数字比べないと戻り加減がわからないでしょ
とりあえずおかえりモネ初回の視聴率はおちょやん最終回視聴率より約2%上がってるからね
0230名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 23:00:45.72ID:rJGikyHd
内田パパには
とことんモネに付きまとう
ウザいパパで居て欲しいかも
モネが何度もキレても付きまとう
0231名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 23:07:12.99ID:uvb2MGm/
自分が新海アニメのファンだから思うのかもしれないが、どことなくトーンが似通っているような
だからイヤなのではなく気に入ってるんだけどね
あんまり朝ドラって感じの空気感じゃないね
0232名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 23:18:20.21ID:8IKRio5V
またあれか、「まれ」と同じでコネで入った役所に後ろ足で砂かけて上京する話か?(「まれ」は上京ではなく横浜だがww)
モネさんよ、田舎の役所にコネで入るには、間にいっぱい人が入っているんだぞww
「なつぞら」と同じく恩知らずのヒロインドラマww
0233名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 23:26:04.80ID:8IKRio5V
内野パパは本当のパパではない
ママが産気づいたときに船を出してくれた漁師が本当のパパ
これで辻褄が合うww
だからモネも内野パパを避けているw
0237名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 23:37:23.30ID:rJGikyHd
>>233
気象予報士どころか
ストーリー全部が変わってしまうわw
0241名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 23:47:10.96ID:L1+g9yEe
>>240
名前が違う
0242名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 23:47:18.66ID:ymx8f0TZ
キャストの使い回しについての批判があったけど、そもそも朝ドラは、使い回しについては普通の事だと思うんです。
実際、おちょやんでも使い回ししてましたし。
スカーレットから何人か出てたり、坂口涼太郎や川島潤哉みたいに2作連続出演なんかもありました。
0247名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 23:52:58.62ID:9n/qDR12
清原さん、胸がふくらんできたかな?蒔田さんと姉妹というのは、見た目的にも絶妙だな。
あと、外ロケ含めて、場面が変わりまくるのはイイね。
0249名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 00:02:49.17ID:uLct+1Mo
汗だくの果耶ちゃん見ているとハグしたくなる
表情の作り方が素晴らしい子だ感心するよ
純情きらりを見て宮アあおいの初々しさに心酔してた頃を思い出すわ
0250名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 00:06:13.63ID:OZoS+N9F
気象予報士として稼ぐようになったモネのところに、内野パパが金をせびりにやってくる展開かな。
妹も心に闇を抱えてそうなので、火を付けに来るかも。
0254名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 00:33:24.35ID:ShXMpUNI
スマホのバイブレーション何度もブーブー鳴らしやがって、うるさいんだよ。
キャラクターにまだ感情移入できてないうちから、綺麗なCGにBGM流して感動的な場面を演出されても、こちとら当惑するだけなんだよ
まずキャラクタの人となりを紹介するのが先だろうが。台詞の掛け合いで。
0255名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 00:41:00.87ID:ngeu0ORO
>>254
だよな
雰囲気だけで話を進められても中身が詰まってないから何を見せられてるのか分からない
それなのになぜか脇のサヤカだけ人物像がハッキリしてるのが余計に消化不良にさせられる
0256名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 00:44:32.63ID:KbwLpu6V
>>220
ちゅらさんは第1週が名作
0258名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 00:50:12.08ID:/t9W6+f3
>>223
いるんだよなぁwググって数字だけ得意気に持ってくる奴w
ひよっこはべっぴんさんがつまんなかった影響で序盤は数字悪かった
けど内容がいいから右肩上がり
0259名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 00:58:42.36ID:ZnSoDNfr
>>258
https://drama-uwasa.com/asadora-hiyokko-shichouritsu-suii/#toc3
確かに右肩上がりだね
残念ながらひょっこを見たことないんだけど、終盤の巻き返しの要因は何なの?
同じ岡田脚本のちゅらさんはBS 12の再放送で見たが、後半はグダグダだったから
ちょっと不思議なんだけどw
0260名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 01:14:32.01ID:+wrhGVtd
モネって、軽い障害もち?
0267名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 06:04:26.98ID:ZCKenc+5
これからどんどん面白くなってくるのかな?

あまちゃんも、出だしはソロッと言うか、こんなもんだったかも
(じぇじぇじぇのシーンあたりちょっと違う感出てたけど)
0271名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 06:31:44.07ID:XOIJZ/nO
>>267
あまちゃん出だしは有村架純が印象的で、どいつもこいつも微妙にバカっぽいノリに2chでは30%級のドラマ並みにスレが盛り上がったが実際の数字にはそれほど反映されなかった
0275名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 07:40:16.53ID:VisbHe8G
西島有名人によく話しかけられる主人公って
何なんだ
いつもキョトン顔の清原初め
棒役者ばかりよく集めたな
0276名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 07:46:58.07ID:VisbHe8G
西島、有名人として出てきたのに
その効果はウヤムヤにして
単なる知り合いになってしまったな
これだったら最初から知り合いで良かったのに
0277名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 07:47:41.88ID:HTwzjCVB
お父さんはもうフェードアウトなのか?
0278名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 07:49:52.74ID:VisbHe8G
基本何やってんだか
よく分からんドラマだな
0280名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 07:53:19.08ID:6D0cgjdb
夏木ババアだけが1人テンション高く煩いドラマ。気持ち悪いから出なくなるまで離脱しようかと。
おちょやんに続きまた駄作かもしれんね。
0281名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 07:53:38.47ID:B0wLFEe7
気象予報士になる話って知ってるからまだこの後展開がくるとか想像できるけど何も知らない人って3日間何コレ状態だろうな
知ってても何コレだけど
0282名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 07:55:26.55ID:VisbHe8G
ドラマをどうやって面白く見せようかという
掴みが何もないんだわ
何を描きたいのかという
ただ主人公が何をやりたいのかとか震災絡みってだけ
0290名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:06:16.08ID:Cdy3hZNJ
モネが震災で何があってどういうココロの傷を受けているのかを勿体ぶってなかなかハッキリさせないから 全くもってよくわからないドラマになった。70歳を優に超えているのに自称60代で姫なんて呼ばれてる婆さん主人公の老人ドラマというのが今日までのところ。
こりゃまずい。数字も急落しておちょやんを下回る低空飛行の可能性も見えてきた。
0299名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:18:16.05ID:A8LImbb6
鈴木京香の東北弁聞けるかと思って楽しみにしてたのに自然な東北のアクセントほとんどないね
地元にいた時から標準語話してたタイプかな
0301名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:20:22.09ID:5qcf+OPo
気楽に見れていいよ。
次々に不幸が訪れてギャーギャー泣き喚いている展開は疲れるし、山の綺麗な景色見て、プチ旅行気分味わってる。
0302名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:21:08.24ID:PCwUQuCq
>>291
「姫のミートローフ」かな
最初に出た時も思ったけど東北アクセントで「ひンめ」と言うと
「木目」「金目」に聞こえてしまう
そもそも夏木マリを姫呼びも痛い
もう少し別の呼称を考えられなかったのか脚本家は
0303名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:22:19.02ID:+2plbmCc
>>270
純と愛はあまちゃんの直前だろ
寝言は寝てる間に言え
0305名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:25:58.60ID:B0wLFEe7
カムカムもちむどんどんもあまり期待してなくてモネだけ楽しみにしてた
おちょやんをみてる時ははよモネに変わってって思ったんだけどまさかこんなことになるとは
0309名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:31:01.19ID:TPjrx6Wz
夏木マリが実はマザーミランダ
西島秀俊はクリスレッドフィールド
清原果耶はローズ
内野はイーサン、黒い家で似たような役やってるし、鈴木京香はミアだね
0311名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:32:26.62ID:9dN2Q/o/
夏木マリがキツい。
0314名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:34:56.13ID:9kA/Hs5Q
なつぞら臭を感じた

夏木マリを裏切って気象予報士になるモネ、草刈正雄を裏切ってアニメーターになる なつ

モネは育ててもらってないから、なつほど恩知らずではないけどな


岡安の夫婦に親代わりしてもらって道頓堀から何度も消息を絶つ、千代もたいがいだけど
0315名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:36:20.04ID:z/4AyOIR
森林組合のあの施設は別の観光施設かもしれないが実在するんだろうな。あれは空いてれば悪くない。
ところで老優こそ北の国からの黒板五朗さんみたいな余計なこと言わない演技が求められるのかもしれない。田村さんもお亡くなりになったしな。
0316名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:37:40.72ID:P+ADbdTk
人の役に立ちたいと思う主人公と人の役には死んでからも立たなくていいのが結論が根底にあるドラマってだけで見ようと思うな
今日の話は良かったよ
0319名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:40:10.34ID:Pg5x02vc
( ・_ゝ・)この朝ドラ( ・_ゝ・)つまらない
0322名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:49:00.18ID:lTX5c3RF
いっそ夏木を殺して
金山を横取りしてこそ
伊達政宗だろw
モネは姫を殺すべき
0323名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:49:02.41ID:5qcf+OPo
>>320
リアルであるのか。泊まってみたいな
0325名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:49:52.35ID:Ld2WFNY9
>>320
ボート部の合宿なんかに使って欲しいのかな。
湖だか沼だか池だかがそばにあるようだが。
さすがに医者はいないか。ワクチン接種会場として使われそうだが。
0326名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:51:04.04ID:VisbHe8G
>>316
そんなこと言ってたのかと思って
確認したら言ってるな
でもそういうドラマではないのは当たり前
0327名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:51:48.89ID:hU8elnfF
確かに無駄なセリフと登場人物が多い
綺麗な景色と果那ちゃんだけを愛でたいのに
0329名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:52:58.07ID:WHrKi2oX
なんか気象予報士以外の設定が最初から始まっててその謎解きみたいなことする構成がなあ
誰も興味ないことの謎解きを引っ張られてもって感じ
どうして島出たのかどうやって夏ばっぱと暮らすことになったのかを順通りに描けばいいだけ
0330名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:57:15.15ID:lTX5c3RF
妹は案の定な
内野パパからの愛情の配分で
モネに嫉妬し始めた
妹は暗黒面に落ちるね
で、モネが妹を殺す
まさに伊達政宗
0332名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:57:51.89ID:uLct+1Mo
一週目から怒涛の展開で面白かったのはふたりっ子とちゅらさんだな。
なつぞらも一週目は悪くなかったけど広瀬すずになったら残念なデキになった。
0333名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:58:02.88ID:dLOfqqeb
ドラマ自体は頑張ってるんだけど、見てるほうは、で、それが何?
ってなる空回り系朝ドラになりそう
ウェルかめの編集者とかつばさの地域FMとか興味持てなかった
0334名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 08:58:40.96ID:VisbHe8G
おちょやんのような実在モノと違って
書き下ろしなのに最初からストーリーが予想出来るドラマって
ツマンないな
0337名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 09:01:39.17ID:42cX89jG
この脚本家はドラマ10と同じペース配分で脚本書いているのかな
朝ドラででこのマッタリペースはきついわ
毎日1話ずつ見るより2週まとめて見る方が視聴には向いているかも
0339名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 09:04:14.98ID:5qcf+OPo
>>331
姫は、最近までニュー速を賑わせてた夏子姫を思い出して、たしかにいいイメージがないわ。
0344名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 09:10:11.62ID:l3iRMcEQ
>>339
魔女姫「なんですと?私をお忘れでは!!!?」
0348名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 09:13:17.82ID:yAWcgLJ4
「おかえりモネ」は「エール」になれるか 成否は“具だくさん”にあり
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0281964e8ac93ebe529a35e08315708076b0117

 民放関係者は「『エール』には物語に加えて、歴代の名曲がちりばめられるというもう一つの魅力があった。『おかえりモネ』もそんな“具だくさん”な作品になりそうな予感がする」と話す。

 「おかえりモネ」は脚本家・安達奈緒子によるオリジナル作品。初回から、語りを担当する竹下景子(67)演じる主人公の祖母、雅代が「ちょっと前に病気で死にました。でも実は…牡蠣に生まれ変わっております」という衝撃のナレーションが飛び出し、ネットを騒然とさせた。

 制作会社幹部は「今後もあっと驚くようなシュールでファンタジックな仕掛けが見られそう。それが次々に飛び出す脚本なら、視聴者を引きつけるのは間違いない」と話す。
シュールな朝ドラといえば、12年「純と愛」は賛否が分かれ全話視聴率17・1%だった。「エール」になるか「純と愛」になるか。
0350名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 09:15:34.05ID:l3iRMcEQ
>>347
まんぷく2018
わろてんか2017
ととねえ2016
この辺はご遠慮願いたいよ

まえだまえだ(2010年てっぱん)この辺りでようやく許せる
0352名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 09:17:51.74ID:l3iRMcEQ
そういえば、まれの出演者って全く呼ばれないね
カメオ出演してた恒松くらい?
0361名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 09:42:56.60ID:67PuFXd8
まれとか純愛は駄作中の駄作みたいな扱いだけど、前後が良作だっただけで、朝ドラ暗黒期やここ数年の駄作ブームと同程度なんだよな
逆にその中でも比較的マシだったまんぷくエールは過大評価される傾向
0365名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 10:00:27.75ID:RK+6oNs5
第1週のテーマは夏木マリは一体何者なんだって感じになるのかな
なぜ独身貫いてるのかとかモネを含む永浦家との関係とか気象予報士との関係とか
0369名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 10:04:09.82ID:MPLuxZL9
>>331
米沢市には今でも上杉家当主の人が居て、しかもはやぶさで有名な科学者で地元の人が「うちの殿」って言い方してる
夏木も殿様か家老とかの子孫って設定じゃないの?
0370名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 10:04:16.68ID:nQuhPlfu
そもそもタイトルのおかえりって何よ?
0372名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 10:05:42.11ID:JT5q8Oks
>>339
今も新ネタで炎上継続中
0377名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 10:12:59.67ID:z1XNvLu9
>>364
それはちょっと浅すぎやしないか?
曲も勿論大切だけど、大事なのはエールを送り続けたことでしょ?
平時においても戦時中においても戦後においても。それは令和の世になろうとも大事な事です。
0379名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 10:15:20.14ID:z1XNvLu9
>>368
漁師なのは当たってます。
彼氏になるかどうかはわかりません。事前番組だとむしろ未知とフラグ立ってました。
あと、死ぬかどうかは作者のみぞ知るでしょうな。
0383名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 10:22:02.75ID:E0fjWgw0
マジで隠し子おるんと違うこ
顧問弁護士に殺られんよう気をつけろw
最終回はおはようございます〜
死にましたからの姫継承とかけw
明日はマキと一緒にネタでもやる気か
まあ見てみたい気もせんでもないが
0386名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 10:31:40.50ID:b59JCbrD
スタッフは「標準語に濁点をつければ東北弁になる」と勘違いしてるのか? 特に夏木マリの台詞を聴いてるとそう感じる。

ま、朝ドラのなんちゃって方言に文句を言っても仕方ないんだろうが。「〜だっちゃ」とか「いずい」とかを使えば宮城の言葉らしくなるけど、それだと視聴者に誤解を与えたり理解されなかったりするだろうし。方言なんてやめればいいのに。
0397名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 11:19:00.43ID:DA3bCthi
豪華キャストでこの視聴率ってやっぱ主役が地味過ぎたか
世間的には知る人ぞ知るってニッチ女優なんだよな
0399名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 11:25:40.70ID:b59JCbrD
>>387
ラムちゃんの「〜だっちゃ」を宮城の言葉だと思っている宮城県民は、多分、居ないと思う(笑)。似ているようで違うから。ラムちゃんの「〜だっちゃ」は間接的には宮城の言葉がもとになっているらしいけれどね。
0410名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 11:40:53.37ID:Psp+WEVB
>>402
1話にキャッチーなポイント無かったからじゃね?
大学受験失敗→勧めで島から山に→強烈な山ばっばに遭遇とかテンポ良くやったら状況に振り回されてボーッと立ったままの清原ちゃんでも絵になって目も引いたかも知れんが作者はそんな近視眼的なことは考えてない模様
0412名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 11:43:06.82ID:uLct+1Mo
名作になって欲しいけど、この感じだと暫くは平行線の気がする。
おちょやんが不振だった影響の言い訳ができるのは最初の2〜3週ぐらいまでか?
0417名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 11:48:42.62ID:kVsylHIM
つまんない
0418名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 11:49:59.79ID:hIXJy68J
>>416
天才かよ
0419名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 11:54:11.28ID:plIETBPP
天花はエマちゃんの演技云々ではなく、初回から嘘つきで暗そうな男が将来の彼氏、旦那と臭わせる話でつまらなそうな朝ドラになるなと思ったら本当につまらなかった。

中盤、香川照之と竹中直人の秀吉役の演技対決などの話題もあったが本が悪いと名優のはずの二人の演技も大根に見えてしまうという酷さ。

後半は朝ドラ名物のワープも多用して仙台と東京の距離感とか新幹線代とか全く考慮に入れてなかったし、酷い作品だった。

おかえりモネはこれまで見た限りでは天花ほどには酷くならなそうだが、まあ最大限よくてあまちゃんだからね。
どの道ストーリーに深みはなさそうだね。
0423名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 12:04:43.57ID:40cTtnTP
>>410
構成の仕方とか見せ方が、何というかある種普通のドラマっぽさを志向してる感じはする
一週15分5話の朝ドラのテンポの中で切るのではなくて、あくまでストーリーの要請に従って流れを作っていく、みたいな
そういう意味で、たしかにロングスパンで組み立てを考えてるような印象はあるけど、それが吉と出るか凶と出るか、何ともいえない気はするね
このやり方だと、朝ドラの1話1話で観るとすごくぶつ切りでぼんやりした展開になりがちだから、面白さがピンときにくい
0434名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 12:31:02.05ID:yAWcgLJ4
なつぞらの草刈爺はところどころで泣かせるような哲学を語ってたな
子なつとアイスクリーム食べながらなつに語った、人に甘えず自分の力を信じて頑張ればばいつか誰かが助けてくれる(要約)、みたいなセリフ。
0435名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 12:32:11.12ID:RB57OZ7Y
まあ、清原はツッコミが異常にハマるから、ボケが求められる朝ドラ主演には向いていない
だから、清原なりの主人公になってる
朝ドラで台詞回しが下手な新人ヒロインがハマるのもボケタイプだから
0440名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 12:38:49.63ID:GvsLUEr4
ひよっこは乙女達が見上げてごらん夜の星をを合唱してるだけで泣けたわ
0442名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 12:44:42.59ID:hl73eB6o
9時頃だったか予告編みたいのやってたけど、同級生たち普通に出てくるな
震災をどう扱うのかな?

名作になるのか、迷作になるのか、予測不能
0443名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 12:55:17.46ID:2kZbuLWR
つかみの1週をヒロインメインじゃなくて夏木マリにだらだら下手くそな東北弁でやらせて視聴者逃げそうだわ
BBAに姫とかヨイショが痛々しくて見てられない
0446名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 12:56:57.72ID:B83Ajijb
>>403
今日はワイドショーで田村正和の訃報ニュース観てた層に視聴者持っていかれただろうから数字更に下がってそう
モネは映像が美しくて朝から観るのには悪くないんだけど近年のなつぞらスカーレットエールおちょやんに比べて第1週目の掴みが弱い
この脚本家はやはりオリジナル作品はイマイチなのかなあ
キャストも豪華なのに
竹下景子さんが牡蠣役(ナレーション)だけとか勿体無いし藤竜也ももっと見たい
0449名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 13:02:46.20ID:RwhHD09F
久しぶりに覇気のあるヒロインの登場で話のテンポも良く
皆キャラクターも立ってて鑑賞するだけでも面白いのにな

ヒロインの心情が丁寧に表現されているので、今後の変化
を追いかけていくことする
0458名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 13:09:49.71ID:FegatN9O
朝の忙しい時間にあんな長ゼリフ言われても聞いてられないし
配分が15分の緩急じゃないわな
夜か土曜日のまとめでゆっくり見るのが向いてる
0464名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 13:20:12.40ID:7ZX8/lgU
朝ドラの初週にしてわざとらしい感じがない
作り物めいたキャラじゃなくてちゃんと過去があって今がある感じが良い
日常なりの緩急もあるし日常も嘘臭くない
そりゃちょっと夏木マリを姫って持ち上げるのはいまいちだけど
いくつでも姫と呼ばれるのは八千草薫みたいなキャラやって来た人だと思う
0468名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 13:29:37.60ID:7ZX8/lgU
>>462
むしろ田舎の普通を知らんのでは
あまちゃんの夏ばっばなんて家が貧乏すぎると思ってた
ああいう風に村のまとめ役になるようなうちは普通は自然と大きい家に住んでるもの
そうでないとまとめ役にならんと思う
0469名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 13:33:39.31ID:7ZX8/lgU
ひよっこやまんぷくもすごい面白かった
まれは確かにちょっと最後から引っ掛かりあったオープニングは好きだったが
0474名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 13:51:26.65ID:GjyQ7CvW
自分は事前番組や公式サイトを見たり、番組ガイドブックを買って読んだのである程度今後の展開が分かってるから見やすいけど、全く知識がないまま見始めた人は、今主人公のおかれた状況がいまいち分かりずらくつまらなく感じると思う。
0476名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 13:53:23.78ID:XOIJZ/nO
>>469
まれや半青みたいに触れ込みはパティシエや漫画家目指すと謳いながら途中で辞めてしまうのもあるからモネも予報士になるけどすぐやめちゃうかもよ?それこそ意表を突いて東大目指したりしてw
0477名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 14:03:26.11ID:yAWcgLJ4
>>465
調べたら森林組合のハコモノは「登米市長沼ボート場クラブハウス」とのこと

個人の財力と担保能力ではいくら事業計画書をもって銀行に行ってもあれだけのハコを建てる金を貸してはくれなそう
田舎のカフェや診療所では採算が取れそうにないし林業も衰退産業だけにね

ま、ドラマだからなんとでもなるのだろうけど
0486名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 14:23:35.28ID:NJ4z3ona
清原果耶は容姿は多部未華子と被るんだよな
多部未華子がヒロインだった作品(つばさ)は見ていないから比較はできないが、川越が舞台のこの作品は見ていた人はどういう印象だった?
0491名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 14:38:16.77ID:RwhHD09F
>>471
同意 久しぶりにほのぼのとして楽しい朝ドラが来たね
0492名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 14:41:05.87ID:lC/f//0F
山ばっぱは謙虚さというものが無いんだよな。何ひとり浮かれてるんのか知らんけど。BK作品でカーネーションを破壊しAK作品でもおかえりモネを破壊。
0493名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 14:45:23.18ID:WmQdjxYP
>>474
ただなんか少し不安があるのは、現時点の本編の印象を踏まえてこの先のあらすじを見ながら想像するに、やっぱあんまり面白くなっていきそうな予感がしないんだよな…
0496名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 14:52:41.36ID:RvPoA43p
この作品の主役は清原じゃないほうが良かったように思う。清原はもっと自由な忖度のいらない作品での主役があってるように思う。
この朝ドラはわりと古いしがらみに絡め取られてるんじゃないか。プロデューサーに良作担当実績もないようだし。
0499名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 15:06:28.97ID:pHjFYzd0
3話を鑑賞。さすがに辛くなってきた……。

これはドラマじゃないよ、日記だよ。映像日記。
幸せそうな家庭の日常を記録したホームビデオを延々と見せられてるような感覚だからつまらない。

夏木マリの役こそ、竹下景子にやらせれば良かった。
70代にして姫と呼ばれる存在感を難なく出せたはず。またモネへの圧もかなり出たはず。

やっぱり是枝裕和監督の常連だった名女優の蒔田彩珠と、姉のモネを直に絡ませないのは宝の持ち腐れ!

脚本もいろんな主演級の役者たちに気を遣いすぎて空回り。出番を作るために余計なセリフを作ったりしてる。
このままじゃヤバイよ!!!
 
0500名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 15:08:04.05ID:iUhOCHg+
はつらつとした感じがない
朝からみんなトラウマ抱えてそうで
やりたいことがないみたいなのはちりとてですでにやってるしお腹いっぱい
0501名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 15:12:27.66ID:3+KLu5c+
今日で脱落する人がいるだろうな
地元民でもきついが応援しなきゃ
0509名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 15:27:16.29ID:7ZX8/lgU
>>505
地元の地場産業栄えさせたいんだから
むしろ地元の国立か県立理系大学に行かないとね
地域振興指定大学って言うんだったかグローバルとか行っちゃダメなの
0517名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 16:13:17.90ID:WYLIwJm6
>>513
ぱっと見がまあまあ爽やかで間口は広いから、おちょやん以下ってこともさすがにないかとは思うけど
ただこれもわりと数字的には苦戦するんじゃなかろうか
ここ3回分を観た感じだと、どうもこれは見かけによらず万人受けするような面白さの朝ドラではない気がする
0520名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 16:23:50.06ID:NNimeTmP
来年の沖縄のやつが本命かな
カムカムもつまらなそうだし
0525名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 16:52:54.34ID:pHjFYzd0
>>504
そうそう、それそれ。
他人の家の行事とかしきたりとかを見ていても、「…で? それが何か?」と、自分との距離感が開いていくだけ。

3話はさすがに飽きてきて、他のことをした。
それで、また画面に視線を戻しても、まだモネが「人の役に立ちたい」とか言ってて、同じセリフを繰り返すなよと言いたくなった。

他の方も書いてるけど、作ってる側が何がやりたいのかわからなくなってきている感じ。
 
0529名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 17:00:12.09ID:pHjFYzd0
>>523
同じく。おちょやんが終わって、大本命のモネで戻ってきたら……3話で不満が隠せなくなってきた。
期待しすぎたんだろうか?

天気予報士って設定にも不安要素があったけど……まさか、その手前でコレかと。
0534名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 17:06:12.28ID:pHjFYzd0
>>530
どこがドラマになってる?
主人公は、ずっと受け身だよね? 妹に妬心したことで何か行動を起こした?

ドラマって変化なんですよ。
小さくてもいいから主人公の変化を描くんですよ。
例えば大好物だったのを食べなくなって、夏木マリが「どうかしたの?」って気づくとかね。
それで父親とか巻き込んで「何か悩んでるようだ」とか、周囲が変化する。たまに大げさに勘違いしたりとかね。
つまり、主人公を中心にしてまわっていくのがドラマなんですよ。
0535名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 17:06:22.17ID:u+Tqln/Q
>>531
日常の描写なんだから日記だろ
お前は自分でもそう書いてるじゃないか

さっきも書いたがお前が無目的にだらだら過ごしてる日常はドラマにはならない
モネは気象予報士になるくらい努力する人だから、その日常がドラマになるのよ
0544名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 17:12:53.78ID:pHjFYzd0
>>535
だから、日常の描写が悪いんじゃなくて、それオンリーだからダメだと書いてるのよ。

>>さっきも書いたがお前が無目的にだらだら過ごしてる日常はドラマにはならない

モネがつまらないからって、僕に八つ当たりされても困るよ(笑)

>>モネは気象予報士になるくらい努力する人だから、その日常がドラマになるのよ

3話だって、主人公の「人のために〜」の悩みを夏木マリが説教してしまって収めてる。
これでは夏木マリが主役なのよ。
脇役が主人公を食ってしまってるの。
たとえ説教されても、内心では納得してない……それが主人公という存在なんですよ。
そこを描かないと。
0550名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 17:20:23.77ID:dLOfqqeb
気になる描写があれば、あとで再放送やNHKプラスや録画見よう、となるからいいけど
まあもういいか、となりかねない引きの弱さ
もったいぶって小出しにしてる過去回想があだになるかも
0551名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 17:20:35.52ID:pHjFYzd0
 
まあ、今のところ夏木マリが主役だね。

主人公を食うほどの存在感を示している。
それにモネが何も抵抗せず、受け身のままだから主人公としての印象が薄い。
 
0552名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 17:21:56.52ID:jCaaehms
脇役が主人公を食うってのを説明すると
シナリオ制作の暗黙の了解で主人公の登場回数を単純に100とすると脇役は50以下にするのが常識

このドラマで主人公の登場回数はダントツだから誰からも食われてはいない
0554名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 17:22:34.26ID:G5zdTaYI
>>539
全150話というのは昔の話で今回は短い場合は10月1日終了の全100話で長い場合は11月12日終了の全130話で
二つの中間あたりで比較的可能性が高いのは10月22日終了の全115話ではと予想されます
0555名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 17:25:51.80ID:VPV5/gqA
> 作劇法の基本を述べたらヤクザ扱いされるとは……。
> 相手に理解される、伝える能力って難しいね……ごめんよ、僕の説明する力が不足だったわ。


作劇法を学んだのに、あんたがモノになってないようだから
あんたの力不足に決まってるだろ
全てにおいて言えるが基本はあくまで基本
プロになるには基本から応用まで技術が必要
あんたが作劇法学んでプロになれないのは応用ができないからでは?
0557名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 17:28:52.89ID:pHjFYzd0
>>555
あの、なんか……個人攻撃はやめてもらっていいですか?(笑)

自分がプロとか何とか、全然そんなこと書いてないんですけど。
本人が書いていないことで批判するって、そういう妄想やめてもらっていいですか?
 
0558名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 17:30:36.95ID:srUAQzGa
>>534
今のモネは診療所の先生や妹みたいに熱い想いはないが役に立ちたいって言ってるじゃん

今後、気象予報士の道を熱い想いで志して役に立つようになるんだから
立派な変化じゃん

お前バカだろ
0562名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 17:37:00.53ID:srUAQzGa
主人公のモネは周りにやるべきことをやってる人に囲まれて葛藤を抱えている
妹にさえ負けてるという自覚がある
それだけで主人公の素質十分なんだよ
それが分からないから主人公が脇役に食われてると錯覚する
主人公を叱咤したり教えたり導いたりするのは脇役の仕事なんだよ
0568名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 17:47:48.70ID:BzMgDysR
>>557
作劇法を知ってるのは作劇しようと思った人だけよ
見る専門の人がそんなもん知りたいと思わない
「ドラマは変化」これも作劇の本に書いてあったんだろ?
それくらい見透かせるぞ
0571名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 18:03:46.13ID:ctmzjIhq
多部ちゃんと清原は似たとこあるようにも見えるけど
多部ちゃんは最初から何かを持ってた
清原は真面目さ以外の何かは弱いな
0572名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 18:04:28.14ID:s5ol5cbB
>>544
>3話だって、主人公の「人のために〜」の悩みを夏木マリが説教してしまって収めてる。
>これでは夏木マリが主役なのよ。
>脇役が主人公を食ってしまってるの。
>たとえ説教されても、内心では納得してない……それが主人公という存在なんですよ。
>そこを描かないと。

施設長の「あなたはあなたのやりたいことをやればいい」って説教じゃないでしょ
主人公みずから施設長に「やりたいことって何でしょう?わたしにはまだないんです」って聞いてることに対して
施設長がアドバイスしたことに反発するなら不自然だ
施設長は主人公に寄り添い励ましてる
「悩め悩め悩め」と言ってる
それを説教と捉えるなら、あなたは物語を理解する力がない
作劇法の基本を勉強するより物語の正しい見方を勉強しな
0579名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 18:27:36.12ID:G5zdTaYI
>>575
おちょやん115話に短縮終了のあとモネを10月22日終了の115話でカムカムが10月25日スタート4月1日終了の111話とそれぞれ短縮して
ちむどんどん以降は通常の半年放送に戻して4月4日スタート全130話放送でいく可能性はあります
0580名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 18:29:06.09ID:5o1GGVXT
>>534
> ドラマって変化なんですよ。
> 小さくてもいいから主人公の変化を描くんですよ。
> 例えば大好物だったのを食べなくなって、夏木マリが「どうかしたの?」って気づくとかね。
> それで父親とか巻き込んで「何か悩んでるようだ」とか、周囲が変化する。たまに大げさに勘違いしたりとかね。


(((*≧艸≦)ププッ
0581名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 18:29:36.51ID:MCd+O4vr
基本的な設定を考えたプロデューサーの考えが浅はかだったかもしれない。透明なゆりかごの原作世界とは全く相いれないもの。
ゆりかごの原作者は実体験から産婦人科は生誕万歳だけの世界じゃないとこを知らしめたかった。
今回は気象予報士の暗黒面までを製作側が知っているのか。
変なナチュラリストのババア出してきたり牡蠣に生まれ変わったと称する人にナレやたせたり。せっかくの宮城北部の自然の風景がぶち壊しである。
0584名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 18:33:26.34ID:sAe6xPPH
政権与党が検証され批判されるのは避けられないというか甘んじて受けなければならないと思うが
朝ドラも同じような立ち位置なのかもな

違うのは政権与党は擁護勢力が一定数いて批判潰しに熱心で
批判するほうが悪者にされがちだけど
朝ドラは別にそうされる必要もないのにただ叩きたいがために叩く連中に叩かれるばかりで
擁護されることはまずないってこと
叩くほうに正義があるんだよな
もちろん擁護する義務なんてないんだけどさ

朝ドラ叩きの層と政権擁護の層って多分被ってて
対象が変わると対応も真反対に変わるという
矛盾してるようだが強きを助け弱きを挫くという点では一貫してるか

まあ「たかが」テレビドラマ叩きにそこまで時間を割けるその暗い情熱には
ただ感心するしかないがw
0587名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 18:39:51.77ID:HYDtt1cT
>>534
> ドラマって変化なんですよ。
> 小さくてもいいから主人公の変化を描くんですよ。
> 例えば大好物だったのを食べなくなって、夏木マリが「どうかしたの?」って気づくとかね。
> それで父親とか巻き込んで「何か悩んでるようだ」とか、周囲が変化する。たまに大げさに勘違いしたりとかね。


(((*≧艸≦)ププッ

あのーモネの今の「熱心にやりたいことが見つからない悩み」ってメシが食えなくなる悩みなんでしょうか?
遠くにいる父親巻き込んで「悩みがあるようだ」と心配させる悩みなんでしょうか?

そうじゃないよね?
ウケるんだが
本気で言っているのか。


とりあえずあなたが脚本家じゃなくて命拾いしたわ
0588名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 18:41:37.63ID:m0e3Kk/U
たった2話で大騒ぎするものなのかな
今まででも朝ドラは1ヶ月くらいしてから軌道に乗るものなのに
特に清原果耶は良い女優とはいえいかんせん知名度低いから、しばらくはこの状況が続くよ

>>584
これはまったく違う
朝ドラはどんなに数字が高くても20%台だろ
むしろ好きな人の方がすくないわけで
政権与党を擁護する勢力があるのは、もともと野党よりも与党の方が圧倒的に支持者が多いから当たり前のこと
俺はちょっと立憲民主支持のところあるが、そりゃ自民党には選挙何回やっても勝てないことぐらいはわかってるよ
0589名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 18:42:51.32ID:G5zdTaYI
>>584
ドラマも視聴率が思わしくない場合は関西では視聴率が高いとか北海道では視聴率が高いとかBSPでは視聴率が高いとか
Twitterでツイートが世界一だったとか劇中のセリフやネタに反応するツイートが多かったとか
見逃し配信の利用が多いとか様々な良かった探しの記事を書かせて応援しますね
0590名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 18:44:15.10ID:KYhp68aN
金持ちだから偉いと勘違いして人生訓かたるひとはいるもの。
資産はただ相続しただけのはずなんだが。
モネもそりゃいつまでもはそんなとこ居ないわな。
0591名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 18:47:31.28ID:RB57OZ7Y
清原は朝ドラヒロインの放送前としては、認知度ある方だよな
寧ろ、新鮮さを求めるなら、認知度10%未満の新人が続いた時代があったわけだし
11月で35%だから、今は40は超えてるだろうし、なんで、清原の話題の時だけ何名か、認知度の話したがるんだろうな

朝ドラヒロイン 放送前後の認知度推移(2月調査)
https://b.imgef.com/e6xdDBA.jpg

「パワースコア」とは、タレントの「認知度(顔と名前を知っている)」と「誘引率(見たい・聴きたい・知りたい)」
の2つのデータを掛け合わせて算出したもので、株式会社アーキテクトが3カ月に1度調査を行っています。

10代後半女性の認知度は58.0%と高く、全体の認知度は35.3%でした。(11月調査)
NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」の放映が始まれば、さらなる上昇が見込まれるとのことで第2位にランクインしました。
0593名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 18:54:28.20ID:m0e3Kk/U
とはいえ、明日はワイドショーがガッキー結婚を大きくやるだろうから、数字はキツいかもね
東京大阪のコロナの数字が徐々に落ち着いてきたので、どこもそれで攻めると思う
0594名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 18:57:22.53ID:sAe6xPPH
>>588
視聴率20パーって政権支持率で言えば60〜70パーくらいに相当するんじゃない?感覚的には
>>589
世論誘導ってやつかね
政治の世界もテレビの世界も
ある意味人気商売だからいろいろ
共通点もあるよね

まあドラマの場合は一般視聴者は叩こうが擁護しようが基本損得はないから
まあより自分にとって心地よい立場に
身を委ねてるだけなんだろうな
0595名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 19:01:12.90ID:m0e3Kk/U
>>594
一つだけいえるのは、芸能についてのヤフコメとか5ちゃんとの意見はもう完全に勝ち馬に乗りたいだけの中身のないのが多い
アナ雪がもの凄くはやった頃、松たか子がもてはやされてエンディング歌ったMayJがなぜかボロクソに叩かれただろ
0596名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 19:14:30.46ID:sAe6xPPH
>>595
政権与党には身を委ね朝ドラは叩くというのが心地よい
別にバックボーンはない

でもその心地よさを脅かすものには全力で牙を剥く

何か気持ちがザワつかされたり何か頭を使って考えさせられたりすること自体が
心地よさを奪われる所業なので
革新リベラル的な言動は何かと叩かれるんだな
0599名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 19:22:57.44ID:XFCxfZM6
この三日で気になる点はいくつか表してあると思うけどね

主人公がドジっ子でとんでもない失敗をしたり
考えられないような不幸がいきなり襲ってこないと満足できない人がそんなにいるのか
0601名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 19:27:41.96ID:+SJfwjJD
>>597
マジレスでいったらこの二人に興味ないわけないだろ、朝ドラ観てるのなんて多くが普通にミーハー傾向の主婦層なんだから
ただ、それで明日の視聴率に影響が出るかってのはさすがに眉唾ものだけど
0603名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 19:31:18.91ID:G5zdTaYI
>>597
ゲゲゲ出演や半分青い主題歌などで朝ドラファンが知っている星野源と朝ドラヒロイン感のある新垣結衣の結婚であり
恋愛展開だと視聴率が上がりやすい朝ドラファンの好みからみてあすは民放ワイドショーに視聴率を削られると予想しています
0608名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 19:44:10.52ID:vV/1Qte5
>>603
それで数字が削られても、そこには触れずに内容やヒロインを叩くのが5ちゃんの特色
逆に台風情報のおかげで驚異的な数字になっても、今日は面白かったなあとなるのも5ちゃんの特色
0609名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 19:47:03.84ID:78n8WtYO
朝ドラの視聴者は50代以上の男女が6〜7割を占めてるから
星野源や新垣結衣は孫みたいな年齢だから別に興味ないだろう
それより田村マサカズのほうが同世代だろ
0610名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 19:48:17.69ID:LcrtLIlg
>>574
名前を間違えんな
0613名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 19:58:49.89ID:sm+RPH79
まあ、始め面白かったものが後からつまんなくなるのはよくあるけど
始めからつまんなかったものが後から見違えて面白くなるケースってなかなかないからな
0615名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 20:00:33.81ID:fDtC5/+E
>>611
始まって3日目で序盤も序盤なのに「日常の日記じゃん!変化がない!\(#`Д´#)ノ」なんて言ってる輩は
批判したいために批判してるだけだから相手にしなくて良い
単なるストレス発散
0619名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 20:11:11.17ID:FuwIOtw0
ガッキーもこれを機会に朝ドラに出て欲しいな、星野はゲゲゲに出てたからな。
清原ちゃんもはよ結婚しなよ
大女優になるんだからさ

今回の相手は坂口になるんだろね?
それとも永瀬か西島?
0621名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 20:19:10.38ID:hl73eB6o
第1話は登場人物紹介として、2話、3話と盛り下がっていくのはどうなんだろう?
久しぶりに、第1週を我慢して見てるドラマというのが正直なところ
0622名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 20:22:02.81ID:vSn5Y7hy
>>599
そういうの描いたら描いたで、ウザいだのアホ過ぎるだのADHDだろとか叩くの目に見えてるけどねw
おとなしいヒロインは久しぶりで物足りないのかもしれん
0624名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 20:27:23.65ID:2mjVyMi8
サビのとこ

「高く遠く広すぎる空の下 おはよう 僕は昨日からやってきたよ」

時間遡行者な僕がキーマンかもしらん
昨日から来れる、つまりは震災の頃からも来れる
0628名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 20:52:30.21ID:qDVIXd9W
妹役の子はなんか現実感が無いな
お化けのような幽霊のような感じがする
0630名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 20:58:06.88ID:xtPRMkJC
>>486
つばさは、最初は寺内貫太郎一家のイメージでスタートしたんだよね確か。家族が家の中暴れまくって多部未華子が軽い悲鳴を上げながら障子に飛ばされてぶっ倒れたのをかすかに覚えてる。
その後軌道修正されて普通の地味な朝ドラになった。
多部ちゃんは暗くはないから普通にヒロインとして機能してたよ。
0631名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 21:00:50.34ID:IDqz1Zil
この脚本家15分ドラマで且つ成長物語って向かないんじゃないか
波瑠と中川のラブコメとか
内野と西島の会話劇のようなのは得意だけど
キャラが多くなるととっ散らかる
0635名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 21:09:15.20ID:WBFk2B8J
清原果耶も誰によってなのか持ち上げ過ぎられてたかな。
中学生で初老の男の嫁などの役をやって大物感あったが二十歳が近づくとともに唯の人になってきた。
0637名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 21:26:53.65ID:dSLvef1L
>>635
女番野村周平だな
0640名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 21:34:58.69ID:3EY+/HB0
つまんねーしコレもう打ち切りでいいだろ
予算プールして受信料値下げした方が数千万人が喜ぶ
0645名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 21:42:25.21ID:bsoFcCBQ
>>632
私も同意見です。だって、主題歌に関しては毎回毎回、叩かれてるから。誰が歌っても。
>>633
ヲタとか関係なく、歌詞付きで叩かれるなら、いっそインストの方がアーティストの皆さんとしては良いと思うよ。
0648名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 21:54:13.28ID:u+Tqln/Q
>>647
生き急ぐの意味を間違って解釈してない?
生き急ぐってのは、子どもながらも大人になることに一生懸命だとか
まだ若いのに何回分の人生を生きてるかのようにたくさんのことを吸収するようなことを指すのだけど
0649名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 21:55:57.06ID:aQjyHxxK
主題歌叩きって言う程おらんと思うけどな
歌手も朝ドラで売れるって言うよりは元々売れてるアーティストが主題歌歌うってケースが殆どだし、そこまで大ハズレの曲が出ることも稀では
0650名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 21:58:25.91ID:u+Tqln/Q
生き急ぐってのを死に向かって急ぐみたいな意味で使うのは違うからね
さっきも書いたけど例えば一般に小学生にあたる年齢なのに飛び級で大学進学する人とかは生き急いでるよね
0653名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 22:05:45.78ID:u+Tqln/Q
>>651
いやいや「死に急ぐ」の意味で「生き急ぐ」って使ってる人が割といるから
もしかしたらそうかなと思って
モネは18歳で熱くなれる目標がないって今時の若い子
生き急いでいるのはモネ妹だね
0662名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 22:29:39.74ID:IDqz1Zil
モデルのいるおちょやんでさえ
先の読めない展開と毎回の面白さがあったけど
これはこの設定と3話までのテイストで
ほぼどんなドラマかが想像出来る
そういう凡庸さ
0664名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 22:36:20.21ID:u+Tqln/Q
>>662

(×)
モデルのいるおちょやんでさえ
先の読めない展開と毎回の面白さがあったけど

(○)
モデルのいるおちょやんでさえ
先が気にならない展開と毎回の暗さ・五月蝿さがあったけど
0665名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 22:38:03.35ID:WZwCIjt2
>>664
低視聴率同士仲良くしろよ
0668名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 22:50:48.22ID:IDqz1Zil
>>664
日本語になってないぞ
ちゃんとレス出来ないのか
可哀想に
0672名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 23:04:29.01ID:qY4eCXFV
キャラクター描写が視聴者置いてきぼりで完結してるから、背景が全く見えてこない
全く見えてこないのでモネの過去も興味が沸かない
人数もごちゃごちゃして見にくいし、変なおっさんが突然叫び出したりするしで、死体に電流流して無理矢理動かしてる感が凄い
0675名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 23:14:32.17ID:eYg4CNnV
主役の存在感が無さすぎてドラマ終わったら顔を思い出せない。
最初の鈴木京香が産気づいて急いで船出した件もそれで終わりだし
伏線張りすぎて回収まで持たん
昨日の途中で今シーズン終わり
次に期待
0677名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 23:17:30.87ID:IDqz1Zil
3話まではほぼ出てくるキャラの描写と関係性しか描いてないし
そのどれもがステレオタイプ
主人公の言うことや夏木との会話が木を見て感動したとか
平凡な優等生話
こんな感じで天気予報士になってくドラマだということが予想される
0678名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 23:18:23.02ID:m0e3Kk/U
>>674
この人は、他のスレで「キヨマー」と呼ばれている人なのでね
上でも書いたように俺も清原果耶は評価してるけど、こういう贔屓の引き倒しにはならんようにしないと
0681名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 23:27:59.70ID:G3KxNN5n
>>677
朝ドラ視聴者の大多数は「予定調和」のドラマを好む
最近の朝ドラで高い視聴率だった「まんぷく」や「ゲゲゲの女房」はともに主人公夫妻が成功することが予め分かっていた
朝ドラ視聴者は予想ができない展開を望んでいない
こんな可愛らしい孫がいたら良かったわ、実際の孫は十人並みだけど
私にとっては可愛らしい孫だから良いけどね、みたいなことを思いながら見るのが朝ドラだからだ

朝ドラが「ステレオタイプ」であるとの貴方の批判は全くの筋違い
0682名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 23:35:00.81ID:G3KxNN5n
朝から次の展開が予想できないような目が離せないドラマを視聴者が望んでいるか?
朝ドラって完全に朝食摂りながらとか朝食の後片付けしながらとか
仕事に出かける準備しながら見るドラマはながら見で話についていける内容が
好まれるのは必然的であろう

それを批判するとはマーケティングの視点が抜けてるバカでしかない
0683名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 23:38:32.00ID:IDqz1Zil
>>681
確かに予定調和というか
朝ドラには多くは求めないかもしれないが
それでもこの3話までの退屈さはキャラもストーリーも
全てが何も無さすぎる
ドラマであることを拒否してるみたい
0686名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 23:42:47.62ID:G3KxNN5n
>>683
朝ドラはもう、明るく元気で前向きであれば最低レベルはクリアしてる
だけどおちょやんは、明るくもなく、元気で前向きと言うより生意気で喚き散らしていて
朝ドラの典型的なタイプではなかったから視聴率が最後まで低迷した
0687名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 23:44:09.34ID:IDqz1Zil
つまり朝ドラには
遅刻しそうな面白い朝ドラと
こういう途中まででも今日はいいやと思える退屈な朝ドラがあるということか
0689名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 23:45:43.82ID:G3KxNN5n
そうそう、おちょやんの竹井千代は「生意気」だったから視聴者に好かれなかった
それに対してモネは生意気ではなく寧ろ好感が持てるキャラクターだから
視聴率は維持できるだろう
ドラマはキャラクターが好かれるかどうかなんだよ
0690名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 23:48:17.26ID:IDqz1Zil
何だ
自問自答してるだけか
0692名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 23:54:43.29ID:IDqz1Zil
キャラもストーリーもステレオタイプでいいと言うんであれば
清原はまさに打ってつけかもな
0693名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 23:58:46.70ID:G3KxNN5n
>>692
朝ドラは本来明るくフレッシュなイメージの女優が主演していた
ここ最近は戸田恵梨香とか二階堂ふみとか杉咲花とか、明るさもフレッシュさ若々しさも感じない女優がヒロインだったが
今回は半分青いの永野芽郁以来の若々しさがある女優が主演で良かった
0694名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 00:01:43.16ID:5VfsO+sd
千代はドラマチック過ぎて
朝ドラ層にはウケなかったか
0697名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 00:05:00.90ID:5VfsO+sd
おしんなんかねちっこくて重くて暗いから
ウケなかったんだな
0699名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 00:13:22.94ID:5VfsO+sd
そういやカーネーションてオノマチか
石原とか杉咲とか本場モンでない関西弁のほうが
キツさや厭らしさが消えるってのはあるな
0702名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 00:49:00.81ID:Fi03zsKc
>>698
おちょやんは人生の機微が描ききれなかった
えづら的に似たような雰囲気だけ作ったところでどうしようもない
0704名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 00:54:09.26ID:aOJn1q9P
>>693
清原もフレッシュさには欠けるけどな、この人が関西人とは知らんかった
前作のヒロインの方が良かったんじゃないの
0705名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 00:59:56.56ID:TTw+BY5o
昨日の3話で注目したシーン
カフェを案内された朝岡(西島)と診察中の菅波(坂口)が会釈をした後、菅波とモネの視線が合い、モネが目線を逸らすシーンがあった
新田家での会食の際、早くも朝岡とモネが目線で会話してた(いつそんな仲になった?)
サヤカが結婚した事無いと言った時、川久保(でんでん)が5本指を立てて「あんた結婚は・・・」と言ってた
0707名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 01:04:33.38ID:5VfsO+sd
>>702
人生かはともかく
機微を演じるのが取り柄の杉咲だけどな
0710名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 01:12:34.26ID:TTw+BY5o
夏木マリ、演技が酷すぎるな。
だみ声で濁点付ければ東北弁だと思ってるんじゃないのか?
「山に行ぐよ」→「山さ行ぐべ」
「こども生んだ事無いよ」→「こども生んだ時ねえよ」
方言指導の人、仕事してる?
まともに東北弁らしいのは、カフェにたむろしてるおばちゃん3人だけじゃね
0712名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 01:13:44.97ID:5VfsO+sd
昭和芸能史続けて
石森章太郎物語やって欲しかったな
どうせなら
0714名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 01:17:07.92ID:7xDMDNZU
>>685
確かに妹は松田龍平ぽい
独特の雰囲気がある
0715名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 01:18:06.46ID:DlZ2/v8l
夏木という人はそもそも役者じゃないよな。
ヤダヤダ なんらかのシガラミ起用。種類は違うけどおちょやんと同じく見てて不快感がある。
0718名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 01:21:24.61ID:H6P5VtPL
>>704
杉咲花は怒りや哀しみなどをエネルギー全開で表現しなきゃいけないような役とか、
最初から気が強く強い意志がある役を演じるならハマるだろうけど、
公式サイトで紹介されている「明るく伸びやかな性格」のモネ役を演じるにはハマらない
0720名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 01:34:06.25ID:H6P5VtPL
杉咲花の顔は優しさが0だから、モネ役の「伸びやかな性格」ってのが出せない

清原果耶は透明なゆりかごでも優しく温和な看護婦役がハマってたからモネ役もハマる。

杉咲は温和な雰囲気が0だからモネはできない
0722名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 01:46:44.50ID:BPbo+voc
>>720
モネはどーかなあ。
青ちゃんの時は他者の気持ちが忖度できないってことに気づいてて、とにかく一生懸命だったからな。説明部分なしに成長が良くわかった。あと水川あさみが重要だったわ。
モネではどういうキャラなのかそもそも企画段階から曖昧なまま脚本→本番演出になってるみたいで演じようが無さそうだが。しょうがないからボーっと生きてるキャラにしてるみたいな。
0725名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 02:03:49.34ID:K++qhkzY
そんな知りあってさほど時間が経過してるわけでもない老人に悩め悩めとか言われて ウッセーワと思わないのかな。そう思わないのが伸びやかな性格というやつなんだろうか。
しかし伸びやかな性格というのは本当は老人が若者に押し付けてる理想的な性格 妄想思い込みの類いではあるまいか。
0726名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 02:10:30.87ID:TnFeQR/v
>>707
主役の演技は良かったけど肝心のセリフの内容がどこかで聞いたことのあるような文言で、カーネーションほどの鮮やかさを感じなった
あくまで私感ですけど!

横レスですまんね
おかえりモネも今のところ、書かれたセリフに鮮やかさを感じないので、脚本家もうちょっと頑張れと言いたい
0727名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 02:30:41.51ID:B4i2qoYT
>>722
そもそも清原はこの1、2年で不機嫌系女優に振れてきた気がするw
なつぞらの頃は、透明感うんぬんと言われるようなイメージだったけど、
最近は不貞腐れてるところが魅力的になってきた
まときみとか、砕け散るところとか
0731名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 02:52:18.52ID:B4i2qoYT
>>729
不幸だし暗いけど、ふてくされて悪態ついたりはしてなかったんじゃない?
去年の宇宙一あかるい屋根以来、そういう役どころばかりだったもの
例外は花束みたいな恋くらいかなw
0733名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 03:00:06.91ID:ujjTN1+R
舞台がメインか歌手だか知らないけどもう夏木マリ=湯婆婆まんまだから何をやっても湯婆婆に聞こえるだろう 
ウォーターエイドジャパンかなんかいうボランティアのCMでも湯婆婆がナレーションしててびっくりしたしw
0734名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 03:14:01.81ID:J58fr2EN
モネは2014年が舞台
いつも、戦争と震災シーンを経由するけど、今回は2014年ならなくてよかった、と思っていたら今日出できた
でも、震災のときモネはいなかったって言ってた
0739名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 04:20:21.73ID:PVgx4DOg
来週あたりから同級生が出てくるのか?
同級生との絡みは大人達とはまた違って新鮮で楽しみ
0740名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 04:31:13.43ID:IWMsAwF+
>>713
モネの脚本家は都会生まれ都会育ちですがあまちゃんの脚本家の実家は
いまモネ劇中で放送されているロケ地長沼ボート場クラブハウスの9km北なので
東北弁セリフの自然さは比べ物にならないですね
0750名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 07:15:10.00ID:eOQh1kT3
清原はやがて満島姉みたいな癖のある変な女優になっていくかもしれないね。満島も地球防衛軍のヒューマノイド役をやってた頃はよかったんだが。
0756名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 07:33:23.56ID:qQL1+lay
>>751
牡蠣の産地の広島やフランスが協力して
速攻で必死に再建かけたのと
海がかき回されたおかげで栄養がよく行き渡って
震災直後には普通なら三年かかる生育状態に一年でなった
って漁業にくわしい人が言ってた
0758名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 07:49:23.80ID:4lmdhaXM
医者だけ他のドラマから連れてこられたみたいに浮いてる
0760名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 07:51:59.72ID:6uD059WA
清原って顔の作りか知らないけど
口回りや何か顔の表情が乏しいというか
ワンパターンだな
いつも口とんがらせてるような
0761名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 07:52:04.53ID:jV8LI0Vh
ヒロインが輝いてる 他のキャラクター達も
凄く面白いじゃん 今後の人間模様も楽しみ
先はまだまだ長いけど名作の香りするよコレw
0765名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 07:56:24.27ID:4HIKnUfg
しかしなんでも唐突に出てくるな 石ノ森章太郎ミュージアムはまだしもラフターヨガとか素人交じりの能公演とか。近いうちに車椅子テニスなんかも取り込むのだろうか?
0766名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 07:56:30.91ID:6uD059WA
気象予報士がそこにいるからって
別に天気予報見れば済むことじゃん
どっちみち
0767名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 07:56:32.57ID:2CKS/oTM
モネ面白いやんw
昨日の田村正和、今日の星野ガッキーで裏に取られて一時的には数字は下がるかもだけどいずれは数字上がって来るかもね
久々の当たり朝ドラの予感
0769名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 07:58:26.85ID:eDLs+gDO
ハマケンが演技やり過ぎで浮いててテンポ悪くしてるのが気になる以外は面白かった
0770名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 08:00:12.03ID:JY3NAcrX
>>767
どちらかというとかつてのフジテレビのドラマとか、アニメとかに展開が近いから、保守的な朝ドラファンは反発したくなるのかも
おちょやんがアレだったんだからもうそれは限界なのにね
0778名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 08:10:23.43ID:PfhGDTfz
やまばっぱの髪色はさすがにいただけなかったが。んで能管氏のコスプレまでさせて制作統括プロデューサーはなんで夏木なんかをこんなに重用するんだろ?
0789名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 08:16:45.17ID:nqzbgtyp
ヨガの力がすごい
モネちゃん壊れたw
0790名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 08:17:51.20ID:1PzArVar
>>788
西島秀俊大好きなんだけど、この役はあってない気がする
0791名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 08:23:42.03ID:MZgH96Kd
これ見れば見るほど虹色カルテの劣化版だな
清原もすごい女優だと思ってたけど役柄ひとつで演技の力不足が露呈してしまったし段々ブサに見えてくる不思議
演出と脚本が悪いと思ってたけどキャスティングも悪い
あとライティングが下手で室内なのモロわかりなのなんとかして欲しい
0793名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 08:26:01.98ID:ED8RZLEx
あの医者は気難しそうだね.産婦人科医とは対極。
臨床しながら資料読んだり論文読んだり書いたり?診療を片手間にやってはるんやろうか。
内科医と外科医の違いか。
0795名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 08:30:45.99ID:6uD059WA
高畑がやってたドラマと似た感じだな
地域発って感じか
0797名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 08:31:06.53ID:ED8RZLEx
西島とは気象予報士なってからも長く絡むのかな.山バッパは無謀な散財の仕方を見るにどこか途中でコロリと死ぬんじゃないかな.生い先短いから楽しめるだけ今を楽しでる人に見える。
0799名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 08:34:22.85ID:KEyvu9Ak
>>798

Dr.コトーに憧れてるんだけど、
間違ってやまにきちゃった。
0800名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 08:34:39.90ID:6uD059WA
坂口はいつもこのキャラだな
つかどのキャラもいつもと同じキャラ
0806名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 08:54:19.91ID:CgeRDemt
今のところはちょっと期待はずれかな。
いいのは風景だけかな。
透明なゆりかごが良かったから期待したんだけどなあ。
朝ドラって脚本書くの難しいのかな。長丁場だからなあ。
こんな長いドラマの脚本書いた事無いだろうし。

夏木マリはアクが強くて馴染めないなあ。
坂口健太郎も何かキャラがハッキリしなくてまどろっこしい。
蒔田彩珠はちょっと暗い。
鈴木京香みたいな人は地方には居なさそうな感じだしなあ。
ドラマとしては早く東京へ行っちゃったほうがいいかも知れない。

あまちゃんは初回から回を重ねる毎に面白くなって行ったのになあ。
ああ、あまちゃんみたいな朝ドラまた作れないもんかなあ。
クドカンに又朝ドラやってもらうしかないな。
0808名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 08:59:53.57ID:kWzePUN+
西島はモネか出勤前に洗濯物干してる時に気象情報担当してたり土曜開催の能舞台や石森章太郎展の前日には登米入りしてたとこ見ると平日朝の帯担当なのかな
斉田さんというより檜山さんポジか
0813名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 09:04:39.80ID:tMo4SpoD
やっぱおちょやんやスカーレットみたいにヒロインの幸せを妨害するクソ親父が出てこないとつまらん
0819名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 09:21:31.98ID:CH1dnKWY
ディズニー名作『アラジン』の実写映画が金ローで放送
5月21日21時からの“金曜ロードSHOW!”で、実写版『アラジン』がノーカットで放送されます。


本作は、1993年に公開されたディズニーの名作アニメ『アラジン』を実写映画化したもの。
 魔法のランプを巡る冒険物語を、コミカルで感動的なミュージカルに仕立てた名作となっており、アニメとしての『アラジン』を知っている人も知らない人も楽しむことができます。
 2019年の実写映画NO.1ヒット作にも選ばれるほどの人気を持つ映画で、ぜひこの機会に一度ご覧になってみることをおすすめします。
放送時間
5月21日21:00〜23:29
0830名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 09:45:22.57ID:chml1yOI
なかなかモネいいね
根底に震災と自然が絡んで伝統とサブカルが乗っかる感じかね
それらをつなぐ天気と予報でよく出来た構造だと思う
かなり自分は面白いね
0832名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 09:52:22.66ID:chml1yOI
さすがにモネの撮影は2020年の9月からだからにじいろカルテとほとんど同時期撮影で似せるも何もないよw
にじいろの岡田惠和とモネの安達奈緒子は脚本テイストも全然違うしね
0833名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 09:52:47.86ID:vT2vl1GA
伝統ある登米能!ってハマケンが熱くなってただけだから、
雨が止まないと人が集まらない!のハラハラとか、
止んでよかったぁ!の安堵感が薄かった

花粉症のくだりは今日必要だったのかな
少しずついろいろ、のせいで散漫なドラマになってるような気がする
0835名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 09:59:54.66ID:Fdw518Vh
たぶんたまたまなんだろうけど
後でサイボーグ009が流れたもんだから、モネの遠隔聞き耳がなんかフランソワーズ(003)のオマージュなのかと思ってしまった
0837名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 10:01:26.73ID:chml1yOI
なるほどそういうドラマドラマしないのが面白いと思ってるんだが朝ドラ視聴者層はそっちが好みなのかね
そこは興味深いな
普通なら祭りとか行事は地元民はフラットだけど思い入れもあるみたいな感じでそれはよく出てたと思うけどな

ドラマドラマしたのを見たいのかサラッとリアリティも感じさせるドラマを見たいのかは好みだろうね
自分は安達奈緒子脚本は透明なゆりかご以外は時に作為的なドラマドラマが顔を出してそこは好きじゃなかったサギデカも後半それが見え隠れしたのがマイナスだった
モネは今のところそれはないから好感してるんだけどね

ただおちょやんとは対極だからなw
それがどう出るかだね
0840名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 10:05:04.11ID:LpQCax8C
豪雨でヘリで救出されるシーンとか出てくるかな。
あそこまで行くと予報うんたらのレベルじゃなく行政が立派な避難施設いくつ作ってくれてるかという世界だが。
0841名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 10:07:41.05ID:LpQCax8C
早く気象予報士の勉強始めろ
西島いるうちに始めたほうが色々きけるだろうに
そういや西島が他人に花粉症だとか医師法違反を犯してたな
0845名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 10:12:04.22ID:3c+auUll
栗子も山ばっぱも年老いて世話してくれる人もないとこにちよが現れたりモネが現れて良かったな。栗子と山バッパは実は立場がわりと似てると思う。
戦後すぐと平成末期の時代の違いはあろうが。
0846名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 10:13:52.06ID:D8dTyFKN
モネは何やフランソワーズかお前w
朝岡もストーム的な力を持ってんのけ
しかし直撃世代とはいえ買いすぎやでw
ご当地イベントの開催をかけて
シビアな予報させられるのはお約束w
人間アメダスはネットで実現したな
0848名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 10:15:01.54ID:GHtFIjUO
>>844
別の医者も登場するのかw
山ばっぱは裏側の臓器の癌で手術摘出も出来ないから経過観察でああやって医者呼んでるじゃないのかな。村人の診療はついで。
0854名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 10:24:59.93ID:oDbUPnnV
気象予報よりむしろ未来を予測できることに深い意味がありそう。
0858名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 10:29:30.00ID:82L4qHz2
視聴率20行かないのは去年の中断で視聴習慣が途絶えたからとか、見逃しで見れたりするからとか色んな理由があるけど
それならエールが何故終盤20超えたのか謎だな
0859名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 10:32:17.48ID:aOJn1q9P
エールの視聴率がそれなりの水準だったのは古関裕而氏の楽曲が良かったから
0860名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 10:32:56.57ID:eUw3gO6B
>>833
登米能ググってきた アマチュア能だけど立派にやってるよう。江戸時代伊達系の家に使える武士たちが見たのかな。能のイメージは中世だが近世に各地の田舎で武士の教養のために演じられていたのか。
0862名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 10:34:32.75ID:vYyq6XSU
あさが来たは一週目は

21.2 20.3 19.9 20.9 21.1 18.4

と水曜日までは視聴率落としていたのを木曜で払拭したかが
おかえりモネは今日の視聴率がどうでるか
0871名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 10:58:00.88ID:CkVz6CKP
いつまでプロローグが続くんだろ
0873名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 11:01:32.85ID:YG6gp8+N
>>857 
あ〜そうさ!毎回喚き散らしてなかったさ朔先生は!
亡くなった嫁からプレゼントされたサングラスして畑仕事してたさ!
難癖つけてくるお前何てdeath!death!death!death!death!
0878名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:51.21ID:IWMsAwF+
>>862
あさが来たは一週目木曜日の段階で第3週金曜日に山本耕史演じる土方歳三が登場という告知を出して
視聴習慣を崩さないよう話題作りをしていましたね
0879名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:05.72ID:vYyq6XSU
>>868
登米の能は登米秋まつりの前夜祭となる宵まつりで催されるがこの秋まつりが野外での山車祭りに関わらず台風でも来ない限りは決行するお祭りだから

去年は流石にコロナで中止になったけど

でも宮城県で能といえば片倉小十郎で有名な白石市の方が有名かな
とは言っても能自体一般人はあまり興味がないので白石のも知名度はいまひとつだけどね
0880名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:03.29ID:vYyq6XSU
地元の河北新報に金曜日に載ってた仙台の視聴率ランキングで、当時東京では低視聴率と言われていたスカーレットは年明けてからは常に20%を超えて一位になってたと思った。

週平均ではなくその週の中での最高視聴率だと思うししかも聞き取り調査だから正確ではないと思うけど
おかえりモネはスカーレット以上の視聴率を仙台で取らないとなあ

自分は今は河北新報取ってないのでエール以降の仙台の視聴率は分からなくなってしまったが
0881名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 12:00:00.62ID:wy6qAX9+
エールはもう視聴やめてた80才前後の父母世代がきゃっきゃ喜んで見始めてた
懐かしい自分の青春時代の歌があちこちで聴こえるんだもの
そりゃ嬉しかろう
そんで駅前人集めキャンペーンで紺碧の空とか演奏させられててそうしたらお年寄りふわーっと
集まるんだよこれがNHK朝ドラの力
0883名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 12:05:05.94ID:F7Y5kFx6
>>879
舞だけでなく楽器演奏する人も取り揃えてていいですね。大学の能楽サークルでも最近は人数が少ないから楽器要員揃えるまで手が回らず舞う人だけの所も多いようです。
0886名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 12:10:28.44ID:wy6qAX9+
宮城で最初から22%取ったってニュース上がってたしもう20のせてるでしょう
0888名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 12:14:52.03ID:wy6qAX9+
>>885
そうだよでもそういわれたら演奏してたの早稲田の関係者だったのかな
紺碧の空って早稲田の応援歌だったっけ

有名なの山崎育三郎が立ち直るきっかけとして独唱した甲子園の応援歌?主題歌?とか
お年寄りに嬉しいんじゃないかな
少なくともうちの父母や義父母はどちらも元気になってた電話の声が違ってた
0893名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 12:18:03.47ID:4Glm687i
ネタバレになったら悪いけど、気仙沼の学生時だはみんなで吹奏楽やってたみたいだよね。
その辺りとか早くみたいな。伽耶ちゃんのいきいきしてるところ見たい。
0895名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 12:23:25.66ID:wy6qAX9+
能は俺の家の話って長瀬ナントカってジャニーズの引退ドラマあったから
それと連動したんじゃないかな数年前は落語だったっけ
個人的には能は数年に一度観たい演目探して観に行ってるけどね
多分隅田川やあんちん清姫の演目ドラマの影響で多少知れたのでは
0898名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 12:35:19.66ID:jV8LI0Vh
もうすぐ15分のヒーリングタイム(2回目)始まるよ〜〜
0905名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 12:51:46.96ID:eDLs+gDO
エールは放送開始からじわじわ上げていって中断前21%程度だった
中断後に19%台にまで落ちたけど、そこから再び上げて20%にまで持っていった
グラフがN字になってる
0907名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 12:54:36.15ID:H6P5VtPL
エールのストーリーは凡庸だったがキャラクターがいろいろ面白かったからウケたんだろうな
キャラが立ってないとウケないというのも異常な状況だと思うけど
0913名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 13:09:12.18ID:H6P5VtPL
>>912
あまちゃんは名作ではないが
あれは2分に1回程度小ネタを入れたコメディ
あまちゃんを名作という人間は単なるコメディ好きなだけ
おかえりモネはコメディではないから比較するのはおかしいのよ
0914名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 13:09:40.12ID:ZrYK0B/s
んじゃモネも知名度の高い気象天気を番組の中に落とし込んでいかないとね
九州豪雨ぐらいしか覚えてないけど 線状降水帯?茨城の小貝川と鬼怒川に挟まれた地域の水害も強烈だったな。未来を描いて遂に荒川大決壊 区分の低地がみな水没するなんてえのもいいかも。
0916名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:22.82ID:ishsDyUc
あまちゃんの登場人物集めてアドリブやらせてるだけみたいなドラマ
0929名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 13:34:27.09ID:LgmYdmQz
>>896
吹奏楽は中学生時代でしょ
メーキング番組ではみんなで演奏してたよ

やたら西日が眩しそうだった
0930名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 13:37:56.10ID:LgmYdmQz
>>927
朝ドラの黄金セオリーを無視した脚本だからつまらない
掴みどころがないと言うべきか?
通常は1週間で起承転結になっていて、昔は6話でムービングサーズデーと言われていた(今は水曜日)
一番目が離せなくなるのが水曜日というセオリーを完全に無視している

淡々すぎて、べっぴんさんかと思った
0933名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 13:46:24.75ID:1XQosAfx
>>931
そうだね
笑コラでも吹奏楽系はやらなくなっちゃったし 過去に取り上げられたとこの中には数年前に自殺者が出て入学定員大きく割ったとこもあるとか。
0934名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 13:51:10.18ID:IC3JNyV9
ドジっ娘ヒロインが新学期初日に食パン咥えて遅刻遅刻
交差点で後に彼氏となる男子と衝突
謝ってもらえず印象サイアクー!
朝の会の転校生紹介であっお前はあんたはあの時のー!

…こんなテンプレ展開のバリエーションみたいな立ち上がりのほうが盛り上がるんだろうな

あとはヒロインがお転婆で着物姿で木に登って親に怒られる(お尻ペンペンされる)とか
女ガキ大将で蛇をブンブン振り回しながら肩で風切って歩いてるとか
0939名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 14:13:20.78ID:1XQosAfx
そういや芸能ワイドショー見る人のほんとのところの興味はもういつ離婚するだろう というとこではあるまいか 朝ドラ視聴率にあまり影響ないかも
0943名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 14:24:26.04ID:X9Flptmp
>>938
芳根京子や葵わかなが糞脚本に足引っ張られても20%取れる枠だから普通に失敗作
0949名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 15:10:13.08ID:EREDDcDA
エールは凡庸だったと思う。ヒーローに音楽のにおいは全くしなかった。ラップとかJポップなら強かったのかもしれないけど。和声の流れでメロディ作ったほうが楽とかは中の人はまるで理解してなかったろうな。戦線離脱してしまったが志村の方にむしろ音楽家のにおいは感じた。
個人的意見です。
0954名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 15:24:56.15ID:EREDDcDA
固定資産税を払い続けていてもまだまだあれだけ残ってる。
田舎から出てないから不在地主で戦争終了後土地を接収されることもなかった。
0958名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 15:35:20.19ID:vT2vl1GA
>>901
朝ドラ視聴率は中盤中だるみで低空飛行、終盤にかけて上げるのが一般的
スカーレットはそれ。ただし、大きく下げもしなければ大きく上がることもなかった
0962名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 16:24:18.58ID:J1AGEOFP
どっかに車椅子マラソンの話をぶっ込むんだな。
役者さんは日本女子ただ1人の陸上トラック競技メダリスト人見絹枝なんかを演じた人。身体能力は凄そうだが視聴者が車椅子マラソンというものを受け入れるかどうか。
車椅子使った球技を体験したことあるけどああゆうのはやってる人だけは妙に面白い。
0965名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 16:34:07.09ID:YG6gp8+N
>>947
こうやって物事を正確に覚えないまま「更新しなきゃ・・・」とか呟くから
あんたみたいな人間が出来上がるんだよ。そのまま虚しく老いて逝くがよいさ。
0968名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 16:43:20.27ID:hgD3sQ9r
気仙沼の人々
【永浦家】
永浦百音 清原果那(子供時代:池村咲良)
永浦耕治 内野聖陽 父
永浦亜哉子 鈴木京香 母
永浦未知 蒔田彩珠(子供時代:寺田藍月) 妹
永浦龍己 藤竜也 祖父
永浦雅代 竹下景子 語り&祖母 

【同級生】
及川亮 永瀬廉 漁師
野村明日美 恒松祐里 幼なじみ
後藤三生 前田航基 寺の息子
早坂悠人 高田彪我 鉄オタ
及川新次 浅野忠信 亮の父
0970名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 16:44:46.19ID:hgD3sQ9r
登米の人々
【米麻町森林組合】
新田サヤカ 夏木マリ 山主
佐々木翔洋 浜野謙太 森林組合課長
川久保博史 でんでん 森林組合参事
木村慎一 アベラヒデノブ 森林組合職員
山崎有香 佐藤真弓 森林組合職員
菊池里乃 佐藤みゆき 「カフェ椎の実」従業員

【よねま診療所】
菅波光太郎 坂口健太郎 医師
中村信弘 平山祐介 医師

【ジャズ喫茶】
田中智久 塚本晋也 マスター
0971名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 16:45:16.57ID:hgD3sQ9r
東京の人々
【気象予報会社】
朝岡覚 西島秀俊 気象キャスター
神野マリアンヌ莉子 今田美桜 気象予報士
内田衛 清水尋也 気象予報士
野坂碧 森田望智 気象予報士
安西和将 井上順 社長

【テレビ局】
高村沙都子 高岡早紀 番組の責任者
沢渡公平 玉置玲央 記者

【シェアハウス】
井上菜津 マイコ 大家

【車いすマラソン】
鮫島祐希 菅原小春 選手
0973名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 16:50:39.29ID:+AE5Frio
モネは森林組合の居候みたいなもんでちゃんとした給与も貰ってないんじゃないかな。ああゆう婆さんは自分のことには金使うけど他人にはケチだというし。だからあぶく銭も貯まるんだろうが。
森林組合のちゃんとした職員ならわざわざ気象予報士試験受ける必要もないと思う。
0974名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 16:57:24.79ID:x/YtvfOA
清原の近くに若いイケメンの医者がいたら何かめんどくさい病気かと思ってしまう
花粉症は誤診で坂口健太郎は医師としての力量や倫理にこれから悩むはず
0975名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 16:58:51.49ID:Tv7ITD43
>>973
試験には3回落ちるらしいが試験って年に何回あるんだ?
もし普通の頭で4年間(年1回として4年目で受かることになる)かかったとしたら司法試験よりは簡単なんだな。
0979名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 17:12:39.22ID:CzYZLS4s
清原ちゃんの演技力は「マンゴーの樹の下で」
0980名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 17:14:26.87ID:vT2vl1GA
>>977
この子がヒロインね、は印象強くなったかも

出だしの、本土にいる父親が島の船長さんに
「(島にいる)妻が産気づいたから船を出してくれ!」
というシチュエーションはわけわからなすぎたw
その後登場したヒロインはぼんやりと周囲に紛れてしまったままで
0984名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 17:45:12.27ID:8/IRPdWL
モデルが大島なら高校は近くても本土に渡るしかない。
妹も朝に父親と桟橋で船を待っているシーンがあった。
橋は2019年にようやく完成。
0985名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 17:58:23.03ID:sQALNsmE
>>927
はい
0986名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 18:20:12.30ID:jV8LI0Vh
周到な伏線回収と畳みかけるような王道展開が
なんか懐かしい趣でアスペ脳にビンビンと響く
0987名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 18:26:11.08ID:p8++pZDf
モネが将来結婚するのは坂口健太郎、永瀬廉、西島秀俊、清水尋也の4人のうちの誰か
大穴で平山祐介、井上順、玉置礼央、塚本晋也のうち誰か
0990名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 18:34:25.69ID:UqyXcUmY
急に産気づいたときに大しけで船が出せずたいへんだったというところが大橋の完成につながっていくんじゃん
橋があれば危険な船を使う必要がない
でもあっさり船で行けちゃったけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 10時間 54分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況